人気格闘ゲーム「ストリートファイター」をを原作とする実写映画が2026年10月16日(木)に公開予定。公式Xには、主要キャラクターとそれを演じるキャストの画像が次々に公開されている。
公式X:
https://x.com/Street_Fighter
<以下、ニュースリリースより>
全世界でシリーズ累計販売本数5,700万本※を超える対戦格闘ゲームの金字塔「ストリートファイター」を原作とする実写映画をLegendary Entertainment社(以下Legendary社)と共同出資にて制作開始! 2026年10月16日の全世界同時公開を目指す。
※2025年6月30日時点

この度、本映画『Street Fighter』の主要キャラクターのキャストも決定し、撮影が本格始動した。
- ケン: ノア・センティネオ

- リュウ: アンドリュー・小路

- 春麗: カリーナ・リャン

また、世界各国のエンターテイメント界から豪華キャストが集結。
ジョー“ローマン・レインズ”アノアイ、デヴィッド・ダストマルチャン、コーディ・ローデス、アンドリュー・シュルツ、エリック・アンドレ、ヴィドゥユト・ジャームワール、カーティス“50セント”ジャクソン、ジェイソン・モモア、オーヴィル・ペック、オリヴィエ・リヒタース、後藤洋央紀、レイナ・ヴァランディンガム、アレクサンダー・ ヴォルカノフスキー、カイル・ムーニー、メラニー・ジャーンソンが名を連ねる。

カプコンとLegendary社は、今なお進化を続ける「ストリートファイター」の歴史に新たな章を加えます。シリーズ最新作『ストリートファイター6』は、世界累計販売本数520万本※を突破。
本作に関する最新情報にご注目ください!
※2025年6月30日時点
【Legendary Entertainment】
映画(Legendary Pictures)、テレビおよびデジタルメディア(Legendary Television and Digital Media)、コミック(Legendary Comics)などの部門を擁し、業界を牽引する制作会社です。これまでにLegendary Picturesが関与した作品の累計興行収入は、ゲームを原作とした複数の実写映画を含め、全世界で約210億ドルに達します。
【株式会社カプコン】
1983年の創業以来、ゲームエンタ-テインメント分野において数多くのヒット商品を創出するリーディングカンパニー。代表作として「バイオハザード」、「モンスターハンター」、「ストリートファイター」、「ロックマン」、「デビル メイ クライ」などのシリーズタイトルを保有しています。本社は大阪にあり、米国、イギリス、ドイツ、フランス、香港、台湾およびシンガポールに海外子会社があります。
【ゲーム情報】

『ストリートファイター6 Years 1-2 ファイターズエディション』は「Year 1キャラクターパス」「Year 2キャラクターパス」と、Year 2までの追加されたステージ4種&初期キャラクター18体のOutfit 1カラー3-10を含めたDLCを同梱したボリューム満点なエディションです。
■商品名:ストリートファイター6 Years 1-2 ファイターズエディション
■プラットフォーム:
Nintendo Switch 2 、PlayStation 5、PlayStation 4、Xbox Series X|S、Steam
■発売日:好評発売中
■価格:
・ダウンロード版:7,990円(税込)
・パッケージ版:8,789円(税込)
※Nintendo Switch 2 、PlayStation 5、PlayStation 4:随時予約受付
■CEROレーティング:C
■プレー人数:1~2人(オフラインの場合)|2~16人(オンラインの場合)
※Year 3以降リリースされるキャラクターや有料のOutfit、その他追加有料コンテンツは含まれておりません。追加コンテンツのご利用にあたっては別途購入していただく必要があります。

■商品名:ストリートファイター6
■プラットフォーム:
Nintendo Switch 2 、PlayStation 5、PlayStation 4、Xbox Series X|S、Steam
■発売日:好評発売中
