バンダイナムコエンターテインメント人気タイトルがお得に買える「ダウンロード版セール」が開催中。『ドラゴンボール Sparking! ZERO』、『SYNDUALITY: Echo of Ada』と『テイルズ オブ グレイセス エフ リマスター』が初セールだ。
<以下、ニュースリリースより>
株式会社バンダイナムコエンターテインメントは、ダウンロード版ゲームをお得に購入可能なセールの開催をお知らせいたします。『ドラゴンボール Sparking! ZERO』、『SYNDUALITY: Echo of Ada』と『テイルズ オブ グレイセス エフ リマスター』がセールラインアップに初登場!
この機会をお見逃しなく!
詳細は以下よりセール公式HPをご覧ください。
【セール対象:PlayStation®5】
『ドラゴンボール Sparking! ZERO デラックスエディション』
販売価格:11,660円(税込)⇒【20%OFF】セール販売価格:9,328円(税込)
『SYNDUALITY: Echo of Ada』
販売価格:5,940円(税込)⇒【25%OFF】セール販売価格:4,455円(税込)
『ソードアート・オンライン フラクチュアード デイドリーム』
販売価格:8,470円(税込)⇒【20%OFF】セール販売価格:6,776円(税込)
など
【セール対象:PlayStation®5/PlayStation®4】
『Freedom Wars Remastered Standard Edition』
販売価格:4,950円(税込)⇒【30%OFF】セール販売価格:3,465円(税込)
『ドラゴンボールZ KAKAROT スペシャルエディション』
販売価格:6,578円(税込)⇒【40%OFF】セール販売価格:3,946円(税込)
⇒ PlayStation®Plus加入者【45%OFF】セール販売価格:3,617円(税込)
『ドラゴンボール ゼノバース2 Welcome Price!!』
販売価格:2,970円(税込)⇒【40%OFF】セール販売価格:1,782円(税込)
『Tales of ARISE』
販売価格:4,400円(税込)⇒【35%OFF】セール販売価格:2,860円(税込)
⇒ PlayStation®Plus加入者【40%OFF】セール販売価格:2,640円(税込)
など
【セール対象:PlayStation®4】
『スーパーロボット大戦30』
販売価格:9,460円(税込)⇒【58%OFF】セール販売価格:3,973円(税込)
『SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ』
販売価格:3,850円(税込)⇒【40%OFF】セール販売価格:2,310円(税込)
など
ニンテンドーeショップ:2025年5月18日(日)まで

■セール特設ページ:https://store-jp.nintendo.com/feature/feature_bnesale_6
【セール対象:Nintendo Switch™】
『太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル』
販売価格:6,578円(税込)⇒【24%OFF】セール販売価格:4,990円(税込)
『ソードアート・オンライン フェイタル・バレット COMPLETE EDITION』
販売価格:7,480円(税込)⇒【60%OFF】セール販売価格:2,990円(税込)
『スーパーロボット大戦V』
販売価格:8,360円(税込)⇒【52%OFF】セール販売価格:3,990円(税込)
『NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム4 ROAD TO BORUTO』
販売価格:7,348円(税込)⇒【47%OFF】セール販売価格:3,890円(税込)
『ビリオンロード』
販売価格:6,270円(税込)⇒【84%OFF】セール販売価格:990円(税込)
など
その他、さまざまなゲーム本編/ダウンロードコンテンツをキャンペーン価格で配信中です。
詳細は以下よりバンダイナムコエンターテインメントセール情報公式HPをご覧ください。
『Freedom Wars Remastered』
©2025 SIE /Dimps
『テイルズ オブ グレイセス エフ リマスター』
Tales of Graces™f Remastered & ©Bandai Namco Entertainment Inc.
©いのまたむつみ
『ドラゴンボールスSparking Zero』
©バード・スタジオ/集英社・東映アニメーション
©Bandai Namco Entertainment Inc.
