【ゲームタイトル】
Apex Legends
【概要】
レノボ・ジャパン合同会社が主催する『Apex Legends』のプロアマ混合の大会。 株式会社テクノブラッドが、企画及び大会運営を行う。3回に分けての開催となるが、1回目の開催となるDay1は11月14日(土)にすでに終了しており、プロチーム「SBI e-Sports」が優勝を収めた。予選では募集した40チームを2グループに分けて、各グループの合計スコア上位10チームが決勝ラウンドに進出する。決勝ラウンドの合計スコアによって最終的な順位が決定する。
【Day1 最終結果】
優勝:SBI e-Sports
準優勝:Fennel Gaming
3位:Sengoku Gaming Abyss
配信アーカイブ:
https://www.youtube.com/watch?v=VRQzzgd1PWM
【日程】
Day2:11月29日(日)13:30〜
Day3:12月12日(土)13:30〜
【開催地】
オンライン
【賞金】
優勝チーム:150,000円
準優勝チーム:60,000円
3位:30,000円
【エントリー】
Day2:11月24日(火)10:00まで:
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf90JjZINiE98WrjOcYx2NrknmT3zWkdCTuPL0-3Vw8R5DHtA/viewform
Day3:12月7日(月)10:00まで:
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf90JjZINiE98WrjOcYx2NrknmT3zWkdCTuPL0-3Vw8R5DHtA/viewform
【配信】
YouTube:https://www.youtube.com/watch?v=Gr1GQWzETjU
Twitch:https://www.twitch.tv/legion_jp
【URL】
大会公式ページ:https://www.lenovo.com/jp/ja/legion_doujou/doujou-cup/event05.html
Apex Legends
【概要】
レノボ・ジャパン合同会社が主催する『Apex Legends』のプロアマ混合の大会。 株式会社テクノブラッドが、企画及び大会運営を行う。3回に分けての開催となるが、1回目の開催となるDay1は11月14日(土)にすでに終了しており、プロチーム「SBI e-Sports」が優勝を収めた。予選では募集した40チームを2グループに分けて、各グループの合計スコア上位10チームが決勝ラウンドに進出する。決勝ラウンドの合計スコアによって最終的な順位が決定する。
【Day1 最終結果】
優勝:SBI e-Sports
準優勝:Fennel Gaming
3位:Sengoku Gaming Abyss
配信アーカイブ:
https://www.youtube.com/watch?v=VRQzzgd1PWM
【日程】
Day2:11月29日(日)13:30〜
Day3:12月12日(土)13:30〜
【開催地】
オンライン
【賞金】
優勝チーム:150,000円
準優勝チーム:60,000円
3位:30,000円
【エントリー】
Day2:11月24日(火)10:00まで:
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf90JjZINiE98WrjOcYx2NrknmT3zWkdCTuPL0-3Vw8R5DHtA/viewform
Day3:12月7日(月)10:00まで:
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf90JjZINiE98WrjOcYx2NrknmT3zWkdCTuPL0-3Vw8R5DHtA/viewform
【配信】
YouTube:https://www.youtube.com/watch?v=Gr1GQWzETjU
Twitch:https://www.twitch.tv/legion_jp
【URL】
大会公式ページ:https://www.lenovo.com/jp/ja/legion_doujou/doujou-cup/event05.html
関連記事
-
- 【大会情報】ExCROSS BLUE LEAGUE 2025 Identity V 第五人格部門【2025年10月25日~12月14日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】Identity V 第五人格【概要】 中部テレコミュニケーション株式会社が開催する「ExCROSS BLUE LEAGUE 2025」は、学生を対象としたeスポーツリーグ。2回目となる今回は『Identity V 第五人格』を追加し、『ポケモンユナイト』『ストリートファイター6』と3タイトルで実施する。賞金総額は300万円。【フォーマット】Identity V 第五人格部門1stステージ:リーグ戦 BO12ndステージ:リーグ戦 BO33rdステージ:ダブルエリミネーション BO3ファイナルステージ:ダブルエリミネーション BO3会場 【会場】オンラインとオフラインのハイブリッド開催1stステージ:オンライン2ndステージ:オンライン3rdステージ:オンラインファイナルステージ:コミュファ eSports Stadium NAGOYA日程 【日程】Identity V 第五人格部門1stステージ:2025年10月25日~31日 ※予備日:11月2日2ndステージ:2025年11月14日、11月15日 ※どちらか選択3rdステージ:2025年11月22日ファイナルステージ:2025年12月14日1stステージについて:チームリーダー同士が相談し、対戦期間内(10月25日~10月31日)に試合を行う。期間内での調整が難しい場合は予備日に対戦。賞金 総額300万円優勝:60万円準優勝:30万円3位:10万円出演者 実況・解説Identity V 第五人格 部門:けんまつ、なおや、トンピ?、プリコ、なみかりチケット情報 【チケット種類】現地観戦チケット【チケット申し込みURL】応募フォーム:https://business.esports-stadium758.jp/EBL2025/news/4531300リンク 【配信】YouTube:https://www.youtube.com/@excross_ebl【リンク】大会公式サイト:https://business.esports-stadium758.jp/EBL2025ExCROSS BLUE LEAGUE公式X:https://x.com/excross_ebl
