eスポーツチーム「魚群」が『レインボーシックス シージ』部門を設立。国内強豪チーム「モバイルバッテリー」のメンバーが加入し、今後の活躍が期待される。
<以下、ニュースリリースより>
eスポーツにおける大会運営、配信やプレイヤーの育成を行う株式会社TOPANGA(トパンガ、代表: 豊田風佑、公式Webサイト: http://topanga.co.jp )は、同社が運営するeスポーツチーム「魚群」に、ユービーアイソフト株式会社が展開する人気タクティカルシューターゲーム『レインボーシックス シージ』部門を設立し、新メンバーとして5名のプレイヤー加入を発表しました。
新メンバーの5名は、「モバイルバッテリー」というチーム名で『レインボーシックス シージ』(以下、R6S)の国内大会で活躍しているプレイヤーで、2021年3月のチーム設立から切磋琢磨しながら躍進し、多くの名勝負を繰り広げ競技シーンの注目を集めてきました。今後はプロゲーミングチーム「魚群」R6S部門所属プロゲーマーとして、大会での活躍はもちろん、配信活動にも力を入れていきます。
魚群 R6S部門メンバー紹介
IREBA(読み方: イレバ)
2017年からレインボーシックス シージを始め、さまざまなチーム経験を経て現在はチームの司令塔(IGL)を担い、安心感をもたらす守護神として活躍。Six Invitational 2021 - APAC Qualifierにてチームメイト:K3rryと ともにAPAC 5位の成績を取得している。メンバーの中でも人一倍研究熱心な姿はチームの頭脳独特な戦術を生み出す。
Twitter ID:@ImIREBA
K3rry(読み方: ケリー)
チームの要というと必ず上がるメンバーがK3rry。
IREBAと同様Six Invitational 2021 - APAC Qualifierでは類まれなフィジカルと独特な嗅覚からチームをAPAC 5位へと導いた。作戦・戦術を実行する上では欠かせない基盤であり大会でのキル数は常にトップへと躍り出ている。大会/スクリム等では絶えず緩むことのない集中力を持つ一方で、コミュニティに対しては『ゲームを全力で楽しむ』が最優先。
Twitter ID:@Kerry_R6S
NoeXr(読み方: ノエ)
2017年R6Sの黎明期からプレイし続け、競技シーンに参入しさらにめきめきと頭角を現した。冷静沈着な立ち回りで幾度もチームを救う『柱』のような存在。フレキシブルなプレイと頭脳でチームに独自のカラーを与えている。大舞台でも動じない堅忍不抜の姿はまさしくチームを支える『柱』そのものである。明るい性格と持ち前のゲームスキルでファンを魅了する。
Twitter ID:@Noekusa
Lambor(読み方: ランボー)
他メンバーに比べR6Sを始めた時期は遅いが、天性のFPSスキルでチームを爆進させる暴れ馬のような存在感のあるプレイヤー。勢いに乗った彼から繰り出される迫真のプレイは見るものを虜にする。その姿はまさしくランボーのようである。独特な感性でプレイヤーを和ませるムードメーカー的存在。破竹の勢いでチームを更なるステップへと牽引し続けるだろう。
Twitter ID:@S3xyPinQ
O-iOcchan(読み方: オーイオッチャン)
シージをリリース当初からプレイしており、イニシアチブを握るプレイヤー。持ち前のエイムと爆発力でチームの前線を牽引する。チームが劣勢の時、いつも彼が勝利への道筋を切り開く。それとは裏腹に、彼の持つユーモアセンスでチームのメンタル面を底上げする。
Twitter ID:@How_Liminal
■eスポーツチーム「魚群」公式リンク
Webサイト: https://gyogun-official.com
配信チャンネルURL: https://www.mildom.com/12615384
公式Twitter: @gyogun_official
*(C)2021 TOPANGA. All rights reserved.