■価格:
・ダウンロード版:4,990円(税込)
■CEROレーティング:C
■プレー人数:1~2人(オフラインの場合)|2~16人(オンラインの場合)
最新情報は公式サイト・公式SNSにて随時お知らせいたします。
■公式サイト:https://www.streetfighter.com/6/ja-jp
■公式Xアカウント:https://x.com/StreetFighterJA
※Year 1以降リリースされるキャラクターや有料のOutfit、その他追加有料コンテンツは含まれておりません。追加コンテンツのご利用にあたっては別途購入していただく必要があります。
※本文中に表示されている価格はすべて希望小売価格です。
※PS4版の『ストリートファイター6』は「PS5版無料アップグレード対応」です。
■コピーライト:©CAPCOM
キャラクター | キャスト | (英名) |
---|---|---|
リュウ | アンドリュー・小路 | Andrew Koji |
エドモンド本田(E. Honda) | 後藤洋央紀 | Hirooki Goto |
ブランカ | ジェイソン・モモア | Jason Momoa |
ガイル | コーディ・ローデス | Cody Rhodes |
バイソン(ボクサー/Balrog) | カーティス“50セント”ジャクソン | Curtis “50 Cent” Jackson |
豪鬼(Akuma) | ジョー“ローマン・レインズ”アノアイ | Joe “Roman Reigns” Anoa’i |
ケン | ノア・センティネオ | Noah Centineo |
春麗 | カリーナ・リャン | Callina Liang |
ザンギエフ | オリヴィエ・リヒタース | Olivier Richters |
ダルシム | ヴィドゥユト・ジャームワール | Vidyut Jammwal |
ベガ(Vega) | オーヴィル・ペック | Orville Peck |
M.バイソン(独裁者) | デヴィッド・ダストマルチャン | David Dastmalchian |
ダン | アンドリュー・シュルツ | Andrew Schulz |
ユーリ(Juli) | レイナ・ヴァランディンガム | Rayna Vallandingham |
キャミィ | メラニー・ジャーンソン | Mel Jarnson |
ジョー | アレクサンダー・ヴォルカノフスキー | Alexander Volkanovski |
ドン・サルヴァージュ(Don Sauvage) | エリック・アンドレ | Eric André |
公式X:
https://x.com/Street_Fighter
<以下、ニュースリリースより>
Legendary Entertainment社と共同出資にて制作開始!
全世界でシリーズ累計販売本数5,700万本※を超える対戦格闘ゲームの金字塔「ストリートファイター」を原作とする実写映画をLegendary Entertainment社(以下Legendary社)と共同出資にて制作開始! 2026年10月16日の全世界同時公開を目指す。
※2025年6月30日時点

この度、本映画『Street Fighter』の主要キャラクターのキャストも決定し、撮影が本格始動した。
- ケン: ノア・センティネオ

- リュウ: アンドリュー・小路

- 春麗: カリーナ・リャン

また、世界各国のエンターテイメント界から豪華キャストが集結。
ジョー“ローマン・レインズ”アノアイ、デヴィッド・ダストマルチャン、コーディ・ローデス、アンドリュー・シュルツ、エリック・アンドレ、ヴィドゥユト・ジャームワール、カーティス“50セント”ジャクソン、ジェイソン・モモア、オーヴィル・ペック、オリヴィエ・リヒタース、後藤洋央紀、レイナ・ヴァランディンガム、アレクサンダー・ ヴォルカノフスキー、カイル・ムーニー、メラニー・ジャーンソンが名を連ねる。

カプコンとLegendary社は、今なお進化を続ける「ストリートファイター」の歴史に新たな章を加えます。シリーズ最新作『ストリートファイター6』は、世界累計販売本数520万本※を突破。
本作に関する最新情報にご注目ください!
