-
- 【大会情報】TPC APAC Soul Fighter Cup【2025年9月19日~21日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】チームファイト タクティクス【概要】 「TFT Pro Circuit」(TPC)は、『チームファイト タクティクス』のTier 1トーナメントシリーズ。アジア太平洋、南北アメリカ、中国、ヨーロッパ・中東・アフリカの4つの地域を代表するトッププレイヤー32名が参加する。TPCは3つの大会で構成され、その2番目である「TPC APAC Soul Fighter Cup」では、APACとCNの混合特別トーナメントで開催。優勝すると国際大会「Tactician's Crown」出場資格を獲得できる。 会場 【会場】 オンライン日程 【日程】2025年9月19日(金)~21日(日)各日15:00~出場チーム・選手 APAC 出場選手Iron Bog 60second HuiYuan ZhenBai XiaoYuQin Binteum YBY1 Huanmie LiuNian XIAOQI xiaoju Kjaos 🇯🇵 yatsuhashi LiShao XiaoZhiZhu LIGhtYgo Kele terrytft 🇯🇵 Title GoDlike HanXing LiLuo HangHang Ssiel BBTY steppy 🇯🇵 summertimer Milo Huey Dewey Louie Grenade nguyenvux Fuutime 賞金 賞金総額:3万ドル(約450万円)※1ドル=150円換算リンク 【配信】出場プレーヤーによる個人配信のほか、TFT配信者たちによる配信■プレーヤー視点 Angora - https://www.twitch.tv/angoratft Huey - https://www.twitch.tv/hueydeweylouietft FW AQ1H - https://www.twitch.tv/aq1h99 Terry - https://www.twitch.tv/terrytft FW Kbaobao - https://www.twitch.tv/kbaobao FW Iron Bog - https://www.twitch.tv/ironbogg taro - https://www.twitch.tv/tarotftuniversity KAITO - https://www.twitch.tv/kaito716 ZETA yatsuhashi - https://www.twitch.tv/yatsuhashitft ZETA title - https://www.twitch.tv/title_tft ZETA summertime - https://www.twitch.tv/summertimerrr T1 Binteum - https://ch.sooplive.co.kr/opkl20114 ROC Dr Oh - https://www.youtube.com/@Drohtft FN Ssiel - https://chzzk.naver.com/8217ffbea00a516fd99e9148bd92e435 ROC Ssangyeop - https://chzzk.naver.com/094e015626301bd9c796756d33e0da8b The Smile - tjtek9472 Balmyeong - https://www.youtube.com/@%EB%B0%9C%EB%AA%85 steppy - https://twitch.tv/steppytft lil steppy - https://www.twitch.tv/iheartristan BBTY - https://www.twitch.tv/bbty121 PRX Kjaos - https://www.twitch.tv/kjaostft JazLatte - https://www.twitch.tv/jazlatte FuuTime - https://www.twitch.tv/fuutime Asta1 - https://www.youtube.com/@Asta1n%C3%A8 VP Maris - https://www.youtube.com/@marisnguyen2601 VP Milo - https://www.youtube.com/@MiloTFT Em Che - https://www.youtube.com/@EmChe pk1 - https://www.youtube.com/@_pinky3499 Sb Grenade - https://www.youtube.com/@quangvu5061 