*その他、記載されている会社名、サービス名は、各社の登録商標または商標です。
<以下、ニュースリリースより>
国内強豪チーム「モバイルバッテリー」が「魚群」所属プロゲーマーとして活動開始
eスポーツにおける大会運営、配信やプレイヤーの育成を行う株式会社TOPANGA(トパンガ、代表: 豊田風佑、公式Webサイト: http://topanga.co.jp )は、同社が運営するeスポーツチーム「魚群」に、ユービーアイソフト株式会社が展開する人気タクティカルシューターゲーム『レインボーシックス シージ』部門を設立し、新メンバーとして5名のプレイヤー加入を発表しました。
新メンバーの5名は、「モバイルバッテリー」というチーム名で『レインボーシックス シージ』(以下、R6S)の国内大会で活躍しているプレイヤーで、2021年3月のチーム設立から切磋琢磨しながら躍進し、多くの名勝負を繰り広げ競技シーンの注目を集めてきました。今後はプロゲーミングチーム「魚群」R6S部門所属プロゲーマーとして、大会での活躍はもちろん、配信活動にも力を入れていきます。
魚群 R6S部門メンバー紹介
IREBA(読み方: イレバ)
2017年からレインボーシックス シージを始め、さまざまなチーム経験を経て現在はチームの司令塔(IGL)を担い、安心感をもたらす守護神として活躍。Six Invitational 2021 - APAC Qualifierにてチームメイト:K3rryと ともにAPAC 5位の成績を取得している。メンバーの中でも人一倍研究熱心な姿はチームの頭脳独特な戦術を生み出す。
Twitter ID:@ImIREBA
K3rry(読み方: ケリー)
チームの要というと必ず上がるメンバーがK3rry。
IREBAと同様Six Invitational 2021 - APAC Qualifierでは類まれなフィジカルと独特な嗅覚からチームをAPAC 5位へと導いた。作戦・戦術を実行する上では欠かせない基盤であり大会でのキル数は常にトップへと躍り出ている。大会/スクリム等では絶えず緩むことのない集中力を持つ一方で、コミュニティに対しては『ゲームを全力で楽しむ』が最優先。
Twitter ID:@Kerry_R6S
NoeXr(読み方: ノエ)
2017年R6Sの黎明期からプレイし続け、競技シーンに参入しさらにめきめきと頭角を現した。冷静沈着な立ち回りで幾度もチームを救う『柱』のような存在。フレキシブルなプレイと頭脳でチームに独自のカラーを与えている。大舞台でも動じない堅忍不抜の姿はまさしくチームを支える『柱』そのものである。明るい性格と持ち前のゲームスキルでファンを魅了する。
Twitter ID:@Noekusa
Lambor(読み方: ランボー)
他メンバーに比べR6Sを始めた時期は遅いが、天性のFPSスキルでチームを爆進させる暴れ馬のような存在感のあるプレイヤー。勢いに乗った彼から繰り出される迫真のプレイは見るものを虜にする。その姿はまさしくランボーのようである。独特な感性でプレイヤーを和ませるムードメーカー的存在。破竹の勢いでチームを更なるステップへと牽引し続けるだろう。
Twitter ID:@S3xyPinQ
O-iOcchan(読み方: オーイオッチャン)
シージをリリース当初からプレイしており、イニシアチブを握るプレイヤー。持ち前のエイムと爆発力でチームの前線を牽引する。チームが劣勢の時、いつも彼が勝利への道筋を切り開く。それとは裏腹に、彼の持つユーモアセンスでチームのメンタル面を底上げする。
Twitter ID:@How_Liminal
■魚群について
魚群は、プレイヤーそれぞれがゲーム大会への出場のほか、配信プラットフォームミルダムでのチーム番組、ストリーミング配信、オフラインイベントへの出演等をメインの活動として行い、さらにさまざまなジャンルのeスポーツへの進出へ向けてチームメンバー獲得や大会の開催を行っていきます。魚群のコンセプトはチームメンバー同士が切磋琢磨しながら強くなり、より魅力的なゲームプレイができる存在に成長していくことでファンを熱狂させていくチームです。大会での活躍のみならずゲームファンの皆様に喜んでいただけるよう全力で活動して参ります。
魚群は、プレイヤーそれぞれがゲーム大会への出場のほか、配信プラットフォームミルダムでのチーム番組、ストリーミング配信、オフラインイベントへの出演等をメインの活動として行い、さらにさまざまなジャンルのeスポーツへの進出へ向けてチームメンバー獲得や大会の開催を行っていきます。魚群のコンセプトはチームメンバー同士が切磋琢磨しながら強くなり、より魅力的なゲームプレイができる存在に成長していくことでファンを熱狂させていくチームです。大会での活躍のみならずゲームファンの皆様に喜んでいただけるよう全力で活動して参ります。
■eスポーツチーム「魚群」公式リンク
Webサイト: https://gyogun-official.com
配信チャンネルURL: https://www.mildom.com/12615384
公式Twitter: @gyogun_official
*(C)2021 TOPANGA. All rights reserved.
