大会概要
【ゲームタイトル】
ぷよぷよeスポーツ
【概要】
「eスポGOMI in 石川」は、世界中で問題になっている海洋ごみ問題をより多くの方に知ってもらうために、コンピューターゲームによる競技型スポーツ「eスポーツ」と、ごみ拾い活動にスポーツのエッセンスを加えた社会奉仕活動「スポGOMI」をかけ合わせた環境保全イベント。3名1チームを結成し、制限時間内に規定エリアで集めたごみの量と種類をポイントで競い合う。
今回の会場となるアイ・オー・データ機器第2ビルは、国内のゲーミングデバイスメーカーであるアイ・オー・データが「北陸のゲーマーが【楽しめる空間】を共に創りたい」という想いから2023年8月に設立したゲームコミュニティベース「WACHA-WACHA(わちゃわちゃ)」としての役割を担う場所でもある。「WACHA-WACHA(わちゃわちゃ)」では毎月1回ゲームコミュニティイベントが開催され、地域のゲーマーが集い、交流を深める場として親しまれており、ユーザーとともに歩んでいくために地域に根差した活動を大切にしている。
なお、本イベントは、日本財団が推進する海洋ごみ対策プロジェクト「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」の一環として開催されている。
※写真はイメージ(2022年11月13日開催 「eスポGOMI 2022 横浜大会」の様子)【フォーマット】
ごみ拾いの種類と量によって獲得できるポイントにより勝敗が決する。ごみ拾い前半戦と後半戦の間のハーフタイムに「ゲーム大会」を行い、ゲーム大会で勝利したチームには、後半戦のごみ拾いを有利に進められるアイテム(追加用トングなど)が与えられる。

開催地
【会場】
株式会社アイ・オー・データ機器 第2ビル
【住所】
石川県金沢市桜田町2-84
日程
2024年12月14日(土)
13:00 開会式
13:15 ごみ拾い前半戦
13:55 ゲーム大会(ぷよぷよeスポーツ)
14:55 ごみ拾い後半戦
15:45 閉会式
16:00 終了
※雨天決行。荒天等の場合は、前日17:00までに開催可否について申し込み時のメールアドレス宛に連絡
エントリー情報
【募集要項】
3名のチームを結成し、下記URLまたは二次元バーコードよりエントリーする。
※参加料無料
※2名以下での応募も可能だが、他の参加者と同じチームになることがある
※応募多数の場合は抽選
申込フォーム:https://forms.gle/FkPJAUc6h3qQsB7Q9
リンク
一般社団法人 SOCIAL GOOD ENTERTAINMENT
ホームページ:https://sge.jp.net/
活 動 内 容:スポGOMIに関するイベントの開催、及び運営に必要な業務。

一般社団法人 ソーシャルスポーツイニシアチブ
URL:https://www.spogomi.or.jp/
活動内容:スポGOMIに関するイベントの開催、及び運営に必要な業務。

CHANGE FOR THE BLUE
国民一人ひとりが海洋ごみの問題を自分ごと化し、”これ以上、海にごみを出さない”という社会全体の意識を向上させていくことを目標に、日本財団「海と日本プロジェクト」の一環として2018年11月から推進しているプロジェクトです。
産官学民からなるステークホルダーと連携して海洋ごみの削減モデルを作り、国内外に発信していきます。
https://uminohi.jp/umigomi/

日本財団「海と日本プロジェクト」
さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。
https://uminohi.jp/