TLN YBY1 - https://www.youtube.com/@YBY1TFT nguyenvux - https://www.youtube.com/@nguyenvux11 GD Royal - https://youtube.com/@royaltft?si=-CutLM1SAVic6i6_ ■ミラー配信(日本語)tanukininja - https://www.twitch.tv/tanukininjariri - https://www.twitch.tv/riri_lolkimi - https://www.twitch.tv/kimi1211shikamemadoka - https://www.twitch.tv/shikamemadokaaa【リンク】Compete TFT(TFT Esports)公式X(英語):https://x.com/CompeteTFTチームファイト タクティクス公式X(日本語):https://x.com/PlayTFTJP公式サイト「TFT Pro Circuit:知っておきたいすべて」:https://teamfighttactics.leagueoflegends.com/ja-jp/news/esports/tft-pro-circuit-everything-you-need-to-know/
-
- 【大会情報】NGJCUP 親子大会 featuring Fortnite【2025年9月23日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】 フォートナイト【概要】 親子2人1組で参加するデュオ形式の『フォートナイト』大会。『フォートナイト』の世界大会「2023FNCSグローバルチャンピオンシップ」で世界5位のNature eSPORTSが主催する。【ルール】 全3試合を実施し合計獲得ポイントにより順位を決定。1位チームにはJoshinギフトカードを贈呈。また各試合のビクトリーロイヤル獲得チームにビクロイ賞(Joshinギフトカード)を贈呈。会場 【会場】 オンライン日程 【日程】 2025年9月23日(火・祝)20:00~賞金 1位チームおよびビクトリーロイヤル獲得チームにJoshinギフトカードを贈呈エントリー情報 【エントリー条件】・親子であること・告知ポストから参加条件を確認(https://x.com/NGJ_fortnite/status/1966855911043219886)【エントリー〆切】2025年9月22日(月)24:00まで【エントリーURL】https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfJH71hQIfl3w2Ueyr9XEAaoAg9NLZ7A5gGRLABe_1KK4kKQA/viewformリンク 【リンク】 Nature eSPORTS公式サイト:https://esports-nature.net/ Nature eSPORTS 公式X:https://x.com/Team_Nature_NGJ 公式X:https://x.com/NGJ_fortnite
-
- 【大会情報】NGJCUP 親子大会 featuring Fortnite【2025年9月23日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】 フォートナイト【概要】 親子2人1組で参加するデュオ形式の『フォートナイト』大会。『フォートナイト』の世界大会「2023FNCSグローバルチャンピオンシップ」で世界5位のNature eSPORTSが主催する。【ルール】 全3試合を実施し合計獲得ポイントにより順位を決定。1位チームにはJoshinギフトカードを贈呈。また各試合のビクトリーロイヤル獲得チームにビクロイ賞(Joshinギフトカード)を贈呈。会場 【会場】 オンライン日程 【日程】 2025年9月23日(火・祝)20:00~賞金 1位チームおよびビクトリーロイヤル獲得チームにJoshinギフトカードを贈呈エントリー情報 【エントリー条件】・親子であること・告知ポストから参加条件を確認(https://x.com/NGJ_fortnite/status/1966855911043219886)【エントリー〆切】2025年9月22日(月)24:00まで【エントリーURL】https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfJH71hQIfl3w2Ueyr9XEAaoAg9NLZ7A5gGRLABe_1KK4kKQA/viewformリンク 【リンク】 Nature eSPORTS公式サイト:https://esports-nature.net/ Nature eSPORTS 公式X:https://x.com/Team_Nature_NGJ 公式X:https://x.com/NGJ_fortnite