※2025年6月30日時点
【Legendary Entertainment】
映画(Legendary Pictures)、テレビおよびデジタルメディア(Legendary Television and Digital Media)、コミック(Legendary Comics)などの部門を擁し、業界を牽引する制作会社です。これまでにLegendary Picturesが関与した作品の累計興行収入は、ゲームを原作とした複数の実写映画を含め、全世界で約210億ドルに達します。
【株式会社カプコン】
1983年の創業以来、ゲームエンタ-テインメント分野において数多くのヒット商品を創出するリーディングカンパニー。代表作として「バイオハザード」、「モンスターハンター」、「ストリートファイター」、「ロックマン」、「デビル メイ クライ」などのシリーズタイトルを保有しています。本社は大阪にあり、米国、イギリス、ドイツ、フランス、香港、台湾およびシンガポールに海外子会社があります。
【ゲーム情報】

『ストリートファイター6 Years 1-2 ファイターズエディション』は「Year 1キャラクターパス」「Year 2キャラクターパス」と、Year 2までの追加されたステージ4種&初期キャラクター18体のOutfit 1カラー3-10を含めたDLCを同梱したボリューム満点なエディションです。
■商品名:ストリートファイター6 Years 1-2 ファイターズエディション
■プラットフォーム:
Nintendo Switch 2 、PlayStation 5、PlayStation 4、Xbox Series X|S、Steam
■発売日:好評発売中
■価格:
・ダウンロード版:7,990円(税込)
・パッケージ版:8,789円(税込)
※Nintendo Switch 2 、PlayStation 5、PlayStation 4:随時予約受付
■CEROレーティング:C
■プレー人数:1~2人(オフラインの場合)|2~16人(オンラインの場合)
※Year 3以降リリースされるキャラクターや有料のOutfit、その他追加有料コンテンツは含まれておりません。追加コンテンツのご利用にあたっては別途購入していただく必要があります。

■商品名:ストリートファイター6
■プラットフォーム:
Nintendo Switch 2 、PlayStation 5、PlayStation 4、Xbox Series X|S、Steam
■発売日:好評発売中
■価格:
・ダウンロード版:4,990円(税込)
■CEROレーティング:C
■プレー人数:1~2人(オフラインの場合)|2~16人(オンラインの場合)
最新情報は公式サイト・公式SNSにて随時お知らせいたします。
■公式サイト:https://www.streetfighter.com/6/ja-jp
■公式Xアカウント:https://x.com/StreetFighterJA
※Year 1以降リリースされるキャラクターや有料のOutfit、その他追加有料コンテンツは含まれておりません。追加コンテンツのご利用にあたっては別途購入していただく必要があります。
※本文中に表示されている価格はすべて希望小売価格です。
※PS4版の『ストリートファイター6』は「PS5版無料アップグレード対応」です。
■コピーライト:©CAPCOM
関連記事
-
- 【TGS2025情報】 『スト6』「C.ヴァイパー」の試遊登場!——カプコンの出展情報が公開
- 年に一度のゲームの祭典「東京ゲームショウ 2025」が9月25日(木)〜9月28日(日)に幕張メッセにて開催。カプコンの出展ブースの情報が公開された。『ストリートファイター6』Year 3 追加キャラクター第2弾として参戦する「C.ヴァイパー」の試遊や、『バイオハザード レクイエム』の日本初プレイアブル出展などが発表されている。なお、「C.ヴァイパー」の試遊はPS5にて、「バーサス」モードで2人1組での対戦プレイとなっている。<以下、ニュースリリースより>カプコンブース出展タイトル情報 9月25日(木)~9月28日(日)に幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ2025」。カプコンはリアル会場への出展とオンライン番組配信の2本立てで最新ゲーム情報をお届けします。『ストリートファイター6』 公式サイト:https://www.streetfighter.com/6/ja-jp◆試遊内容 Year 3 追加キャラクター第2弾として参戦する「C.ヴァイパー」の試遊や、Nintendo Switch 2 版『ストリートファイター6 Years 1-2 ファイターズエディション』を試遊いただけます。 1. 「C.ヴァイパー」試遊体験コーナー Year 3 追加キャラクター第2弾「C.