【ゲームタイトル】
EA SPORTS FC 24
【概要】
スポーツITソリューションが主催する、2023年1月より創設された賞金付きeスポーツ・サッカー大会シリーズ。PlayStation5に搭載されている機能「PS5トーナメント」を活用し、誰でも簡単に参加できる。
大会規約:https://note.com/fc_comm/n/n6a333a1207d3
【日程】
第3回大会 最終予選 2024年1月6日(土)
第3回大会 決勝大会 2024年1月14日(日)
第4回大会 オープン予選 2024年1月17日(水)~23日(火)
第4回大会 最終予選 2024年2月3日(土)
第4回大会 決勝大会 TBD
第5回大会 オープン予選 2024年2月24日(土)~3月1日(金)
第5回大会 最終予選 2024年3月9日(土)
第5回大会 決勝大会 TBD

【賞金・賞品】
決勝大会:
1位10万円、2位3万円、3位以下1万円
【開催地】
オープン予選、最終予選:オンライン
決勝大会:三井ショッピングパーク ららぽーと福岡(1階中央メディアパーク)
〒812-8627 福岡県福岡市博多区那珂六丁目23-1
【出演者】
井上マー氏(実況)、羽染貴秀氏(解説)、ベン・メイブリー氏(ゲスト)
【配信】
最終予選、決勝大会:あり
【URL】
公式X(Twitter): https://twitter.com/FCS_JP
公式note:https://note.com/fc_comm
EA SPORTS FC 24
【概要】
スポーツITソリューションが主催する、2023年1月より創設された賞金付きeスポーツ・サッカー大会シリーズ。PlayStation5に搭載されている機能「PS5トーナメント」を活用し、誰でも簡単に参加できる。
大会規約:https://note.com/fc_comm/n/n6a333a1207d3
【日程】
第3回大会 最終予選 2024年1月6日(土)
第3回大会 決勝大会 2024年1月14日(日)
第4回大会 オープン予選 2024年1月17日(水)~23日(火)
第4回大会 最終予選 2024年2月3日(土)
第4回大会 決勝大会 TBD
第5回大会 オープン予選 2024年2月24日(土)~3月1日(金)
第5回大会 最終予選 2024年3月9日(土)
第5回大会 決勝大会 TBD

【賞金・賞品】
決勝大会:
1位10万円、2位3万円、3位以下1万円
【開催地】
オープン予選、最終予選:オンライン
決勝大会:三井ショッピングパーク ららぽーと福岡(1階中央メディアパーク)
〒812-8627 福岡県福岡市博多区那珂六丁目23-1
【出演者】
井上マー氏(実況)、羽染貴秀氏(解説)、ベン・メイブリー氏(ゲスト)
【配信】
最終予選、決勝大会:あり
【URL】
公式X(Twitter): https://twitter.com/FCS_JP
公式note:https://note.com/fc_comm
関連記事
-
- 【大会情報】Honor of Kings International Championship 2025(KIC 2025) 【2025年11月14日〜30日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】Honor of Kings【概要】「Honor of Kings International Championship 2025」(KIC)は、『Honor of Kings』(HoK)の国際大会。マレーシア(MKL)、フィリピン(PKL)、インドネシア(IKL)、ブラジル(CHOKBR)、欧州・トルコなど(KWE)、そして日本も含む南アジア・中東・北アフリカによるリーグ(KME)の上位チーム、Last Chanceの勝利チームが競い合う。Internationalと銘打っているが中国チームは入っておらず、実質的な世界大会(世界一を決める大会)は、2025年12月〜2026年1月にかけて中国で開催される「2025 Honor of Kings Challenger Cup」(HCC)。「KIC」の上位3チームはこの「HCC」に招待される。なお、日本のCrazy Raccoon(パートナーチーム)とSCARZ(JP vs KR Qualifierの勝者)は、「KME」で敗退となり、「KIC」参戦は叶わなかった。【フォーマット】グループステージ・16チームがシードなしで4チームずつ4グループに分かれる・各グループにてダブルエリミネーション方式のBo5(3ゲーム先取)トーナメントを実施・各グループ上位2チームがノックアウトステージへ進出ノックアウトステージ・グループ1位チームはグループ2位チームと対戦・ダブルエリミネーション方式、Bo7(4ゲーム先取)で勝者を決める・7戦目は「Ultimate Battle」を採用。6戦目の終了後、敗者チームは1分以内にサイドを選択。