『SYNDUALITY: Echo of Ada Standard』
©MAGUS / SYNDUALITY™&©Bandai Namco Entertainment Inc.
※プラットフォームごとにセールの対象タイトル、割引率、開催期間が異なります。詳細はセール公式サイトよりご確認ください。
©2025 Sony Interactive Entertainment Inc.
“プレイステーション ファミリーマーク”、“PlayStation”、 “プレイステーション”、 “PS5ロゴ”、“PS5”、 “PS4ロゴ”、“PS4”は、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。
※Nintendo Switchは任天堂の商標です。
※インフォメーションの情報は、発表日現在のものです。発表後予告なしに内容が変更されることがあります。あらかじめご了承ください。
<以下、ニュースリリースより>
ダウンロード版ゲームが最大84%OFFとなるセールが開催中!
株式会社バンダイナムコエンターテインメントは、ダウンロード版ゲームをお得に購入可能なセールの開催をお知らせいたします。『ドラゴンボール Sparking! ZERO』、『SYNDUALITY: Echo of Ada』と『テイルズ オブ グレイセス エフ リマスター』がセールラインアップに初登場!
この機会をお見逃しなく!
詳細は以下よりセール公式HPをご覧ください。
PlayStation Store: 2025年5月7日(水)まで
【セール対象:PlayStation®5】
『ドラゴンボール Sparking! ZERO デラックスエディション』
販売価格:11,660円(税込)⇒【20%OFF】セール販売価格:9,328円(税込)
『SYNDUALITY: Echo of Ada』
販売価格:5,940円(税込)⇒【25%OFF】セール販売価格:4,455円(税込)
『ソードアート・オンライン フラクチュアード デイドリーム』
販売価格:8,470円(税込)⇒【20%OFF】セール販売価格:6,776円(税込)
など
【セール対象:PlayStation®5/PlayStation®4】
『Freedom Wars Remastered Standard Edition』
販売価格:4,950円(税込)⇒【30%OFF】セール販売価格:3,465円(税込)
『ドラゴンボールZ KAKAROT スペシャルエディション』
販売価格:6,578円(税込)⇒【40%OFF】セール販売価格:3,946円(税込)
⇒ PlayStation®Plus加入者【45%OFF】セール販売価格:3,617円(税込)
『ドラゴンボール ゼノバース2 Welcome Price!!』
販売価格:2,970円(税込)⇒【40%OFF】セール販売価格:1,782円(税込)
『Tales of ARISE』
販売価格:4,400円(税込)⇒【35%OFF】セール販売価格:2,860円(税込)
⇒ PlayStation®Plus加入者【40%OFF】セール販売価格:2,640円(税込)
など
【セール対象:PlayStation®4】
『スーパーロボット大戦30』
販売価格:9,460円(税込)⇒【58%OFF】セール販売価格:3,973円(税込)
『SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ』
販売価格:3,850円(税込)⇒【40%OFF】セール販売価格:2,310円(税込)
など
ニンテンドーeショップ:2025年5月18日(日)まで

■セール特設ページ:https://store-jp.nintendo.com/feature/feature_bnesale_6
【セール対象:Nintendo Switch™】
『太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル』
販売価格:6,578円(税込)⇒【24%OFF】セール販売価格:4,990円(税込)
『ソードアート・オンライン フェイタル・バレット COMPLETE EDITION』
販売価格:7,480円(税込)⇒【60%OFF】セール販売価格:2,990円(税込)
『スーパーロボット大戦V』
販売価格:8,360円(税込)⇒【52%OFF】セール販売価格:3,990円(税込)
『NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム4 ROAD TO BORUTO』
販売価格:7,348円(税込)⇒【47%OFF】セール販売価格:3,890円(税込)
『ビリオンロード』
販売価格:6,270円(税込)⇒【84%OFF】セール販売価格:990円(税込)
など
その他、さまざまなゲーム本編/ダウンロードコンテンツをキャンペーン価格で配信中です。
詳細は以下よりバンダイナムコエンターテインメントセール情報公式HPをご覧ください。
『Freedom Wars Remastered』
©2025 SIE /Dimps
『テイルズ オブ グレイセス エフ リマスター』
Tales of Graces™f Remastered & ©Bandai Namco Entertainment Inc.
