-
- 【大会情報】LJL FORGE メインステージ 【2025年1月30日〜3月1日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】リーグ・オブ・レジェンド【概要】「LJL FORGE」は、2025年の『リーグ・オブ・レジェンド』の日本国内の競技シーン「League of Legends Japan League presented by PLAYBRAIN」(LJL)のひとつ。年間を通して「LJL FORGE」「LJL STORM」「LJL IGNITE」の3つのスプリットに分かれており、各スプリットの上位チームは、次のスプリットに有利な位置から参戦できるようになる。最終的に「LJL」の年間優勝チームは、地域リーグである「LCP」の下位チームとの入れ替え戦に出場する権利を獲得。勝利すれば2026年から「LCP」で戦うことができる。「LJL FORGE メインステージ」は、ブラケットステージの順位に応じて組み合わせが決定。16チームの中から先に3勝を挙げた8チームが勝ち上がれるスイスドロー形式となる。すべての試合はBo1(1ゲーム先取)で行われ、1日に4試合が行われる予定だ。なお、Day4の後に2週間のインターバルが設けられている。メインステージを勝ち上がった8チームは「ノックアウトステージ」(プレーオフ)に進出。トーナメント形式で「LJL FORGE」の順位が確定する。「LJL FORGE」の試合フォーマット詳細記事https://esports-world.jp/column/44028会場 オンライン日程 【日程】メインステージDay1:2025年1月30日(木)18:00 BCT vs KCH19:00 SQG vs NCP20:00 YYG vs VK21:00 RC vs BKDDay2:2025年1月31日(金)18:00 CK vs BVL19:00 V3 vs HNS20:00 WIN vs VL21:00 DFMA vs VELDay3:2025年2月1日(土)18:00/19:00/20:00/21:001勝0敗同士の対戦Day4:2025年2月2日(日)18:00/19:00/20:00/21:000勝1敗同士の対戦Day5:2025年2月26日(木)18:00/19:00/20:00/21:00Day6:2025年2月27日(金)18:00/19:00/20:00/21:00Day7:2025年2月28日(土)18:00/19:00/20:00/21:00Day8:2025年3月1日(日)18:00/19:00/20:00/21:00出場チーム・選手 【出場チーム】Black Dog BraVeLY Burning Core Toyama Clocks DFM Academy Hands Kareha Children Night Cap REJECT Spirit Quartz Gaming VARREL Youth VelbeliIKaizokudan VeLocitY V3 Esports We Can Win Yang Yang Gaming リンク 【配信】YouTube:https://www.youtube.com/@official_LJLTwitch:https://www.twitch.tv/riotgamesjp【リンク】LoL Esports:https://lolesports.com/ja-JP/news/lcp-2025-season-primer
-
- 【大会情報】eスポGOMI in ウミガメ産卵地・青島海水浴場【2025年2月15日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】 ぷよぷよeスポーツ【概要】「eスポGOMI」とは、世界中で問題になっている海洋ごみ問題をより多くの方に知ってもらうために、「eスポーツ」と、ごみ拾い活動にスポーツのエッセンスを加えた社会奉仕活動「スポGOMI」をかけ合わせた環境保全イベント。日本財団が推進する海洋ごみ対策プロジェクト「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」の一環として開催する。eスポGOMIでは、ごみ拾い前半戦と後半戦の間のハーフタイムに「ゲーム大会」が行われ、ゲーム大会で勝利したチームには、後半戦のごみ拾いを有利に進められるアイテム(追加用トングなど)が与えられる。【ルール】3名1チームで、前後半30分ずつの競技時間内に、指定エリアでごみを拾い、重量と種類に応じたポイントを競う。間には『ぷよぷよeスポーツ』のゲーム大会が開催される。