3分以内に両チームがブラインドピックを行う開催地 【会場】グループステージ・ノックアウトステージ(Week1)Shooting Gallery Studios(フィリピン)ノックアウトステージ(Week2〜)Ayala Malls Manila Bay(フィリピン)日程 【日程】グループステージ2025年11月14日~18日ノックアウトステージ2025年11月20日~30日出場チーム・選手 出場チームBlacklist International(PKL Fall 第1シード) BOOM Esports(PKL Fall 第2シード) Elevate(PKL Fall 第3シード) A.C.T. Esports Club(PKL Fall 第4シード) Homebois BSE(MKL Fall 第1シード) Nova Esports(MKL Fall 第2シード) Alpha Gaming(MKL Fall 第3シード) Bigetron by Vitality(IKL Fall 第1シード) Kagendra(IKL Fall 第2シード) Vesakha Esports(IKL Fall 第3シード) Loops(CHOKBR Spring 第1シード) Alpha7 Esports(CHOKBR Spring 第2シード) Nongshim RedForce(KME Fall 第1シード) OG(KMW Fall 第1シード) Twisted Minds(Last Call) Rex Regum Qeon(Phoenix Reborn Qualifier) 賞金・賞品 賞金総額 100万ドル(1億5000万円 1ドル=150円換算)優勝 30万ドル2位 15万ドル3位 11万ドル4位 8万ドル5〜6位 6万ドル7〜8位 4万ドル9〜12位 2万5000ドル13〜16位 1万5000ドルリンク 【配信】 YouTube(英語):https://www.youtube.com/@hokglobalesports/Twitch(英語):https://www.twitch.tv/hok_esports※公式日本語配信は予定されていない【リンク】Honor of Kings Championship(英語):https://www.honorofkings.com/esports/championship/?language=en
-
- 【大会情報】公道最強決定戦 3rd 南関東大会(東京)【2025年11月23日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】 頭文字D THE ARCADE【概要】 株式会社セガ フェイブが主催する、アーケードゲーム『頭文字D THE ARCADE』の公式全国大会第3弾。2台バトル(KING OF DRIVER)部門・4台バトル(峠バトロワ)部門の予選となる地方大会を9月~2026年1月にかけて全国6カ所(東北・北関東・南関東・東海・近畿・九州)で開催し、2026年3月29日(日)にセガ大崎本社(東京)にて決勝大会が行われる。地方大会の2台バトル部門へ出場するには、事前エントリーを行い対象ラウンドで上位にランクインする必要があり、4台バトル部門への出場は抽選制となる。また、2日間開催となる南関東大会のDAY2には、チーム大会「走り屋TEAMグランプリ2」も開催。会場 【会場】セガ大崎本社日程 【日程】2025年11月23日(日)14:00~その他日程2025年9月20日(土):北関東大会(群馬) 2025年10月18日(土):東北大会(宮城)2025年11月8日(土):近畿大会(大阪) 2025年11月23日(日):南関東大会DAY1(東京) 2025年11月24日(月・祝):南関東大会DAY2 走り屋TEAMグランプリ2(東京) 2025年12月14日(日):東海大会(愛知) 2026年1月17日(土):九州大会(福岡) 2026年3月29日(日):決勝大会(東京)エントリー情報 【エントリー条件】2台バトル部門:事前エントリー+対象ラウンドのランキング上位が地方大会参加権利を獲得4台バトル部門:Tonamelにてエントリー、当日受付にてチェックインを行ったプレーヤーから当日抽選【エントリー〆切】2025年9月25日(木)~2025年10月22日(水)23:59リンク 【配信】YouTube:https://www.youtube.com/watch?v=ykfmjDlsaDI【リンク】大会公式サイト:https://initiald.sega.jp/inidac/event/saikyo3rd/
-
- 【大会情報】WBSC eBaseball™ シリーズ 2025 ワールドファイナル 【2025年11月9日~10日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】WBSC eBASEBALL™パワフルプロ野球【概要】 世界野球ソフトボール連盟(WBSC)主催の『WBSCパワプロ』世界大会。ワールドファイナルの主催は、全米アマチュア野球連盟 (USA Baseball)が担当。「グローバル予選」や「女子予選大会」など、世界各地で開催した15以上の予選を勝ち抜いたトッププレーヤーたちが集結する。