©いのまたむつみ
『ドラゴンボールスSparking Zero』
©バード・スタジオ/集英社・東映アニメーション
©Bandai Namco Entertainment Inc.
『SYNDUALITY: Echo of Ada Standard』
©MAGUS / SYNDUALITY™&©Bandai Namco Entertainment Inc.
※プラットフォームごとにセールの対象タイトル、割引率、開催期間が異なります。詳細はセール公式サイトよりご確認ください。
©2025 Sony Interactive Entertainment Inc.
“プレイステーション ファミリーマーク”、“PlayStation”、 “プレイステーション”、 “PS5ロゴ”、“PS5”、 “PS4ロゴ”、“PS4”は、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。
※Nintendo Switchは任天堂の商標です。
※インフォメーションの情報は、発表日現在のものです。発表後予告なしに内容が変更されることがあります。あらかじめご了承ください。
関連記事
-
- 【GWに遊びたいタイトルが盛りだくさん!】「ダライアス」シリーズや懐かしの名作がお得に買えるチャンス!——「タイトーGWセール2025」開催中
- タイトー人気タイトルがお得に買える「タイトーGWセール2025」が開催中。人気シューティングゲーム「ダライアス」シリーズや、タイトーの名作が楽しめる『タイトーマイルストーン』などがお得に買える。<以下、ニュースリリースより>最大75%OFF! 株式会社タイトー(本社:東京都新宿区、以下タイトー)は、対象のNintendo Switch™用ソフト(ダウンロード版)やPlayStation®4用ソフト(ダウンロード版)、Steam用ソフトが最大75%オフとなる「タイトーGWセール2025」を実施いたします。 Steam版『スペースインベーダーエクストリーム』『グルーヴコースター』が75%OFF、『タイトーマイルストーン3』が初の20%OFFとなる他、『ダライアス』シリーズや、『レイズ アーケード クロノロジー』などが対象となります。ぜひ、この機会にお買い求めください。 セール特設サイト: https://www.taito.co.jp/sale【タイトーGWセール2025実施期間】 Nintendo Switch: 2025年4月25日(金) 0時0分~2025年5月7日(水) 23時59分 まで ※「東方スペルバブル」のみ2025年5月12日(月) 23時59分まで PlayStation®4: 2025年4月23日(水) 0時0分~2025年5月7日(水) 23時59分 まで Steam: 2025年4月25日(金) 2時0分~2025年5月9日(金) 2時00分まで【関連URL】 タイトーWEBサイト : https://www.taito.co.jp/ タイトーゲーム公式X : https://x.com/TAITO_Apps【商標】 ※Nintendo Switchは任天堂の商標です。 ※"PlayStation" および " PS4"は株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。 ※©2025 Valve Corporation. Steam and the Steam logo are trademarks and/or registered trademarks of Valve Corporation in the U.S. and/or other countries. ※「TAITO」、および「TAITOロゴ」は、日本およびその他の国における株式会社タイトーの商標または登録商標です。 ※その他、記載されている会社名・商品名は、各社の商標または登録商標です。
-
- 【最終日迫る!】『グランブルーファンタジー リリンク Standard Edition』が期間限定でセール中!
