大会概要
【ゲームタイトル】
リーグ・オブ・レジェンド
【概要】
「LJL FORGE」は、2025年の『リーグ・オブ・レジェンド』の日本国内の競技シーン「League of Legends Japan League presented by PLAYBRAIN」(LJL)のひとつ。年間を通して「LJL FORGE」「LJL STORM」「LJL IGNITE」の3つのスプリットに分かれており、各スプリットの上位チームは、次のスプリットに有利な位置から参戦できるようになる。
最終的に「LJL」の年間優勝チームは、地域リーグである「LCP」の下位チームとの入れ替え戦に出場する権利を獲得。勝利すれば2026年から「LCP」で戦うことができる。
「LJL FORGE メインステージ」は、ブラケットステージの順位に応じて組み合わせが決定。16チームの中から先に3勝を挙げた8チームが勝ち上がれるスイスドロー形式となる。すべての試合はBo1(1ゲーム先取)で行われ、1日に4試合が行われる予定だ。なお、Day4の後に2週間のインターバルが設けられている。

メインステージを勝ち上がった8チームは「ノックアウトステージ」(プレーオフ)に進出。トーナメント形式で「LJL FORGE」の順位が確定する。
「LJL FORGE」の試合フォーマット詳細記事
https://esports-world.jp/column/44028
会場
オンライン
日程
【日程】
メインステージ

Day1:2025年1月30日(木)
18:00 BCT vs KCH
19:00 SQG vs NCP
20:00 YYG vs VK
21:00 RC vs BKD
Day2:2025年1月31日(金)
18:00 CK vs BVL
19:00 V3 vs HNS
20:00 WIN vs VL
21:00 DFMA vs VEL
Day3:2025年2月1日(土)18:00/19:00/20:00/21:00
1勝0敗同士の対戦
Day4:2025年2月2日(日)18:00/19:00/20:00/21:00
0勝1敗同士の対戦
Day5:2025年2月26日(木)18:00/19:00/20:00/21:00
Day6:2025年2月27日(金)18:00/19:00/20:00/21:00
Day7:2025年2月28日(土)18:00/19:00/20:00/21:00
Day8:2025年3月1日(日)18:00/19:00/20:00/21:00
出場チーム・選手
【出場チーム】
- Black Dog
- BraVeLY
- Burning Core Toyama
- Clocks
- DFM Academy
- Hands
- Kareha Children
- Night Cap
- REJECT
- Spirit Quartz Gaming
- VARREL Youth
- VelbeliIKaizokudan
- VeLocitY
- V3 Esports
- We Can Win
- Yang Yang Gaming
リンク
【配信】
YouTube:https://www.youtube.com/@official_LJL
Twitch:https://www.twitch.tv/riotgamesjp
【リンク】
LoL Esports:https://lolesports.com/ja-JP/news/lcp-2025-season-primer
関連記事
-
- 【大会情報】VALORANT Champions 2025 Paris【2025年9月12日~10月5日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】 VALORANT【概要】 フランス・パリで開催される、『VALORANT』の公式インターナショナルリーグ「VALORANT Champions Tour 2025」(VCT)の決勝大会。各インターナショナルリーグから4チーム、計16チームが世界一の座をかけて激突する。初めにグループステージが行われる。4つのグループに振り分けられ、ダブルエリミネーション方式で対戦。上位2チームの計8チームがプレーオフへと進出し、ダブルエリミネーション方式により年間王者を決定する。