ASUSの対象ゲーミングギアを購入すると、シリーズ最新作『モンスターハンターワイルズ』のゲームコードがもらえる「ROGと共に一狩りいこうぜ!」キャンペーンが開催中!
また『モンスターワイルズ』動作確認済みPCも発売中だ。
<以下、ニュースリリースより>
ASUS JAPAN株式会社は、ASUSの対象製品を購入すると「モンスターハンターワイルズ」のゲームコードが必ずもらえる、または抽選で当たる「ROGと共に一狩りいこうぜ!」キャンペーンを発表しました。
キャンペーン期間:
2025年2月28日(金)~3月28日(金)
※なくなり次第終了の場合がございます。
キャンペーンサイトはこちら
【必ずもらえる】
ASUSの【必ずもらえる】対象製品を期間中に購入してキャンペーンサイトより応募すると、「モンスターハンターワイルズ」のゲームコード(Steamキー)がもらえます。
【抽選で当たる】
ASUSの【抽選で当たる】対象製品を期間中に購入してキャンペーンサイトより応募すると、「モンスターハンターワイルズ」のゲームコード(Steamキー)が抽選で1,111名様に当たります。
※本キャンペーンはASUSのノートPC、デスクトップPC、スマートフォン/ゲーム機、完成品パソコン及びBTOパソコンは対象外です。詳しくはキャンペーンサイトをご確認ください。
購入期間、応募期間:
2025年2月28日(金)~3月28日(金)
※抽選でもらえる対象製品はキャンペーンサイトをご確認ください。
1.キャンペーン期間中に対象製品を購入する
2.ASUSキャンペーンサイトにアクセスし、「応募こちら」をクリックする。応募フォームに必要事項を入力し、申し込みを完了する。
3.応募フォームにご記入いただいたメールアドレス宛に引き換えコードを送付いたします。
【必ずもらえる】対象製品を購入の方:
応募条件を満たした方には、応募内容を確認後引き換えコードを送付。
【抽選でもらえる】上記以外の製品を購入の方:
キャンペーン期間終了後に抽選し、当選者に引き換えコード送付。
4.引き換えコードを受け取り、Steamストアを通じて、ゲームの引き換えを行ってください。
SteamストアURL:https://store.steampowered.com/
Steamキーの引き換え手順はこちらをご参照ください:
https://help.steampowered.com/ja/faqs/view/2A12-9D79-C3D7-F870
本キャンペーン問い合わせ先:
op_campaign@asus.com (月曜日~金曜日 9:30~17:00)
キャンペーンサイトはこちら
ASUS JAPAN株式会社は、本日2月28日(金)発売のシリーズ最新作「モンスターハンターワイルズ」において、快適にプレー可能な「モンスターハンターワイルズ 動作確認済PC」として、「ROG Flow Z13 GZ302EA-AI916C」および「ROG Zephyrus G16 GU605MI-U9R4070G」を取得いたしました。(株式会社カプコンが指定する動作検証にて、動作確認済みを取得しています。)
※動作確認済PC所得条件: ACアダプターを接続した状態で、ユーティリティアプリ「Armoury Crate」にてパフォーマンスモードをTurboに設定。

ROG Flow Z13 GZ302EA-AI916Cは新たなチップレットデザインで設計された最新のAMD Ryzen™ AI MAX+395プロセッサーを搭載し、圧倒的なグラフィックパフォーマンスを実現した、キーボード部分を脱着できるCopilot+ PC準拠の2-in-1ゲーミングノートPCです。
製品の詳しい情報は、2025年2月26日(水)発表の「コンパクトという新たなインパクト。最新のAMD Ryzen™ AI MAXシリーズを搭載した2-in-1ゲーミングノートPC「ROG Flow Z13 GZ302EA」を発表」をご覧ください。
ROG Zephyrus G16 GU605MI-U9R4070Gはインテル® Core™ Ultra 9プロセッサー 185を搭載し、NVIDIA® GeForce RTX™ 4070 Laptop GPUを搭載しており、AAAタイトルのゲームプレーや動画像編集においても圧倒的なパフォーマンスを発揮します。
製品の詳しい情報は2024年3月6日(水)発表の「究極の薄型軽量と圧倒的なパフォーマンスを実現したゲーミングノートPC「ROG Zephyrus G16 / G14」を発表」をご覧ください。

○製品スペックの概要と価格
製品情報
ROG Flow Z13 GZ302EA製品ページ
ASUS Store製品ページ
モンスターハンターワイルズ 動作確認済PCROG Flow Z13 GZ302EA-AI916C

○製品スペックの概要と価格
製品情報
ROG Zephyrus G16 GU605MI製品ページ
ASUS Store製品ページ
モンスターハンターワイルズ動作確認済PCROG Zephyrus G16 GU605MI-U9R4070G
また『モンスターワイルズ』動作確認済みPCも発売中だ。
<以下、ニュースリリースより>
ROGと共に一狩りいこうぜ!
