-
- 【2連ファンでコンパクト】ASUSからNVIDIA® GeForce RTX™ 40シリーズ搭載ビデオカード4製品が発売中
-
ASUSからNVIDIA® GeForce RTX™ 40シリーズ搭載ビデオカード4製品が発売中。冷却性に優れたAxial-techファンを2基搭載し、コンパクトでありながらパワフルな性能となっている。<以下、ニュースリリースより>ASUSのDual EVOシリーズより発売 ASUS JAPAN株式会社は、Dual EVOシリーズよりNVIDIA(R) GeForce RTX(TM) 40シリーズ搭載ビデオカード4製品を発表しました。2024年4月19日より販売開始します。高い耐久性 ・アルミ製バックプレート利用でプリント基板を補強しています。 ・デュアルボールファンベアリングを採用しスリーブベアリング設計よりも長寿命。 ・304ステンレス鋼製のブランケット採用。腐食に対する強化がされています。パワフルでありながらコンパクト ・冷却性に優れたAxial-techファンを2基搭載し、性能と冷却の両立を維持しています。DUAL-RTX4070S-O12G-EVO 製品名: ASUS Dual GeForce RTX™ 4070 SUPER EVO OC Edition 12GB GDDR6X型番: DUAL-RTX4070S-O12G-EVO読み方: デュアル アールティーエックス ヨンマルナナマルエス オージュウニジー エボブランド: ASUSグラフィックスエンジン: NVIDIA® GeForce RTX™ 4070 SUPERCUDA cores: 7168OpenGL®: OpenGL® 4.6エンジンクロック: OCモード:2550 MHz デフォルトモード:2520 MHz(Boost Clock)メモリインターフェイス: 192-bitビデオメモリ: 12GB GDDR6Xメモリスピード: 21 Gbps電源コネクタ: 16ピン X1I/Oポート: HDMI2.1a×1 ディスプレーポート1.4a×3HDCP対応: HDCP 2.3解像度: 7680 x 4320最大ディスプレー対応: 4推奨電源: 750Wバススタンダード: PCIE 4.0パッケージ内容: スピードセットアップマニュアル×1 サンキューカード×1 アダプターケーブル(1to2)×1スロット: 2.5スロット本体サイズ(W×H×D): 227.2mm×49.6mm×123.24mm質量: 0.684Kg価格: オープン価格 DUAL-RTX4070-O12G-EVO 製品名: ASUS Dual GeForce RTX™ 4070 EVO OC Edition 12GB GDDR6X型番: DUAL-RTX4070-O12G-EVO読み方: デュアル アールティーエックス ヨンマルナナマル オージュウニジー エボブランド: ASUSグラフィックスエンジン: NVIDIA® GeForce RTX™ 4070CUDA cores: 5888OpenGL®: OpenGL® 4.6エンジンクロック: OCモード:2550MHz デフォルトモード:2520 MHz(Boost Clock)メモリインターフェイス: 192 bitビデオメモリ: 12GB GDDR6Xメモリスピード: 21 Gbps電源コネクタ: 8ピン x1I/Oポート: HDMI2.1a×1 ディスプレーポート1.4a×3HDCP対応: HDCP 2.3解像度: 7680×4320最大ディスプレー対応: 4推奨電源: 650Wバススタンダード: PCIE 4.0パッケージ内容: スピードセットアップマニュアル×1 サンキューカード×1スロット: 2.5スロット本体サイズ(W×H×D): 227.2mm×49.6mm×123.34mm質量: 0.684Kg価格: オープン価格 DUAL-RTX4060TI-O8G-EVO 製品名: ASUS Dual GeForce RTX™ 4060 Ti EVO OC Edition 8GB GDDR6型番: DUAL-RTX4060TI-O8G-EVO読み方: デュアル アールティーエックス ヨンマルロクマルティーアイ オーハチジー エボブランド: ASUSグラフィックスエンジン: NVIDIA® GeForce RTX™ 4060 TiCUDA cores: 4352OpenGL®: OpenGL® 4.6エンジンクロック: OCモード:2595 MHz デフォルトモード:2565 MHz(ブーストクロック)メモリインターフェイス: 128 bitビデオメモリ: 8GB GDDR6メモリスピード: 18Gbps電源コネクタ: 8ピン x1I/Oポート: HDMI2.1a×1 ディスプレーポート1.4a×3HDCP対応: HDCP 2.3解像度: 7680×4320最大ディスプレー対応: 4推奨電源: 650Wバススタンダード: PCIE 4.0パッケージ内容: スピードセットアップマニュアル×1 サンキューカード×1スロット: 2.5スロット本体サイズ(W×H×D): 227.2mm×49.6mm×123.24mm質量: 0.644Kg価格: オープン価格 DUAL-RTX4060-O8G-EVO 製品名: ASUS Dual GeForce RTX™ 4060 EVO OC Edition 8GB GDDR6型番: DUAL-RTX4060-O8G-EVO読み方: デュアル アールティーエックス ヨンマルロクマル オーハチジー エボブランド: ASUSグラフィックスエンジン: NVIDIA GeForce RTX™ 4060CUDA cores: 3072OpenGL®: OpenGL® 4.6エンジンクロック: OCモード:2535 MHz デフォルトモード:2505 MHz(ブーストクロック)メモリインターフェイス: 128 bitビデオメモリ: 8GB GDDR6メモリスピード: 17 Gbps電源コネクタ: 8ピン x1I/Oポート: HDMI2.1a×1 ディスプレーポート1.4a×3HDCP対応: HDCP 2.3解像度: 7680 x 4320最大ディスプレー対応: 4NVLink/クロスファイア対応: 非対応推奨電源: 550Wバススタンダード: PCIE 4.0パッケージ内容: スピードセットアップマニュアル×1スロット: 2.5スロット本体サイズ(W×H×D): 227.2mm×49.6mm×123.24mm質量: 0.635Kg価格: オープン価格 製品ページ DUAL-RTX4070S-O12G-EVO:https://www.asus.com/jp/motherboards-components/graphics-cards/dual/dual-rtx4070s-o12g-evo/DUAL-RTX4070-O12G-EVO:https://www.asus.com/jp/motherboards-components/graphics-cards/dual/dual-rtx4070-o12g-evo/DUAL-RTX4060TI-O8G-EVO:https://www.asus.com/jp/motherboards-components/graphics-cards/dual/dual-rtx4060ti-o8g-evo/DUAL-RTX4060-O8G-EVO:https://www.asus.com/jp/motherboards-components/graphics-cards/dual/dual-rtx4060-o8g-evo/
-
- 【2連ファンでコンパクト】ASUSからNVIDIA® GeForce RTX™ 40シリーズ搭載ビデオカード4製品が発売中
-
ASUSからNVIDIA® GeForce RTX™ 40シリーズ搭載ビデオカード4製品が発売中。冷却性に優れたAxial-techファンを2基搭載し、コンパクトでありながらパワフルな性能となっている。<以下、ニュースリリースより>ASUSのDual EVOシリーズより発売 ASUS JAPAN株式会社は、Dual EVOシリーズよりNVIDIA(R) GeForce RTX(TM) 40シリーズ搭載ビデオカード4製品を発表しました。2024年4月19日より販売開始します。高い耐久性 ・アルミ製バックプレート利用でプリント基板を補強しています。 ・デュアルボールファンベアリングを採用しスリーブベアリング設計よりも長寿命。 ・304ステンレス鋼製のブランケット採用。腐食に対する強化がされています。パワフルでありながらコンパクト ・冷却性に優れたAxial-techファンを2基搭載し、性能と冷却の両立を維持しています。DUAL-RTX4070S-O12G-EVO 製品名: ASUS Dual GeForce RTX™ 4070 SUPER EVO OC Edition 12GB GDDR6X型番: DUAL-RTX4070S-O12G-EVO読み方: デュアル アールティーエックス ヨンマルナナマルエス オージュウニジー エボブランド: ASUSグラフィックスエンジン: NVIDIA® GeForce RTX™ 4070 SUPERCUDA cores: 7168OpenGL®: OpenGL® 4.6エンジンクロック: OCモード:2550 MHz デフォルトモード:2520 MHz(Boost Clock)メモリインターフェイス: 192-bitビデオメモリ: 12GB GDDR6Xメモリスピード: 21 Gbps電源コネクタ: 16ピン X1I/Oポート: HDMI2.1a×1 ディスプレーポート1.4a×3HDCP対応: HDCP 2.3解像度: 7680 x 4320最大ディスプレー対応: 4推奨電源: 750Wバススタンダード: PCIE 4.0パッケージ内容: スピードセットアップマニュアル×1 サンキューカード×1 アダプターケーブル(1to2)×1スロット: 2.5スロット本体サイズ(W×H×D): 227.2mm×49.6mm×123.24mm質量: 0.684Kg価格: オープン価格 DUAL-RTX4070-O12G-EVO 製品名: ASUS Dual GeForce RTX™ 4070 EVO OC Edition 12GB GDDR6X型番: DUAL-RTX4070-O12G-EVO読み方: デュアル アールティーエックス ヨンマルナナマル オージュウニジー エボブランド: ASUSグラフィックスエンジン: NVIDIA® GeForce RTX™ 4070CUDA cores: 5888OpenGL®: OpenGL® 4.6エンジンクロック: OCモード:2550MHz デフォルトモード:2520 MHz(Boost Clock)メモリインターフェイス: 192 bitビデオメモリ: 12GB GDDR6Xメモリスピード: 21 Gbps電源コネクタ: 8ピン x1I/Oポート: HDMI2.1a×1 ディスプレーポート1.4a×3HDCP対応: HDCP 2.3解像度: 7680×4320最大ディスプレー対応: 4推奨電源: 650Wバススタンダード: PCIE 4.0パッケージ内容: スピードセットアップマニュアル×1 サンキューカード×1スロット: 2.5スロット本体サイズ(W×H×D): 227.2mm×49.6mm×123.34mm質量: 0.684Kg価格: オープン価格 DUAL-RTX4060TI-O8G-EVO 製品名: ASUS Dual GeForce RTX™ 4060 Ti EVO OC Edition 8GB GDDR6型番: DUAL-RTX4060TI-O8G-EVO読み方: デュアル アールティーエックス ヨンマルロクマルティーアイ オーハチジー エボブランド: ASUSグラフィックスエンジン: NVIDIA® GeForce RTX™ 4060 TiCUDA cores: 4352OpenGL®: OpenGL® 4.6エンジンクロック: OCモード:2595 MHz デフォルトモード:2565 MHz(ブーストクロック)メモリインターフェイス: 128 bitビデオメモリ: 8GB GDDR6メモリスピード: 18Gbps電源コネクタ: 8ピン x1I/Oポート: HDMI2.1a×1 ディスプレーポート1.4a×3HDCP対応: HDCP 2.3解像度: 7680×4320最大ディスプレー対応: 4推奨電源: 650Wバススタンダード: PCIE 4.0パッケージ内容: スピードセットアップマニュアル×1 サンキューカード×1スロット: 2.5スロット本体サイズ(W×H×D): 227.2mm×49.6mm×123.24mm質量: 0.644Kg価格: オープン価格 DUAL-RTX4060-O8G-EVO 製品名: ASUS Dual GeForce RTX™ 4060 EVO OC Edition 8GB GDDR6型番: DUAL-RTX4060-O8G-EVO読み方: デュアル アールティーエックス ヨンマルロクマル オーハチジー エボブランド: ASUSグラフィックスエンジン: NVIDIA GeForce RTX™ 4060CUDA cores: 3072OpenGL®: OpenGL® 4.6エンジンクロック: OCモード:2535 MHz デフォルトモード:2505 MHz(ブーストクロック)メモリインターフェイス: 128 bitビデオメモリ: 8GB GDDR6メモリスピード: 17 Gbps電源コネクタ: 8ピン x1I/Oポート: HDMI2.1a×1 ディスプレーポート1.4a×3HDCP対応: HDCP 2.3解像度: 7680 x 4320最大ディスプレー対応: 4NVLink/クロスファイア対応: 非対応推奨電源: 550Wバススタンダード: PCIE 4.0パッケージ内容: スピードセットアップマニュアル×1スロット: 2.5スロット本体サイズ(W×H×D): 227.2mm×49.6mm×123.24mm質量: 0.635Kg価格: オープン価格 製品ページ DUAL-RTX4070S-O12G-EVO:https://www.asus.com/jp/motherboards-components/graphics-cards/dual/dual-rtx4070s-o12g-evo/DUAL-RTX4070-O12G-EVO:https://www.asus.com/jp/motherboards-components/graphics-cards/dual/dual-rtx4070-o12g-evo/DUAL-RTX4060TI-O8G-EVO:https://www.asus.com/jp/motherboards-components/graphics-cards/dual/dual-rtx4060ti-o8g-evo/DUAL-RTX4060-O8G-EVO:https://www.asus.com/jp/motherboards-components/graphics-cards/dual/dual-rtx4060-o8g-evo/
-
- 【定番ギアをお手頃価格で】Elgatoが配信向けデバイス「Elgato Neo シリーズ」の販売を開始——ホワイトカラーの爽やかなデザインが◎
-
キャプチャーデバイスブランドのElgatoから、丸みを帯びたデザインとお手軽価格で配信初心者にもおすすめな配信向けデバイス「Elgato Neo シリーズ」が発売。既存のStream DeckやFacecam、Game Captureなどのデバイスがお手頃価格で楽しめるのが魅力だ。<以下、ニュースリリースより>親しみやすいデザインと手頃な価格の配信向けデバイスシリーズ「Elgato Neo シリーズ」の販売を開始 SB C&S 株式会社は、CORSAIR Inc.(本社:米国カリフォルニア州、CEO:Andy Paul)が開発・提供する配信向けのキャプチャデバイスなどを展開するブランドElgato(エルガト)から、丸みを帯びた親しみやすいデザインとリーズナブルな価格の配信向けデバイスシリーズ「Elgato Neo シリーズ」を、トレテク!ソフトバンクセレクション、Yahoo!ショッピング、Amazon、楽天市場、全国の大手家電量販店(一部店舗を除く)などで2024年4 月20日から順次販売を開始します。販売の開始に先立ち、各店舗では本日から順次予約の受け付けを開始します。「Elgato Neo シリーズ」は、丸みを帯びた親しみやすいデザインに十分な機能を備え、初心者にも手の届きやすい価格を実現したElgatoの新しい配信デバイスシリーズです。Stream Deck Neo 「Stream Deck Neo(ストリーム デック ネオ)」はカスタマイズ可能な8個のLCD(Liquid Crystal Display、液晶ディスプレー)キーでアプリやプラットホームをコントロールできるショートカットキーボードです。テキストのペーストやフォルダの閲覧などの小さな繰り返し作業のほか、音楽の再生、ウェブ会議でのマイクのミュートまで可能です。パソコンに対応の「Stream Deck」アプリを使用すれば、ドラッグ&ドロップの簡単な操作でキーをカスタマイズできます。さらに、日付や時間などの情報をリアルタイムで表示するInfobar、タップすることでアクションのページを切り替えられるふたつのTouch Pointsを搭載しています。本体は3段階の傾き調整が可能で、立てても寝かせても使用できます。■主な特長アプリやプラットホームをコントロールできる8個のLCDキー テキストのペーストやフォルダの閲覧などの繰り返し作業を効率化 音楽の再生やウェブ会議でのマイクのミュートなどのコントロールも可能 パソコンに対応した「Stream Deck」アプリで簡単にキーをカスタマイズ可能 日付や時間などの情報をリアルタイムで表示できるInfobarを搭載 タップすることでアクションのページを切り替えられるふたつのTouch Pointsを搭載 3段階の傾き調節が可能 ■価格オープン価格(SB C&S 希望小売価格:税込み1万3,980円)■製品の詳細https://shop.softbankselection.jp/item/0840006673446.htmlGame Capture Neo 「Game Capture Neo(ゲーム キャプチャー ネオ)」はパススルー解像度4K60fps HDR、録画解像度 1,080p60fpsに対応したキャプチャーボードです。PlayStation、Xbox、Nintendo Switchなどのコンソールゲームのほか、パソコンやiPadなどのデバイスから簡単に映像をキャプチャーできます。パススルー解像度は最高4K60fps HDRに対応しているため、画質のロスや遅延なしでハイクオリティなゲームプレーが楽しめます。また、録画解像度は最高1,080p60fpsに対応し、ハードドライブやYouTube、Twitch、 TikTok、Facebook Gamingなどに高画質でキャプチャーやストリームが可能です。■主な特長最高 4K60fps HDR に対応したパススルー解像度 最高 1,080p60fps に対応した録画解像度 PlayStation、Xbox、Nintendo Switch などのコンソールゲーム、パソコンやiPad などに対応 YouTube、Twitch、TikTok、Facebook Gaming などのプラットホームにストリーム可能 ■製品概要■価格オープン価格(SB C&S 希望小売価格:税込み1万9,980円)■製品の詳細https://shop.softbankselection.jp/item/0840006673439.htmlKey Light Neo 「Key Light Neo(キーライトネオ)」はアプリなどのインストールをせずに、USBに接続するだけでも使用できる配信用ライトです。本体には明るさ、色温度を調整できるダイヤル、ビデオ照明とデスクトップ照明を切り替えられるプリセットボタンを搭載しています。デバイスのUSBドックのほか、コンセントも電源に使用できます。(アダプターは付属していません。)照明のコントロールは専用アプリの他、「Stream Deck」でも可能です。■主な特長設定不要でデバイスにつなぐだけですぐに使用可能 明るさ、色温度を調整できるダイヤル、ビデオ照明とデスクトップ照明を切り替えられるプリセットボタンを搭載 デバイスのUSBドック、コンセントから給電可能 アプリや「Stream Deck」で照明のコントロールが可能 ■製品概要■同梱物本体1/4 インチねじ山付きモニターマウントUSB Type-C to Type-A 2.0 ケーブル(1m)USB Type-A to Type-A 2.0 延長ケーブル(1.5m)安全ガイド■価格オープン価格(SB C&S 希望小売価格:税込み1万4,280円)■製品の詳細https://shop.softbankselection.jp/item/0840006673453.htmlWave Neo 「Wave Neo(ウェーブネオ)」はデバイスにつなぐだけで、設定なしですぐに使える高音質の配信向けマイクです。