【ゲームタイトル】
PUBG MOBILE
【概要】
KRAFTON JAPANが主催する、初心者から上級者まで誰もが楽しめる公式のエンジョイ大会。今回は大型イベント「PUBG MOBILE学園 文化祭」内での開催で、「マスター部門」、「チャレンジ部門」、「ビギナー部門」、「ソロ部門」の計4部門が行われる。
【日程】
2023年11月4日(土)、5日(日)
【開催地】
オンライン
【エントリー】
10月13日(金) ~ 10月30日(月) ~18:00
URL:https://pubgmobile.jp/esports_club_donfes/
【PUBG MOBILE学園 文化祭】
開催期間:2023年9月13日(水)~11月5日(日)
文化祭では8つの部活動があり、各部活動からのミッションをクリアすると抽選で豪華賞品がゲットできる。
現在は、「陸上部」と「ダンス部」のキャンペーンが実施中。
■PUBG MOBILE学園「陸上部」 クラグラプレイキャンペーン

PUBGM学園 文化祭 陸上部 詳細ページ https://pubgmobile.jp/track_club/
■PUBG MOBILE学園 「ダンス部」ゾンビダンス動画投稿キャンペーン

PUBGM学園 文化祭 ダンス部 詳細ページ https://pubgmobile.jp/dance_club/
【配信】
YouTube:https://www.youtube.com/@PUBGMOBILE_JAPAN
※11月5日のマスター部門決勝のみ配信予定
【URL】
大会公式ページ:https://pubgmobile.jp/esports_club_donfes/
PUBG MOBILE
【概要】
KRAFTON JAPANが主催する、初心者から上級者まで誰もが楽しめる公式のエンジョイ大会。今回は大型イベント「PUBG MOBILE学園 文化祭」内での開催で、「マスター部門」、「チャレンジ部門」、「ビギナー部門」、「ソロ部門」の計4部門が行われる。
【日程】
2023年11月4日(土)、5日(日)
【開催地】
オンライン
【エントリー】
10月13日(金) ~ 10月30日(月) ~18:00
URL:https://pubgmobile.jp/esports_club_donfes/
【PUBG MOBILE学園 文化祭】
開催期間:2023年9月13日(水)~11月5日(日)
文化祭では8つの部活動があり、各部活動からのミッションをクリアすると抽選で豪華賞品がゲットできる。
現在は、「陸上部」と「ダンス部」のキャンペーンが実施中。
■PUBG MOBILE学園「陸上部」 クラグラプレイキャンペーン

PUBGM学園 文化祭 陸上部 詳細ページ https://pubgmobile.jp/track_club/
■PUBG MOBILE学園 「ダンス部」ゾンビダンス動画投稿キャンペーン

PUBGM学園 文化祭 ダンス部 詳細ページ https://pubgmobile.jp/dance_club/
【配信】
YouTube:https://www.youtube.com/@PUBGMOBILE_JAPAN
※11月5日のマスター部門決勝のみ配信予定
【URL】
大会公式ページ:https://pubgmobile.jp/esports_club_donfes/
関連記事
-
- 【大会情報】eスポーツ・メタバース体験企業交流会【2025年7月11日】
- 大会概要 【概要】 eスタジアム株式会社主催のeスポーツ・メタバースの企業交流会兼体験会。eスポーツ体験、DX防災学習「防災メタバース」体験、企業ブランディング用メタバース体験などが行われる。事前申し込み制で、定員は50名程度。会場 【会場】 eスタジアムなんば本店 ENTER FORCE.36 XR field【住所】 大阪市浪速区難波中2丁目10−70 なんばパークス1F日程 【日程】 2025年7月11日(金)16:00~19:00(受付開始 15:30)出演者 登壇者:野口凌(eスタジアム株式会社)チケット情報 【チケット料金】 無料【チケット申し込みURL】https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf78FijADpSgDSldJCc6k_VIbNTApUovNpG8atJxDbes66Vfw/viewformリンク 【リンク】eスタジアム公式サイト:https://e-stadium.jp/eスタジアム公式X:https://x.com/e_stadium_f