ASUS JAPAN株式会社は、ASUSの対象製品を購入すると「モンスターハンターワイルズ」のゲームコードが必ずもらえる、または抽選で当たる「ROGと共に一狩りいこうぜ!」キャンペーンを発表しました。
キャンペーン期間:
2025年2月28日(金)~3月28日(金)
※なくなり次第終了の場合がございます。
キャンペーンサイトはこちら
キャンペーン概要
【必ずもらえる】
ASUSの【必ずもらえる】対象製品を期間中に購入してキャンペーンサイトより応募すると、「モンスターハンターワイルズ」のゲームコード(Steamキー)がもらえます。
【抽選で当たる】
ASUSの【抽選で当たる】対象製品を期間中に購入してキャンペーンサイトより応募すると、「モンスターハンターワイルズ」のゲームコード(Steamキー)が抽選で1,111名様に当たります。
※本キャンペーンはASUSのノートPC、デスクトップPC、スマートフォン/ゲーム機、完成品パソコン及びBTOパソコンは対象外です。詳しくはキャンペーンサイトをご確認ください。
キャンペーン期間
購入期間、応募期間:
2025年2月28日(金)~3月28日(金)
対象製品
カテゴリ | 内容 |
---|---|
対象製品 | 買ったら必ずもらえるキャンペーン |
マザーボード | ROG、ProArt、TUF Gamingシリーズの Z890/X870E/X870チップセットマザーボード |
ビデオカード | NVIDIA GeForce RTX™ 50 シリーズ 全モデル NVIDIA GeForce RTX™ 40 シリーズ RTX 4070シリーズ以上 AMD Radeon™ RX 9000シリーズ RX 9070 XT / RX 9070 |
モニター | ROG Swift OLED PG32UCDM ROG Swift OLED PG32UCDP ROG Swift OLED PG27UCDM ROG Strix OLED XG27AQDMG ROG Strix XG27UCG ROG Strix XG27UCG-W |
NUC | ROG NUC 970 / ROG NUC 760 NUC 14 PRO (Ultra 9プロセッサー搭載) |
キーボード | ROG Azoth Extreme(Snow軸/Storm軸) |
ルーター | ROG Rapture GT-BE98 |
※抽選でもらえる対象製品はキャンペーンサイトをご確認ください。
応募方法
1.キャンペーン期間中に対象製品を購入する
2.ASUSキャンペーンサイトにアクセスし、「応募こちら」をクリックする。応募フォームに必要事項を入力し、申し込みを完了する。
3.応募フォームにご記入いただいたメールアドレス宛に引き換えコードを送付いたします。
【必ずもらえる】対象製品を購入の方:
応募条件を満たした方には、応募内容を確認後引き換えコードを送付。
【抽選でもらえる】上記以外の製品を購入の方:
キャンペーン期間終了後に抽選し、当選者に引き換えコード送付。
4.引き換えコードを受け取り、Steamストアを通じて、ゲームの引き換えを行ってください。
SteamストアURL:https://store.steampowered.com/
Steamキーの引き換え手順はこちらをご参照ください:
https://help.steampowered.com/ja/faqs/view/2A12-9D79-C3D7-F870
本キャンペーン問い合わせ先:
op_campaign@asus.com (月曜日~金曜日 9:30~17:00)
キャンペーンサイトはこちら
モンスターハンターワイルズ動作確認済みPC
ASUS JAPAN株式会社は、本日2月28日(金)発売のシリーズ最新作「モンスターハンターワイルズ」において、快適にプレー可能な「モンスターハンターワイルズ 動作確認済PC」として、「ROG Flow Z13 GZ302EA-AI916C」および「ROG Zephyrus G16 GU605MI-U9R4070G」を取得いたしました。(株式会社カプコンが指定する動作検証にて、動作確認済みを取得しています。)
※動作確認済PC所得条件: ACアダプターを接続した状態で、ユーティリティアプリ「Armoury Crate」にてパフォーマンスモードをTurboに設定。