パソコンやPlayStation 5、iPad※、iPhone※などあらゆるデバイスでひずみのないプロのサウンドを実現します。高さを出せる卓上スタンドは音質を向上させ、キーボードノイズを低減します。センサーをタップすることで素早くミュートでき、ミュート中はLEDランプが点灯して知らせてくれます。また、Wave Linkアプリを使用すればオーディオミックスや、ボイスエフェクトの追加が可能です。さらに、「Stream Deck」とつなげばキー操作でのオーディオコントロールも可能です。※USB Type-C コネクタ搭載のiPad、iPhone以外はUSB Type-C to Lightningアダプターが必要です。※「Wave Neo」は4月27日販売開始予定。■主な特長設定不要でデバイスにつなぐだけですぐに使用可能 音質を向上させ、キーボードノイズを低減する卓上スタンド センサーをタップしてミュート可能で、ミュート中はLEDランプが点灯 オーディオミックスやボイスエフェクトの追加が可能なWave Linkアプリ 「Stream Deck」とつないでキー操作でのオーディオコントロールも可能 ■同梱物本体卓上スタンド延長用ライザー(10cm)マイクフォームUSB Type-C to Type-A 2.0メッシュケーブル(1.5m)安全ガイド■価格オープン価格(SB C&S 希望小売価格:税込み1万4,280円)■製品の詳細https://shop.softbankselection.jp/item/0840006673460.htmlFacecam Neo 「Facecam Neo(フェイスカムネオ)」は鮮明なフルHD1,080p、滑らかな60fpsに対応したウェブカメラです。箱から出してすぐに使えるプラグ&プレー対応で、ソフトウエアの設定は必要ありません。薄型でスタイリッシュなデザインで、あらゆるモニターやノートパソコンにシームレスにマウント可能です。HDRに対応しているので、厳しい光環境下でも生き生きとしたカラーと鮮明さで撮影できます。また、スライドできるシャッターを内蔵しているので簡単にプライバシーを保護できます。Camera Hubアプリを利用すれば、プロ仕様のデジタル一眼レフカメラのように詳細なビデオ設定をカスタマイズ可能です。「Stream Deck」とつなげば、キーを押すだけでビデオをコントロールできます。※ 「Facecam Neo」は発売日未定。■主な特長設定不要でデバイスにつなぐだけですぐに使用可能 フル HD1,080p、60fpsに対応した鮮明で滑らかな映像 HDR対応で厳しい光環境下でも生き生きとしたカラーと鮮明さで撮影可能 スライド式シャッター内蔵で簡単にプライバシーを保護 Camera Hubアプリでデジタル一眼レフカメラのように詳細なビデオ設定が可能 「Stream Deck」とつなげばキー操作でビデオをコントロール可能 ■製品概要■同梱物本体USB Type-C 2.0 ブレードケーブル(139cm)1/4 インチねじ山付きモニターマウント安全ガイド■価格オープン価格(SB C&S 希望小売価格:税込み1万6,280円)■製品の詳細https://shop.softbankselection.jp/item/0840006673477.html
-
- 【あらゆるプラットフォームで7.1chサラウンドに!】CORSAIRから7,000円以下でDolby 7.1chサラウンドサウンドを楽しめる有線ゲーミングヘッドセット「HS35 SURROUND v2」が発売中
-
CORSAIRからあらゆるプラットホームでDolby 7.1chサラウンドサウンドを楽しめる3.5mm接続の有線ゲーミングヘッドセット「HS35 SURROUND v2」が4月26日(金)より発売。価格は6,980円で現在予約受付中だ。付属の専用アダプターを使用することでPCでの利用も可能になっている。<以下、ニュースリリースより>あらゆるプラットホームでDolby 7.1chサラウンドサウンドを楽しめる SB C&S株式会社は、ハイパフォーマンスなギアで世界中のゲーマーや配信者を先導するグローバル企業CORSAIR Inc.(本社:米国カリフォルニア州、CEO:Andy Paul)が展開するCORSAIR(コルセア)ブランドから、あらゆるプラットホームでDolby 7.1chサラウンドサウンドを楽しめる3.5mm接続の有線ゲーミングヘッドセット「HS35 SURROUND v2(エイチエス35 サラウンド ブイ2)」を2024年4月26日から、トレテク!ソフトバンクセレクション、Yahoo!ショッピング、楽天市場、全国の大手家電量販店(一部店舗を除く)で販売を開始します。販売の開始に先立ち、各店舗では本日から順次予約の受け付けを開始します。 「HS35 SURROUND v2」は、あらゆるプラットホームで臨場感あふれるDolby 7.1chサラウンドサウンドを楽しめる有線ゲーミングヘッドセットです。汎用性の高い3.5mmコネクターで多くのシステムまたはコンソールに接続することができます。さらに、付属のUSBアダプターを使用すればパソコンでの利用も可能です。カスタム調整された50mmネオジムドライバーがパワフルで幅広いサウンドを生み出します。ヘッドバンドには柔軟な布製素材を採用し、軽量かつ頭にしっかりフィットするので快適に長時間ゲームを楽しむことができます。そして、高品質な全指向性マイクを搭載しているので、通話やコマンド指示をクリアにキャッチすることができます。また、押し込み式のミュートボタンと音量調節ホイールを使用すれば、オンイヤーで簡単にオーディオを制御可能です。【主な特長】 ・汎用性の高い3.5mmコネクター接続でDolby 7.1chサラウンドサウンドが楽しめる ・付属のUSBアダプターでパソコンでも使用可能 ・カスタム調整された50mmネオジムドライバーがパワフルで幅広いサウンドを実現 ・布製素材のヘッドバンドで快適に長時間ゲームを楽しむことが可能 ・通話やコマンド指示をクリアにキャッチする高品質な全指向性マイク ・オンイヤーで簡単にオーディオを制御できる押し込み式のミュートボタンと音量調節ホイール ・カラー:カーボン【製品概要】【価格】 オープン価格 (SB C&S希望小売価格:税込み6,980円)【製品の詳細】https://shop.softbankselection.jp/item/0840006680574.html【製品に関するお問い合わせ】 SB C&S株式会社グローバル製品のお問い合わせhttps://gp.supportweb.jp/CORSAIRについて 優れたパフォーマンスと最先端のテクノロジーを搭載するCORSAIR製品は、さまざまな賞を獲得し、時代を象徴するゲーマーやコンテンツクリエイターにも愛されるグローバルブランドのパイオニアとして、常に一歩先を進んでいます。パソコンの周辺機器だけでなく高品質なストリーミングギアも手がけるCORSAIRは、カジュアルなユーザーからプロとして活躍するゲーマーまでがベストな状態でプレーできる環境を支えています。 ●Copyright (C) 2024 Corsair Memory, Inc. All rights reserved. CORSAIR、セイルロゴおよびVengeanceは、米国およびその他の国におけるCORSAIRの登録商標です。 ●SoftBankおよびソフトバンクの名称、ロゴは、日本国およびその他の国におけるソフトバンクグループ株式会社の登録商標または商標です。 ●その他、このお知らせに記載されている会社名および製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。
-
- 【今なら10%OFF】Pixioから27インチ+180Hzで多機能スタンドを搭載したゲーミングモニター「PX277Prime Neo」が発売中
-
ゲーミングモニターブランドPixioより、27インチ+165Hz+WQHDで、高さや角度を自由に変えられる多機能スタンドを搭載したゲーミングモニター「PX277Prime Neo」が発売中。4月22日(月)まで10%OFFのセールが実施中だ。<以下、ニュースリリースより>期間限定10%OFFセール開催 Hamee(ハミィ)株式会社(所在地:神奈川県小田原市、代表取締役社長:水島 育大、証券コード:東証スタンダード3134)が運営するゲーミングモニターブランド「Pixio(ピクシオ)」は、27インチ、165Hz、WQHD対応、多機能スタンド搭載のゲーミングモニター「PX277Prime Neo」を2024年4月12日(金)よりPixio全店にて予約販売開始します。発売を記念して、2024年4月12日(金)~4月22日(月)まで同製品を対象とした10%OFFセールを開催します。PX277Prime Neo価格:36,345円(税込39,980円) 公式ストア: https://pixiogaming.jp/products/px277pn Amazon店 :https://www.amazon.co.jp/dp/B00CWXRGAU 楽天市場店 :https://item.rakuten.co.jp/pixiogaming/px277pn/ Yahoo!ショッピング店 : https://store.shopping.yahoo.co.jp/pixio/px277pn.htmlモニターアームを設置しにくい環境の方にオススメ。多機能スタンド搭載モデル 「PX277Prime Neo」は27インチ、165Hzの高リフレッシュレート、WQHD解像度に対応し、IPSパネルを搭載したゲーミングモニターです。多機能スタンドを搭載しているため、画面の高さ、角度、画面の向きなどを自分好みに自由に調整することができます。デスク周りにモニターアームを設置する場所がない方などにオススメのモデルです。製品特長 ・多機能スタンド搭載でモニターの調整が自由自在 ・27インチの大画面で迫力のある映像美が楽しめる ・色合いが鮮やかなIPSパネルを採用。細かいクリエイティブ作業などにも最適 ・165Hzの高リフレッシュレート対応。画面の移り変わりが激しいゲームにもオススメ販売記念セール セール期間:2024年4月12日(金)~4月22日(月)会場:Pixio全店価格:通常価格39,980(税込) ⇒ 特価:35,982円(税込) 「PX277Prime Neo」を対象とした10%OFFセールを開催します。本セールをきっかけに、ぜひPixioの製品をご体験ください。製品仕様 [特徴]165hz, 応答速度最大1ms, WQHD, IPSパネルディスプレー [画面]27型/2560×1440/IPSパネル/非光沢/1ms[GTG] [端子]HDMI×2/DisplayPort×1/Head Phone Jack [機能]FreeSync/G-SYNC compatible対応/Black Equalizer/フリッカーフリー/ブルーライトカット/VESA対応75mmピッチ(VESAアダプター使用時100mmピッチ)/Overdrive/HDR [保証/サポート]公式ストア3年間 / 30日間の無料返品サービス その他公式店舗2年間/30日間の無料返品サービス