スポGOMIについて:https://www.spogomi.or.jp/
関連記事
-
- 【大会情報】大東eスポーツチャレンジカップ【2025年11月16日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】 ぷよぷよeスポーツストリートファイター6【概要】 大阪の大東市立市民会館で行われる、誰でも参加可能なeスポーツのイベント。『ぷよぷよeスポーツ』と『ストリートファイター6』の大会を開催。【フォーマット】ぷよぷよeスポーツ:1ペア戦(2人1組)、最大32組、シングルエリミネーションストリートファイター6:個人戦、最大32人、シングルエリミネーション会場 【会場】大東市立 市民会館(キラリエホール) 【住所】〒574-0076 大東市曙町4番6号日程 【日程】 2025年11月16日(日)13:00~16:00出演者 MC・総合司会:西田育弘(eスポーツキャスター) 解説(ぷよぷよ):Akinari選手(プロ) 解説(スト6):M0jya選手(プロ) ※変更の可能性ありエントリー情報 【エントリー条件】ぷよぷよ:小学生以下は保護者同伴必須ストリートファイター6:16歳以下は保護者の同意が必要、小学生以下は保護者同伴必須【エントリー〆切】2025年11月9日(日)【エントリーURL】https://redee.co.jp/daito-esports2025/リンク 【リンク】大会公式サイト:https://redee.co.jp/daito-esports2025/
-
- 【大会情報】FCコミュニティシリーズ26【2025年10月24日~11月24日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】EA Sports FC 26【概要】 『EA SPORTS FC™ 26(FC 26)』を使用した、アジア4カ国・地域(日本、マレーシア、インドネシア、香港)で展開されるeスポーツ・サッカー大会。オープン予選は、日本では2025年10月24日(金)より、日本以外の地域では10月25日(土)より順次開幕。日本における最終予選は11月8日(土)、決勝大会は11月24日(月・祝)に東京ドームシティ内「JFAサッカー文化創造拠点 blue-ing!」にて開催される。優勝者にはアジアNo.1のFC選手を決める「FCS26 Asia Winter Final」出場権が与えられる。【フォーマット】オープン予選:PlayStation®トーナメント「FCS25 オープン予選」(FUTモード)、使用クラブ制限なし最終予選:FUTフレンドとプレイ、スカッド制限あり決勝大会:FUTフレンドとプレイ(予定)、スカッド制限あり会場 【会場】オープン予選・最終予選:オンライン決勝大会:JFAサッカー文化創造拠点 blue-ing!(東京ドームシティ内)日程 【日程】オープン予選:2025年10月24日(金)〜10月30日(木)最終予選:2025年11月8日(土)決勝大会:2025年11月24日(月・祝)賞金 決勝大会1位:10万円、2位:3万円、3位以下:1万円エントリー情報 オープン予選10月30日(木)まで毎日、18:30から1時間おきに6回1.ゲーム内メニュー最下部のPlayStation® Tournamentsを開く2.参加するトーナメントを選択3.登録するを選択で登録完了リンク 【リンク】 公式X:https://twitter.com/FCS_JP 公式note:https://note.com/fc_comm
-
- 【大会情報】BEMANI PRO LEAGUE -SEASON 5- レギュラーステージ【2025年11月26日~2026年3月4日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】 beatmania IIDXSOUND VOLTEXDanceDanceRevolution【概要】「BEMANI PRO LEAGUE -SEASON 5-」は、KONAMI主催のアーケード音楽ゲームによるeスポーツリーグ。タイトルは『beatmania IIDX』、『SOUND VOLTEX』、『DanceDanceRevolution』。アミューズメント施設を運営する7社がチームオーナーとなり、各ゲームタイトルごとにドラフトで指名されたプロ選手(全84名)が出場する。