-
- 【大会情報】UNIZONE 2025 第5戦【2025年9月23日】
- 大会概要 【概要】 国内で唯一JAF公認を受けたeモータースポーツ大会「UNIZONE」の2025シーズン第5戦(最終戦)。参加5チームが各拠点からオンラインで参加するHOME&HOME形式を採用する。また、第5戦では第4戦に引き続き一部レースのグリッド順(レース開始時の各選手のスタート位置の順番)を視聴者投票で決める形を採用している。投票期間は9月17日(水)15:00から9月23日(祝・火)14:00まで。投票は以下Googleフォームより。UNIZONE 2025 Final Round スプリントレース④視聴者投票フォーム:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScuMhVxZeDYh_NrxJTFmu4hvddumyISRLkhx5ZLhkzGBWnx7w/viewform?usp=dialog会場 【会場】オンライン(選手は所属チームの拠点よりオンラインで参加)チーム会場各チームの拠点ではさまざまな体験イベントが用意されている。各会場でのイベント詳細は下記チームのリンクを参照・遠州ハママツモータース:ITAYAMACHI BaR(静岡県浜松市中区板屋町612 1F)https://unizone-eh-motors.com/event/1221/・群馬ダイヤモンドペガサス:JOMOスクエア(群馬県前橋市古市町1丁目 JOMOスクエア202号室)https://unizone-g-diamondpegasus.com/・Saishunkan Sol 熊本:クマモトeスタジアム(熊本県熊本市中央区城東町4-7 グランガーデン熊本ビル1F)https://saisys-esports.com/items/68bf9ac6544a4b3a5e77eaa3・東京ヴェルディレーシング:esports Style UENO(東京都台東区上野2丁目7-7 上野Hsビル 3階)https://www.verdy.club/post/20250923unizonerd5・名古屋OJA:コミュファ eSports Stadium NAGOYA(愛知県名古屋市中区栄3-29-1 名古屋パルコ東館 7F)https://www.nagoyaoja.com/news/20250903日程 【日程】2025年9月23日(祝・火)13:00~17:00出場チーム・選手 当日はUNIZONE登録全5チームの選手から、レースごとに各チーム2名が出走する。遠州ハママツモータース(静岡県)瀬田 凜、田中 健太、百瀬 翔、尾田 結都群馬ダイヤモンドペガサス(群馬県)小此木 裕貴、浅賀 颯太、小山 美姫Saishunkan Sol 熊本(熊本県)荒川 麟、大滝 拓也、黒沢 和真東京ヴェルディレーシング(東京都)木村 偉織、兒島 弘訓、佐々木 光名古屋OJA(愛知県)小出 峻、齊藤 祐太、武藤 壮汰出演者 司会・実況:山中智瑛解説:スオミアッキリンク 【配信】YouTubeライブ配信:https://www.youtube.com/live/9e1frV2muWgマルチアングル配信:https://multi-player.smartstream.ne.jp/live/unizone202509/player/【リンク】UNIZONEオフィシャルサイト:https://unizone-emotorsport.com/UNIZONEオフィシャルX:https://twitter.com/UNIZONE_eMS
-
- 【大会情報】APAC NORTH REBELLION プレーオフ【2025年10月4日~11月2日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】レインボーシックス シージX【概要】 『レインボーシックス シージX』の日韓対抗戦。賞金総額100万円のプレーオフでは、予選を通過した上位8チームが出場し、上位2チームがオフライン大会に進出する。