*その他、記載されている会社名、サービス名は、各社の登録商標または商標です。
関連記事
-
- Team Liquid選手の原爆投稿が物議 ホンダとのスポンサー契約解除に発展
- ブラジル・リオで開催された『レインボーシックス シージ』(R6S)の国際大会「RE:LO:AD RIO」において、5月14日(水)の試合で日本のCAG OSAKAに敗れたTeam Liquid Hondaのブラジル人選手が、SNSにて原子爆弾投下映像をポスト。それを受けて、アメリカ・ホンダと同チームで結んでいたスポンサー契約が解除された。「RE:LO:AD RIO」は『R6S』の国際大会として開催され、日本のCAG OSAKAは同チームおよびFPSタイトルでの最高位となる2位を獲得する活躍を見せ、世界中から注目された大会。今回の投稿を行ったDias選手は、CAGに負けた後に原子爆弾投下の映像を引用し「CAGに負けました」という意図のポストを行った(その後削除済み)。本人は「CAGが強かったという意味だった」と釈明と謝罪を行い、チームからの謝罪と再発防止策も発表された。Hey everyone. I want to sincerely apologize for the post I made after our last loss. I made a big mistake using that GIF, and I understand that it may have caused discomfort to many people. From the bottom of my heart It was never my intention to make any offensive reference, but…— Liquid Dias (@DiasLucasR6) May 15, 2025 Team LiquidのDias選手のポスト しかし、近年はタイトルによって「Team Liquid Honda」と名前を冠していることなどもあり、「スポンサーを降りるべき」といった声も相次いだことから、スポンサー撤退を決めた模様だ。Team Liquidとアメリカ・ホンダは、2019年よりオフィシャルオートモービルパートナー契約を締結していた。We are proud and excited to announce @Honda as the official automobile partner of Team Liquid.https://t.co/SsaxN3TQ3X pic.twitter.com/oYBhrQEUuU— Team Liquid (@TeamLiquid) January 24, 2019 Team Liquidhttps://teamliquid.com/
-
- 【限定動画など利用額に応じた特典アリ】eスポーツチームQT DIG∞の公式VISAカードが発行決定
- 九州・福岡を拠点とするeスポーツチームQT DIG∞の公式VISAカードの発行が決定した。発行は5月順を予定している。本カードは限定のトークショー動画や抽選でユニフォームが当たるなど、利用額に応じた特典がある。<以下、ニュースリリースより>日常の買い物で応援!サイン入りユニフォームなどの限定特典を提供 ナッジ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:沖田 貴史)は、九州・福岡拠点のプロeスポーツチーム「QT DIG∞(キューティーディグ)」(運営会社:株式会社戦国、本社:福岡県福岡市 代表取締役:西田 圭)と提携し、次世代クレジットカード「Nudge(ナッジ、以下「ナッジカード」)」にて、「QT DIG∞ 公式クレジットカード」の提供を2025年5月16日 (金) より開始しました。サービスサイトへ 本カードは、QT DIG∞の活動を応援し、ファンの皆さまとより深くつながるための提携クレジットカードです。公式 EC サイト「QT DIG∞ Store」はもちろん、カフェやコンビニ、オンラインショッピングなど、日常のあらゆるシーンでご利用いただけます。 また、カードのご利用額に応じてQT DIG∞の支援ができる仕組みを備えており、カードの利用額の一部がQT DIG∞の活動資金として還元されます。