ROG Flow Z13 GZ302EA-AI916Cは新たなチップレットデザインで設計された最新のAMD Ryzen™ AI MAX+395プロセッサーを搭載し、圧倒的なグラフィックパフォーマンスを実現した、キーボード部分を脱着できるCopilot+ PC準拠の2-in-1ゲーミングノートPCです。
製品の詳しい情報は、2025年2月26日(水)発表の「コンパクトという新たなインパクト。最新のAMD Ryzen™ AI MAXシリーズを搭載した2-in-1ゲーミングノートPC「ROG Flow Z13 GZ302EA」を発表」をご覧ください。
ROG Zephyrus G16 GU605MI-U9R4070Gはインテル® Core™ Ultra 9プロセッサー 185を搭載し、NVIDIA® GeForce RTX™ 4070 Laptop GPUを搭載しており、AAAタイトルのゲームプレーや動画像編集においても圧倒的なパフォーマンスを発揮します。
製品の詳しい情報は2024年3月6日(水)発表の「究極の薄型軽量と圧倒的なパフォーマンスを実現したゲーミングノートPC「ROG Zephyrus G16 / G14」を発表」をご覧ください。
ROG Flow Z13 GZ302EA(オフブラック)

○製品スペックの概要と価格
項目 | 内容 |
---|---|
製品名 | ROG Flow Z13 GZ302EA |
型番 | GZ302EA-AI96C |
基本カラー | オフブラック |
プロセッサー | AMD Ryzen™ AI MAX+ 395 16 コア / 32 スレッド + Radeon™ グラフィックス |
AI機能 | AMD Ryzen™ AI (NPU イノベーション 最大 50 TOPS) |
メインメモリ (標準 / 最大) | LPDDR5X-8000 32GB/32GB |
SSD | 1TB (PCI Express 4.0 x4 接続 NVMe/M.2) |
グラフィックス機能 | AMD Radeon™ グラフィックス (CPU内蔵) |
ディスプレー | 13.4 型ワイド TFT カラー液晶 |
解像度 | 10 点マルチタッチ・グラフィックペン (解像度電力) |
バッテリー | ガル |
画面リフレッシュレート | 2,560x1,600 ドット (240Hz) |
希望小売価格(税込) | 449,800 円 |
製品情報
ROG Flow Z13 GZ302EA製品ページ
ASUS Store製品ページ
モンスターハンターワイルズ 動作確認済PCROG Flow Z13 GZ302EA-AI916C
ROG Zephyrus G16 GU605(エクリプスグレー)

○製品スペックの概要と価格
項目 | 内容 |
---|---|
製品名 | ROG Zephyrus G16 GU605 |
型番 | GU605MI-U9R4070G |
基本カラー | オフブラック |
プロセッサー | インテル® Core™ Ultra 9 プロセッサー - 185H |
AI機能 | インテル® AI Boost (NPU AI イノベーション) |
メインメモリ (標準 / 最大) | LPDDR5X-7467 32GB/32GB |
SSD | 1TB (PCI Express 4.0 x4 接続 NVMe/M.2) |
グラフィックス機能 | NVIDIA® GeForce RTX™ 4070 Laptop GPU (NVIDIA® Optimus™ Technology 対応) (最大 105W) |
ディスプレー | 16.0 型 OLED (有機EL) |
解像度 | 2,560x1,600 ドット (240Hz) |
バッテリー | 90Wh |
希望小売価格(税込) | 439,800 円 |
製品情報
ROG Zephyrus G16 GU605MI製品ページ
ASUS Store製品ページ
モンスターハンターワイルズ動作確認済PCROG Zephyrus G16 GU605MI-U9R4070G
関連記事
-
- 【スト6】eスポーツチームREJECTにウメハラ、ふ〜どが加入!——ときど、Lesharの4名で「ストリートファイターリーグ」に挑む