会場 【会場】宮崎市青島ビーチセンター「渚の交番」【住所】宮崎県宮崎市青島2丁目233番地日程 【日程】2025年2月15日(土)10:00~13:00(受付開始9:30~)10:00 開会式10:15 ごみ拾い前半戦10:55 ゲーム大会(ぷよぷよeスポーツ)11:55 ごみ拾い後半戦12:45 閉会式13:00 終了エントリー情報 【エントリー条件】 3名1チーム、または2名以下での応募も可。【エントリー料金】 無料【エントリーURL】https://forms.gle/n8fRuNiEkG2DzKTn6リンク 【リンク】eスポGOMIについて:https://note.com/espogomi/n/n228b5b6fcf18eスポGOMI開催委員会公式X:https://x.com/espogomi
-
- 【大会情報】名古屋NTPOJAライセンスチャレンジツアー 2024 第4戦【2025年2月3日~14日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】 ストリートファイター6【概要】名古屋OJAが開催する、『ストリートファイター6』プロライセンス獲得を目指すプレーヤーによるオンライン予選とオフライン決勝の個人トーナメント。大会成績に応じて、株式会社カプコンより一般社団法人日本eスポーツ連合へ「ジャパン・e スポーツ・プロライセンス」発行の推薦を行う予定。プロプレーヤーとなり飛躍するチャンスとなる。【ルール】 当日の参加者人数により、プロライセンス推薦人数が異なる。96名以上:優勝者と準優勝者32~95名:優勝者のみ31名以下:推薦なし【フォーマット】予選大会:シングルエリミネーション方式、BO3(2BATTLE先取)決勝大会:ダブルエリミネーション方式、BO3(2BATTLE先取)会場 【会場】オフライン決勝大会:NTP Esports PLAZA【住所】 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄2丁目1-15日程 【日程】・第4戦 予選:2025年2月3日(月)20:00 決勝:2025年2月14日(金)18:00・第5戦 予選:2025年2月21日(金)20:00 決勝:2025年2月25日(火)18:00・第6戦 予選:2025年3月3日(月)20:00 決勝:2025年3月10日(月)18:00・第3戦 ※振替日程予選:2025年3月4日(火)20:00決勝:2025年3月13日(木)18:00エントリー情報 【エントリー条件】・『ストリートファイターV』『ストリートファイター6』のプロライセンス未保有者・推薦資格取得後、プロライセンスを取得する意思がある方・決勝大会に出場する場合、現地会場へ来場可能な方・15歳以上かつ義務教育課程修了者・未成年は保護者の同意と同伴が必要・国内在住者(外国籍の場合は就労可能な在留資格が必要)【エントリー〆切】 各大会1カ月前に開始、参加枠の上限を超えた場合にエントリー受付終了【参加枠の上限】256人【エントリーURL】第4戦:https://tonamel.com/competition/U0fuHリンク 【リンク】名古屋OJA:https://www.nagoyaoja.com/名古屋OJA公式X:https://x.com/Nagoya_OJA
-
- 【大会情報】League of Legends The k4sen【2025年1月27日~29日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】リーグ・オブ・レジェンド【概要】 ZETA DIVISION所属のストリーマー、k4senが開催する『リーグ・オブ・レジェンド』の特別マッチ。Team The k4senとTeam The Urucaに分かれ戦う。会場 【会場】 オンライン日程 【日程】 2025年1月27日(月)~1月29日(水)1月27日(月)19:00 お試し1試合→BanPick→練習 1月28日(火)19:00 練習 1月29日(水)19:00 本番 BO3出場チーム・選手 Team The k4senPLAYER:小森めと(@Met_Komori)神成きゅぴ(@xprprQchanx)トナカイト(@k_najimi)蝶屋はなび(@Hanabi_Choya)Kotoka Torahime(@KotokaTorahime)COACH:k4sen(@k4sen)Team The UrucaPLAYER:SqLA(@imsqla)白那しずく(@shizuku_shirona)紡木こかげ(@kokage_tsumugi)八雲べに(@beni_yakumo)SPYGEA(@spygea_jp)COACH:うるか(@ow_uruca)出演者 CASTER:Day1(@Day1week)リンク 【配信】 本配信:http://twitch.tv/k4sen 神視点実況解説:http://twitch.tv/thek4sen(1月29日のみ)【リンク】The k4sen 公式X:https://x.com/thek4sen