-
- 【大会情報】ExCROSS BLUE LEAGUE 2025 ポケモンユナイト部門【2025年10月25日~12月20日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】ポケモンユナイト【概要】 中部テレコミュニケーション株式会社が開催する「ExCROSS BLUE LEAGUE 2025」は、学生を対象としたeスポーツリーグ。2回目となる今回は『Identity V 第五人格』を追加し、『ポケモンユナイト』『ストリートファイター6』と3タイトルで実施する。賞金総額は300万円。【フォーマット】ポケモンユナイト部門1stステージ:リーグ戦 BO12ndステージ:リーグ戦 BO33rdステージ:ダブルエリミネーション BO3ファイナルステージ:ダブルエリミネーション BO3会場 【会場】オンラインとオフラインのハイブリッド開催1stステージ:オンライン2ndステージ:esports Style UENO / オンライン3rdステージ:オンラインファイナルステージ:コミュファ eSports Stadium NAGOYA日程 【日程】ポケモンユナイト部門1stステージ:2025年10月25日~31日 ※予備日:11月1日2ndステージ:2025年11月8日(Day1)、11月23日(Day2)3rdステージ:2025年12月7日ファイナルステージ:2025年12月20日1stステージについて:チームリーダー同士が相談し、対戦期間内(10月25日~10月31日)に試合を行う。期間内での調整が難しい場合は予備日に対戦。賞金 総額300万円優勝:60万円準優勝:30万円3位:10万円出演者 実況・解説ポケモンユナイト部門:水上侑、たきしまチケット情報 【チケット種類】現地観戦チケット【チケット申し込みURL】応募フォーム:https://business.esports-stadium758.jp/EBL2025/news/4531300リンク 【配信】YouTube:https://www.youtube.com/@excross_ebl【リンク】大会公式サイト:https://business.esports-stadium758.jp/EBL2025ExCROSS BLUE LEAGUE公式X:https://x.com/excross_ebl
-
- 【大会情報】ExCROSS BLUE LEAGUE 2025 ストリートファイター6部門【2025年10月25日~12月20日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】ストリートファイター6【概要】 中部テレコミュニケーション株式会社が開催する「ExCROSS BLUE LEAGUE 2025」は、学生を対象としたeスポーツリーグ。2回目となる今回は『Identity V 第五人格』を追加し、『ポケモンユナイト』『ストリートファイター6』と3タイトルで実施する。賞金総額は300万円。【フォーマット】ストリートファイター6部門1stステージ:リーグ戦 BO32ndステージ:リーグ戦 BO33rdステージ:ダブルエリミネーション BO3ファイナルステージ:ダブルエリミネーション BO5会場 【会場】オンラインとオフラインのハイブリッド開催1stステージ:オンライン2ndステージ:esports Style UENO / コミュファ eSports Stadium NAGOY / オンライン3rdステージ:オンラインファイナルステージ:コミュファ eSports Stadium NAGOYA日程 【日程】ストリートファイター6部門1stステージ:2025年10月25日~31日 ※予備日:11月3日2ndステージ:2025年11月9日(Day1)、11月24日(Day2)3rdステージ:2025年12月6日ファイナルステージ:2025年12月20日1stステージについて:チームリーダー同士が相談し、対戦期間内(10月25日~10月31日)に試合を行う。期間内での調整が難しい場合は予備日に対戦。賞金 総額300万円優勝:60万円準優勝:30万円3位:10万円出演者 実況・解説ストリートファイター6 部門:央川とうい、KEI.B、Seiyaチケット情報 【チケット種類】現地観戦チケット【チケット申し込みURL】応募フォーム:https://business.esports-stadium758.jp/EBL2025/news/4531300リンク 【配信】YouTube:https://www.youtube.com/@excross_ebl【リンク】大会公式サイト:https://business.esports-stadium758.jp/EBL2025ExCROSS BLUE LEAGUE公式X:https://x.com/excross_ebl
-
- 【大会情報】DREAM CHAMPIONSHIP 2025 決勝トーナメント【2025年10月26日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】 キャプテン翼 ~たたかえドリームチーム~【概要】 『キャプテン翼 ~たたかえドリームチーム~』の世界No.1プレーヤーを決める公式大会。豪華な大会出場賞品に加え、総額1000万円相当の賞金が提供される。ゲーム内予選と最終トーナメント、決勝トーナメントで構成。予選はシーズン予選とDream Team Cup予選の2段階で行われる。シーズン予選は2シーズン行われ、各シーズンの最終トーナメント上位2名と、各シーズンの3位同士が戦う敗者復活戦で勝利した1名の合計5名が決勝トーナメントへの出場権利を獲得する。Dream Team Cup予選からは、日本版とグローバル版各上位1名(計2名)が予選通過。前回大会優勝者の1名を加えた総勢8名で決勝トーナメントが行われる。会場 【会場】 オンライン日程 【日程】2025年10月26日(日)14:45~22:10頃 出場チーム・選手 UE|TigerAniki★M₩★ASZH★M₩★Habā小嚕けいくん黃金不良帥「FĐ」Romita賞金 総額1000万円相当リンク 【配信】YouTube:https://www.youtube.com/live/KaNHn9oTtBg【リンク】大会公式サイト(日本語):https://www.tsubasa-dreamteam.com/dcs/大会公式サイト(英語):https://www.tsubasa-dreamteam.com/dcs/en/公式X:https://x.com/tsubasa_dteam