- eスポーツチームREJECTのストリートファイター部門に、ウメハラ、ふ〜どが加入。ときど、Lesharとともに「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2025(SFL2025)」予定だ。REJECT EVERYTHING, BUT VICTORY.#RCWIN #SFL2025 pic.twitter.com/jrxez9lnyL— REJECT (@RC_REJECT) May 15, 2025 <以下、リリースより>【SF6部門】格闘ゲーム業界のレジェンド、ウメハラ選手とふ~ど選手が加入!! この度、REJECTに新たに格闘ゲーム業界のレジェンドである、ウメハラ選手とふ~ど選手の2名が加入しました!!また、昨年に引き続き、DRXよりLeShar選手を迎え、ときど選手を含めた4名にて『ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2025(SFL2025)』に出場予定です。今後も素晴らしいメンバーによる、REJECT STREET FIGHTER部門の更なる飛躍と盛り上がりにご期待ください。■ウメハラ/Daigo (@daigothebeastJP)■選手紹介格闘ゲーム界のレジェンドであり、日本初のプロゲーマー。『ストリートファイター』シリーズで世界的に活躍し、「Daigo The Beast」の愛称で親しまれている。EVOなどの世界大会優勝経験多数で、ゲーム、eスポーツ史に名を刻む存在である。■ふ~ど (@TheFuudo)■選手紹介日本のトップクラスのプロ格闘ゲーマー。絶対的信頼を得る“王の右腕”として、圧倒的な安定感と精密な読み合いに定評がある。EVOやカプコンカップなどの大会で幾度も上位入賞。▼以下、SFL2025出場予定の選手より、今回の発表に関してのコメントです。■ときど今回もチームREJECTで戦わせていただくことになり、光栄でございます。本年度も強力なチームメイトとともに優勝一本を目指します。前年度の雪辱を晴らすべく、強いチームということに甘んじることなく日々精進して参ります。■LeSharこんにちは。どうにかしてもう一度挑戦することになりました。昨年は運が良かったものの、優勝はできなかったので、今年は優勝を目標にチームの役に立ちたいと思います。頑張ります。ありがとうございます。今年もお世話になりました! 昨年はとても楽しく過ごしたし、今年は足りなかった部分を乗り越えてもっと勝ちたいと思います。 3人のレジェンド選手から多くのことを学びたいです チームに貢献できるように頑張ります 今年もよろしくお願いします! https://t.co/jLnLZRGEAL— DRX Leshar (@leshar15) May 15, 2025 ■ウメハラ名実ともに最強のチームでSFLに参戦できることにとてもワクワクしています。自分の目標は、昨日の自分より少しでも強くなること。それと並行して、今格闘ゲーム界に引き起こされている波をさらに大きく、ひいては90年代の全盛期のものへとつなげていきたいと思います。最強のチームでSFLに参戦できることにワクワクしています。昨日の自分より強くなって、今の格ゲーブームをさらに盛り上げていけたらと思います。よろしくお願いします。 https://t.co/h8YU3kXqYY— 梅原大吾 (@daigothebeastJP) May 15, 2025 ■ふ~どBeastから移籍となり、REJECT所属になりました。Beastには8年間大変お世話になりました。今年のSFリーグは傭兵ではなくREJECTから出場です。引き続き、王の右腕としてウメハラさん、ときど、LeSharと共に優勝を目指します。皆さんどうぞ応援よろしくお願いします!!Beastから移籍となり、REJECT所属になりました。Beastには8年間大変お世話になりました。今年のSFリーグは傭兵ではなくREJECTから出場です。引き続き、王の右腕としてウメハラさん、ときど、レシャーと共に優勝を目指します。皆さんどうぞ応援よろしくお願いします!! pic.twitter.com/ko53ldEvtd— Fuudo | ふ〜ど (@TheFuudo) May 15, 2025 ▼以下、代表の甲山からのコメントです。【代表:甲山翔也】REJECTはウメハラ選手、ふ〜ど選手、ときど選手、LeShar選手の4名を迎え、SFL2025へ挑戦いたします。格闘ゲームの歴史を創り上げてきた選手の皆と共に当社の目指す未来を共に描けること、大変光栄に思います。当社がこの布陣で挑むことは、ただ勝利を目指すだけではなく、格ゲーの面白さ、深み、熱狂を次世代につなぐ使命だと思っています。語り継がれる瞬間をつくるために。REJECTの覚悟を、選手の挑戦を、ぜひご覧ください。【SFL2025 ロスター】■ときど:@tokidoki77■ウメハラ:@daigothebeastJP / @daigothebeast (ENアカウント)■ふ~ど:@TheFuudo■LeShar:@leshar15