-
- 【大会情報】Pokémon UNITE Asia Champions League 2025 日本リーグ グループステージDAY7【2025年2月1日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】ポケモンユナイト【概要】 アジア王者を決める「Pokémon UNITE Asia Champions League 2025」(PUACL2025)。日本からは、招待チームによる「Japan League」と、オープン参加形式の「Winter Tournament」を通じて出場チームが決定され、アジア各地域の代表とともに決勝大会「PUACL2025 FINALS」に参加する。「Japan League」では、11月から翌年2月にかけてグループステージを7日間実施。日程ごとにシングルイリミネーションで順位を決定し、順位に応じたポイントが獲得できる。この期間に獲得したポイントに応じてプレーオフのシード権と組み合わせが決定し、プレーオフにて最終的な順位を争う。会場 【会場】オンライン日程 【日程】2024年11月16日(土)~2025年3月2024年11月16日:グループステージDAY12024年11月17日:グループステージDAY22024年11月30日:グループステージDAY32024年12月14日:グループステージDAY42024年12月15日:グループステージDAY52025年1月11日:グループステージDAY62025年2月1日:グループステージDAY72025年2月22日:プレーオフ2025年3月(後日発表):PUACL2025FINALS出場チーム・選手 FENNEL:https://fennel-esports.com/INSOMNIA:https://insomnia.zone/名古屋OJA:https://www.nagoyaoja.comREJECT:https://reject.jp/teams/Sengoku Gaming:https://sengokugaming.com/teams/detail/1efb4eaf-e26e-470f-9368-6016a55da742よしもとゲーミングめでたし:https://yoshimoto-gaming.com/ZETA DIVISION:https://zetadivision.com/team/pokemon-uniteAXIZ:https://axiz.gg/リンク 【配信】ポケモンユナイト YouTube公式チャンネル:https://youtube.com/channel/UCvo8JUqHh2d1QGnK3LKyI4Q?si=XHTBSYGQ_Psh0cjp【リンク】『Pokémon UNITE』 公式サイト:https://www.pokemonunite.jp/ja/『Pokémon UNITE』 公式X:https://x.com/poke_unite_jp©2021 Pokémon. ©1995-2021 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.©2021 Tencent.ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。Nintendo Switchのロゴ・Nintendo Switchは任天堂の商標です。
-
- 【大会情報】チャレスポ!TOKYO【2025年2月11日】
- 大会概要 【概要】パラスポーツの魅力を体験できる入場無料の参加型スポーツイベント。パリ2024パラリンピックに出場したゲストアスリートの出演や13のスポーツ体験を通じて、スポーツを媒介にした交流と新しい挑戦の場を提供する。eスポーツブースでは、改造されたゲームコントローラが用意され、デジタル技術で誰もが公平に参加可能な仕組みが設けられる。ほか、パリ2024パラリンピック競技大会顕彰式や、トークショー、お笑い芸人・ぺこぱとゲストアスリートがパラスポーツで真剣勝負するイベントが開催される。