- 本格派アクションRPG『グランブルーファンタジー リリンク Standard Edition』が期間限定でセール中。Steam版が5月5日(月)午前2時、PlayStation5、または4版は5月7日(火)まで。<以下、ニュースリリースより>『グランブルーファンタジー リリンク Standard Edition』が55%OFF! ゲームの企画・開発・運営事業を展開する株式会社Cygames(以下、サイゲームス 本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:渡邊耕一)は、アクションRPG『グランブルーファンタジー リリンク』について、Steam®版・PlayStation®5/PlayStation®4版のセールを開始したことをお知らせいたします。 セール期間中は、ダウンロード版「Standard Edition」が55%OFFでご購入いただけます。この機会にぜひお買い求めください。■セール実施期間 Steam®:5月5日(月)午前2:00(JST)まで PlayStation®5/PlayStation®4:5月7日(水)午後11:59(JST)まで■セール価格 『グランブルーファンタジー リリンク Standard Edition』 8,778円 ⇒ 3,950円(税込) ※セール対象は「Standard Edition」のみです。■販売ページ Steam®Storehttps://store.steampowered.com/app/881020/Granblue_Fantasy_Relink/ PlayStation™Storehttps://store.playstation.com/ja-jp/concept/229066/ ※セール期間は予告なく変更になる場合がございます ※詳細は各販売ページをご確認ください ※販売価格が割引価格になっているか、ご購入時に必ずご確認をお願いいたします『グランブルーファンタジー リリンク』とは 4人パーティで連携し戦う、本格派アクションRPG! 個性的な武器やスキルを備え、独自のアクションスタイルを持つプレーアブルキャラクターが多数登場。キャラクター同士で次々と技を繰り出し、4人で集中攻撃する「リンクアタック」「奥義チェイン」で華麗に敵を打ち倒そう。 最大4人のマルチプレーに対応したクエストモードでは、プレーヤー同士で協力し強大な敵の群れやボスを討伐し、キャラクターを大幅に強化するレア素材やスキルを入手可能。キャラクターとスキルを強化し組み合わせてさまざまな戦術を開拓し、さらなる強敵に挑もう!またアクション操作を一部オート実行する「アシストモード」、移動以外をすべてオート実行する「フルアシストモード」を搭載。アクションゲーム初心者でも気軽に楽しめる!【ストーリー】 空に浮かぶ多彩な島々によって構成された「空の世界」。主人公は相棒の小さなドラゴン・ビィと共に、神秘的な力を持つ少女ルリアをはじめとした多くの仲間たちと出会いながら、空の果てにあるという伝説の島「イスタルシア」を目指す旅をつづけている。 本作の物語は主人公たちが、広大な空の世界の一角「ゼーガ・グランデ空域」を訪れる場面から始まる。大いなる力を以て島々を守護する「星晶獣」たちとの邂逅、空域中で暗躍する謎の組織「アヴィア教団」――さまざまな出会いを経て、主人公たちは空域全体を巻き込む冒険や戦い、陰謀、そして大いなる運命に挑んでゆく。 『グランブルーファンタジー リリンク』製品概要 項目内容作品名 グランブルーファンタジー リリンク(GRANBLUE FANTASY: Relink) ジャンル アクションRPG プレー人数 1~4人(オンラインの場合) オンライン 対応 価格 【PlayStation®5/PlayStation®4 パッケージ版】 「通常版」 8,778円(税込) 「デラックスエディション」 14,300円(税込) 「コレクターズエディション」 27,500円(税込) 【PlayStation®5/PlayStation®4 ダウンロード版】 「スタンダードエディション」 8,778円(税込) 「スペシャルエディション」 11,770円(税込) 「デジタルデラックスエディション」 13,860円(税込) 【Steam® ダウンロード版】 「スタンダードエディション」 8,778円(税込) 「スペシャルエディション」 11,770円(税込) 発売日 発売中(2024年2月1日) プラットフォーム PlayStation®5/PlayStation®4/Steam® レーティング CERO:B (12歳以上対象) 開発 株式会社Cygames 権利表記 © Cygames, Inc. 「グランブルーファンタジー リリンク」公式サイト https://relink.granbluefantasy.jp/ 「グランブルーファンタジー リリンク」公式X(旧Twitter) https://x.com/gbf_relink_jp 「グランブルーファンタジー」公式YouTube https://youtube.com/channel/UCBV4S3kliBSKTFswcTEhC9w © Cygames, Inc.