-
- 【クラス最高の静音性】ASUSがNoctuaと共同開発した PWMファン搭載「ASUS GeForce RTX™ 4080 SUPER 16GB GDDR6X Noctua OC Edition」を発売
-
ASUSから、オーストリアのハードウェアメーカーのNoctuaと共同開発した冷却性能と静音性の両立した空冷式ビデオカード「ASUS GeForce RTX™ 4080 SUPER 16GB GDDR6X Noctua OC Edition」が発売。発売日は2024年4月19日(金)で参考価格は229,800円。<以下、ニュースリリースより>RTX4080S-O16G-NOCTUA ASUS JAPAN株式会社は、Noctua NF-A12x25 PWMファン搭載ビデオカード、ASUS GeForce RTX(TM) 4080 SUPER 16GB GDDR6X Noctua OC Edition「RTX4080S-O16G-NOCTUA」を発表しました。 2024年4月19日より販売開始します。正面 側面 背面 IOポート ASUSとNoctuaが共同開発した冷却性能と静音性の両立した空冷式グラフィックカード 冷却性能重視のNoctua NF-A12x25 PWMファンを2基搭載。 ベイパーチャンバー採用、システム内での熱の移動や分散を効率化します。高い耐久性 アルミ製バックプレートで剛性を高め、304ステンレス鋼製のブラケットの使用で腐食にも強い。ASUS Dual BIOS ボード上のスイッチで簡単に切り替え可能。静音性を重視するQモードと冷却性能を重視するPモードが用意されています。製品名: ASUS GeForce RTX™ 4080 SUPER 16GB GDDR6X Noctua OC Edition型番: RTX4080S-O16G-NOCTUA読み方: アールティーエックス ヨンマルハチマルエス オージュウロクジー ノクチュアブランド: ASUSグラフィックスエンジン: NVIDIA® GeForce RTX™ 4080 SUPERCUDA cores: 10240OpenGL®: OpenGL® 4.6エンジンクロック: OCモード:2640 MHz デフォルトモード:2610 MHz(ブーストクロック)メモリインターフェイス: 256 bitビデオメモリ: 16GB GDDR6Xメモリスピード: 23 Gbps電源コネクタ: 16ピン x1I/Oポート: HDMI2.1a×2 ディスプレーポート1.4a×3HDCP対応: HDCP 2.3解像度: 7680×4320最大ディスプレー対応: 4NVLink/クロスファイア対応: 非対応推奨電源: 850Wバススタンダード: PCIE 4.0パッケージ内容: コレクションカード×1 スピードセットアップマニュアル×1 アダプターケーブル(1to3)×1 ビデオカードホルダー×1 サンキューカード×1スロット: 4.3スロット本体サイズ(W×H×D): 310mm×87.5mm×144.8mm質量: 1.948Kg価格: オープン価格詳細: RTX4080S-O16G-NOCTUA ASUSについて ASUSは、世界で最も革新的で直感的なデバイス、コンポーネント、ソリューションを提供し、世界中の人々の生活を豊かにする素晴らしい体験を届けるグローバル・テクノロジー・リーダーです。ASUSは、社内に5,000人の研究開発の専門家チームを擁しており、品質、イノベーション、設計の分野で毎日11以上の賞を獲得し、Fortune誌の「世界で最も賞賛される企業」に選ばれています。ASUS公式サイト:https://www.asus.com/jp/ ASUS JAPAN公式X(旧Twitter):https://twitter.com/ASUSJapan
-
- 【背面コネクタが◎】MSIから背面コネクタを採用したマザーボードとケーブル配線が楽になるピラーレスPCケースが発売中
-
MSIより背面コネクタデザインを採用したIntel B760チップセット搭載マザーボード「B760M PROJECT ZERO」、AMD B650チップセット搭載マザーボード「B650M PROJECT ZERO」が2024年4月19日(金)より発売。また、背面コネクタ搭載マザーボードに対応したゲーミングPCケース「MAG PANO M100R PZ」が4月24日(水)より発売する。<以下、ニュースリリースより>裏配線に手間をかけずに、すっきりとした美しい外観のPCを構築可能 この度、エムエスアイコンピュータージャパン株式会社は、背面コネクタデザインを採用したIntel B760チップセット搭載マザーボード「B760M PROJECT ZERO」、AMD B650チップセット搭載マザーボード「B650M PROJECT ZERO」を、2024年4月19日(金)より発売いたします。 さらに、背面コネクタマザーボード対応のピラーレスPCケース「MAG PANO M100R PZ」を2024年4月24日(水)より発売いたします。「PROJECT ZERO(PZ)」とは、背面コネクタデザインを採用し、これまで多くのユーザーが苦労してきたケーブル配線や組み立ての手間を省くこと、より簡単に美しいパソコンを組み立てられるようにすることを目指して開発された、MSI製品の総称です。 背面コネクタマザーボードと対応のPCケースを組み合わせることで、PCの組み立てが初めての方でも、簡単に美しいPCを組み立てることができます。B760M PROJECT ZERO:36,980円 ■製品URL:https://jp.msi.com/Motherboard/B760M-PROJECT-ZERO【B760M PROJECT ZEROの主な特徴】 ●背面コネクタデザインとホワイトシルバーのカラーリングを採用したMicro-ATXマザーボード※1 ●12+1+1フェーズ 75A SPS対応の堅牢な電源回路を搭載し、最新CPUの性能を最大限に発揮することが可能 ●対応のケースを組み合わせることで配線の手間を大きく省くことができ、簡単に見た目の映える美しいPCを構築可能 ●Intel 2.5G LAN + Wi-Fi 6E※2を搭載し、高速なネットワークで快適なオンライン体験を実現 ●マグネットスタンド式のWi-Fiアンテナが付属、電波強度のいい位置に自由に設置可能 ●小さなねじを使用せずM.2デバイスの固定ができるEZ M.2クリップを搭載B650M PROJECT ZERO:36,980円 製品URL:https://jp.msi.com/Motherboard/B650M-PROJECT-ZERO【B650M PROJECT ZEROの主な特徴】 ●背面コネクタデザインとホワイトシルバーのカラーリングを採用したMicro-ATXマザーボード※1 ●10+2+1フェーズ 80A SPS対応の堅牢な電源回路を搭載し、最新CPUの性能を最大限に発揮することが可能 ●対応のケースを組み合わせることで配線の手間を大きく省くことができ、簡単に見た目の映える美しいPCを構築可能●Realtek 2.5G LAN + AMD Wi-Fi 6E※2を搭載し、高速なネットワークで快適なオンライン体験を実現 ●M.2 Gen4スロットを2基搭載、大型の放熱ヒートシンクを装備しサーマルスロットリングによる性能低下を防止 ●Flash BIOS Buttonを搭載、対応CPUがなくても電源ユニットとUSBメモリを用意するだけでBIOS更新が可能MAG PANO M100R PZ:16,980円 製品URL:https://jp.msi.com/PC-Case/MAG-PANO-M100R-PZ【MAG PANO M100R PZの主な特徴】 ●MAGシリーズのロゴからインスパイアされたフロントパネルデザインが特徴のゲーミングPCケース ●Micro-ATXサイズの背面コネクタマザーボードに対応※3 ●270度パノラマガラスパネルを採用したピラーレス設計で、ケース内部のパーツやLEDが映える美しいスタイルを実現 ●側面にリバースブレードARGBファンを3基、リアにARGBファンを1基搭載し、エアフローのバランスを確保 ●ケース上部に最大360mmサイズのラジエーター搭載でき、ハイエンドシステムを構築可能 ●ARGBとファンの4分岐基板が付属し、接続したファンのライティングをI/Oポートのスイッチで制御可能 ●水準器とグラフィックスカードホルダーが付属、GPUの水平取り付けと垂れ下がり防止をサポート ※1 背面コネクタデザインを採用したPCケースでなければ、取り付けできません。 ※2日本国内では6GHz帯は使用できません。 ※3 背面コネクタデザインのマザーボードだけでなく、通常のマザーボード(Mini-ITX、Micro-ATXサイズ)にも対応可能です。【PCケーススペック表】 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ MSIは世界を牽引するゲーミングブランドとして、ゲーミング業界とeSports業界からもっとも信頼されているベンダーの一社です。MSIは、デザインの革新性、卓越した性能の追求、そして技術のイノベーションという基本原則に則り行動しています。すべてのゲーマーが熱望する機能を統合した製品を開発することで、ゲーミング機器に対する長い試行錯誤から解放し、ゲーマーの限界をも超えるパフォーマンス向上に貢献します。過去の実績さえ乗り越えようという決意のもと、MSIは業界の中でもゲーミングスピリットを持った「真のゲーミング(True Gaming)」ブランドであり続けます。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ●All rights of the technical, pictures, text and other content published in this press release are reserved. Contents are subject to changes without prior notice.