【フォーマット】グループステージ:8チームによるBO1シングルラウンドロビン、上位6チームがファイナル進出ファイナル:6チームによるBO3シングルエリミネーション、上位2チームがオフライン大会へ会場 【会場】オンライン日程 【日程】 2025年10月4日(土)~11月2日(日)■グループステージ 10月4日(土) DAY1 10月5日(日) DAY2 10月18日(土) DAY3 10月19日(日) DAY4 10月25日(土) DAY5 10月26日(日) DAY6■ファイナル 11月1日(土) DAY1 11月2日(日) DAY2出場チーム・選手 MIR GAMING ACADEMY 문제아지만 최강 VITE LANDVALK ESPORTS FATHER’S BACK LOGUIRE GAMING TEAM FUNCTION KYOTO CHRYSANTHEMUM 賞金 プレーオフ賞金総額:100万円 BEST4:30万円 BEST6:20万円リンク 【配信】YouTube:https://www.youtube.com/@rainbow6jp Twitch:https://www.twitch.tv/rainbow6jp【リンク】レインボーシックス公式X:https://x.com/Rainbow6JP大会概要ページ:https://www.challengermode.com/s/Rainbow6JP/tournaments/29c8ef72-e3bb-444b-85b1-08ddd311ac8a
-
- 【大会情報】パズドラ プレミアシリーズ2025 #7 岡山【2025年10月5日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】 パズル&ドラゴンズ(パズドラ)【概要】 「パズドラ プレミアシリーズ2025」は、吉本興業が開催する初心者からプロ選手まで全パズドラユーザーが楽しめるeスポーツ大会。6月28日(土)から11月3日(月)まで全国で開催される。プロ選手対象の「MASTERS」と一般向けの「CHALLENGERS」の2部門による賞金制1DAYトーナメントで、賞金は「MASTERS」が1位50万円、2位10万円、3位5万円、「CHALLENGERS」が1位10万円、2位5万円。なお、今シーズンから新たにポイント制度が導入され、パズドラNo.1プレーヤーを決める「パズドラ CHAMPIONS FINAL」への出場をかけたポイントを獲得できる大会となっている。「MASTERS」はMpts(MASTERSポイント)上位14名までが「パズドラ CHAMPIONS FINAL」への出場権を獲得。「CHALLENGERS」はCpts(CHALLENGERSポイント)上位2名が「パズドラ CHAMPIONS FINAL」予選への出場権を獲得できる。会場 【会場】イオンモール倉敷【住所】岡山県倉敷市水江1日程 【日程】2025年10月5日(日)その他日程10月18日(土) #8 東京11月3日(月) #9 京都出場チーム・選手 MASTERS:JeSU公認パズドラプロ選手20名ゆわ スー☆ リフレッシュ みゅあら☁ ダックス sakurai ☂ふぃあれす☂ あっき~ けーぱ ゆーふぉ デーデ 海斗☆ いっちー Ru-ya 直樹 ちっぴー ファミリーァ ひろNa となかい SK CHALLENGERS:一般参加者(最大144名)賞金 MASTERS:1位 50万円、2位 10万円、3位 5万円 CHALLENGERS:1位 10万円、2位 5万円エントリー情報 「CHALLENGERS」のみ【エントリー〆切】~9月22日(月)23:59まで【エントリー料金】 無料【エントリーURL】https://ws.formzu.net/fgen/S35799510/【特典】大会事前エントリー特典:大会オリジナルXヘッダー大会参加特典:モンスターメモリーカード「緋翔剣の朱雀・レイラン」リンク 【配信】 YouTube:https://www.youtube.com/@padpremiumseries【リンク】 公式サイト:https://www.padpremiereseries.com/公式X:https://x.com/padpremium2023
-
- 【大会情報】VCT Ascension Pacific 2025【2025年10月13日〜26日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】VALORANT【概要】ライアットゲームズが開催する『VALORANT』の公式インターナショナルリーグ「VALORANT Champions Tour 2025」(VCT)。「Ascension Pacific」は、「VCT Pacific」リーグへ昇格するための大会。「Ascension Pacific 2025」では、APAC(アジア太平洋地域)のChallengersリーグと「VCT Pacific 2025」から計10チームが集結し、タイ・バンコクで激戦を繰り広げる。上位2チームが2026年の「VCT Pacific」リーグ出場権を獲得。なお、2024年の優勝チームは韓国のSin Prisa Gaming(2025年はNongshim RedForceとして出場)。