-
- 【Apex Legends】入場無料!——6周年を記念した企画展「Apex Legends™ Gallery + POP UP STORE」渋谷会場の期間延長&広島・札幌での追加開催決定!
- 『Apex Legends』のアパレルやグッズなどが買える「Apex Legends™ Gallery + POP UP STORE」が渋谷で開催中。また広島、札幌の2エリアでの開催も決定した。<以下、ニュースリリースより>渋谷会場の期間延長&広島・札幌での追加開催決定! エンターテインメント関連商品を輸入・製造販売するインフォレンズ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役CEO:安川 洋)は、企画展「Apex Legends™ Gallery + POP UP STORE」渋谷PARCO会場の5月18日(日)までの期間延長および広島・札幌での追加開催を発表します。 「Apex Legends™」は、ユニークな能力とプレースタイルを持つ26人のレジェンドの中から1人を選び、最後の1部隊になることを競う部隊ベースのバトルロイヤルゲームで、2025年2月に6周年を迎えました。 6周年を記念した本展は、昨年全国8カ所で開催され好評のうちに幕を閉じた「Apex Legends™ Museum + POP UP STORE」に引き続きインフォレンズ株式会社が運営する企画展となり、過去のシーズンで公開されていたロード画面をギャラリーに準えた展示を実施。 その他にも、ワットソン衣装を着た巨大ネッシーやネッシーぬいぐるみ、新規のスーパーレジェンドや武器レプリカの展示、実物大のサプライボックスなど、さまざまなフォトスポットを展開し「Apex Legends™」の世界観を満喫できるような展示をご用意しています。渋谷会場 イメージ 渋谷会場 イメージ 会場に併設されたポップアップストアでは、Apex Legends マスコットキーホルダー(ネッシー)やApex Legends トレーディングバナーアクリルスタンドなどの新商品が販売される他、インフォレンズ限定アイテムが登場します。ポップアップストアをご利用いただいたお客様には、特典として会場限定フォトグレイカード全6種(お会計税込み3,300円毎に1枚配布)をお渡しいたします。■POP UP STORE特設ページ特設ページ「Apex Legends™ Gallery + POP UP STORE」開催概要 <渋谷会場> 開催期間 :2025年4月18日(金)~2025年5月18日(日) 開催場所 :〒150-8377 東京都渋谷区宇田川町15−1 渋谷PARCO 5F イベントスペース 営業時間 :11:00~21:00* 最終日は18時閉店 入場料 :無料<広島会場> 開催期間 :2025年5月22日(木)~2025年6月1日(日) 開催場所 :〒730-0035 広島県広島市中区新天地2-1 広島PARCO 新館B1F EVENT SPACE 営業時間 :10:00~20:30* 最終日は18時閉店 入場料 :無料<札幌会場> 開催期間 :2025年6月6日(金)~2025年6月22日(日) 開催場所 :〒060-0061 北海道札幌市中央区南1条西3-3 札幌PARCO 7F SPACE7 営業時間 :10:00~20:00 入場料 :無料インフォレンズ限定商品 ・Apex Legends アクリルマグネットフレーム(広島会場より販売開始) 販売価格:1,650 円(税込)・Apex Legends ロングスリーブTシャツ(S/M/L/XL) 販売価格:4,950 円(税込)・Apex Legends トレーディングフォト風カード 販売価格:660円(税込)※画像はイメージです。 新商品 ・Apex Legends マスコットキーホルダー(ネッシー) 販売価格:1,045円(税込)・Apex Legends トレーディングバナーアクリルスタンド 販売価格:1,650円(税込)・Apex Legends クリアマルチケース(マンガ柄) 販売価格:1,100円(税込)・Apex Legends トートバッグ(マンガ柄) 販売価格:2,090円(税込)購入特典 ・フォトグレイカード全6種 お会計税込3,300円毎に1枚ランダム配布 ※画像はイメージです。 ※レシートの合算はいたしかねます。 ※特典はなくなり次第終了となります。 ※絵柄はお選びいただけません。入場方法・物販会場のご利用について 基本フリー入場となりますが、混雑状況により整理券制となる場合がございます。 最新情報についてはインフォレンズイベントXアカウント(@infolens_event)をご確認ください。 ©2025 Electronic Arts Inc. Electronic Arts, the Electronic Arts logo, Respawn, the Respawn logo, and Apex Legends are trademarks of Electronic Arts Inc. InfoLens Inc. is an authorized Electronic Arts licensee.