会場 【会場】 東京体育館【住所】東京都渋谷区千駄ケ谷1丁目17-1日程 【日程】2025年2月11日(火・祝)出演者 ■ゲスト<アスリート>車いすテニス選手田中 愛美 さんブラインドサッカー®選手 元日本代表加藤 健人 さん車いすバスケットボール選手川原 凜 さんパラカヌー選手瀬立 モニカ さん元サッカー日本代表石川 直宏 さんプロフリークライマー野口 啓代 さん<お笑い芸人>ぺこぱこにわ■ステージプログラム出演者パリ2024パラリンピックメダリスト(東京都在住メダリスト顕彰式等に出演)陸上競技 女子円盤投げ(座位F53)鬼谷 慶子 さんバドミントン男子シングルス(車いすWH2)(金)、男子ダブルス(車いす)(銅)梶原 大暉 さんバドミントン女子ダブルス(車いす)山崎 悠麻 さん自転車競技ロード/女子個人ロードレース(運動機能障害C1~3)杉浦 佳子 さんゴールボール(男子)田口 侑治 さんゴールボール(男子)宮食 行次 さん柔道女子70キロ級(弱視)小川 和紗 さん射撃混合エアライフル伏射(運動機能障害SH2)水田 光夏 さん水泳競泳/男子100m背泳ぎ(運動機能障害S8)窪田 幸太 さん水泳競泳/女子100m自由形(視覚障害S12)辻内 彩野 さん水泳競泳/男子400m自由形(視覚障害S11)(銅)、競泳/男子100mバタフライ(視覚障害S11)(銅)富田 宇宙 さんリンク 【リンク】公式サイト:https://tsad-portal.com/challespo2024/index.htmlチャレスポ!TOKYO公式X:https://x.com/challespotokyo
-
- 【大会情報】ASIA esports EXPO【2025年3月29日~30日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】 eFootball™ストリートファイター6ポケモンユナイト グランツーリスモ7【概要】「ASIA esports EXPO」は、愛知・名古屋eスポーツ活性化推進委員会(中日新聞社、CBCテレビ、中部テレコミュニケーション、愛知eスポーツ連合)が、2025年3月29日(土)、30日(日)の2日間、Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)にて開催する新たなeスポーツの祭典。4つの人気競技タイトルで、ACTORS☆LEAGUE in Games 選抜チーム、eスポーツプロ選手チーム、社会人代表チーム、ExCROSS BLUE LEAGUE代表チームが激戦を繰り広げる。また、入場無料のEXPOエリアでは、メインステージでもバトルを繰り広げる人気タイトル『ポケモンユナイト』や協賛企業による体験・PRブースが多数出展。『ポケモンユナイト』ブースでは、同日に東京で開催される「Pokémon UNITE Asia Champions League 2025」のオフライン決勝「PUACL2025 FINALS」の様子を配信中継。アジア王者が決定する。Red Bull主催の『ストリートファイター6』コミュニティイベント「GOOD 8 SQUAD × Red Bull STREET FIGHTER6対戦会(仮)」も開催。ストリートファイターリーグにおいてグランドファイナルに進出した強豪チーム「GOOD 8 SQUAD」メンバー+ゲストと対戦できる。会場 【会場】 Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)【住所】愛知県常滑市セントレア5丁目10番1号日程 【日程】 2025年3月29日(土)~30日(日)競技タイトル3月29日(土):eFootball™、ストリートファイター63月30日(日):ポケモンユナイト、グランツーリスモ7出場チーム・選手 ・ACTORS☆LEAGUE in Games 選抜チーム3月29日出場メンバー:高野洸、櫻井圭登、寺山武志、松田昇大(予定)3月30日出場メンバー:高野洸、阿部顕嵐、寺山武志、廣野凌大、松田昇大(予定)・eスポーツプロ選手チームプロeスポーツチーム「名古屋NTPOJA」所属選手ほかプロeスポーツ選手・社会人代表チーム事前予選を突破した一般参加者・ExCROSS BLUE LEAGUE代表チーム事前の予選を勝ち抜いた「学生最強」チーム出演者 大会アンバサダー:こく兄、野々宮ミカ、高野洸ステージMC:こく兄、野々宮ミカこく兄 野々宮ミカ 高野洸 チケット情報 入場無料、ステージ前観覧席は有料【チケット種類】 メインステージ観覧席【チケット料金】 S席:5000円(税込) A席:4000円(税込) B席:3000円(税込) 【チケット申し込みURL】■先行発売:2025年1月20日(月)15:00~1月26日(日)23:59 抽選先行・ACTORS☆LEAGUE in