会場 【会場】タイ・バンコク日程 【日程】2025年10月13日(月)〜26日(日)出場チーム・選手 🇯🇵RIDDLE ORDER🇰🇷Nongshim RedForce🇮🇩BOOM Esports🇸🇬Motiv Esports🇹🇭FULL SENSE🇵🇭NAOS Esports🇹🇭Team NKT🇰🇷SLT🇮🇳Velocity Gaming🇦🇺E-KING リンク 【配信】YouTube:https://www.youtube.com/@VALORANTjpTwitch:https://www.twitch.tv/valorant_jpn【URL】大会公式サイト:https://valorantesports.com/VALORANT Champions Tour JAPAN:https://twitter.com/valesports_jpVCT Pacific:https://twitter.com/vctpacific
-
- 【大会情報】DAITO ONLINE CUP supported by REDEE【2025年9月23日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】リーグ・オブ・レジェンド【概要】 『リーグ・オブ・レジェンド』のコミュニティ大会。オンラインもしくはオフライン(eスポーツスポット大東)で誰でも参加可能。【フォーマット】予選:2グループ全8チーム、各グループ内4チームによるBO1形式の総当たり戦決勝:各グループの1位チームによる決勝戦・使用サーバー:JPサーバー ・ルーム:カスタムにて作成 ・マップ:サモナーズリフト ・チーム人数:5人 ・ゲームタイプ:トーナメントドラフト ・サイド選択:運営がblueサイド/redサイドを指定会場 【会場】オンラインオフライン:eスポーツスポット大東【住所】eスポーツスポット大東〒574-0072 大阪府大東市深野3丁目28−3日程 【日程】 2025年9月23日(火・祝)14:00~18:00出場チーム・選手 上限8チーム(最大40名) ※オンライン/オフラインいずれでも参加可能賞金 【優勝】 ・League of Legends Radiant URF フィギュア ・Amazonギフト券1000円分【2位】 ・League of Legends Radiant Wukong フィギュア ・Amazonギフト券500円分【特別賞】 ・League of Legends Radiant Wukong フィギュアエントリー情報 【エントリー条件】 誰でも参加可能(オンライン or オフライン)【エントリーURL】https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeoaASSbHKZzY0ZRCogbxhpAUPFFwQkErjov08lu4A5WFyuQg/viewformリンク 【配信】YouTube:https://www.youtube.com/@redeeesports4359【リンク】 eスポーツスポット大東 公式X:https://x.com/esports_s_daitoeスポーツスポット大東 公式サイト:https://daito-esports-spot.com/
-
- 【大会情報】第3回 NASEF JAPAN全日本高校eスポーツ選手権『リーグ・オブ・レジェンド』部門 オンライン予選【2025年9月20日~21日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】 リーグ・オブ・レジェンド【概要】 全国の高校生を対象としたeスポーツ大会。全国を4ブロック(東日本・西日本の全日制高校/通信制高校)に分け、9月~10月にオンライン予選、11月~12月に決勝を実施する。『リーグ・オブ・レジェンド』部門は、9月20日(土)~21日(日)にオンライン予選、12月13日(土)に東京タワー直下にあるRED° TOKYO TOWERにて決勝大会が行われる。【フォーマット】シングルエリミネーション、Bo1会場 【会場】オンライン日程 【日程】2025年9月20日(土)~21日(日)リンク 【リンク】大会公式WEBサイト:https://www.nasef-nhec.jp/大会公式X(旧Twitter):https://x.com/NASEFJP_esports
-