さらに、ここでしか手に入らない所属選手の選手カード風画像ガチャをはじめ、限定のトークショー動画や、抽選で選手のサイン入りユニフォームやQT DIG∞ ORIGINAL GAMING PCが当たるなど、特別な特典をご用意しました。 2025年5月17日(土)、18日(日) に幕張メッセにて行われる「VALORANT Challengers Japan 2025 Split 2 Playoff Finals」においては、カードをお申し込みいただいた方に限定ステッカーも配布します。 QT DIG∞とナッジは、本カードを通じて、ファンの皆さまとQT DIG∞の繋がりをよりいっそう深め、新たな繋がりを広げていきます。利用金額に応じた特典紹介 「QT DIG∞クラブ」では、QT DIG∞所属選手の選手カード風画像ガチャをはじめ、限定のトークショー動画、抽選で選手のサイン入りユニフォームやQT DIG∞ ORIGINAL GAMING PCが当たるなど、ここでしか手に入れることのできない特典をご用意。どれが届くか分からないワクワク感、つい集めたくなる楽しさがあるばかりでなく、日常のお買い物を通じてQT DIG∞を応援できる特別なカード体験を提供します。 また、毎日のお買い物を楽しくする仕掛けが満載である一方、アプリからいつでも返済できる仕組みや、ユーザー自身で月々の利用上限額を設定できる機能、返済期日や金額が一目で分かる画面表示など、初めてのクレジットカードや、クレジットカードの利用に不安がある方でも使いやすい安心機能が充実しています。カードデザイン 「QT DIG∞クラブ」では、5月下旬からオリジナルデザインカードでの発行開始を予定しております。QT DIG∞のロゴをモチーフにしたこのデザインは、チームの情熱とエネルギーを象徴。青を基調としたカードに、赤の稲妻が走るデザインを通じて、エネルギッシュな世界観を表現しており、QT DIG∞のこだわりが詰まった一枚です。カード表面には番号を記載しないナンバーレス仕様を採用し、セキュリティ面でも安心してご利用いただけます。 また、カードの製造・発行を委託しているTOPPANエッジ株式会社では、同工程において国際規格「ISO 14068-1」に準拠したカーボンニュートラルを実現しており、地球にもやさしい選択になるクレジットカードです。なお、クレジットカードの製造・発行における「ISO 14068-1」への準拠はTOPPANエッジ株式会社が世界で初めてです。(BSIグループジャパン調べ)発行概要 項目内容国際ブランド Visa 年会費・入会金 無料 仕様 ナンバーレスタッチ決済対応EMV 3-Dセキュアをはじめとする不正検知システムを導入 デザイン 以下の3シリーズ、からお選びいただけます。(発行手数料:税込3,000円)Nudgeカラーコレクション(全25種、*新規登録時の1枚目は無料)QT DIG∞ オリジナルデザイン(全1種、5月下旬より発行開始を予定)絵画コレクション(全18種) 発行方法 Nudgeアプリをダウンロードしアプリ内で入会申込クラブ選択画面にて「QT DIG∞」クラブを選択カードデザインを選択審査通過後、カードを使ってお買い物をして特典をゲット! ナッジカードアプリQRコード QT DIG∞について 福岡天神「esports Challenger’s Park」をホームスタジアムとして活動するプロeスポーツチーム「QT DIG∞」は、海外選手を含め40名を超える選手が所属しており、「VALORANT」「League of Legends」等の7部門のゲームタイトルで活躍し、これまでにも多くのeスポーツタイトルで好成績を収めてきました。プロ選手のスキルと人間性を高め、世界から憧れの対象となるようなeスポーツチームを創り、社会的に活躍できる場を広げるとともに、礼儀・礼節を重んじるクリーンなチーム作りや、日本らしいスポーツ文化・情熱を国外発信することで、子どもたちの憧れや夢となるチームを目指しています。ナッジカードについて ナッジカードは、「もっと自由で楽しいキャッシュレス体験」を提供するクレジットカードです。人気アーティストやタレント、スポーツチームなどと提携し、オリジナルクレジットカードを発行。