-
- 【大会情報】ぶいすぽっ!フェス 2025【2025年11月22日~24日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】 複数(タイトル不明)【概要】 次世代 Virtual esports Project「ぶいすぽっ!」が千葉県のLaLa arena TOKYO-BAYで3日間開催する、ファンへの感謝を込めたフェスティバル。「ぶいすぽっ!」に加え、英語圏向けプロジェクト「VSPO! EN」、中華圏向けプロジェクト「卟啵电竞project(VSPO! CN)」のメンバーが参加する。初日の「プロローグ」では、特別番組の上映やメンバーとの楽屋トーク(1on1)を実施。DAY1・DAY2では、前半にゲームイベント「FUNtastic Girls Party」を、後半にライブイベント「DIAMOND in the ROUGH」を開催。ゲームイベントでは、国内外のメンバーが力を合わせて様々なゲームに挑戦する。ライブイベントでは、ぶいすぽっ!メンバーがオリジナルアルバムの収録楽曲をステージで初披露する。会場 【会場】 LaLa arena TOKYO-BAY【住所】千葉県船橋市浜町2丁目5-15日程 【日程】 2025年11月22日(土)~24日(月・祝)開場 10:00 / 開演 11:00 / 終演 21:00 ※初日のみ18:00終了出場チーム・選手 花芽すみれ花芽なずな小雀とと一ノ瀬うるは胡桃のあ兎咲ミミ空澄セナ橘ひなの英リサ如月れん神成きゅぴ八雲べに藍沢エマ紫宮るな猫汰つな白波らむね小森めと夢野あかり夜乃くろむ紡木こかげ千燈ゆうひ蝶屋はなび甘結もかVSPO! EN青月レミア黒刃アリヤ地崎ジラ美暮ナリンソラリリコVSPO! CN小针彩白咲露理帕妃千郁郁日向晴 ※英 リサは出演見送り(イラスト・グッズ販売あり)チケット情報 【チケット種類】入場券、通し券、配信チケット ほか【チケット料金】プロローグ(全席自由席)プロローグ 入場券4,500円(税込)楽屋トーク 参加券付き入場券9,000円(税込)DAY1,DAY2(全席指定席)ゲームイベント入場券(B席)各日8,000円(税込)ライブイベント入場券(B席)各日10,000円(税込)1日通し券(SS席/特典付き)各日30,000円(税込)1日通し券(S席/特典付き)各日23,000円(税込)1日通し券(A席)各日17,000円(税込)【チケット申し込みURL】特設サイト:https://event.vspo.jp/vspo-festival-2025/【販売期間】ぶいすぽっ!ファンクラブ先行受付受付期間:受付中〜7月13日(日)23:59まで当落発表:7月18日(金)15:00より順次発表入金期間:7月18日(金)15:00〜7月22日(火)23:00までオフィシャル先行受付受付期間:7月19日(土)12:00〜7月25日(金)23:59まで当落発表:7月30日(火)15:00より順次発表入金期間:7月30日(火)15:00〜8月3日(日)23:00までLEncore/HMVプレミアム先行受付受付期間:8月9日(土)12:00〜8月24日(日)23:59まで当落発表:8月29日(金)15:00より順次発表入金期間:8月29日(金)15:00〜9月2日(火)23:00までプレリクエスト先行受付受付期間:9月6日(土)12:00〜9月21日(日)23:59まで当落発表:9月26日(金)15:00より順次発表入金期間:9月26日(金)15:00〜9月30日(火)23:00まで一般発売※先着順受付期間:10月18日(土)10:00〜売切れ次第終了リンク 【配信】配信チケット販売予定。詳細情報は後日発表。【リンク】特設サイト:https://event.vspo.jp/vspo-festival-2025/ぶいすぽっ!公式X:https://x.com/Vspo77
-
