【ゲームタイトル】
ポケモン スカーレット・バイオレット
【概要】
動画コミュニティサービス「ニコニコ」で開催される、『ポケモン スカーレット・バイオレット』の配信者&投稿者参加型大会。ユーザーは大会エントリーを行った上で、5月6日の大会に参加し、5月31日までにニコニコまたはその他の動画投稿・配信プラットフォームで対戦の様子を生放送配信もしくは動画投稿することで参加可能。優勝者や上位者には、トロフィーや表彰番組への出演権、特別賞の表彰盾が贈られる。
【日程】
2024年4月1日(月)15:00~4月29日(月) 23:59 エントリー受付
2024年5月6日(月)20:00~22:00 大会本番
2024年4月1日(月)15:00 ~ 2024年5月31日(金)23:59 動画投稿・生放送配信期間
【開催地】
オンライン
【招待選手】
■ゲスト選手(順不同)
しぇいど https://twitter.com/dorediadot
エルトライト https://twitter.com/elepokemon
バンビー https://twitter.com/bannbee__
いろは https://twitter.com/ir_poke
くろこ https://twitter.com/shar_poke
ライバロリ https://twitter.com/raibarori
もこう https://twitter.com/mokouliszt
ランドセル https://twitter.com/hirata_hiroto
暇士 https://twitter.com/hima_shi
テツオ https://twitter.com/ev_kbsp
サントス https://twitter.com/syuzoon
ペリカン https://twitter.com/pelicaNCancAn
たらちゃん https://twitter.com/taratya19800
豚野郎 https://twitter.com/butayarou32
のえぞう https://twitter.com/Noezo
■前回大会上位選手(順不同)
TMK https://twitter.com/pikatantan1
万事屋れぐるす https://twitter.com/regulus1207
だいすけ https://twitter.com/Daisuke_poke
じがるんば https://twitter.com/galmethian
ぽん https://twitter.com/ponn_puyopuyo
【出演者】
公式番組ゲスト:ハヤシ、水上侑、Refu
【賞品】
■優勝者:優勝トロフィー、表彰番組への出演
■特別賞:表彰盾 ※「ニコニコ」から配信、動画投稿で参加した上位5名が対象
【プレゼントキャンペーン】
・ポケ実フェス金参加者応援キャンペーン
■開催期間:2024年4月1日(月)~5月31日(金)
■参加方法:
①大会エントリーを行う
②ジャンル・カテゴリ「ゲーム」、タグ設定「ポケ実フェス金」(タグロック)を付けて、「ニコニコ」にて動画投稿もしくは生放送配信を行う
■特典:先着200名に「ニコニコオリジナルデザインピンバッジ」をプレゼント

・ポケ実フェス金視聴者応援キャンペーン
■開催期間:2024年4月1日(月)~5月31日(金)
■参加方法:
①大会参加者のニコニコアカウントをフォロー
②その大会参加者の動画あるいは生放送を視聴する
※フォロー&視聴は何度でも可能だが当選は一人1回。
※フォロー&視聴する回数が多いほど当選確率がアップ。
※ジャンル、カテゴリが『ゲーム』に設定、タグに『ポケ実フェス金』が設定(タグロック)されている動画あるいは生放送が対象
■特典 :「ポケ実フェス金」参加者のニコニコアカウントをフォローした上で生放送もしくは動画を視聴したユーザーの中から抽選で200名に上記の「ニコニコオリジナルデザインピンバッジ 」をプレゼント
【エントリー】
エントリー期間:2024年4月1日 (月) 15:00~4月29日(月・祝) 23:59
https://secure.nicovideo.jp/form/entry/pokemon_jikkyo_fes_202404
【配信】
公式番組:https://live.nicovideo.jp/watch/lv344738885
【URL】
特設サイト:https://site.nicovideo.jp/game/event/pokemon-jikkyo-fes/
ポケモン スカーレット・バイオレット
【概要】
動画コミュニティサービス「ニコニコ」で開催される、『ポケモン スカーレット・バイオレット』の配信者&投稿者参加型大会。ユーザーは大会エントリーを行った上で、5月6日の大会に参加し、5月31日までにニコニコまたはその他の動画投稿・配信プラットフォームで対戦の様子を生放送配信もしくは動画投稿することで参加可能。優勝者や上位者には、トロフィーや表彰番組への出演権、特別賞の表彰盾が贈られる。
【日程】
2024年4月1日(月)15:00~4月29日(月) 23:59 エントリー受付
2024年5月6日(月)20:00~22:00 大会本番
2024年4月1日(月)15:00 ~ 2024年5月31日(金)23:59 動画投稿・生放送配信期間
【開催地】
オンライン
【招待選手】
■ゲスト選手(順不同)
しぇいど https://twitter.com/dorediadot
エルトライト https://twitter.com/elepokemon
バンビー https://twitter.com/bannbee__
いろは https://twitter.com/ir_poke
くろこ https://twitter.com/shar_poke