いつもの買い物に使うだけで、限定特典がもらえたり、特別イベントに参加できるといったファンにとって貴重で心躍る機会と、安心・安全なカード利用をサポートするサービスで、新しいキャッシュレス体験を実現。 現在、エンタメ領域に限らず「ファン」や「応援したい人」がいるあらゆる分野で、累計150以上のオリジナルクレジットカードを展開しています。ナッジ株式会社について ナッジは、「一人ひとりのアクションで、未来の金融体験を創造する」というミッションのもと、シリアルアントレプレナーの沖田が創業し、従来の金融機関が踏み込みにくかった領域でイノベーションに挑戦するスタートアップです。 現在は、Z世代向けのクレジットカードに注力しながら、社会貢献団体や地方自治体と提携して災害時の募金活動や森林再生への貢献にも取り組んでいます。サービスを支える技術基盤には、高度なセキュリティを備えたフルクラウド・マイクロサービスのモダンなアーキテクチャを自社構築し、金融制度の変更にも柔軟に対応。 また、創業以来「Work from anywhere」を実践し、個人の価値観を尊重する組織文化のもと、未来の金融体験を創造しています。関連リンク - コーポレートサイト:https://nudge.works/- 採用情報:https://nudge.works/talents- 公式note:https://note.com/nudgecard会社概要 - 設立日:2020年2月12日- 代表者:代表取締役 沖田 貴史- 所在地:東京都千代田区大手町一丁目6番1号 大手町ビル4階 FINOLAB- 資本金:約46億円(資金準備金等含む)
-
- 【最大50%OFF!】「龍が如く」や「世界樹の迷宮」シリーズが安い!——「セガ 5月オススメセール」を開催中
- 各デジタルストアで、セガ・アトラスの人気タイトルのダウンロード版がお得に買える「セガ 5月オススメセール」を開催中。期間は5月21日(水)まで。<以下、ニュースリリースより>「セガ 5月オススメセール」開催中! 株式会社セガは、PlayStation™Storeおよびニンテンドーeショップにて販売中の一部PlayStation®5/PlayStation®4/Nintendo Switch™用タイトルを対象とし、期間限定で特別価格にて販売する「セガ 5月オススメセール」を開催中です。 再びどん底から這い上がる男・春日一番と、人生最期の戦いに挑む男・桐生一馬という2人の主人公が繰り広げる、シリーズ最高のドラマを描いた大作RPG『龍が如く8』デラックス・エディションが50%オフ、『龍が如く 極』と『龍が如く 極2』のセットパックが20%オフでセールに登場いたします。 また、アトラスから、オリジナルの良さをそのままに、ゲーム体験をさらに快適にした『ペルソナ3 リロード』デジタルデラックスエディションが50%オフ、仲間と出会いながら巨悪に挑む王道の冒険譚を描いたファンタジーシミュレーションRPG『ユニコーンオーバーロード』が40%オフでセールに登場いたします。 セール終了日は、2025年5月21日(水)となります。 セール対象タイトルや割引率については特設サイトをご確認ください。 ■PS5®/PS4®『龍が如く8』デラックス・エディション ©SEGA ■PS4®『龍が如く 極』『龍が如く 極2』セットパック ©SEGA ■PS5®/PS4®『ペルソナ3 リロード』デジタルデラックスエディション ©ATLUS. ©SEGA. ■PS5®/PS4®/Nintendo Switch™『ユニコーンオーバーロード』 ©ATLUS. ©SEGA.ストアごとに開始時期や価格が異なることがあります。また、タイトル販売価格がセール価格になっているか、ご購入時に必ずご確認をお願いいたします。 「ダウンロード版セール特設サイト」https://www.sega.jp/special/sale/ ■記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
-
- 【まだ間に合う!】『天地を喰らう』や『戦場の狼』など懐かしのタイトルが100円!——「バイオハザード」シリーズもお買い得な「CAPCOM MAY SALE」開催中