- 【大会情報】RAGE Shadowverse Pro League 2025 第1節【2025年8月3日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】シャドウバース ワールズビヨンド【概要】 『シャドウバース ワールズビヨンド』のプロリーグ「RAGE Shadowverse Pro League」(RSPL)。DetonatioN FocusMe、横浜F・マリノス、よしもとゲーミング、レバンガ北海道の全4チームによるリーグ戦が行われる。8月〜10月にかけて1st〜3rd Seasonを実施。各節でのトーナメント順位に応じたポイント、関連大会やインフルエンサーバトルでの獲得ポイントを合計し、上位2チームが年間チャンピオンを決定する「RAGE Shadowverse Pro League Championship」に進出する。1st Seasonは8月3日(日)にASH WINDER Esports ARENA 高田馬場店にて開催。全日程でYouTube配信も実施される。1st Season 内容・DetonatioN FocusMe vs 横浜F・マリノス・よしもとゲーミング vs レバンガ北海道・勝利チームによる決勝戦 ※3位決定戦は別で実施・インフルエンサーバトル ※みゃこ / RaMu など豪華インフルエンサーがプロチームの応援選手としてバトルを繰り広げる・プロチームファンミーティング会場 【会場】 ASH WINDER Esports ARENA 高田馬場店【住所】 東京都新宿区高田馬場2丁目18-11 稲門ビル 5F日程 【日程】 第1節:2025年8月3日(日)開場 10:00 / 開演 11:00 / 終演 21:00 ※予定全体スケジュール第1節:2025年8月3日(日)第2節:2025年9月13日(土) 第3節:2025年10月26日(日) League Championship:2025年11月22日(土)出場チーム・選手 DetonatioN FocusMe:ミル、Spicies、ユーリ 横浜F・マリノス:あぐのむ、たばた、バーサ、水煮 よしもとゲーミング:ふぇぐ、だーよね、ぱらちゃん レバンガ北海道:Era53、Atom、Tatsuno、rikka、Ryuチケット情報 【チケット種類】観戦チケット【チケット料金】 3000円(税込)※コンビニ/ATM払い手数料220円(税込)【チケット申し込みURL】https://rspl2025first.peatix.comリンク 【配信】YouTube:https://www.youtube.com/@esports_rage6287【リンク】 大会特設サイト:https://pro-league.shadowverse-wb.com/ RAGE Shadowverse公式X:https://x.com/ShadowverseRAGE
-
- 【大会情報】MTG Arena The k4sen Supported by Wizards of the Coast【2025年7月3日~5日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】 マジック:ザ・ギャザリング アリーナ(MTG Arena)【概要】 ZETA DIVISION所属のストリーマー・k4senが主催する人気配信シリーズ「The k4sen」。今回の採用タイトルは『マジック:ザ・ギャザリング アリーナ』。4チームに分かれ、初心者2名+コーチ1名の3人構成。前半2日間で練習、最終日にトーナメント本戦を実施する。【ルール】・4チームによるダブルエリミネーション方式・『マジック:ザ・ギャザリング――FINAL FANTASY』および『ファウンデーションズ』のカードのみを使用した特殊フォーマット。プレーヤーは運営が用意した10個のデッキから試合ごとに2つを選択して対戦。・BO1の2本先取・各マッチは先鋒→中堅→勝者同士の順に進行し、先に2勝したチームの勝利会場 【会場】 オンライン日程 【日程】7月3日(木)19:00〜 顔合わせ&チーム練習7月4日(金)19:00〜 チーム練習&スクリム7月5日(土)19:00〜 本番(大会)出場チーム・選手 Team The k4sen:k4sen、もこう、永田(コーチ) Team The Karubi:赤見かるび、しんじさん、Jaeger(コーチ) Team The Clutch_Fi:Clutch_Fi、猫麦とろろ、トナカイト(コーチ) Team The obo:おぼ、うるか、ふ~ど(コーチ)出演者 実況:かつおぶし石川 解説:八十岡翔太リンク 【配信】 個人配信:https://twitch.tv/k4senメイン配信(7月5日のみ):https://twitch.tv/thek4sen【リンク】「The k4sen」公式X:https://x.com/thek4senk4sen公式X:https://x.com/k4sen