ライバロリ https://twitter.com/raibarori
もこう https://twitter.com/mokouliszt
ランドセル https://twitter.com/hirata_hiroto
暇士 https://twitter.com/hima_shi
テツオ https://twitter.com/ev_kbsp
サントス https://twitter.com/syuzoon
ペリカン https://twitter.com/pelicaNCancAn
たらちゃん https://twitter.com/taratya19800
豚野郎 https://twitter.com/butayarou32
のえぞう https://twitter.com/Noezo
■前回大会上位選手(順不同)
TMK https://twitter.com/pikatantan1
万事屋れぐるす https://twitter.com/regulus1207
だいすけ https://twitter.com/Daisuke_poke
じがるんば https://twitter.com/galmethian
ぽん https://twitter.com/ponn_puyopuyo
【出演者】
公式番組ゲスト:ハヤシ、水上侑、Refu
【賞品】
■優勝者:優勝トロフィー、表彰番組への出演
■特別賞:表彰盾 ※「ニコニコ」から配信、動画投稿で参加した上位5名が対象
【プレゼントキャンペーン】
・ポケ実フェス金参加者応援キャンペーン
■開催期間:2024年4月1日(月)~5月31日(金)
■参加方法:
①大会エントリーを行う
②ジャンル・カテゴリ「ゲーム」、タグ設定「ポケ実フェス金」(タグロック)を付けて、「ニコニコ」にて動画投稿もしくは生放送配信を行う
■特典:先着200名に「ニコニコオリジナルデザインピンバッジ」をプレゼント

ニコニコオリジナルデザインピンバッジ
デザイン制作:ふかみすいれん(https://twitter.com/v_Suiren)
・ポケ実フェス金視聴者応援キャンペーン
■開催期間:2024年4月1日(月)~5月31日(金)
■参加方法:
①大会参加者のニコニコアカウントをフォロー
②その大会参加者の動画あるいは生放送を視聴する
※フォロー&視聴は何度でも可能だが当選は一人1回。
※フォロー&視聴する回数が多いほど当選確率がアップ。
※ジャンル、カテゴリが『ゲーム』に設定、タグに『ポケ実フェス金』が設定(タグロック)されている動画あるいは生放送が対象
■特典 :「ポケ実フェス金」参加者のニコニコアカウントをフォローした上で生放送もしくは動画を視聴したユーザーの中から抽選で200名に上記の「ニコニコオリジナルデザインピンバッジ 」をプレゼント
【エントリー】
エントリー期間:2024年4月1日 (月) 15:00~4月29日(月・祝) 23:59
https://secure.nicovideo.jp/form/entry/pokemon_jikkyo_fes_202404
【配信】
公式番組:https://live.nicovideo.jp/watch/lv344738885
【URL】
特設サイト:https://site.nicovideo.jp/game/event/pokemon-jikkyo-fes/
関連記事
-
- 【大会情報】Pokémon UNITE Asia Champions League 2026 日本リーグ グループステージ【2025年11月23日~2026年2月8日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】 ポケモンユナイト【概要】 「Pokémon UNITE Asia Champions League(PUACL)」は、アジア地域を代表するトップチームが参加する『ポケモンユナイト』最高峰の大会。日本・アジア・インドの3地域でリーグ戦を行い、各地域の上位チームと招待チームが日本で開催されるオフライン決勝大会「PUACL2026 FINALS」で戦う。日本代表の座を懸けた「PUACL2026 日本リーグ」は、前回の8チームから12チームへ招待枠を拡大。全7日間にわたる「グループステージ」からスタートし、グループステージの上位8チームが「プレーオフ」へと進出。上位4チームが「PUACL2026 FINALS」への出場権を獲得する。【フォーマット】リーグ戦(グループステージ):全7日程、各日4ラウンド、計28ラウンドのスイスドロー形式会場 【会場】オンライン日程 【日程】2025年11月23日(日)~2026年2月8日(日) DAY1:2025年11月23日(日) DAY2:2025年11月30日(日) DAY3:2025年12月14日(日) DAY4:2026年1月11日(日) DAY5:2026年1月18日(土) DAY6:2026年2月7日(土) DAY7:2026年2月8日(日)出場チーム・選手 PUACL2026 日本リーグ参加12チームAXIZ WAVE DetonatioN FocusMe ENTER FORCE.36 FENNEL IGZIST INSOMNIA QT DIG∞ REIGNITE REJECT SCARZ VARREL ZETA DIVISION リンク 【配信】 YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCvo8JUqHh2d1QGnK3LKyI4Q Twitch:https://www.twitch.tv/pokemonunite_asiacl_jp【リンク】 公式X:https://twitter.com/poke_unite_jp公式サイト:https://www.pokemonunite.jp/ja/
-