-
- 【限定カラーはサクラピンク!】PowerColorからRadeon RX 7800 XT搭載ゲーミングビデオカード「RX7800XT 16G-L/OC/SAKURAシリーズ」が発売中
-
PowerColorからRadeon RX 7800 XT搭載のグラフィックボードと、Radeon RX 7900 GRE搭載のグラフィックボードが発売中。ピンクとホワイトのコントラストが映える限定カラーになっている。<以下、ニュースリリースより>限定カラーは春らしいサクラピンク!切り替え可能なピンクとホワイトのLEDで、よりエレガントな雰囲気 PowerColor RX7800XT 16G-L/OC/SAKURA LIMITED シー・エフ・デー販売株式会社(社長:三谷弘次、本社:愛知県名古屋市)が代理店を務めますPowerColorブランドの新製品として、Radeon RX 7800 XT搭載のグラフィックボードと、Radeon RX 7900 GRE搭載のグラフィックボードを発売いたします。 Radeon RX 7800 XT搭載の『RX7800XT 16G-L/OC/SAKURAシリーズ』は、ホワイトボディにサクラピンクのあしらいが美しいトリプルファンを搭載した、Hellhoundシリーズの限定色モデルのグラフィックボードです。 高耐久日本メーカー製ダブルボールベアリングで、冷却性能を高めたファンを3基搭載。 高品質マテリアルによる優れたOC性能でパフォーマンスを発揮する際も、高い冷却性能で動作を安定させます。 さらにサクラピンクとピュアホワイトの2種類のLEDが鮮やかな輝きでPCを彩ります。 鮮やかなサクラピンクと、優雅で落ち着きのあるピュアホワイトは、スイッチで切り替え可能です。 通常モデルの『RX7800XT 16G-L/OC/SAKURA』とリミテッドエディションの『RX7800XT 16G-L/OC/SAKURA LIMITED』の2モデル展開で、リミテッドエディションにはサクラピンクのグラフィックボードホルダーが付属しています。 Radeon RX 7900 GRE搭載の『RX7900GRE 16G-E/OC』は、ブラックボディに赤いLEDが輝くトリプルファンを搭載した、OC性能に優れたRed Devilシリーズグラフィックボードです。 高耐久日本メーカー製ダブルボールベアリングで、冷却性能を高めたファンを3基搭載。 高品質マテリアルによる優れたOC性能でパフォーマンスを発揮する際も、高い冷却性能で動作を安定させます。 GPU性能を優先するOCモードと、パフォーマンスと静音性のバランスが保たれるSilentモードの2種類のBIOSモードを搭載。 金属製のバックプレートで、基板の剛性も高められています。 2024年4月12日発売予定です。RX7800XT 16G-L/OC/SAKURAシリーズ リミテッドエディション 通常モデル 想定売価:リミテッドエディション ¥105,800前後(税込)、通常モデル ¥101,800前後(税込) 発売予定:2024年4月12日高耐久日本メーカー製ダブルボールベアリング採用 OCモードとSilentモード BIOSを切り替え可能 ピンクとホワイトのLEDを切り替え可能 リミテッドエディションにはサクラピンクがあしらわれたグラフィックボードホルダーが付属 より詳しい製品情報はコチラRX7900GRE 16G-E/OC パッケージ&本体 本体正面 想定売価:¥107,800前後(税込) 発売予定:2024年4月12日高耐久日本メーカー製ダブルボールベアリング採用 高品質基板設計 ソフトウェアを介して調整可能なフロント、サイド、バックプレートARGBが付属 OCモードとSilentモード BIOSを切り替え可能 より詳しい製品情報はコチラ
-
- 【180Hz+1ms+湾曲】Xiaomiから3万円台の34インチウルトラワイドゲーミングモニターG34WQiが発売中
-
中国の総合家電メーカーXiaomiより、34インチウルトラワイドでありながら180Hz+1msと高性能かつ、低価格なゲーミングモニターG34WQiが本日4月15日(月)より発売中。今なら販売価格39,980円が36,980円。<以下、ニュースリリースより>4月15日(月)より順次発売開始! 小米技術日本株式会社(以下「シャオミ・ジャパン」、本社:東京都港区、取締役社長:大沼 彰)は、ゲーマーに最適なモニター「Xiaomi 曲面ゲーミングモニター G34WQi」を2024年4月15日(月)より順次発売します。ゲームを最大限楽しめる性能や曲面ディスプレーによる没入感、横広の画面により、ゲームのみならずビジネスなどの作業にも適しているモニターです。市場想定価格は39,980円(税込)です。※発売チャネルにより商品配送日が異なります。詳しくは各チャネルページをご確認ください。 「Xiaomi 曲面ゲーミングモニター G34WQi」は、1500Rの優れた湾曲率のスクリーンが特長の、熱狂的なゲーマーのために設計されたモニターです。最大180Hzの高リフレッシュレートと、1msの高速反応速度により、動きの速いゲームでも映像を滑らかなままにし、スムーズなゲーム体験を提供します。また、WQHDの超ワイドスクリーンと広い色域により、クリアで自然な高画質を実現しました。モニターは高さと角度を自由に調節することができ、壁掛けも可能です。どのようなシートポジションでも快適に使用できるため、ゲーム時だけでなくビジネスシーンにも最適です。1500Rの優れた湾曲率による、より魅力的な映像体験 人間の目の曲率を再現することで、より人間工学に基づいた視聴を提供します。湾曲したデザインは、目とスクリーンの各部分との距離が一定に保たれ、臨場感と没入感のある映像体験を実現します。広視野のWQHD超ウルトラワイドスクリーン 視野角178度の超ウルトラワイドスクリーンは、21:9のアスペクト比を誇り、従来の16:9のディスプレーよりも30%大きくなりました。また、3440×1440のWQHDのクリアな解像度が、より鮮明な画質を実現します。横幅の広いディスプレーは、ゲームだけでなく多くの情報を処理するビジネスにも最適なモニターです。180Hzの高リフレッシュレートと、1msの素早い高速反応速度によるスムーズな操作性 180Hzの超高リフレッシュレートにより、テンポの速いゲームでも滑らかな映像を維持します。加えて、1msの高速応答がモニターのゴーストやモーションブラーのブレを低減し、プレーの一歩先を行くことができます。また、FreeSync Premiumティアリング防止テクノロジー認証を取得しています。 ※本製品は最大リフレッシュレート180Hz、最高解像度3440 x 1440に対応しています。最適な性能を実現するには、同梱のDisplayPortケーブル(DPケーブル)で本製品のDPポートに接続することをお勧めします。他社のDPケーブルを接続してディスプレー解像度やリフレッシュレートが最適値に達しない場合は、接続に使用しているDPケーブルや信号源機器が最大解像度出力をサポートしているかどうかをサプライヤーにご確認ください。 ※1msの素早い反応とは、MPRTテクノロジーによる1msの反応速度を指します。データはXiaomiの社内ラボによるものです。 ※FreeSync Premiumでは、グラフィックスカードとモニターのフレームレートがリアルタイムで同期し、ダイナミックな環境でのティアリングやラグを低減します。これにより、ゲーム中の重要な場面でのスムーズさと安定性が保証されます。このモデルのFreeSync Premium認定は、DPポートのみで、AMD FreeSync Premium認定レポートによるものです。プロ仕様のカラーディスプレーで、ゲームの本質を解き放つ 95%のDCI-P3と、100%のsRGB広色域、ΔE<2のプロフェッショナルな色の精度、そして350 nitsの輝度を持つこのモニターは、幅広い色スペクトルを提供し、比類のない豊かさとリアリズムで映像に命を吹き込みます。※DCI-P3カバー率95%の広色域:CIE 1976色空間で計算されたDCI-P3カバー率95%の広色域比を指します。 ※sRGBカバー率100%の広色域:CIE 1931色空間で計算されたsRGBカバー率100%の広色域比を指します。 ※ΔE<2のプロ仕様の色精度:*ΔE<2は平均値であり、ΔEは均一な色認識空間で人間の目が認識する色の違いのテスト単位を指します。カラーディスプレーの再現性を定量化して、色表示の精度を向上させることができます。数値が小さいほど、色の歪みが少ないことを示します。快適な低ブルーライトと、目をさらに保護するDC調光機能 TUV低ブルーライト認証により、低ブルーライトモードを有効にすると、モニターは短波長のブルーライトをカットし、オフィス環境に最適です。また、DC調光により、画面のちらつきも効果的に低減します。 ※低ブルーライト認証:TUV低ブルーライト認証IDは0217009673です。低ブルーライトモードは手動でオンにする必要があります。OSDメニューを開き、[画像モード]>[モード選択]>[低ブルーライト]の順に選択します。