会場 【会場】オンライン日程 【日程】2025年11月26日(水)~2026年3月4日(水)レギュラーステージ第1試合:11月26日(水)第2試合:12月3日(水)第3試合:12月10日(水)第4試合:12月17日(水)第5試合:12月24日(水)第6試合:1月7日(水)第7試合:1月14日(水)第8試合:1月21日(水)第9試合:1月28日(水)第10試合:2月4日(水)第11試合:2月11日(水)第12試合:2月18日(水)第13試合:2月25日(水)第14試合:3月4日(水)セミファイナル・ファイナル2026年3月20日(金・祝):DanceDanceRevolution3月21日(土):SOUND VOLTEX3月22日(日):beatmania IIDX出場チーム・選手 beatmania IIDXAPINA VRAMeS:UCCHIE, WELLOW, CHP*1E, NAGACHGiGO:CORI-, NIKE., 46*, TEMIKOGAME PANIC:CHARM, KUREI, TAKA.S, HINO38SILK HAT:CHEPY., NEON, IGW., LOOTTAITO STATION Tradz:KKM*, UTSUHO, PAYA, INARIROUND1:U*TAKA, TAKWAN, CYBERX, LEOレジャーランド:DON*, DINASO, G*, NUCHIOSOUND VOLTEXAPINA VRAMeS:YU11, 7C, PAPER, RYOTAU4PGiGO:#. ASUMA, SIRON, TORIDE, F-REN T.GAME PANIC:.B, KN5, PURAIMU, ARAKISILK HAT:DAIKI, STR, 082, KAKUMAAATAITO STATION Tradz:JAKADS, MURAKAMI, 350B1, WANIROUROUND1:BOLL, XD*POTE., REIK, DPEレジャーランド:MINI, KAWACH, #.KAROB*, PICOLTEXDanceDanceRevolutionAPINA VRAMeS:RINBO, NOTTY, NISSY, YO4-YEAHGiGO:HIBIKI, UN-LIM, TSUYOSHI, ALPAAGAME PANIC:HO4-KETI, GIEZ-ACS, MAMURU3, TANUKI-CSILK HAT:KANAME, TRICAL-Y, A.N.C.B., GINXYASUTAITO STATION Tradz:FEFEMZ, THOR, YOSHIMIZ, MOO-G.56ROUND1:O4MA., ZERO., $RYO$, KEI-EDGEレジャーランド:NAYU, RIN-GO!!, CHI-, GOMANA2出演者 司会:森一丁解説:EXIT解説:伊藤節生解説:gahouリンク 【配信】 YouTube:https://www.youtube.com/@bemaniproleague【リンク】公式サイト:https://p.eagate.573.jp/game/bpl/season5/index.html BEMANI PRO LEAGUE 公式X:https://x.com/BemaniProLeague
-
- 【大会情報】ExCROSS BLUE LEAGUE 2025 Identity V 第五人格部門【2025年10月25日~12月14日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】Identity V 第五人格【概要】 中部テレコミュニケーション株式会社が開催する「ExCROSS BLUE LEAGUE 2025」は、学生を対象としたeスポーツリーグ。2回目となる今回は『Identity V 第五人格』を追加し、『ポケモンユナイト』『ストリートファイター6』と3タイトルで実施する。賞金総額は300万円。【フォーマット】Identity V 第五人格部門1stステージ:リーグ戦 BO12ndステージ:リーグ戦 BO33rdステージ:ダブルエリミネーション BO3ファイナルステージ:ダブルエリミネーション BO3会場 【会場】オンラインとオフラインのハイブリッド開催1stステージ:オンライン2ndステージ:オンライン3rdステージ:オンラインファイナルステージ:コミュファ eSports Stadium NAGOYA日程 【日程】Identity V 第五人格部門1stステージ:2025年10月25日~31日 ※予備日:11月2日2ndステージ:2025年11月14日、11月15日 ※どちらか選択3rdステージ:2025年11月22日ファイナルステージ:2025年12月14日1stステージについて:チームリーダー同士が相談し、対戦期間内(10月25日~10月31日)に試合を行う。期間内での調整が難しい場合は予備日に対戦。賞金 総額300万円優勝:60万円準優勝:30万円3位:10万円出演者 実況・解説Identity V 第五人格 部門:けんまつ、なおや、トンピ?、プリコ、なみかりチケット情報 【チケット種類】現地観戦チケット【チケット申し込みURL】応募フォーム:https://business.esports-stadium758.jp/EBL2025/news/4531300リンク 【配信】YouTube:https://www.youtube.com/@excross_ebl【リンク】大会公式サイト:https://business.esports-stadium758.jp/EBL2025ExCROSS BLUE LEAGUE公式X:https://x.com/excross_ebl