-
- 【Apex Legends】本日より渋谷ロフトで開催!——へいろー描き下ろしのアクリルスタンドやマグカップなど魅力的なグッズが先行発売中
- 本日5月15日(木)より、渋谷ロフトにて「APEX LEGENDS™ VAULT STORE Ver.2.0」が開催中。大人気イラストレーター へいろー描き下ろしのアクリルスタンドやマグカップなど魅力的なグッズが先行発売される。なお、6月11日(水)からは栄ロフト、7月3日(木)からは梅田ロフトで開催予定だ。<以下、ニュースリリーより>美麗な描き起こしイラストのグッズが勢ぞろい! 株式会社マズル(本社:東京都千代田区 代表取締役:近内 裕基)は、5月15日(木)より「APEX LEGENDS™ VAULT STORE Ver.2.0」を開催いたします。■イベント概要 大人気イラストレーター「へいろー」が描く、APEX LEGENDSのレジェンドたちを新規に描き起こし!そのイラストを使用した魅力的なグッズを先行販売いたします。■開催詳細 5月15日(木)~5月28日(水) 渋谷ロフト 6月11日(水)~6月24日(火) 栄ロフト 7月3日(木)~7月21日(月) 梅田ロフト商品ラインアップ - 「APEX LEGENDS™」へいろーイラストアクリルスタンド 全5種 各¥1,650(税込) ※おひとりさま1会計につき各5点まで - 「APEX LEGENDS™」へいろークリアファイル 全1種 ¥550(税込) ※おひとりさま1会計につき5点まで - 「APEX LEGENDS™」へいろートレーディングスクエア缶バッジ 全5種 BOX5個入り ブラインド仕様 1PACK ¥550(税込) 1BOX ¥2,750(税込) ※おひとりさま1会計につき5BOX(25PACK)まで - 「APEX LEGENDS™」へいろーマグカップ 全1種 ¥2,200(税込) ※おひとりさま1会計につき5点まで - 「APEX LEGENDS™」へいろーダイカットステッカー 全5種 各¥660(税込) ※おひとりさま1会計につき各5点まで 他にもさまざまな「APEX LEGENDS™」グッズを販売予定!商品購入特典 1会計、2,500円(税込)お買い上げごとに描き起こしイラストを使用した「特製ステッカー(全5種)」をランダムで1枚プレゼントいたします。 特典サイズ:約W35mm × H70mm ※数量限定のため、なくなり次第終了となります。 ※レシート合算不可となります。 ※ランダムでのお渡しとなるため、絵柄はお選びいただけません。 ※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。 ※特典の不良交換はお受けできかねますので、あらかじめご了承ください。マズルオンラインショップ 注文受付期間:2025年8月1日(金)12:00~8月22日(金)23:59 お届け予定:2025年9月上旬 ※在庫限りの商品がございますので、あらかじめご了承ください ※商品のお届け予定は状況により前後する場合がございます イベント特設ページ:https://www.muzzle.co.jp/APEX-LEGENDS/20250515_vault-store2.0-loft/ マズル公式X:https://x.com/muzzle_incdot マズルオンラインショップ:https://shop.muzzle.co.jp ©2025 Electronic Arts Inc. The Electronic Arts logo, Respawn, the Respawn logo, and Apex Legends are trademarks of Electronic Arts Inc. Muzzle Inc. is an authorized Electronic Arts licensee.