- カプコン人気タイトルダウンロード版がお得に買える「CAPCOM MAY SALE」が開催中。「バイオハザード」シリーズは最大76%OFFの497円セール。懐かしのアーケードゲームが楽しめる『アケスタ』は1タイトル100円ポッキリ!<以下、ニュースリリースより>カプコン人気タイトルのゲーム本編、追加コンテンツがお買い得な「CAPCOM MAY SALE」を開催中。 PlayStation™Storeでは、日本画のような美しいグラフィックと心温まるストーリーで展開される大冒険譚『大神 絶景版』、『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』とセットでお得な『神祇(かみがみ)パック』、ほかにも「バイオハザード」シリーズや『Capcom Arcade Stadium』の追加タイトルなどがお買い求めやすい価格でセール中! 現在実施中セールの詳しい内容は「CAPCOM MAY SALE」特設ページでチェックしよう!CAPCOM MAY SALEhttps://www.capcom-games.com/sale/sale02-f6rem/ja-jp/詳細を見る※商品によって対象ハードおよびセール期間が異なりますのでご注意ください。また、セール期間は予告なく変更になる場合がございます。 ※追加コンテンツの使用にはゲーム本編が必要となりますのでご購入の際はご注意ください。 ※セットに含まれる商品は他のセット商品や単体でもご購入いただける場合がございます。重複購入にご注意ください。 ※セール詳細およびコンテンツ内容や価格、掲載外のその他セール対象コンテンツはカプコンセールページもしくは各デジタルストアにてご確認ください。PlayStation™ Store:2025年5月21日(水)23:59まで PS4『大神 絶景版』(ゲーム本編) 通常価格:3,046円(税込)セール価格【68%OFF!!】:974円(税込)PS5 / PS4『神祇(かみがみ)パック』(ゲーム本編 パック) 通常価格:4,990円(税込)セール価格【10%OFF!!】:4,491円(税込) (収録内容) 『大神 絶景版』 『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』PS4『バイオハザード 0 HDリマスター』(ゲーム本編) 通常価格:1,990円(税込)セール価格【75%OFF!!】:497円(税込)PS4『バイオハザード HDリマスター』(ゲーム本編) 通常価格:1,990円(税込)セール価格【75%OFF!!】:497円(税込)PS4『バイオハザード 4』(ゲーム本編) 通常価格:1,990円(税込)セール価格【75%OFF!!】:497円(税込)PS4『バイオハザード 5』(ゲーム本編) 通常価格:1,990円(税込)セール価格【75%OFF!!】:497円(税込)PS4『バイオハザード 6』(ゲーム本編) 通常価格:1,990円(税込)セール価格【75%OFF!!】:497円(税込)PS4『バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション』(ゲーム本編) 通常価格:1,990円(税込)セール価格【75%OFF!!】:497円(税込)PS4『バイオハザード リベレーションズ2 コンプリートシーズン』(ゲーム本編) 通常価格:1,990円(税込)セール価格【75%OFF!!】:497円(税込)PS4『Capcom Arcade Stadium』(追加タイトル) 通常価格:各200円(税込)セール価格【50%OFF!!】:各100円(税込) (追加タイトル)ファイナルファイト 天地を喰らうII - 赤壁の戦い - 大魔界村 ストリートファイターII - The World Warrior - 19XX - The War Against Destiny - パワードギア - STRATEGIC VARIANT ARMOR EQUIPMENT - ほかにも、さまざまなジャンルの魅力的なタイトルが盛りだくさん!(全31タイトル) ※『Capcom Arcade Stadium』の追加タイトルをご利用いただくには、ゲーム本編(無料)が必要です。 現在実施中セールの詳しい内容は「CAPCOM MAY SALE」特設ページでご確認ください。詳細を見る ©CAPCOM 本リリース内容は日本国内向けの情報です。記載の内容は予告なく変更となる場合があります。