- 【大会情報】ぷよぷよeスポーツU-15 ギーゴカップ SEASON3 兵庫会場【2025年9月28日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】 ぷよぷよeスポーツ(PlayStation®4用ソフト)【概要】『ぷよぷよeスポーツ』を使用した15歳以下対象の全国大会「ギーゴカップ」SEASON3。全国8会場での予選・決勝トーナメントを経て、優勝・準優勝には表彰状と、ぷよぷよ「ギーゴカップ」オフィシャルユニフォームが贈られる。兵庫会場でのイベントは2025年9月27日(土)~28日(日)の2日間開催されるが、ギーゴカップ本戦(予選・決勝)は9月28日(日)のみ実施するため注意。また、SEASON3より新たに、ぷよぷよeスポーツU-15「ギーゴカップ グランドチャンピオンシップ」が開催される。SEASON3の全日程終了後に各会場優勝者8名を招待して「グランドチャンピオンシップ大会」を実施。グランドチャンピオンとなった1名に、2025年12月に開催予定のプロ・アマチュア混合の賞金大会「ぷよぷよグランプリ ファイナル」への出場権が付与される。【フォーマット】予選会:「公式チャレンジ」モードのスコアアタックで上位16名(補欠2名含む)が決勝進出。練習1回、アタック2回決勝トーナメント:「ぷよぷよ通」ルールで1対1の対戦、1セット5勝先取会場 【会場】神戸ハーバーランドumie センターストリート 1F 中央特設会場【住所】〒650-0044 神戸市中央区東川崎町1丁目7番2号日程 【日程】2025年9月28日(日)※イベントは9月27日(土)~28日(日)予選10:00~13:00(最終受付12:30)本戦13:45~16:00 ※予選上位16名が本選出場<ギーゴカップ 全体スケジュール>第1回 ららぽーとTOKYO-BAY 千葉県 2025年5月17日(土)18日(日)第2回 イオンモール川口 埼玉県 2025年7月19日(土)20日(日)第3回 イオンモール岡山 岡山県 2025年8月16日(土)17日(日)第4回 イオンモールむさし村山 東京都 2025年9月13日(土)14日(日)第5回 神戸umieサウスモール 兵庫県 2025年9月27日(土)28日(日)第6回 グランベリーパーク 東京都 2025年10月5日(日)第7回 マーケットスクエアささしま 愛知県 2025年10月19日(日)第8回 アミュプラザ熊本 熊本県 2025年11月8日(土)9日(日)賞金 優勝・準優勝:表彰状とオフィシャルユニフォーム▲「ギーゴカップ」オフィシャルユニフォーム(イメージ) エントリー情報 【エントリー条件】 15歳以下【エントリー〆切】 当日受付のみ(各会場にて)【エントリー料金】 無料リンク 【リンク】ぷよキャン「ギーゴカップ」詳細:https://puyo-camp.jp/events/18639SEGA-esports「ぷよぷよeスポーツ」公式X:https://x.com/EsportsSegaGiGOグループのお店 ワークショップ・イベント情報公式X:https://x.com/GiGO_WS
-
- 【大会情報】Asia Pacific League 2025 Stage 2 APAC North【2025年9月5日~9月25日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】レインボーシックス シージX【概要】 『レインボーシックス シージX』のアジア太平洋地域リーグ。9月5日にグループステージからスタート。グループステージ上位6チームがプレーオフに進出する。なお、プレーオフ上位4チームはアジア地域の4チームを加えた計8チームによる「APLメジャー予選」に出場し、その上位4チームが世界大会「BLAST R6 Major」への出場権を獲得する。【フォーマット】グループステージ・総当たり戦(シングルラウンドロビン)形式、BO1(1マップ先取)・上位6チームが「プレーオフ」へ進出プレーオフ・ダブルエリミネーション形式、BO3(2マップ先取制)会場 【会場】オンライン日程 【日程】 2025年9月5日(金)~29日(月)グループステージ:9月5日~9月21日プレーオフステージ:9月25日~9月29日グループステージ対戦表 9月5日(金)19:00 Mir Gaming vs CAG OSAKA20:10 SCARZ vs ENTER FORCE.3621:20 KINOTROPE Gaming vs BNK FEARX22:30 PSG Talon vs Dplus KIA9月7日(日)15:40 PSG Talon vs KINOTROPE Gaming16:50 Dplus KIA vs Mir Gaming18:00 ENTER FORCE.36 vs BNK FEARX19:10 SCARZ vs CAG OSAKA9月11日(木)19:00 ENTER FORCE.36 vs PSG Talon20:10 CAG OSAKA vs BNK FEARX21:20 SCARZ vs Mir Gaming22:30 KINOTROPE Gaming vs Dplus KIA9月13日(土)15:40 SCARZ vs BNK FEARX16:50 ENTER FORCE.36 vs Dplus KIA18:00 CAG OSAKA vs PSG Talon19:10 KINOTROPE Gaming vs