ヴァイパー」を「バーサス」で試遊いただけます。 ※試遊は基本2名1組の対戦プレイでのご案内となります。 ※PlayStation 5での試遊となります。 2. Nintendo Switch 2 版『ストリートファイター6 Years 1-2 ファイターズエディション』体験コーナー Nintendo Switch 2 版『ストリートファイター6 Years 1-2 ファイターズエディション』の「ファイティンググラウンド」内のモードを自由に試遊することができます。「ジャイロバトル」や「カロリーコンテスト」といったNintendo Switch 2 版ならではの機能をご試遊いただけます。 3. 「クロスプラットフォームプレイ」体験コーナー オンラインでのクロスプラットフォームプレイを試遊いただけます。ノベルティ情報『ストリートファイター6』C.ヴァイパー ステッカー+Years 1-2 ファイターズエディションステッカー セット 「C.ヴァイパー」のステッカーと「Years 1-2 ファイターズエディション」のステッカーを2枚セットでプレゼント!『バイオハザード レクイエム』 日本初のプレイアブル出展! 『バイオハザード レクイエム』のストーリー序盤の一部を試遊いただけます。 ※本作は試遊前に身分証による年齢確認をさせていただきます。 18歳以上であることを確認できない方は、試遊できませんのであらかじめご了承ください。 ※「試遊整理券」は、カプコンブース『バイオハザード レクイエム』コーナー付近にて先着順で配布予定です。また、「試遊整理券」は数に限りがありますのであらかじめご了承ください。 公式サイト:https://www.residentevil.com/requiem/ja-jp/ノベルティ情報『バイオハザード レクイエム』オリジナルサコッシュ 『バイオハザード レクイエム』のロゴをデザインした、オリジナルのサコッシュをプレゼント!『モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~』 公式サイト:https://www.monsterhunter.com/stories3/ja-jp/ 世界初のプレイアブル出展! TGS2025のカプコンブースでは、ゲーム冒頭を試遊いただけます。ノベルティ情報『モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~』オリジナルマルチバッグ 『モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~』の紋章とティザービジュアルをデザインした、オリジナルマルチバッグをプレゼント!『モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~』+『モンスターハンターワイルズ』オリジナルクリアファイル TGS2025にて、『モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~』もしくは『モンスターハンターワイルズ』のどちらかを試遊頂いた方に、『モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~』+『モンスターハンターワイルズ』のビジュアルを使用したクリアファイルをプレゼント!『鬼武者 Way of the Sword』 公式サイト:https://www.capcom-games.com/onimusha/ws/ja-jp/ 日本初のプレイアブル出展! 本作のステージの一部「清水寺」ステージで剣戟アクションを試遊いただけます。 主人公の宮本武蔵を操作し、幻魔たちとの戦いでアクションシステムの魂吸収・一閃・受け流し・弾きなど、お試しいただきながら、ステージの最後では、強敵「佐々木巌流」戦にチャレンジいただくことができます。ノベルティ情報『鬼武者 Way of the Sword』オリジナル大型ショッパー 『鬼武者 Way of the Sword』オリジナルの大型ショッパーをプレゼント!『プラグマタ』 公式サイト:https://www.capcom-games.com/pragmata/ja-jp/ 『プラグマタ』が日本初のプレイアブル出展。 パズルとアクションが融合した新感覚のSFアクションアドベンチャーを試遊いただけます。ノベルティ情報『プラグマタ』オリジナルB6スケッチブック 『プラグマタ』のアートが表紙のB6サイズのスケッチブックをプレゼント!『モンスターハンターワイルズ』 公式サイト:https://www.monsterhunter.com/wilds/ja-jp/ 2025年9月末配信予定の「無料タイトルアップデート第3弾」にて実施される 「『ファイナルファンタジーXIV』スペシャルコラボ」の一部を先行試遊!