Games選抜出演メンバー各ファンクラブ先行・一般先行CBCチケットセンター:https://www.funity.jp/cbc-ticket/Boo-Wooチケット:https://l-tike.com/bw-ticket/sport/asiaesoprtsexpo/■一般発売:2025年2月8日(土)10:00~3月23日(日)23:59CBCチケットセンター:https://www.funity.jp/cbc-ticket/Boo-Wooチケット:https://l-tike.com/bw-ticket/sport/asiaesoprtsexpo/ローソンチケット:Lコード:42539 https://l-tike.com/order/?gLcode=42539リンク 【リンク】大会公式サイト:https://www.espoexpo.com/ASIA esports EXPO X:https://x.com/ASIAesportsEXPO
-
- 【大会情報】VALORANT Challengers Japan 2025 Split 1 Main Stage【2025年1月29日~2月18日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】 VALORANT 【概要】「Challengers」は、ライアットゲームズが開催する『VALORANT』の公式大会で、期待の新鋭チームに国際競技出場チャンスを提供することを目的として設立されたもの。2025年は「サーキットポイント」を導入した3 Split制で展開。Split 1は1月16日から始まり、「Kickoff Tournament」として昨年活躍したチームとPremier E9A3を突破したチームが争う。3日間の競技を通じてMain Stage進出の6チームが決定。そこに2024 Split 3の上位4チーム、今年からMain Stageに参戦するアカデミーチーム2チームを加えた計12チームでMain Stageを争う。Main Stageの上位4チームはSplit 2 Main Stageへ、下位6チームはSplit2 Advance Stageへ進出する。新たに導入される「サーキットポイント」は、1年を通じてチームの成果を総合的に評価する仕組み。全てのSplitでの成果が年間王者や「Ascension Pacific」に出場するチームを決定するSplit 3 Playoffに直接影響する。会場 【会場】オンライン日程 【日程】Main Stage:2025年1月29日(水)、30日(木)、2月4日(火)~6日(木)、11日(火)、12日(水)、14日(金)~18日(火)出場チーム・選手 ■2024 Split 3 Main Stageから4チームRIDDLE ORDER(@RIDDLEORDER)NOEZ FOXX(@noezfoxx_jp)IGZIST(@IGZIST_GG)BC SWELL(@BC_SWELL)■Advance Stageから6チームSengoku Gaming(@Sengoku_Gaming)MURASH GAMING(@MURASHeSports)SCARZ(@SCARZ5)FENNEL(@FENNEL_official)REJECT(@RC_REJECT)CREST GAMING Zst(@crest_gaming)■アカデミーから2チームZETA DIVISION ACADEMY(@AIMWITHPRIDE)DFM Academy(@team_detonation)■トーナメント表リンク 【配信】毎回16:00~※2月17日(月)、18日(火)は17:00~Twitch:https://twitch.tv/valorant_jpnYouTube:https://youtube.com/@VALORANTjp【URL】大会公式サイト:https://valorantesports.com/大会公式Twitter:https://twitter.com/valesportscl_jp
-
- 【大会情報】VERSUS【2025年3月8日~9日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】オーバーウォッチ 2PUBG BATTLEGROUNDSVALORANTその他【概要】 OPENRECが主催する、加藤純一軍団とCrazy Raccoon軍団によるゲームバトル。千葉のLaLa arena TOKYO-BAYで開催され、イベント本編はOPENREC.tvで無料生配信も行われる。