【ゲームタイトル】
リーグ・オブ・レジェンド
VALORANT
Apex Legends
【概要】
V3Esportsが、新たな取り組みとして次世代のeスポーツプロへの視野を広げることを目的とした「eスポーツ次世代プロ育成プロジェクト」を開催。参加条件は16歳以上23歳以下。『リーグ・オブ・レジェンド』『VALORANT』『Apex Legends』のゲームタイトルが対象。

【日程】
2024年7月19日(金) 20:00~22:00
【参加条件】
年齢:16歳以上23歳以下
※高校2年生から参加可能
【実施方法】
オンライン(discord使用)
【エントリー方法】
下記フォームより応募。ゲームタイトルは応募時に選択。
https://forms.gle/t5otPBxLo6f1SDxY8
【エントリー〆切】
2024年7月17日(水) 17:00まで
【定員】
30名
【プログラム内容(予定)】
- V3Esportsについて
- プロになるための方法について
- プロ目指す上で必要なスキル、環境について
- 1日のスケジュール、年間でのスケジュールについて
- セカンドキャリア(指導者、配信者等)について
- プロ選手との個別相談会
【URL】
・学校法人神戸学園公式HP:https://kobe-gakuen.info/
・V3Esports公式HP:https://v3esports.com/
・V3Esports公式X:https://twitter.com/V3EsportsJP
・V3Esports公式Instagram:http://instagram.com/v3esports2020
・V3Esports公式YouTube:https://youtube.com/@v3esportswin?feature=shared
関連記事
-
- 【大会情報】第15回TOPANGAチャリティーカップ【2025年12月20日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】 ストリートファイター6【概要】 「第15回TOPANGAチャリティーカップ」は、大会参加者の寄付金を全額日本赤十字社・東京都支部に寄付するチャリティーイベント。採用タイトルは『ストリートファイター6』。オンラインで開催される。【フォーマット】5on5勝ち抜きトーナメント形式会場 【会場】 オンライン日程 【日程】 2025年12月20日(土)11:00〜(予定)エントリー情報 【エントリー条件】 5人チーム、または個人(斡旋あり)【エントリー〆切】 2025年12月16日(火)23:59まで【エントリー料金】 無料【エントリー詳細URL】https://topanga.co.jp/charitycup15/リンク 【配信】YouTube:https://www.youtube.com/c/TOPANGA_OFFICIALTwitch:https://www.twitch.tv/topangatv【リンク】大会特設ページ:https://topanga.co.jp/charitycup15/TOPANGA公式X:https://x.com/topangajapan
-
- 【大会情報】市制70周年記念eスポーツ大会 KAMEOKA CUP【2025年12月21日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】 ストリートファイター6【概要】 京都府亀岡市市制70周年を記念し、サンガスタジアム by KYOCERAのeスポーツゾーンで開催されるeスポーツ大会。最大32チームによる『ストリートファイター6』のチーム戦のほか、誰でも気軽に参加可能な『ぷよぷよeスポーツ』と『ストリートファイター6』の体験会を開催。さらに、11月~12月に、『ストリートファイター6』事前練習会を実施する。当日は、eスポーツゾーンにて観戦可能なほか、コワーキングゾーンにてパブリックビューイング、YouTubeによるオンライン配信が予定されている。【ルール】 ストリートファイター6 KAMEOKA CUP・3on3チーム戦・予選:8ブロックに分け、ブロックごとの総当たり戦・決勝:各ブロック上位2チームは、上位グループでのトーナメント戦(シングルエリミネーション方式)、下位2チームは、下位グループでのトーナメント戦。上位グループ、下位グループ共に1位、2位を決定・BO3(2ポイント先取で1勝)・先鋒、次鋒、大将の順番に対戦・先鋒、次鋒は1ポイント、大将は2ポイントとする。ポイント数が同率の際は、大将以外でBO1の試合を行い勝敗を決定会場 【会場】サンガスタジアム by KYOCERAeスポーツゾーン、コワーキングゾーン【住所】京都府亀岡市亀岡駅北1丁目8番地2日程 【日程】 2025年12月21日(日)10:00~17:009:30 受付開始10:00 開会式10:30 大会開始17:00 閉会式賞金 優勝チームに亀岡市の特産品を贈呈(亀岡特産物5万円相当分)エントリー情報 【エントリー条件】・チームに1名以上、京都府在住・在勤・在学者を含むこと・15歳以上(大会当日時点)・3名1組のチーム構成【エントリー〆切】 2025年12月19日(金)※先着順【エントリー料金】 無料【エントリーURL】https://tonamel.com/competition/NMZfxリンク 【リンク】亀岡市公式サイト 告知ページ:https://www.city.kameoka.kyoto.jp/soshiki/13/79005.html亀岡市公式X:https://x.com/kameokacity
-
- 【大会情報】2025 VALORANT KOREA&JAPAN CHALLENGERS SHOWDOWN【2025年12月12日〜13日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】 VALORANT【概要】 「2025 VALORANT KOREA&JAPAN CHALLENGERS SHOWDOWN」は、VALORANT Challengersの韓国チームと日本チームがオフシーズンに対戦する初の大会。「Challengers」は、ライアットゲームズが開催する『VALORANT』の公式大会で、期待の新鋭チームに国際競技出場チャンスを提供することを目的として設立されたもの。会場 【会場】未定日程 【日程】 2025年12月12日(金)~ 2025年12月13日(土)出場チーム・選手 詳細未発表リンク 【配信】 未発表VALORANT Challengers Korea公式YouTube:https://www.youtube.com/@ChallengersKorea【リンク】WDG VALORANT Challengers Korea公式X:https://x.com/WDG_VALORANT_CK
-
- 【大会情報】Battlefield REDSEC エリートシリーズ【2025年12月10日〜18日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】 Battlefield REDSEC【概要】 「Battlefield REDSEC エリートシリーズ」は、南北アメリカ、ヨーロッパ・中東・アフリカ(EMEA)、アジアパシフィック(APAC)の3地域で構成される、賞金つき新競技シリーズ。2025年12月10日から始まる第1シーズンでは100万ドルを超える賞金が準備されている。地域ごとに招待された50名のチームキャプテン(計150名)が4名ずつの分隊を結成(計600名)。REDSECのバトルロイヤル6試合を経て、上位8分隊が「ガントレット」と呼ばれる熾烈なノックアウト式のエリミネーションモードでの決勝に挑む。3回の予選で分隊は成績に応じてエリートシリーズポイントを獲得。各地域のポイント上位25分隊がシーズン決勝戦に進出する。会場 【会場】 オンライン日程 【日程】 第1試合日:2025年12月10日(水) 第2試合日:2025年12月11日(木) 第3試合日 :2025年12月16日(火) シーズン決勝戦 :2025年12月18日(木)出場チーム・選手 各地域の招待された50名+その分隊(合計600名)●出場予定選手岸大河賞金 シーズン1の総額賞金:100万ドル超(約1億5000万円)南北アメリカ:予選ごとに総額5万ドル、決勝 総額50万ドルEMEA & APAC:予選ごとに総額2万ドル、決勝 28.5万ドル※1ドル=150円換算リンク 【配信】予選:各選手の個別配信シーズン決勝:Battlefield Studiosによる配信公式YouTube:https://www.youtube.com/Battlefield【リンク】公式告知ポスト:https://x.com/Battlefield/status/1991542368961503375公式告知ページ:https://www.ea.com/ja/games/battlefield/redsec/news/introducing-competitive-battlefield-redsec