◆試遊内容「オメガ・プラネテス」討伐クエスト 追加モンスター「オメガ・プラネテス」の討伐クエストを試遊いただけます。 本試遊はマルチプレイでの体験となり、『モンスターハンターワイルズ』の経験者向けクエストとなります。 ※本クエストは本試遊用に調整されたものであり、製品版で配信される内容とは異なる場合があります。 ※試遊はご来場いただいた方々によるマルチプレイ(基本4名1組)のみでのご案内となります。 ※9月末配信の「無料タイトルアップデート第3弾」の詳細は、9月24日(水)23時から配信「TGS2025 CAPCOM ONLINE PROGRAM」で公開予定です。 ※「試遊整理券」は、カプコンブース『モンスターハンターワイルズ』コーナー付近にて先着順で配布予定です。また、「試遊整理券」は数に限りがありますのであらかじめご了承ください。ノベルティ情報『モンスターハンターワイルズ』モンスターアイコン オリジナルポーチ 『モンスターハンターワイルズ』に登場するモンスターのアイコンをデザインした、オリジナルのポーチをプレゼント!『モンスターハンターワイルズ』+『モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~』オリジナルクリアファイル 『モンスターハンターアウトランダーズ』 公式サイト:https://monsterhunteroutlanders.com/ja/◆試遊内容 スマートフォンでの新たな「狩猟」体験をお楽しみいただけます。広大なフィールドでの「探索」や、本作ならではの要素となる「クラフト建造」、「アクティビティ」を試遊していただけます。ノベルティ情報『モンスターハンターアウトランダーズ』アクリルスタンド(オトモメドリー) 『モンスターハンターアウトランダーズ』アクリルスタンド(オトモルタコン) 『モンスターハンターアウトランダーズ』のオリジナルオトモのイラストを使用したアクリルスタンドをプレゼント! ※ノベルティは全2種類のうち1種類をお渡しいたします(種類はお選びいただけません) ※TGS限定の試遊版となります。『BIOHAZARD Survival Unit』 公式サイト:https://www.residentevil-survivalunit.com/ja ゲーム序盤の導入部分を試遊頂けます。 ※TGS限定の試遊版となります。ノベルティ情報『バイオハザード サバイバルユニット』オリジナル「ネックストラップ」 『バイオハザード サバイバルユニット』のロゴ入り「ネックストラップ」をプレゼント!カプコン「東京ゲームショウ2025」『モンスターハンターワイルズ』優待試遊募集キャンペーン開始! 「東京ゲームショウ2025」カプコンブースにて、出展が発表されたタイトルの試遊を体験できる「優待試遊」にCAPCOM ID会員の皆様を抽選でご招待します。 CAPCOM ID未登録の方はこの機会にぜひご登録ください。 ■試遊タイトル 『バイオハザード レクイエム』 『モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~』 『鬼武者 Way of the Sword』 『プラグマタ』試遊詳細募集日時 2025年9月27日(土)11:00~16:30 2025年9月28日(日)11:00~16:30応募受付期間 2025年9月16日(火)13:00まで応募条件 ・東京ゲームショウ2025一般公開日に参加可能な方。 ・日本に居住していること。 ・CAPCOM ID会員登録済みの方。 ・試遊体験後の感想を自身のSNSアカウント、もしくは動画配信チャンネルにて本イベントの様子を発信できること。 (発信する際は、本イベントが当社主催の招待イベントである旨、および「#PR」もしくは「#広告」のハッシュタグを表示してください) ※その他、各タイトルごとに応募条件が異なりますので、応募ページにてご確認ください。キャンペーンサイトhttps://cloud.event.capcom.com/tgs2025_pepCAPCOM ID登録ページhttps://cid.capcom.com/ja/オンライン番組「TGS2025 カプコンオンラインプログラム」 「東京ゲームショウ2025」のオンライン番組で、カプコンタイトルの最新情報をお届けします。 番組の内容は後日公開予定。お楽しみに!配信日時 2025年9月24日(水) 日本時間23:00~(予定) ※予告なく配信日時が変更する可能性がございます。「TGS2025カプコンオンラインプログラム」特別企画『みんなでウォッチパーティー!!』 2025年9月24日(水)23時「TGS2025 カプコンオンラインプログラム」の放送を記念して、特別企画『みんなでウォッチパーティー!!』を実施いたします。 「TGS2025 カプコンオンラインプログラム」では、配信時の注意事項を遵守いただける方、かつエントリーフォームにて申請いただいた方は、どなたでも『みんなでウォッチパーティー!!』