会場 【会場】 LaLa arena TOKYO-BAY【住所】千葉県船橋市浜町2丁目5番15号日程 【日程】 DAY1:2025年3月8日(土)開場12:00 開演14:00※終演予定20:00 DAY2:2025年3月9日(日)開場10:00 開演12:00※終演予定18:00出場チーム・選手 ・加藤純一(@unkochan1234567)チーム・Crazy Raccoon(@crazyraccoon406)チーム出演者総勢約20名予定チケット情報 【チケット種類】 一般チケット、PPV限定コンテンツ各種【チケット料金】・DAY1チケット、DAY2チケット:各9500円(税込)・DAY1(PPV付き)チケット、DAY2(PPV付き)チケット:各1万1500円 (税込)■VIPチケット・VIPチケット(8名部屋):24万円(税込)・VIPチケット(10名部屋):30万円(税込)・VIPチケット(12名部屋):36万円(税込)■各アップグレードチケット・加藤純一軍団 S席指定チケット:+8000円 (税込)・Crazy Raccoon軍団 S席指定チケット:+8000円 (税込)■PPV限定コンテンツ※2025年2月販売開始予定・加藤純一軍団応援チケット: 1500円・Crazy Raccoon軍団応援チケット: 1500円・アフターコンテンツチケット: 1000円・まとめて応援チケット: 3000円【チケット申し込みURL】https://ticket.rakuten.co.jp/features/versus/index.html/リンク 【配信】イベント本編を無料生配信OPENREC.tv:https://www.openrec.tv/user/VERSUS_esports【リンク】イベント公式X:https://x.com/versus_esports_OPENREC公式:https://www.openrec.tv/user/VERSUS_esports
-
- 【大会情報】Puyo Puyo Global Ranking Match【2025年1月26日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】ぷよぷよ™テトリス®2【概要】「ぷよぷよ」の各コミュニティが主催する大会とセガ公式大会「Puyo Puyo Global Match」の成績に応じて付与される「Global Point」で順位を競う「Global Point Ranking」にて、日本ランキング上位4名の選手と海外ランキング上位4名の選手の全8名が出場する大会。優勝者には賞金20万円とワールドチャンピオンユニフォームが授与され、2025年3月に開催されるセガ公式「太陽生命 ぷよぷよグランプリ 2025 ファイナル」への出場権が与えられる。【フォーマット】ダブルイリミネーション方式勝利条件:10本先取会場 【会場】 オンライン日程 【日程】 2025年1月26日(日)14:00~20:30(予定)※予選の進行状況により開始時間が前後する可能性あり。出場チーム・選手 Japan Regions TOP41 ゆうき(YUUKI)2 リッキー(ricky)3 ぷにちゃん(PUNICHAN)4 タイタン, ヨダソウマ(Titan, YODASOUMA)Other Regions TOP41 Villain.R 🇰🇷2 Koopary 🇺🇸3 Yoshi 🇦🇺4 NoboRi 🇺🇸賞金 優勝者・賞金20万円・ワールドチャンピオンユニフォーム・「太陽生命 ぷよぷよグランプリ 2025 ファイナル」出場権出演者 【大会MC】 ALF【実況・解説者】 Tom(プロ選手)momokenリンク 【配信】YouTube Live:https://youtube.com/live/KM3iShIvKAc【リンク】『ぷよぷよ』eスポーツコミュニティサイトぷよぷよキャンプ:https://puyo-camp.jp/ぷよぷよeスポーツ 特設サイト:https://esports.sega.jp/puyo/SEGA-esports「ぷよぷよeスポーツ」公式X:https://x.com/EsportsSega
-
- 【大会情報】第4回 TOKYO METRO CUP STREET FIGHTER 6 エントリー期間【2025年1月17日~2月23日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】ストリートファイター6【概要】「第4回 TOKYO METRO CUP STREET FIGHTER 6」は、東京メトロが主催するeスポーツ大会。ソロ部門(512名)およびデュオ部門(256名)の2部門で参加者を募集する。予選はオンラインで行われ、ソロ部門予選上位8名、デュオ部門予選上位3組が本戦に進む。本戦は東京・上野のesports Style UENOで開催され、現地出場する参加者の中で東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、群馬県以外の在住者には一律1万円が交通費として支給される。