-
- 【茨城県鹿嶋市発!】次世代ゲーミングチーム「HYDRIX」が設立——バーチャファイター勢が多数所属
- プロサッカーリーグ「鹿島アントラーズ」でおなじみの茨城県鹿嶋市を本拠地とするeスポーツチーム「HYDRIX」が5月8日(木)に設立を発表。バーチャ勢の所属選手も同時に発表した。<以下、ニュースリリースより>「エンターテインメント×次世代の持続可能なまちづくり」を目的とした新たなゲーミングチーム この度、複数社の出資により、茨城県鹿嶋市を本拠地とする新たなゲーミングチーム『HYDRIX(ハイドリックス)』を設立しました。HYDRIXは、世界的にムーブメントとなっている格闘ゲームを中心に、さまざまなタイプのゲームを取り扱うプロゲーミングチームとしてスタート致します。今までのゲーミングチームと異なり、「エンターテインメント×次世代の持続可能なまちづくり」をコンセプトに新しい形のe-sportsのチームとして活動を展開してまいります。再エネとの連携や、まちおこし事業との協業など、今までとは異なる形でのチーム運営を目指す 設立背景 近年、eスポーツは世界中で急速に市場が拡大しており、地域活性化や新たな文化創出の手段としても注目されています。HYDRIXは、複数社の企業が連携し、新たな次世代型エンターテインメントを通じた地域貢献を目的に設立されました。 現在、茨城県鹿嶋市は『No.12 Kashima Fan Zone』を筆頭に、スポーツとウェルネス、地域コミュニティを融合したさまざまなまちづくりの仕掛けが始動し、地域内外からの注目度が急速に高まっています。仕掛けをさらに進化させるべく、エネルギー分野における持続可能な取り組みや、次世代型エンターテインメント、eスポーツなど、新たなカルチャーを積極的に取り入れることで、さらなる注目と活力を呼び込もうと考えました。 HYDRIXは、鹿嶋市の新たなシンボルとなることを目指し、全国的および国際的なゲーミングシーンでの活躍を推進します。さらに、環境配慮や地域活性化など社会的価値を追求することで、持続可能な社会の実現に貢献します。 地域とともに進化するHYDRIXの今後の活躍に、どうぞご期待ください。HYDRIX 所属選手紹介 ホームステイアキラ選手バーチャ界にその名を知らぬものはいないレジェンドプレー。現在も一線で活躍中。 対戦格闘ゲームだけではなくシューティングゲームでもハイスコアラーとして有名である。【主な戦績】 ・VFR ビートライブCUP 第5回/第6回/第18回 優勝 ・バーチャファイター4エボリューション ファイナルトーナメント 優勝 ・EVO 2018 サイドトーナメント 優勝他多数【出演履歴】 ・TOKYO MX『格ゲー喫茶ハメじゅん』 第87回ゲスト ・フジテレビONE 『いいすぽ!』 第65回ゲスト ・Youtube VF official channel配信 VFesレジェンド組手 #3 プレー ・Mildom 電撃バーチャ道 ゲスト出演 他多数▽ ホームステイアキラ選手からのコメント このたび、さまざまなご縁に恵まれ、HYDRIXに所属させていただくことになりました。学生時代から常にゲームと共に歩んできた自分にとって、このような機会をいただけたことを大変光栄に思っております。今後は、選手としてこれまで以上に精進するのはもちろん、ゲームの魅力をより多くの方に伝えながら、鹿島市の地域活性化にも微力ながら貢献できればと考えております。これからどうぞよろしくお願いいたします。▽ ホームステイアキラ選手 関連URL X(twitter):https://x.com/Homestay_Akira Youtube :https://www.youtube.com/@Homestay_akira▽赤丹しわぽ選手最強のフィジカルと知識を持ち合わせたバーチャファイターのプロライセンス保持プレー。特にそのディフェンス力は圧巻で、圧倒的な安定感で勝利を重ねるスタイルに定評がある。Youtubeでは「しわ塾」と題してさまざまなプレーの育成やアドバイスなども積極的に行っている。Youtube上ではVF系VTuberの赤丹(あかに) しわぽとして活躍中。 バーチャファイター以外にもストリートファイター、鉄拳、ソウルキャリバーシリーズなど幅広くゲームを嗜むマルチプレーでもある。▽ 赤丹しわぽ選手からのコメント この度HYDRIXに所属することになりました赤丹しわぽです! 今までのようにバーチャファイターでの活動を継続しつつ、さらに幅広く活動していく予定ですので暖かい目で見守っていただけると! 初めての経験のため、至らない点等あると思いますがよろしくお願いします。