会場 【会場】グループ+ブラケットステージ:Les Arènes de Grand Paris Sud(エヴリー=クールクーロンヌ)ファイナル:Accor Arena(パリ12区)日程 【日程】 グループステージ:2025年9月12日(金)~15日(月)、9月17日(水)~22日(月)プレーオフ:2025年9月25日(木)~29日(月)ファイナル:2025年10月3日(金)~5日(日)【対戦スケジュール】※日本時間2025年9月12日(金)22:00 PRX vs XLG2025年9月13日(土)1:00 GX vs SEN22:00 NRG vs EDG2025年9月14日(日)1:00 TL vs DRX22:00 DRG vs T12025年9月15日(月)1:00 G2 vs TH22:00 BLG vs MIBR2025年9月16日(火)1:00 RRQ vs FNC出場チーム・選手 VCT AmericasG2 Esports NRG Sentinels MIBR VCT PacificPaper Rex Rex Regum Qeon T1 DRX VCT EMEATeam Liquid GIANTX Fnatic Team Heretics VCT CNBilibili Gaming Dragon Ranger Gaming EDward Gaming XLG Esports チケット情報 【チケット種類】現地観戦チケット【チケット申し込みURL】グループとブラケットステージのチケット:https://www.axs.com/events/1014743/valorant-champions-paris-tickets?skin=riotgamesfrFinals Weekendのチケット:https://www.accorarena.com/en/events-and-tickets/valorant-champions-paris-2025--1e955リンク 【配信】Twitch:https://www.twitch.tv/valorant_jpnYouTube:https://www.youtube.com/@VALORANTjp【リンク】VALORANT esports:https://valorantesports.com/ja-JPVALORANT Champions Tour JAPAN X:https://x.com/valesports_jpVCT Pacific X:https://x.com/vctpacific
-
- 【大会情報】ガンホーツアー2025 千葉【2025年9月23日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】パズドラ【概要】 ガンホー・オンライン・エンターテイメントが主催するオフラインイベント。全国6都市(北海道・福岡・愛知・千葉・岡山・京都)で開催され、「全国都道府県対抗eスポーツ選手権2025 SHIGA パズドラ部門」のブロック予選を含むゲーム大会や最新グッズ販売などが行われる。来場者には特典として、会場別「モンスターメモリーカード」を配布。さらに、会場でグッズを1会計5000円以上購入すると特典としてモンスターメモリーカード「聡明神・メティス」がもらえる。来場者特典(各会場いずれか) 購入特典 千葉会場 ステージ内容・ゲストに挑戦!4人でガチ【対戦】でゲストと対戦する・全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2025 SHIGA パズドラ部門 ブロック代表予選を実施・パズドラ公式放送!『パズル&ドラゴンズ』の最新情報を紹介する「パズドラ公式放送~ガンホーツアー2025~」を現地ステージで実施。・『パズドラ』1DAY大会(「パズドラ プレミアシリーズ2025」)プロ選手のみが参加できる「MASTERS」とオープン大会「CHALLENGERS」の2つの賞金制トーナメントを開催。詳細は特設サイト(https://www.padpremiereseries.com/)にて。会場 【会場】イオンモール幕張新都心 1F ホビーコート【住所】千葉県千葉市美浜区豊砂1-1他 日程 【日程】2025年9月23日(火・祝)10:00~18:00予定出演者 MC:たかし(トレンディエンジェル)ゲスト:岩井 勇気(ハライチ)※映像出演のみアシスタントMC:坂本 麻子解説:コスケチケット情報 【チケット種類】 不要(会場内の混雑状況によっては、整理券の配布や入場・参加規制あり)【チケット料金】 無料リンク 【リンク】「ガンホーツアー2025」公式サイト:https://event.gungho.jp/tour/2025/全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2025 SHIGA パズドラ部門:https://pad-esports.gungho.jp/2025shiga/
-