- 【大会情報】CR Streamer League Shadowverse 第3節【2025年11月14日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】シャドウバース ワールズビヨンド【概要】 プロeスポーツチームCrazy Raccoonが主催する、人気ストリーマーによる『シャドウバース ワールズビヨンド』長期リーグ戦。第1節(8月15日)から第3節(11月14日)まで全3回行われ、優勝賞金は2800万。会場 【会場】 オンライン日程 【日程】2025年11月14日(金)出場チーム・選手 01. にじさんじチーム葛葉三枝明那不破湊舞元啓介コーチ:Spicies02. Neo-Porteチーム渋谷ハル白雪レイド絲依とい柊ツルギコーチ:ふぇぐ03. ぶいすぽっ!チーム花芽なずな空澄セナ紫宮るな蝶屋はなびコーチ:あぐのむ04. ホロライブチーム博衣こより夏色まつり一条莉々華響咲リオナコーチ:misaco+助っ人05. Crazy Raccoonチーム赤見かるびととみっくすふらんしすこわいわいコーチ:Era5306. k4sen軍団k4senおぼSqLAしんじさんコーチ:リグゼ賞金 優勝賞金:2800万円リンク 【配信】YouTube:https://youtube.com/@CrazyRaccoonOfficial【リンク】Crazy Raccoon公式X:https://x.com/crazyraccoon406
-
- 【大会情報】Honor of Kings Campus Series – Japan Season 2 【2025年11月15日〜12月6日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】Honor of Kings【概要】「Honor of Kings Campus Series」(KCS)は、『Honor of Kings』(HoK)の世界大学生大会。【フォーマット】・5v5のドラフトモード・参加チーム数に応じて抽選し、4つのグループステージを実施するグループステージ・Day1:ダブルエリミネーション、Bo1(1ゲーム先取)、Lower Finalまで実施・Day2:グランドファイナル Bo3(2ゲーム先取)、グローバルバン&ピックなし準決勝・決勝・準決勝:Bo3、グローバルバン&ピックあり・決勝:Bo5、グローバルバン&ピックあり開催地 【会場】グループステージオンライン準決勝・決勝東京都内にてオフライン開催予定日程 【日程】グループステージ2025年11月15日(土)~11月16日(日)※16日は配信あり準決勝・決勝2025年12月6日(土)賞金・賞品 【試合報酬】優勝 20万円2位 15万円3〜4位 7万5000円エントリー 【エントリー条件】・すべてのメンバーは日本国内の大学に在籍している者(大学(院)および専門学校を含む)・各チームは、代表する学校を明確にする必要あり・チーム内の少なくとも3名は、代表する学校に在籍している必要あり。最大2名まで日本国内の他大学に在籍している学生が認められる。・チームの人数は最低5名、最大7名まで。【エントリー料金】無料【エントリー〆切】2025年11月10日(日)23:59【エントリー方法】エントリーフォームhttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfpQ1cgoq1mRKwOX3PKS7QpXcSx8wLSZhA7kffxoCGuVYkWIg/viewformリンク 【配信】 YouTube:https://youtube.com/@hokjpTwitch:https://twitch.tv/hokesportsjp【リンク】Honor of Kings Japan Esports情報局:https://x.com/hokjp_esports
-
- 【大会情報】Red Bull Home Ground ワールドファイナル【2025年11⽉13⽇~16⽇】
- 大会概要 【ゲームタイトル】 VALORANT【概要】 「Red Bull Home Ground」は『VALORANT』の招待制トーナメント。ワールドファイナルが11月13日(木)から11月16日(日)にアメリカ・ニューヨークで開催される。ワールドファイナルでは、各地域予選を勝ち抜いた代表チームが「Play-inステージ」に出場し、連覇を狙う2024年王者T1、招待枠のFNATIC、G2 Esports、Sentinels、ZETA DIVISIONなどの出場が決まっている「メインステージ」の進出をかけて戦う。なお、日本予選からはFENNELが「Play-inステージ」に出場する。会場 【会場】アメリカ・ニューヨーク日程 【日程】2025年11⽉13⽇(木)~16⽇(日)出場チーム・選手 招待チームT1 FNATIC G2 Esports Sentinels ZETA DIVISION (未定) Play-inステージFENNEL BXL ZOO Cubert Academy FLOW TIM CHEESE BLX CORP Team RA'AD Eintracht Frankfurt ENVY KlanNaLan ULF Esports BONK (未定) 出演者 実況:蒼汁解説:TORANECOリンク 【配信】YouTube:https://www.youtube.com/@RedBullPlay283Twitch:https://www.twitch.tv/redbulljp【リンク】Red Bull Home Ground 2025 大会ページ:https://www.redbull.com/jp-ja/events/red-bull-home-ground/レッドブル ゲーミング 公式X:https://x.com/RedBullGamingJP