本戦のみYouTubeでライブ配信も実施。会場 【会場】 esports Style UENO(本戦)【住所】 〒110-0005 東京都台東区上野2-7-7 上野HSビル3階日程 【日程】 予選:2025年3月2日(日)ソロ部門 10:00~21:20、デュオ部門 20:40~23:00 本戦:2025年3月15日(土)13:00~19:30賞金・賞品 ■ソロ部門第1位:15.6インチ デュアルモバイルモニター第2位:日立 次亜塩素酸加湿器 HLF-Z5000第3位:HYPER ZONe ENERGY(3箱)■デュオ部門第1位:①23.8インチ 200Hz 迷彩柄(白)ゲーミングモニター②23.8インチ 200Hz 迷彩柄ゲーミングモニター第2位:日立 次亜塩素酸加湿器 HLF-Z5000(2個)第3位:HYPER ZONe ENERGY(3箱×2)出演者 ※本戦のみ ・ハイタニ(@hai090)獰猛なプレースタイルと緻密な読み合いを制す戦いで、 観る者の心を震わせた格ゲー五神の名を拝するカリスマプレーヤー。 現在はストリーマーに転身し、格闘ゲーム界で活躍中。・こく兄(@kokujind)2000年代、Street Fighter III 3rd strikeのトッププレーヤーとして名を馳せたが現在では生配信おもしろ企画おじさんとして活動中。・裏切りマンキーコング:風次(@bulldozer_fuji)ゲーマー芸人コンビ 裏切りマンキーコングのツッコミ。TGSなど大型イベント出演経験多数、MCだけでなくプロプレーヤー顔負けの腕前と知識で多方面で活躍中。エントリー情報 【エントリー条件】・2025年3月2日時点で15歳以上・ストリートファイター6のオンラインプレーが可能・2025年3月15日に現地出場(上野)が可能※デュオ部門は1名までオンライン参加可能・Discordが利用可能で日本語で円滑にコミュニケーションが取れること・両部門でのエントリー不可【エントリー〆切】 2025年2月23日(日)23:59 ※当選者は2025年2月26日(水)までに決定し、Discordにて連絡。【エントリー料金】 無料【エントリーURL】https://forms.gle/4t63ECATuhwX3FUM7チケット情報 【チケット種類】 大会会場での観戦(本戦)【チケット料金】1000円(税込)【チケット申し込みURL】https://tiget.net/events/371551【応募〆切】2025年2月14日(金)12:00リンク 【配信】※本戦のみ YouTube(東京メトロeエンターテインメントチャンネル):https://www.youtube.com/@tokyometro_e【リンク】大会公式サイト:https://tokyometro-cup.jp/2025/streetfighter6/東京メトロ eエンタメ公式X:https://x.com/tokyometro_e
-
- 【大会情報】eスポGOMI in 徳島【2025年2月15日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】 ぷよぷよeスポーツ【概要】「eスポGOMI」とは、世界中で問題になっている海洋ごみ問題をより多くの方に知ってもらうために、コンピューターゲームによる競技型スポーツ「eスポーツ」と、ごみ拾い活動にスポーツのエッセンスを加えた社会奉仕活動「スポGOMI」をかけ合わせた環境保全イベント。日本財団が推進する海洋ごみ対策プロジェクト「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」の一環として開催する。【ルール】3名1チームで、前後半30分ずつの競技時間内に、指定エリアでごみを拾い、重量と種類に応じたポイントを競う。間には『ぷよぷよeスポーツ』のゲーム大会が開催される。会場 【会場】トリ―デなると(撫養城跡)【住所】徳島県鳴門市撫養町林崎北殿町147日程 【日程】2025年2月15日(土)10:00~13:00 (受付開始9:30~)10:00 開会式10:15 ごみ拾い前半戦10:55 ゲーム大会(ぷよぷよeスポーツ)11:55 ごみ拾い後半戦12:45 閉会式13:00 終了エントリー情報 【エントリー条件】 3名1チーム、または2名以下での応募も可。【エントリー料金】 無料【エントリーURL】https://forms.gle/L1bKKreMff3UGwar5リンク 【リンク】eスポGOMIについて:https://note.com/espogomi/n/n228b5b6fcf18eスポGOMI開催委員会公式X:https://x.com/espogomi