Contemporary Good Design(CGD)Gold Awardを受賞した外観 3辺狭ベゼルにより、自然なルックと没入型ディスプレーを実現しました。背面にはさまざまな色を表示できるライトリングをあしらい、eスポーツらしい外観を更に引き立てます。このような優れたデザイン性により、2023年 Contemporary Good Design(CGD)Gold Awardを受賞しました。多機能スタンドでいつでも快適に モニターは高さと角度を自由に調節でき、壁面取り付けも可能なので、どのようなシートポジションでも快適に使用できます。※本製品に壁面取り付けブラケットは付属していません。別途購入の必要があります。 ※VESA規格(75x75mm)に準拠しています。販売情報 Xiaomi 曲面ゲーミングモニター G34WQi ・発売日 :4月15日(月)順次発売開始 ・販売チャネル: オンライン:Xiaomi 公式サイト(mi.com)、Amazon.co.jp、楽天市場 mi.com(Xiaomi 公式ストア):https://www.mi.com/jp/product/xiaomi-curved-gaming-monitor-g34wqi Amazon公式サイト:https://www.amazon.co.jp/dp/B0CWS2YKNK 楽天市場公式サイト:https://item.rakuten.co.jp/xiaomiofficial/m55058/ ※発売チャネルにより商品配送日が異なります。詳しくは各チャネルページをご確認ください。 ・市場想定価格:39,980円(税込)早割キャンペーン 4月15日(月)~4月25日(木)に、早割キャンペーンを行います。 お得なこの機会にぜひお買い求めください。 Xiaomi 曲面ゲーミングモニター G34WQi:39,980円→36,980円(税込) 販売チャネル:mi.com(Xiaomi 公式ストア)、Amazon.co.jp、楽天市場 ※販売価格は各社からの発売情報をご確認ください。もしくはお問い合わせください。スペック Xiaomi 曲面ゲーミングモニター G34Wqi ※製品の外観を美しくするため、このページでは電源とケーブルを表示していません。本製品を使用するには、電源にケーブルを接続する必要がありますのでご注意ください。Xiaomi Japanについて Xiaomiは、2019年12月に日本市場に参入し、グローバルで展開する最先端のスマートフォンやIoT製品を数多く販売しています。スマートフォンにおいては、SIMフリー市場に加え、2020年9月にXiaomi Japan初の5G対応モデルをauブランドに提供、2021年2月には「おサイフケータイ」対応モデルをSoftBankブランドに展開するなどキャリア市場にも進出し、グローバルでの製品力に加え、迅速にローカライズを推進しています。 また、IoT製品においては、グローバルでベストセラーモデルになっているXiaomi Smart Bandなどのスマートバンドやスマートウォッチ、完全ワイヤレスイヤホンなどのウエアラブル製品から、プロジェクター、室内カメラや空気清浄機などの季節家電に至る数多くのスマートホーム製品を発売しています。
-
- 【Xbox Series X|S対応!】Turtle Beachが実写に近い感覚で操作可能なレーシングコントローラー「VelocityOne Race」を発売——フライトコントローラー「VelocityOne Flightdeck」も同時発売!
-
ゲーミングデバイスメーカーTurtle BeachよりXbox Series X|S対応のレーシングコントローラー「VelocityOne Race」が発売。またフライトコントローラー「VelocityOne Flightdeck」も同時に発売する。参考価格は、VelocityOne Raceが11万5,480円。VelocityOne Flightdeckが6万7,780円。<以下、ニュースリリースより>2024年4月12日(金)より発売開始 SB C&S株式会社は、VOYETRA TURTLE BEACH, INC(本社:米国ニューヨーク州、Interim CEO & SVP Global Sales:Cris Keirn)が展開する米国でコンソールゲーミングヘッドセット業界をけん引しているTurtle Beach(タートルビーチ)から、高い没入感を実現するレーシングコントローラー「VelocityOne Race(ヴェロシティワン レース)」とフライトコントローラー「VelocityOne Flightdeck(ヴェロシティワン フライトデック)」を2024年4月12日から、TURTLE BEACH 公式ストア、トレテク!ソフトバンクセレクション、Amazon、全国の大手家電量販店(一部店舗を除く)で販売を開始します。販売の開始に先立ち、各店舗では本日から順次予約の受け付けを開始します。▲VelocityOne Race ▲VelocityOne Flightdeck VolocityOne Race 製品紹介動画https://youtu.be/NYJlAFNQzBQ 「VelocityOne Race」は、レーシングシミュレーションゲームを高い没入感で本格的に楽しめる、高忠実度のレーシングコントローラーです。精密なフォースレスポンスを実現するTurtle Beach独自のK:Driveフォースフィードバックモーターは手軽に調整でき、ダイレクトドライブ設計により低遅延のレスポンスで、走行時の正確な感覚やマシンのパフォーマンスを常に反映します。ふたつのMag-Shiftパドルシフトはスムーズなシフトチェンジが可能で、さらに磁気ホール効果センサーを備えた2つのアナログパドルを追加することで、クラッチとハンドブレーキを正確にコントロールできます。リアルタイムでレース状況を確認できるRace Management Displayを搭載しており、高度なデジタルダッシュボードによってデータに素早くアクセスできるので、人気のレーシングタイトルとの連携でも没入感をさらに高めます。ペダルセット、スロットルやブレーキ、クラッチを自分の好みに合わせて調整可能です。Dynamic Brake Tekロードセルブレーキシステムは、加圧下で作動するように設計されており、ブレーキ性能はペダルの移動距離ではなく、ペダルにかかる力で測定されるので、実車に近い感覚で操作可能です。取り外し可能なVelocityOne Control Unitには、6つのボタンと5つのラッチ式トグルスイッチ、ブレーキマッピング、カーライト、フォースフィードバックの強さを調整する3つのロータリーダイヤルが搭載されています。手縫いの革製ステアリングホイールやアルミニウム製のペダルなど、プレミアムなレーシンググレードの素材で、高い臨場感を味わえます。VelocityOne Tunerアプリを使えば、製品のパフォーマンス調整やアップデートの他、今後のエキスパンションコンテンツのダウンロードも可能です。Superhuman Hearingなど5つの異なるプリセットやカスタムプリセットから好みに応じてオーディオを切り替えられます。製品画像 主な特長 ・K:Driveフォースフィードバックモーターで精密なフォースレスポンスを実現 ・Mag-Shiftパドルシフトでスムーズなシフトチェンジが可能 ・リアルタイムでレース状況を確認し、セットアップを調整できるRace Management Display ・カスタマイズ可能なスロットルやブレーキ、クラッチペダル ・加圧下で作動し、実車に近い感覚で操作可能なDynamic Brake Tekロードセルブレーキシステム ・取り外し可能なVelocityOne Control Unitで多くの調整が可能 ・手縫いの革製ステアリングホイールやアルミニウム製のペダルなどのプレミアムな素材を使用 ・VelocityOne Tunerアプリで調整、アップデート、コンテンツのダウンロードが可能 ・5つの異なるプリセットやカスタムプリセットから好みに応じてオーディオを切り替え可能製品概要 価格 オープン価格 (SB C&S希望小売価格:税込み11万5,480円)製品の詳細 ・Amazon: https://www.amazon.co.jp/dp/B0CRJX8T67 ・Yahoo!ショッピング: https://store.shopping.yahoo.co.jp/turtlebeach/0731855007264.html ・楽天市場: https://item.rakuten.co.jp/turtle-beach/0731855007264/ 対応するゲームタイトルは販売ページをご覧ください。 ・PCゲーム対応表: https://www.rakuten.ne.jp/gold/turtle-beach/info/v1race-cmpt-pc.pdf・Xboxゲーム対応表: https://www.rakuten.ne.jp/gold/turtle-beach/info/v1race-cmpt-xbox.pdfVolocityOne Flightdeck 製品紹介動画https://youtu.be/evt-VmUzmjk 「VelocityOne Flightdeck」は、最新鋭の宇宙船やジェット戦闘機からインスピレーションを受け、画期的なHOTAS(Hands On Throttle And Stick)体験ができるフライトコントローラーです。