にご参加いただけます。 カプコンの最新情報をみんなで見よう! ◆日時:2025年9月24日(水)23時~ ◆配信元チャンネル:YouTubeチャンネル「Capcom Channel」https://www.youtube.com/@capcom ※配信映像のURLは後日公開予定です ◆配信チャンネル:ご自身のYouTubeチャンネル ※YouTubeチャンネル以外での配信はご遠慮ください ◆参加方法:『みんなでウォッチパーティー!!』特設サイトに記載の注意事項をご一読の上、エントリーフォームよりエントリーください ◆「TGS2025カプコンオンラインプログラム」特別企画『みんなでウォッチパーティー!!』特設サイトはこちらhttps://www.capcom-games.com/tgs/ja-jp/watchparty/「イーカプコン TOKYO GAME SHOW 2025 SPECIAL STORE」がオープン! TOKYO GAME SHOW 2025を記念して、今年もイーカプコンのスペシャルストアがオープン!! 出展タイトルや人気タイトルをテーマにしたグッズの販売や、お得なキャンペーンも実施しておりますので、ぜひお越しください。「イーカプコン TOKYO GAME SHOW 2025 SPECIAL STORE」サイトhttps://www.e-capcom.com/sp/tgs/2025/jp/ また、今年も物販ブースを出展! カプコン物販ブース「イーカプコンTGS 2025 出張所」では出展タイトル・人気タイトルのグッズや会場先行販売商品などを多数ご用意しております! さらに、今年は「カプセルラボ」がTGS物販ブースに登場! カプセルトイコーナーもぜひ、お楽しみください。 ※日時・詳細は後日公開いたします。 カプコンは「東京ゲームショウ2025」を通して、最新タイトルの情報や体験を提供する予定です。会場マップ カプコンブースなどの場所は、以下の地図で確認しよう!カプコン「東京ゲームショウ2025」特設サイトhttps://www.capcom-games.com/tgs/ja-jp/カプコン公式Xアカウントhttps://x.com/capcom_official ©CAPCOM ※本リリース内容は日本国内向けの情報です。記載の内容は予告なく変更する場合がございます。
-
- 【まだ間に合う!】『天地を喰らう2』や『スパ2X』など懐かしのアーケードゲームが100円!「CAPCOM SEPTEMBER SALE」開催中!
- 各デジタルストアにてカプコン人気タイトルがお得に買える「CAPCOM SEPTEMBER SALE」が開催中だ。ニンテンドーeショップでは、「囚われのパルマ」シリーズ9周年記念セールを実施中。PlayStation™Storeでは、豊富なジャンルでアーケードの興奮をそのままにシンプルで歯ごたえのあるタイトルが揃う『Capcom Arcade Stadium』の単品タイトルを、全作50%OFFでセール中だ。<以下、ニュースリリースより>カプコン人気タイトルのゲーム本編、追加コンテンツがお買い得な「CAPCOM SEPTEMBER SALE」を開催中! ニンテンドーeショップでは、ある孤島を舞台に一人の記憶喪失の青年と交流し、心と記憶を紐解きながら深い恋愛体験が味わえる、ガラス越しの体感恋愛アドベンチャーゲーム「囚われのパルマ」シリーズ9周年記念セールを9月25日(木)まで実施中! ぜひこの機会にハルト、アオイ、チアキとの甘く切ない恋愛を体験してみませんか? またPlayStation™Storeでは、豊富なジャンルでアーケードの興奮をそのままにシンプルで歯ごたえのあるタイトルが揃う『Capcom Arcade Stadium』の単品タイトルを、全作50%OFFでセール中! 現在実施中セールの詳しい内容は「CAPCOM SEPTEMBER SALE」特設ページでチェックしよう。CAPCOM SEPTEMBER SALEhttps://www.capcom-games.com/sale/sale06-2ft5g/ja-jp/詳細を見る※商品によって対象ハード及びセール期間が異なりますのでご注意ください。また、セール期間は予告なく変更になる場合がございます。 ※追加コンテンツの使用にはゲーム本編が必要となりますのでご購入の際はご注意ください。 ※セットに含まれる商品は他のセット商品や単体でもご購入いただける場合がございます。重複購入にご注意ください。 ※セール詳細及びコンテンツ内容や価格、掲載外のその他セール対象コンテンツはカプコンセールページもしくは各デジタルストアにてご確認ください。