▽ 赤丹しわぽ選手 関連URL X(twitter):https://x.com/shiwaponkun Youtube :https://www.youtube.com/@shiwapo_AKN Vtuver 赤丹 しわぽ デザイン: https://x.com/yamazacky ▽でんせつえすぴ~選手─やりこみは裏切らない。 ゲームタイトルに関わらず、どのゲームでも一定のクオリティを保つセンスと、群を抜いたプレー回数で、さまざまなタイトルで結果を残すプレー。特にそのオフェンススキルは評価が高い。 格闘ゲームはバーチャファイターをメインにプレーし、VFシリーズ以外にもギルティギア、KOF、鉄拳、ストリートファイターなど幅広くプレーしている。 また、ストリートファイター6ではレジェンド (MR世界ランキング上位500位以内)帯を常にキープし、JeSUプロライセンスも獲得。 2025年4月にはMR2400も達成。▽でんせつえすぴ~選手からのコメント この度HYDRIXに所属することになりました「でんせつえすぴ~」です。 格闘ゲームが好きで、長年やってきたので、こうしてチームとして活動できることをうれしく思います。 これからもストリートファイター6とバーチャファイターを主軸に、強さを追及したプレーで、結果を残していければと思っています。よろしくお願いします!▽でんせつえすぴ~選手 関連URL X(twitter) :https://x.com/densetusp Youtube :https://www.youtube.com/channel/UCoKVVubMOpfvuBzsJTWCUUg チーム公式HPは2025年6月上旬に公開予定ですが、先行してHYDRIX公式のSNS X (twitter)のアカウントを開設(@hydrixkashima)致しました。随時最新情報は公開して参ります。そちらもフォロー宜しくお願い致します。チームの特徴 ・環境に配慮した先進的な取り組み 水素エネルギーや再生可能エネルギーを活用し、試合や練習施設の運営において環境負荷を最小限に抑えます。さらに、ゲーミングイベントを通じて環境意識を高める啓発活動を積極的に実施し、ゲーマーコミュニティ全体での環境保護意識の向上を図ります。・地域密着型の運営モデル 鹿嶋市の地域活性化を目指し、地元企業や商店との連携を深め、積極的なスポンサーシップを推進します。また、地域の祭りやイベントに参加するだけでなく、地域住民との交流を目的としたオープンな体験型イベントやファンミーティングも定期的に開催し、地域全体の盛り上げに貢献します。・グローバルレベルでの競技力向上 国内外で開催される各種大会への積極的な参加に加え、世界トップクラスの選手やコーチを招聘してトレーニングキャンプを開催します。若手選手の発掘や育成プログラムを充実させることで、長期的な視野で国際的な競技力を向上させ、世界の舞台での成功を目指します。今後のスケジュール ウェブサイト公開:2025年6月上旬予定メインスポンサー発表:随時公開予定大会参加情報:随時更新
-
- 【鉄拳×餓狼伝説×OW2】eスポーツチームREJECTが3つの部門を立て続けに設立——各部門に選手が加入して活躍中!
- eスポーツチームREJECTが5月に入ってからオーバーウォッチ 2部門、鉄拳8部門、餓狼伝説部門を設立。それぞれの部門に選手が加入した。なお、オーバーウォッチ部門は公式大会「OWCS JAPAN STAGE2」に出場中、鉄拳8部門や餓狼伝説部門では、先日開催された格闘ゲームの祭典「EVO Japan 2025」に出場。さらにサウジアラビアで開催される世界最大級のeスポーツ大会「Esports World Cup」などに挑戦する。<以下、ニュースリリースより>オーバーウォッチ 2部門 OW2部門は、5月12日から開幕するOWCS JAPAN 2025 Stage2 Regular Seasonを勝ち抜き、Esports World Cup内で行われる世界大会、Midseason Championshipへの出場を目指します。日本一、そして世界への道を目指して戦うOW2部門へ、熱い応援をよろしくお願いいたします。REJECT OW2部門 加入メンバー ■Kalios(@OW_Kalios )│タンク選手コメント:勝利のため、全力を尽くします。 ■Edison(@Edison_OW )│ダメージ選手コメント:日本リーグ1位に加え世界大会でもいい成績を勝ち取ることができるよう、頑張ります。 ■ろろみや(@BiLaLeRoAv3 )│ダメージ選手コメント:応援よろしくお願いします。 ■朔メ(@sakume_ow )│サポート選手コメント:1位目指して頑張ります! ■Epic(@ow_epic )│サポート選手コメント:OWCSJPでの優勝を目標に精一杯努力します! ■Ydot(@ow_ydot )│Flex選手コメント:一生懸命頑張って世界大会へのキップを取りに行きます!鉄拳8部門 TEKKEN 8部門は、5月9日から開幕するTEKKEN WORLD TOUR(以下、TWT) 2025で世界中を周り、Esports World CupおよびGlobal Finalsへの出場を目指していきます。世界の頂点を目指して戦うTEKKEN 8部門へ、熱い応援をよろしくお願いいたします。REJECT TEKKEN 8部門 加入メンバー ■Raef(@luminousRage)■選手紹介:サウジアラビア出身の風間仁使い。昨年のTWT 2024 Global Finalsでは自身最高となる3位に入賞。サウジアラビの空手代表チームへの選出実績もあり、今後が期待されるマルチに活躍する選手。餓狼伝説部門 餓狼伝説部門は、シリーズ最新作『餓狼伝説CotW』を中心に活動し、5月9日から開幕するEVOJAPAN 2025を始めとする世界中のトーナメントを勝ち抜き、Esports World CupおよびSNK World Championshipへの出場を目指します。 新鋭と最前線選手が集結する餓狼伝説部門の応援を、どうぞよろしくお願いいたします。REJECT 餓狼伝説部門 加入メンバー ■Laggia(@laggia9) ■選手紹介 長年、『餓狼伝説』と同じSNK社のシリーズ『KOF』にて活躍する選手。 『SWC2023』制覇、『TWFighter Major 2018』にてXIAOHAIを打ち倒したほか、『EVO2017』『EVO2018』等複数のメジャー大会で優勝実績を残しています。 『餓狼伝説』に転身し、どのような活躍をするかご期待ください。英語、中国語も話せるトライリンガル。 ■Score(@score33333) ■選手紹介 長年、『餓狼伝説』と同じSNK社シリーズ『KOF』にて活躍し続けてきた、奈良のesports team AMATERASUを背負うベテラン選手。 『Duel 1st』では98部門、02部門の王者であり、SNKタイトルの国際大会で常に上位入賞を収めているトッププレーヤー。 『餓狼伝説』のやりこみは凄まじく、大活躍が期待されます。身長180CM。直近では2025年5月9日(金)~11日(日)に開催された格闘ゲーム大会「EVO Japan 2025」のFatal Fury(餓狼伝説 City of the Wolves)のトーナメントにて4位入賞した。 ■FistOfNoob ■選手紹介 前作、『餓狼伝説MARK OF THE WOLVES』にて活躍する新鋭プレーヤー。カイン使い。 『餓狼伝説MARK OF THE WOLVES』のトップクラスプレーヤーとして、新作での活躍に注目が集まります。 ■RenZhan ■選手紹介 『サムライスピリッツ』を中心にSNKタイトルを幅広く扱うプレーヤー。不知火舞使い。 『SWC中国2019 Samurai Shodown』ではInfiltration、XIAOHAIに次ぐ3位の成績を収めています。 ■kyoicent ■選手紹介 前作、『餓狼伝説MARK OF THE WOLVES』にて活躍する古参プレーヤー。餓狼伝説歴20年、自称新人。マーク使い。 『AnimEvo2020 餓狼伝説MARK OF THE WOLVES』では2位の成績を残しています。REJECTについて REJECTは2018 年発足のプロe スポーツチーム。世界的に人気なゲームタイトルを取り扱い、現在11タイトルの部門を保有。累計賞金獲得額国内1位の実力派チームであり、モバイルシューティングゲームでは日本トップの実績を誇る。『PUBG MOBILE』部門は12度の世界大会を経て、2024年に悲願となる日本チーム初の世界一を獲得。また、『Apex Legends』部門は公式大会ALGS Year4 Split1 Playoffにて、APAC NORTH地域初となる世界一を獲得。 【株式会社REJECT 概要】 ■会社名:株式会社REJECT(リジェクト) ■代表者:代表取締役 甲山翔也 ■設立:2018年12月 ■本社所在地:〒105-0001 東京都港区虎ノ門3丁目4-10 虎ノ門35森ビル 8階 ■事業内容:eスポーツ関連事業 ■ウェブサイト:https://REJECT.co.jp/