革新的なフライトタッチディスプレーを搭載し、リアルタイムのシミュレーションステータス表示と、カスタマイズ可能な入力ボタンでパフォーマンスの調整が可能です。さらに、すべてのスイッチの見た目と感触を好みに合わせて調整できます。フルカラーのヘッドアップディスプレーは、診断やパフォーマンス調整へのアクセスが可能で、その場で簡単にセットアップの微調整が可能です。高精度、高耐久性を実現するため、スティックとスロットルの主要な動作制御には、すべてホール効果式の非接触センサーを採用しています。スティックはあらゆる手にフィットするように設計され、高さを自由に調整することもできます。Pro-Aimフォーカスモードに設定すれば、ターゲットを正確に狙いたい時や着陸時に細かい操作が可能になります。ロックスイッチとハプティックディテントを備えたデュアルレバーにより、マルチエンジンコントロールが容易になります。フライトタッチディスプレーを使えば、ハプティックスロットルディテントのレスポンスをカスタマイズし、逆噴射やアフターバーナー、スタートドライブの作動ポイントを、好みやゲームに合わせて調整できます。3.5mm端子にヘッドセットを接続すれば、Superhuman HearingやEQモード、マイクモニタリング、ゲームとチャットの音量バランス調整など、各種オーディオ強化機能を利用できます。RGBライティングを調整すれば、暗い場所でのプレー、好みの色へのカスタマイズが可能です。Windows PCに対応したFlight Hangarアプリを使えば、パフォーマンス調整やカスタマイズ機能を手軽に利用できます。製品画像 主な特長 ・革新的なフライトタッチディスプレーでステータス表示、パフォーマンスの調整が可能 ・診断やパフォーマンス調整が可能なフルカラーのヘッドアップディスプレーを搭載 ・ホール効果式の非接触センサーを採用した高精度で高耐久なスティックとスロットル ・スティックはあらゆる手にフィットし、高さの調整が可能 ・ターゲットを正確に狙いたい時や着陸時に細かい操作が可能なPro-Aimフォーカスモード ・ハプティックスロットルディテントのレスポンスを好みやゲームに合わせて調整可能 ・3.5mm端子にヘッドセットを接続し、オーディオ機能をオンボードで強化可能 ・調整可能なマルチゾーンのRGBライティング ・パフォーマンス調整やカスタマイズ機能が利用できるWindows PC用Flight Hangarアプリ製品概要 ※1 フル機能の使用が可能で、コントロールマッピングが必要です。 ※2 機能の使用は限定的で、マニュアル操作マッピングが必要です。標準的なUSBジョイスティックと同様に感知し、最大32のボタン入力が可能です。価格 オープン価格 (SB C&S希望小売価格:税込み6万7,780円)製品の詳細 ・Amazon: https://www.amazon.co.jp/dp/B0CPQ7RF6Z ・Yahoo!ショッピング: https://store.shopping.yahoo.co.jp/turtlebeach/0731855007240.html ・楽天市場: https://item.rakuten.co.jp/turtle-beach/0731855007240/【製品に関するお問い合わせ】 SB C&S株式会社グローバル製品のお問い合わせhttps://gp.supportweb.jp/VOYETRA TURTLE BEACH, INC (Turtle Beach, ROCCAT)について Turtle Beachは米国発のゲーミングヘッドセットブランドとして、10年以上米国のコンソールゲーミングヘッドセット市場をけん引しています。ROCCATはVOYETRA TURTLE BEACH, INCに属するドイツ発のゲーミングデバイスブランドです。 ●SoftBankおよびソフトバンクの名称、ロゴは、日本国およびその他の国におけるソフトバンクグループ株式会社の登録商標または商標です。 ●その他、このお知らせに記載されている会社名および製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。
-
- 【480Hzモデルも!】LGから有機ELゲーミングモニター4機種が発売——マイクロレンズアレイで輝度30%向上
-
LGから有機ELを採用したゲーミングモニター4モデルが2024年4月5日(金)より予約販売受付中。勝つためのゲーミングモニターというコンセプトのもと、高リフレッシュレートでありながら美しさを兼ね備えている。<以下、ニュースリリースより>美しさと速さを両立 LGエレクトロニクス・ジャパン株式会社(代表取締役:孫 成周(ソン・ソンジュウ)本社:東京都中央区)は、ゲーミングモニター「LG UltraGear(TM)」シリーズの新商品として、有機ELパネルを採用した4モデルを2024年4月5日(金)より、LG公式オンラインショップ(https://www.lg.com/jp/featured-page/lg-ultragear/oled-ultragear-monitor-2024/)や取扱販売店での予約販売を開始します。「LG UltraGear(TM)」は、あらゆるジャンルのゲームを快適にプレーするため、高画質による「美しさ」と高速表示による「速さ」を両立する機能を備えた“勝つ”ためのゲーミングモニターです。また当社は有機ELモニターで2023年の国内シェア1位※1を獲得しており、この度の4モデルも新技術「マイクロレンズアレイ」を採用し、従来から輝度が30%※2向上した有機ELパネルを搭載しています。ピーク輝度1300cd/平方メートル (APL 1.5% 標準値)の高輝度と、有機ELならではの黒表現によって、余裕のある輝度幅がより繊細な色表現を可能にし、極めてナチュラルで鮮烈な映像を提供。VESAが策定した、HDR映像のディスプレー再現力に関する基準「DisplayHDR(TM) True Black 400」の認証を取得しています。さらに有機ELパネルの自発光による0.03ms(GTG)の応答速度を実現し、240Hzの高リフレッシュレートでも、よりくっきりとした映像を表示します。その高速さは、VESAが新たに策定した応答速度に関する基準で最上位ランク※3となる「VESA ClearMR 13000」の取得※4によっても証明されています。また「32GS95UE-B」は新機能「VESA Dual Mode」を搭載。美しいグラフィック重視のRPGやMMOは4K(3840×2160)@240Hzで表示させて世界観を堪能し、速度重視のFPSやスポーツゲームはフルHD(1920×1080)@480Hzで高速表示するなど、ゲームの目的や世界観に合わせて、解像度とリフレッシュレートを切り替えることができます。「45GS96QB-B」と「34GS95QE-B」は、解像度3440×1440かつ、800Rの曲面型21:9ウルトラワイドを採用し、より人間の視界に近い、まるで包み込むような映像体験と臨場感を演出します。 ※1:2023年1~12月国内マーケットシェア。「BCNランキング」をもとに自社調べ ※2:当社の2023年モデルとの標準値(全白時)での比較 ※3:2024年4月現在で最上位ランクとなります ※4:「27GS95QE-B」は除く<発売概要>モデル名(型番): 32GS95UE-B発売時期: 2024年4月5日(金)より予約販売開始価格: オープン価格(230,000円前後)モデル名(型番): 45GS96QB-B発売時期: 2024年4月5日(金)より予約販売開始価格: オープン価格(280,000円前後)モデル名(型番): 34GS95QE-B発売時期: 2024年4月5日(金)より予約販売開始価格: オープン価格(200,000円前後)モデル名(型番): 27GS95QE-B発売時期: 2024年4月5日(金)より予約販売開始 上から32GS95UE-B、45GS96QB-B(21:9曲面型) 上から、34GS95QE-B(21:9曲面型)、27GS95QE-B 39インチの「39GS95QE-B」も好評販売中! 「LG UltraGear OLED」の新モデルとして、39インチサイズもLG公式オンラインショップとAmazonで好評販売中です。https://www.lg.com/jp/monitors/21-9-ultra-wide-monitors/39gs95qe-b/主な特長 2023年モデルより30%輝度※が向上有機ELパネル | マイクロレンズアレイ | VESA DisplayHDR(TM) True Black 400 新技術「マイクロレンズアレイ」を採用し、従来から輝度が30%※向上した有機ELパネルを採用。ピーク輝度1300cd/平方メートル (APL 1.5% 標準値)を超える高輝度と、有機ELならではの黒表現によって、余裕のある輝度幅が、より繊細な色表現を可能にし、極めてナチュラルで鮮烈な映像を提供します。