ニンテンドーeショップ:2025年9月25日(木)23:59まで 【囚われのパルマ Anniversary Sale】https://store-jp.nintendo.com/feature/feature_capcomsale_3Nintendo Switch『囚われのパルマ』(ゲーム本編) 通常価格:4,063円(税込)セール価格【63%OFF!!】:1,490円(税込)Nintendo Switch『囚われのパルマ Refrain』(ゲーム本編) 通常価格:3,990円(税込)セール価格【62%OFF!!】:1,490円(税込)Nintendo Switch『囚われのパルマ デラックス エディション』(ゲーム本編+DLC セット) 通常価格:6,101円(税込)セール価格【67%OFF!!】:1,990円(税込) (収録内容) 『囚われのパルマ』(ゲーム本編) 『囚われのパルマ 追加コンテンツパック A』 『囚われのパルマ 追加コンテンツパック B』Nintendo Switch『囚われのパルマ Refrain デラックス エディション』(ゲーム本編+DLC セット) 通常価格:6,990円(税込)セール価格【64%OFF!!】:2,490円(税込) (収録内容) 『囚われのパルマ Refrain』(ゲーム本編) 『囚われのパルマ Refrain 追加コンテンツパック A』 『囚われのパルマ Refrain 追加コンテンツパック B』 『囚われのパルマ Refrain 追加コンテンツパック C』PlayStation™ Store:2025年9月10日(水)23:59まで PS4『Capcom Arcade Stadium』(追加タイトル) 通常価格:各200円(税込)セール価格【50%OFF!!】:各100円(税込)(追加タイトル)ファイナルファイト大魔界村天地を喰らうII - 赤壁の戦いスーパーストリートファイターIIX - Grand Master Challenge -ストリートファイターII - The World Warrior -戦場の狼19XX - The War Against Destiny -闘いの挽歌U.S. Navyプロギアの嵐 ほかにも、様々なジャンルの魅力的なタイトルが盛りだくさん!(全31タイトル) ※『Capcom Arcade Stadium』の追加タイトルをご利用いただくには、ゲーム本編(無料)が必要です。 現在実施中セールの詳しい内容は「CAPCOM SEPTEMBER SALE」特設ページでご確認ください。詳細を見る©CAPCOM 本リリース内容は日本国内向けの情報です。記載の内容は予告なく変更となる場合があります。
-
- 【本日最終日!】『龍が如く8』がセール中!セガ・アトラス人気タイトルが最大80%OFFのSteam「パブリッシャーセール」開催
- Steamにて、セガ・アトラスの人気タイトルが特別価格で購入できるSteam「パブリッシャーセール」が開催中。本日が最終日となっている。 <以下、ニュースリリースより>『龍が如く8』が60%オフ、『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』が35%オフで登場 今回のセールでは、セガから『龍が如く8』が60%オフ、『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』が35%オフで登場します。また、『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』や『ツーポイントミュージアム』などの人気タイトルも特別価格でラインナップされています。 アトラスからは、『メタファー:リファンタジオ』が45%オフ、『真・女神転生V Vengeance』が55%オフで販売されます。 セールは、2025年9月4日(木)までの期間限定開催です。ぜひこの機会にお楽しみください。 ※セール期間はタイトルにより異なります。©SEGA©SEGA Europe Limited©ATLUS. ©SEGA.「ダウンロード版セール特設サイト」https://www.sega.jp/special/sale/■記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
-
- 【YouTube動画制作で自立支援】就労支援にeスポーツを活用するサイアス、YouTubeチャンネル「ゲームの虎」スタート