-
- 【意外と知らないAKRacingのリラックス効果!?】 松村邦洋・千秋が出演する新CM「ピンチも忘れる座り心地」編放送開始
- テックウインド株式会社は、ゲーミングチェアブランド“AKRacing(エーケーレーシング)”より、お笑いタレントの松村邦洋さんとマルチタレントの千秋さんが出演する新しいCM、“ピンチも忘れる座り心地”編を本日2025年5月2日(金)から各媒体で放映開始した。AKRacingはカーレーシングシートの技術を取り入れた快適な座り心地と、高品質かつ独創的な素材を採用した 製品開発により、進化を続けるゲーミングチェアのリーディングブランド。その快適性が評価され、近年はゲーミングチェア、デスクチェアとしての活用はもちろん、空港の搭乗待合室などの公共空間、野球場、サッカースタジアムといった大型スポーツ施設への導入も進んでいる。長時間にわたる快適さと集中力が必要なeスポーツシーンだけでなく、オフィスからリモートワークまで、さまざまなシーンで使いやすいデザインとラインアップを用意。ゲーマーよりも非ゲーマーの方が人気が出るほど、いまや定番のビジネス&リラックスチェアとしても知られる。そんな今回の新CMは、野球をモチーフとしてAKRacingチェアの快適な座り心地をユーモラスに表現した内容。松村さんが監督として指揮を執る某野球チームの試合、緊迫した場面でエースピッチャーが監督の指示を求めてベンチの方を振り向くとその目に移った監督の姿は......というストーリーとなっている。大の野球好きとして知られる松村さんの野球監督としての働きが笑いを誘う。甲斐甲斐しいマネージャー役として出演する千秋さんにも注目だ。新しいCMは、TV各局での放映に加え、ウェブCMとして、さらにAKRacingが導入されているスポーツ施設でも 放映予定。スタジアム観戦の際、白熱する試合の中でもほっこり笑える作品だ。CM概要 出演:松村邦洋、千秋 放映開始時期:2025年5月2日〜 放送エリア:全国(一部エリア除く)”ピンチも忘れる座り心地”編(15秒版) “ピンチも忘れる座り心地”編(30秒版) AKRacing についてAKRacing は究極のゲーマー用チェアを目指し、カーレーシングシートの技術に裏付けられた先進的な設計を取り入れたプロフェッショナル仕様のチェアブランドです。2015 年の国内発売以来、長時間プレーにおける快適性とシビアな場面での集中力を追い求めるプロゲーマーやアスリートゲーマーから高い支持を受けています。AKRacing は今後もプレーヤーの皆様に寄り添いながら、拡大を続ける e スポーツシーンに高品質なゲーミングファニチャーを提案して参ります。テックウインド株式会社についてテックウインド株式会社は、海外の有力 IT 機器メーカー各社の正規代理店として国内パソコン市場の黎明期から最新かつ最適な製品群を日本に紹介して参りました。近年はゲーミングデバイス市場の隆盛を受け、ゲーマーのエクスペリエンスを向上させる先進的なコンピューター周辺機器も積極的に開拓、提案を行っています。AKRacing 公式ブランドサイトhttps://www.akracing.jp/テックウインド Web サイト AKRacing 特設ページ https://www.tekwind.co.jp/AKR/products/category.phpAKRacing 公式 Youtube チャンネル https://www.youtube.com/@akracingjp2623