また、ディスプレー業界の標準化団体VESAが策定した、「DisplayHDR(TM) True Black 400」の認証を取得。HDR映像の表現力の高さが証明されています。 ※当社の2023年モデルとの標準値(全白時)での比較有機ELパネルのもうひとつのメリット応答速度0.03ms(GTG) | VESA ClearMR 13000 | リフレッシュレート240Hz 高速なゲームプレーにおいて、モーションブラー(滲み)の少ないクッキリした映像は重要な要素です。この度の4モデルは、自発光である有機ELパネルの強みである、0.03ms(GTG)の応答速度を実現。1フレームで約0.0042秒もの高速表示を求められる240Hzのリフレッシュレートでも、よりくっきりとした映像を表示し、その高速さは、VESAが新たに策定した応答速度に関する基準で、最上位ランク※1となる「VESA ClearMR 13000」の取得※2によっても証明されています。 ※1:2024年4月現在で最上位ランクとなります。 ※2:「27GS95QE-B」は除くVESA Dual Mode(4K@240Hz/フルHD@480Hz)※32GS95UE-Bのみ 「VESA Dual Mode」の新機能によって、美しいグラフィック重視のRPGやMMOは4K(3840×2160)@240Hzで表示して世界観を堪能し、速度重視のFPSやスポーツゲームならフルHD(1920×1080)@480Hzの高速表示…といったようにゲームの目的や世界観に合わせて、解像度とリフレッシュレートを切り替えることができます。 また、表示全体を一目で視認したいタイトルの場合、フルHDの解像度なら、全画面または27インチや24インチの表示サイズに切り換えることができます。充実した勝つためのゲーミング機能DASモード| NVIDIA(R) G-SYNC(R) Compatible | AMD FreeSync(TM) Premium Proテクノロジー 遅延を最小限に抑えるDASモードによって、一瞬の遅延が勝敗をわける高速なゲームにも威力を発揮。さらに、画面のズレ(ティアリング)や、カクつき(スタッタリング)を抑える「AMD FreeSync(TM) Premium Proテクノロジー」と、「NVIDIA(R) G-SYNC(R) Compatible」に両対応。HDMIも、VRR(可変リフレッシュレート)に対応しているため、表示エラーを抑えながら、よりリアリティあふれる映像で、最新のコンソールゲームを楽しめます。 その他、暗いシーンや暗部に隠れるターゲットを見つけやすくする「ブラックスタビライザー」や、ゲームのフレームレートを表示させる「FPSカウンター」、画面中心に十字マークを表示させる「クロスヘア」などさまざまなゲーミング機能を搭載しています。ゲーム世界を美しくHDR10 | DCI-P3 98.5%(標準値) | ハードウェアキャリブレーション 明るさの幅が広いHDR対応のゲームなら、従来であれば「黒つぶれ」、「白つぶれ」するような映像も繊細に表示することで、ゲームをよりリアルに体験できます。 また、一般的に多く使用される色空間「sRGB」よりも広色域なデジタルシネマ規格「DCI-P3」を98.5%(標準値)カバーし、より忠実で細やかな色合いの表示を可能に。 さらに、有機ELならではの美しい映像表示を継続的に正しい色合いで表示できるようハードウェアキャリブレーション※にも対応します。 ※別売りのキャリブレーションセンサーが必要です。ゲーム世界の魅力を音響でもPixel Sound | 4極ヘッドホン端子 「32GS95UE-B」は、パネルから直接音声を出力する「Pixel Sound」に対応。また、ヘッドホン出力は4極ミニプラグになっており、マイク入力にも対応し、ヘッドセットでボイスチャットも可能です。また、ヘッドホンでも立体的な音響を実現する「DTS Headphone:X」に対応。ヘッドセットやイヤホンで、その場にいるような音響を体験でき、ターゲットの位置を耳で把握することもできます。 ※音響機器、イヤホン、ヘッドホンは別売です。快適なゲーム環境をアンチグレア | アンビエントライト 画面は反射を抑えるアンチグレアを採用。一般的な液晶のアンチグレアとは異なり、偏光子を使用することで、有機ELの黒再現力を極力まで守りつつ、蛍光灯や太陽光などの光源の映り込みを抑えます。また、ゲーム画面や音響に合わせて光る、背面のアンビエントライトがゲームへの没入感や興奮を引き立たせます。Live Color Low Blue Light | エルゴノミックスタンド 「Live Color Low Blue Light」は、ほぼ正確な色合いでブルーライトを抑える機能です。ご自身での設定は必要なく、視聴している美しい画面のままで、ブルーライトが抑えられています。 また、スタンドは左右のスイベル、高さ調整、チルト角の調整に対応し、正しい姿勢でゲームを楽しむことができます。曲面型ウルトラワイド画面が生み出す圧倒的没入感800Rの曲面型21:9ウルトラワイド画面 「45GS96QB-B」、「34GS95QE-B」は、一般的な16:9より33%横に長い、解像度3440×1440の21:9ウルトラワイド画面を採用。 より人間の視界に近く、曲率800R(半径80cm)の画面がまるで包み込むような映像体験と臨場感を演出します。 さらに、便利な機能として、PBP(ピクチャーバイピクチャー)とPIP(ピクチャーインピクチャー)の2画面表示にも対応し、2つの映像出力機器の同時表示が可能です。 製品の詳細(主な仕様)は、当社ホームページよりご参照ください。https://www.lg.com/jp/featured-page/lg-ultragear/oled-ultragear-monitor-2024/ ※本仕様は予告なく変更される場合があります ※画像はすべてイメージです ※本リリースに掲載されている社名、製品名、技術名は各社の商標または登録商標です
-
- 【180Hz+1ms+HDR】大画面は正義!——ASUSから27インチゲーミングモニター「ROG Strix XG27ACS」が発売中
-
ASUSのゲーミングブランドROGより、27インチWQHD、180Hz、1ms、HDRとパフォーマンスと画質を両立させたゲーミングモニター「ROG Strix XG27ACS」が発売中。参考価格は56,800円。<以下、ニュースリリースより>ROG Strix XG27ACS ASUS JAPAN株式会社は、ゲーミングブランドRepublic of Gamers(ROG)より27インチ、180Hzを備えたHDRゲーミングモニター「ROG Strix XG27ACS」を発表しました。2024年4月5日(金)より販路限定で販売開始します。詳細を見る・プロゲーマーや臨場感あふれるゲームプレーのために設計された超高速180Hzリフレッシュレートを備えた27型(2560x1440)HDRゲーミング モニター ・ASUS Fast IPSテクノロジーによる1msの応答速度で高フレームレートの鮮明なゲーム映像を実現 ・ASUSのExtreme Low Motion Blur Sync(ELMB SYNC(TM))により、画像のブレやチラつきを除去 ・台座のスマートフォンホルダーにより手が届くところにスマホの設置が可能 ・USB Type-Cハブは、DisplayPort信号での映像伝送に対応し、USBハブとして使用できるため、デバイスと周辺機器を有線接続してもすっきりしたデスク回りに製品名: ROG Strix XG27ACS読み方: アールオージー ストリックス エックスジーニーナナエーシーエスブランド: Republic of Gamers(ROG)パネルサイズ: 27型ワイドパネル種類: Fast IPS表面仕様: ノングレア最大解像度: 2560×1440画素ピッチ: 0.233mm視野角: 水平 178°、垂直 178°最大輝度: 350cd/㎡(typ)、400cd/㎡(HDR on)コントラスト比: 1000:1(typ)応答速度: 1ms(GTG)最大表示色: 約1677万色走査周波数: USB-C、Display Port: 水平:30KHz~255KHz 垂直:48Hz~180Hz HDMI: 水平:30KHz~225KHz 垂直:48Hz~144Hz入力/出力: HDMI 2.0×1、Display Port 1.4×1、USB Type-C×1ビデオ機能: Trace Freeテクノロジー、GamePlus機能、GameVisual機能、ブルーライトフィルター、HDCP、NVIDIA® G-SYNC™、AMD FreeSync™/Adaptive-Sync、Extreme Low Motion Blur技術電源: AC100~240V消費電力: 23.1W以下本体サイズ(W×H×D)(スタンド含む): 641.81mm×(392.88mm~512.88mm)×218.82mm質量: 7.3kg主な付属品: 電源コード×1、Display Portケーブル×1、ROGポーチ×1、保証書×1、クイックスタートガイド×1