Mir Gaming9月17日(水)19:00 KINOTROPE Gaming vs ENTER FORCE.3620:10 PSG Talon vs SCARZ21:20 Dplus KIA vs CAG OSAKA22:30 Mir Gaming vs BNK FEARX9月20日(土)15:40 SCARZ vs Dplus KIA16:50 CAG OSAKA vs KINOTROPE Gaming18:00 ENTER FORCE.36 vs Mir Gaming19:10 BNK FEARX vs PSG Talon9月21日(日)15:40 Dplus KIA vs BNK FEARX16:50 PSG Talon vs Mir Gaming18:00 KINOTROPE Gaming vs SCARZ19:10 ENTER FORCE.36 vs CAG OSAKA出場チーム・選手 🇯🇵SCARZ 🇯🇵CAG OSAKA 🇯🇵KINOTROPE Gaming 🇯🇵ENTER FORCE.36 🇰🇷PSG Talon 🇰🇷BNK FEARX 🇰🇷Mir Gaming 🇰🇷Dplus KIA 賞金 総額:5万ユーロ(約800万円、1ユーロ=160円換算)リンク 【配信】YouTube:https://www.youtube.com/@rainbow6jp【リンク】大会公式サイト:https://www.ubisoft.com/ja-jp/esports/rainbow-six/siege/competition/478Rainbow Six Esports Asia 公式X:https://x.com/R6esportsASIAレインボーシックス公式X:https://x.com/Rainbow6JP
-
- 【大会情報】Marvel Rivals Ignite 2025 Asia:Stage 2 【2025年9月11日〜10月5日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】Marvel Rivals【概要】「マーベル・ライバルズ イグナイト:2025」(MRIG 2025)は、NetEaseとマーベル・ゲームズが主催するMarvel Rivals初の公式トーナメントサーキット。2025年はStage 1、Mid-Season Finals、Stage 2、Grand Finalsという4つのフェーズを年間を通して戦い、世界最強チームを決める。日本はアジア地域に含まれている。【フォーマット】・招待チーム、Stage 1を勝ち抜いたチーム、オープン予選を勝ち上がったチームが参戦・グループステージは6チームずつ2つのグループに分かれ、Bo3の総当たり戦を行い、上位4チームずつがプレーオフに進出・プレーオフは8チームによるBo5(3試合先取)のダブルエリミネーショントーナメント。グランドファイナルのみBo7(4試合先取)となる・最終的に上位2チームが、年間チャンピオンを決める「Grand Finals」に進出する開催地 【会場】オンライン日程 【日程】グループステージ Week 12025年9月11日(木)〜14日(日)グループステージ Week 22025年9月18日(木)〜21日(日)プレーオフ2025年10月2日(木)〜5日(日)出場チーム・選手 【出場チーム】グループA🇹🇭AssembleFire(Stage 1 アジア) 🇰🇷Crazy Raccoon(Stage 1 アジア) 🇹🇭XOXO01(Stage 1 アジア) 🇰🇷ONSIDE GAMING(Stage 2 アジア予選 #1) 🇲🇾Incipience(Stage 2 アジア予選 #2) 🇯🇵Uwinks(Stage 2 アジア予選 #2) グループB🇰🇷Zero Tenacity(MRCシーズン2 アジア) 🇰🇷Gen.G Esports(Stage 1 アジア) 🇰🇷REJECT(Stage 1 アジア) 🇻🇳OEG(Stage 2 アジア予選 #1) Downpayment(Stage 2 アジア予選 #2) Rocket University(Stage 2 アジア予選 #2) 賞金 賞金総額:10万ドル(約1500万円)優勝:3万2000ドル+Grand Finals出場権2位:1万6000ドル+Grand Finals出場権3位:1万2000ドル4位:1万ドル5〜6位:6000ドル7〜8位:4000ドル9〜12位:2500ドルリンク 【配信】Twitch(日本語):https://www.twitch.tv/marvelrivalsjp【リンク】公式サイト:https://www.marvelrivals.com/match/20250509/41547_1233400.html公式X:https://x.com/MarvelRivals_JP