- eスポーツに特化した就労継続支援B型事業所CYATH(サイアス)と、イベント企画や動画制作などを手がける株式会社i cre8 Squadが、YouTubeチャンネル「ゲームの虎」を開設した。7月に本格スタートした同チャンネルでは、利用者が台本制作やディレクター業務に関わるeスポーツイベントのほか、実際にYouTube動画の制作や配信にも携わりながら、eスポーツを多様な角度から掘り下げるコンテンツを発信していく。「ゲームの虎」スタート企画には、「eスポーツ×不登校」をテーマとした実験的取り組みの3回シリーズが配信されている。<以下、ニュースリリースより>「ディープな視点」でeスポーツの本質に迫るチャンネル「ゲームの虎」配信スタート 四国で初めてのeスポーツに特化した就労継続支援B型事業所、サイアス(愛媛県松山市天山10-25)と、イベント企画や動画制作などを手がける株式会社i cre8 Squad(本社:愛媛県松山市別府町480-3、柴田督弘CEO)は、YouTubeチャンネル「ゲームの虎」をスタートさせました。利用者が台本作りやディレクター業務に関わるeスポーツイベント、eスポーツの持つさまざまな可能性を発信します。さらに利用者自らがYouTube動画の制作や配信にも挑戦し、ITスキルの習得と社会的自立を目指します。7月に本格スタートしたYouTube「ゲームの虎」。eスポーツを多様な角度から掘り下げるコンテンツ 元テレビ局新規ビジネス責任者が制作全般の指揮をとる 四国初、eスポーツ特化の就労支援施設で“楽しく”自立を目指す 四国発eスポーツに特化した就労支援施設が発信の拠点。全国各地のeスポーツイベントの取材も行っている サイアスにはハイスペックなPCが並び、機材庫ではイベントや配信に必要なカメラ、照明などが出番を待ちます。PCの前では利用者がゲーム画面を確認しながら、スタッフとともに台本案を練ったり、実際にゲームを体験し、ディレクター業務に生かすこともあります。見学者の多くが、これまでの福祉施設では目にしなかった光景だと驚きます。利用者は「選手クラス」「MC・実況クラス」「ディレクタークラス」に分かれ、得意な分野で社会での自立を目指します。YouTube「ゲームの虎」は就労支援の場としての役割も ゲームの虎も今後、イベント実施などで独自のブランド化に取り組む サイアスには、仕事の提供の場としての役割があります。B型事業所は障がいなどで一般企業での就労が困難な人が利用するため、多くは軽作業やIT系のデータ入力など、本人の体調やペースに合わせて継続可能な作業となります。一方で、IT社会に対応した新たなIT知識や能力の習得も大きなテーマです。B型事業所の未来型に挑戦 サイアスでは希望すれば、利用者自らもYouTube向けのコンテンツ制作に携わり、撮影や編集のスキルを身につけることも可能です。 また、SNS向けショート動画コンテンツ制作で社会参加や自己実現を促すなど、「ゲームの虎」を起点にしたB型事業所の未来形に挑戦します。初回テーマは「eスポーツ×不登校」。実験的取り組みのドキュメントを配信 本格スタート後、3回シリーズで「ゲームと不登校の関係」について掘り下げるコンテンツを配信 「もの凄くうれしい」「次は優勝したい」。 今年のGWにサイアスで行われた、不登校児も参加したeスポーツイベントで、普段、学校に行けない子どもたちが笑顔で話します。イベントは、不登校児のサポートを行うNPO法人とサイアスが協力して実施し、当日の様子と、専門家らによる事後検証をYouTube動画としてコンテンツ化、「ゲームの虎」スタート企画として3回シリーズで配信しました。 NPO法人のスタッフはeスポーツの役割について、こう話します。「遊びが入っていてコミュニケーションがとりやすい」。サイアスでも利用者とスタッフのコミュニケーションの媒介役としてeスポーツが機能しています。巨額の賞金を求めて真剣勝負に挑むのも、小さなイベントで、社会への小さな一歩を後押しするのもeスポーツです。「ゲームの虎」はeスポーツの夢から現実、そして世界からローカルまで、さまざまなシーンでのeスポーツの役割、可能性を探るコンテンツを発信します。動画詳細についてYoutubeチャンネル [公開URL] http://www.youtube.com/@game-no-tora「ゲームの虎」チャンネル運営について 障がい者就労継続支援B型事業所 CYATH(サイアス) CYATH(サイアス)は従来の就労支援とは異なり、eスポーツ業界について専門的に体験し学ぶことができる就労支援B型施設です。世界の競技人口1億3000万人にもおよぶeスポーツの世界へ、選手やスタッフとして仕事につなげられるサポートを行っています。 (サイアスのホームページはコチラ)株式会社i cre8 Squad(アイクリエイトスクアッド) i cre8 Squad は愛媛県松山市を中心に、eスポーツを用いたイベント企画、地域振興、障がい者福祉等を IT 技術を元に総合的なコンサルティングとして行う企業です。障がいを持つ人達が活躍できるインクルーシブな社会を、「eスポーツ」を通じて実現するという理念の元に、それぞれのメンバーが前向きな考えを持ち、目的を持ったパートナーシップを築くことを大切にしています。 (i cre8 Squadのホームページはコチラ)【取材・お問い合わせはこちら】 担当者名:三谷隆司 株式会社i cre8 Squad CPO、愛媛県eスポーツ連合 運営委員長、松山大学 非常勤講師 連絡先:090-4867-6455