【フォーマット】スーパーラウンド・1日目に8名の選手が2グループに分かれて総当たり戦を実施・2日目にシングルエリミネーション方式のトーナメントに進出決勝大会・トーナメントを勝ち抜いた選手が優勝となる会場 【会場】ノースカロライナ州立大学(アメリカ・ノースカロライナ州ローリー)【所在地】 Raleigh, NC 27695 アメリカ日程 【日程】 ※いずれも日本時間2025年11月9日(土) 5:30~ スーパーラウンド2025年11月10日(日) 4:00~ スーパーラウンド・決勝大会出場チーム・選手 出場選手POME(日本) ゆるねひぐ(日本) Tomokun(日本) 蛇蛇(チャイニーズタイペイ) benzen(メキシコ) MSQA(イタリア) USAファイナル優勝者 USAファイナル準優勝者(ワイルドカード) ※USAファイナルは11月8日(金)〜9日(土)にて行われる。リンク 【配信】11月9日(土)5:30〜 スーパーラウンドhttps://www.youtube.com/live/PDMebJaie0c11月10日(日)4:00〜 スーパーラウンド・決勝https://www.youtube.com/live/MpGffycoYPI【リンク】『WBSCパワプロ』公式サイト 大会概要:https://www.konami.com/pawa/wbsc/ja/event/ebs2025/
-
- 【大会情報】グランツーリスモ ワールドシリーズ 2025 ラウンド3 – ロサンゼルス 【2025年11月9日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】 グランツーリスモ7【概要】 「グランツーリスモ ワールドシリーズ 2025」は国・地域の代表によって競われる個人戦の「ネイションズカップ」と、自動車メーカー対抗の選手権「マニュファクチャラーズカップ」という2つの選手権で争われる。前年の戦績や事前のオンライン予選などで選ばれた12名の選手が、世界各地で行われるラウンド1〜3を経て、12月に福岡で行われる年間世界王者を決めるグローバルライブイベント「ワールドファイナル」で世界一を決める。【フォーマット】ネイションズカップ・欧州/中東/アフリカ地区(4名)、北米地区(1名)、中南米地区(2名)、アジア地区(1名)、オセアニア地区(3名)の5地域、2024年の上位3名、計12名が参戦・各イベントの決勝レースにて、上位6名にワールドシリーズポイントを付与マニュファクチャラーズカップ・オフィシャルパートナー、オンライン予選GT1リーグのグローバルマニュファクチャラーランキング上位を加えた、合計12マニュファクチャラーが出場・各マニュファクチャラーにつき1名の選手が各ラウンドに出場し、個人戦を行う・ラウンド3には北米/中南米地区1位の選手がそれぞれ出場する会場 【会場】オルフェウム劇場(アメリカ・ロサンゼルス)日程 【日程】2025年11月9日(土) ※日本時間9:00 マニュファクチャラーズカップ12:00 ネイションズカップ出場チーム・選手 ネイションズカップ🇯🇵宮園拓真 🇫🇷キリアン・ドルモン 🇪🇸ホセ・セラーノ 🇫🇷トーマス・ラブトレー 🇮🇹ヴァレリオ・ガロ 🇪🇸ポル・ウラ 🇳🇱カイ・デ・ブラン 🇨🇦サミュエル・カーディナル 🇧🇷アドリアーノ・カラッツァ 🇨🇱アンゲル・イノストローザ 🇯🇵佐々木拓眞 🇦🇺ガイ・バーバラ マニュファクチャラーズカップ ※順にRd.1〜3・ファイナルのドライバーBMW(🇯🇵鈴木聖弥/🇫🇷トーマス・ラブトレー/🇺🇸ランドール・ヘイウッド) メルセデスAMG(🇯🇵佐々木虎士郎/🇧🇷ルーカス・ボネリ/🇫🇷ノア・ラヌーザ) ランボルギーニ(🇯🇵後藤優介/🇸🇦ナイフ・アルファレ/🇺🇸サイモン・ローゼンバーガー) レクサス(🇯🇵川上奏/🇮🇹ジョルジョ・マンガーノ/🇨🇱ハラルド・ワルセン) ポルシェ(🇯🇵佐藤彰太/🇩🇰ホセ・セラーノ/🇨🇱アンゲル・イノストローザ) トヨタ(🇯🇵森本健太/🇳🇱カイ・デ・ブラン/🇧🇷アドリアーノ・カラッツァ) 日産(🇯🇵奥本博志/🇵🇱ミコワイ・セジャク/🇧🇷セルソ・フィリオ) マツダ(🇯🇵國分諒汰/🇪🇸ポル・ウラ/🇨🇦サミュエル・カーディナル) フェラーリ(🇯🇵橋間隼/🇵🇹ジュアン・ジーザス/🇺🇸ドノバン・パーカー) マクラーレン(🇯🇵鎌田智暉/🇮🇪ジェイ・マーフィー/🇧🇷アーサー・モッソ/🇯🇵山本英弥) ホンダ(🇯🇵辻村亮介/🇮🇹ヴァレリオ・ガロ/🇨🇦トレント・ジェフリー) スバル(🇯🇵宮園拓真/🇫🇷キリアン・ドルモン/🇺🇸ダニエル・ソリス) ※山本英弥は都合によりRd.1ロンドンに出場できなかったため、ワールドファイナルで初登場となる。 賞金・賞品 【賞品】1位 トロフィー(150ドル相当)、6ポイント2位 トロフィー(150ドル相当)、5ポイント3位 トロフィー(150ドル相当)、4ポイント4位 3ポイント5位 2ポイント6位 1ポイントリンク 【配信】11月9日(土)マニュファクチャラーズカップ 9:00〜YouTube:https://www.youtube.com/watch?v=9ZgzHokZqZ4Twitch:https://www.twitch.tv/granturismoofficialネイションズカップ 12:00〜YouTube:https://www.youtube.com/watch?v=tITlDQ4GnkgTwitch:https://www.twitch.tv/granturismoofficial【リンク】大会公式サイト:https://www.gran-turismo.com/jp/gt7/events/gtws2025/losangeles/公式X:https://x.com/thegranturismo