- 【大会情報】AFTER 6 LEAGUE season 6『Apex Legends』部門【2025年10月10日~12月5日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】 Apex Legends【概要】 「AFTER 6 LEAGUE™」は企業に勤める社会人プレーヤーを対象としたeスポーツリーグ。6年目となる今回は『Apex Legends』『ポケモンユナイト』のオンライン大会に加え、『PUBG MOBILE』『eFootball™』シリーズのイベントや、平日夜に気軽に参加できる社会人交流イベント「AFTER 6 LEAGUE Bar」など様々なオフラインイベントを開催する。『Apex Legends』部門は2025年10月10日(金)、11月14日(金)、12月5日(金)の3日間オンラインで開催される。募集企業は69社で、8月28日(木)から9月17日(水)まで企業のエントリーを受け付けている。【フォーマット】参加企業数:最大69社参加人数:1社6名まで(スターティングメンバー3名、リザーブメンバー3名※スターティング・リザーブは試合毎に変更可)・60社を3グループに分けて「REGULAR Tournament」を開催。 ・「REGULAR Tournament #1」:3グループに分けて実施。各グループ上位3チームは「FINAL Tournament」へ進出し、「REGULAR Tournament #2」には不参加。 ・「REGULAR Tournament #2」:各グループに事務局より追加された計9チーム(各グループに3チーム)を含めて再編成し実施。各グループ上位3チームが「FINAL Tournament」へ進出。 ・「FINAL Tournament」で優勝チームを決定。会場 【会場】オンライン日程 【日程】2025年10月10日(金)、11月14日(金)、12月5日(金)エントリー情報 【エントリー〆切】2025年8月28日(木)~9月17日(水)23:59【エントリー料金】無料【エントリーURL】https://a6l.jp/apex-legends/リンク 【配信】YouTube:https://www.youtube.com/@after6league-e-509【リンク】 大会公式サイト:https://a6l.jp 『Apex Legends』部門ページ:https://a6l.jp/apex-legends/公式X:https://x.com/After6League
-
- 【大会情報】かながわeスポーツ交流ひろば【2025年9月14日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】 eFootball™太鼓の達人 ドンダフルフェスティバルスイカゲーム【概要】 「かながわeスポーツ交流ひろば」は、国籍・年齢・経験を問わず誰もが楽しめる体験型eスポーツイベントで、「ベトナムフェスタin神奈川2025」との連携企画として、ベトナムフェスタの隣接会場(象の鼻テラス)で開催。横浜F・マリノスeスポーツのDAIKI選手とベトナムチームによる日越交流戦も実施。■イベント内容eスポーツフレンドリーマッチ 14:00~14:50 ※当日予選11:00~受付開始)ベトナムチーム及び当日予選を通過したチームが、プロeスポーツ選手と対戦する日越交流戦対戦者:横浜F・マリノスeスポーツ DAIKI選手MC:元日本テレビアナウンサー/eスポーツキャスター 篠原 光みんなでeスポーツ!(eスポーツ体験ブース)11:30~17:00※混雑緩和のため整理券配布予定年齢や国籍、eスポーツの経験の有無にかかわらず誰でも楽しむことができる。複雑な操作を必要としないゲームコントローラーも用意。体験してスタンプを集めると抽選で素敵な景品も。体験できるゲームタイトル:eFootball™、太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル、スイカゲーム、サンコロビンゴ※サンコロビンゴについて:神奈川工科大学が開発したサイコロ型コントローラーを使ったビンゴゲーム。3つのサイコロを組み合わせて、ビンゴシートの各マスの数字が答えとなる計算式をつくり、対戦相手より早くビンゴを目指す。ミニ大会各回先着10名が参加可能で、上位入賞者には記念メダルや景品を贈呈。スイカゲーム:①12:00~ ②15:00~太鼓の達人:①13:30~ ②16:30~会場 【会場】 象の鼻テラス【住所】 神奈川県横浜市中区海岸通1-1日程 【日程】 2025年9月14日(日) 11:30〜17:00出演者 DAIKI選手(横浜F・マリノスeスポーツ)篠原 光(元日本テレビアナウンサー)エントリー情報 【エントリー条件】eスポーツフレンドリーマッチ参加希望者は11:00より会場受付。誰でも参加可能。予選で勝ち上がった2組がフレンドリーマッチに出場。【エントリー〆切】 2025年9月14日(日)11:00~11:30 ※予選開始時間:11:30【エントリー料金】 無料【エントリーURL】当日現地受付チケット情報 【チケット種類】 不要・入場無料(整理券配布あり)リンク 【リンク】公式サイト:https://www.pref.kanagawa.jp/docs/y3v/esportsmeetup2025.html