-
- 【大会情報】Pokémon UNITE The k4sen【2025年7月20日~22日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】ポケモンユナイト【概要】 ZETA DIVISION所属のストリーマー・k4senが主催する人気配信シリーズ「The k4sen」。今回の採用タイトルは『ポケモンユナイト』。『ポケモンユナイト』の4周年とZETA DIVISIONの4周年を記念し、特別な配信イベントを実施する。会場 【会場】 オンライン日程 【日程】 Day1:2025年7月20日(日)19:00~ 顔合わせ&練習 Day2:2025年7月21日(月)19:00~ チーム練習 Day3:2025年7月22日(火)19:00~ 本番出場チーム・選手 Team The k4sen k4sen(@k4sen) 天宮こころ(@amamiya_kokoro) 神成きゅぴ(@KaminariQpi) kinako(@kinako_pop) とおこ(@No1005_W) 1LevUP(コーチ)(@MatyFas) Obuyan(コーチ)(@obuyanTV)Team The UG JapaneseKoreanUG(@JPKR_UG) YUKIO(@YukioFPS) 赤見かるび(@AkamiKarubi) Kamito(@kamito_otaku) 白波らむね(@Ramune_Shirana3) piui(コーチ)(@piui037) Refu(コーチ)(@Refu1424)Team The SHAKA SHAKA(@avashaka) 鉄塔(@Tettou_) うるか(@ow_uruca) 夢野あかり(@AKARINdaooo) Zerost(@Zerost_s) ちょもす(コーチ)(@chomosh) yumenyan(コーチ)(@yumenyan06)Team The Clutch_Fi Clutch_Fi(@Clutch_Fi) 柊ツルギ(@HiiragiTsurugi) 猫汰つな(@tsuna_nekota) 千燈ゆうひ(@yuuhi_sendo) 鷹宮リオン(@TakamiyaRion) Haruta(コーチ)(@Haruta_Unite) 水上侑(コーチ)(@Fuuhi78)リンク 【配信】メイン配信:http://twitch.tv/thek4sen個人配信:http://twitch.tv/k4sen【リンク】「The k4sen」公式X:https://x.com/thek4senk4sen公式X:https://x.com/k4sen
-
- 【大会情報】Pokémon UNITE 吉銘CUP supported by UNIVERS【2025年7月26日~8月10日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】ポケモンユナイト【概要】 『ポケモンユナイト』を採用した、関西地区の高校生を対象としたeスポーツレベルアッププログラム。現役トップ選手2名によるコーチングが受けられる。予選を勝ち抜いた4チームは、8月9日(土)にトッププロ選手、Mame(AXIZ)とObuyan(INSOMNIA)からのコーチングを受けながらスクリム(練習試合)を実施。8月10日(日)にトーナメント形式の本戦に挑む。会場 【会場】 オンライン日程 【日程】 予選:7月26日(土) 本戦1日目(スクリム&コーチング):8月9日(土) 本戦2日目(実戦トーナメント):8月10日(日)賞金 FENNELアパレル(優勝賞品)出演者 プロ選手:Mame(AXIZ)、Obuyan(INSOMNIA)実況:篠原光 解説:たきしまエントリー情報 【エントリー条件】 関西地区の高校生【エントリー〆切】2025年7月23日(水)【エントリーURL】 「Univers High」Discordサーバー:https://t.co/naTbJxM0mpリンク 【配信】 本戦2日目:FFL公式チャンネル https://www.youtube.com/@ffl663 ※予選は配信なし、本戦1日目は各コーチによる配信【リンク】Univers High【高校生ゲームコミュニティ】X:https://x.com/Univers_High
-
- 【大会情報】STAGE:0 2025 オーバーウォッチ 2部門 全国大会セミファイナル【2025年7月21日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】オーバーウォッチ 2【概要】 日本最大の高校eスポーツ大会「STAGE:0 2025」。過去最多、全国延べ8293名がエントリー。7月12日から27日にかけて全国大会セミファイナルが開催され、『VALORANT』、『リーグ・オブ・レジェンド』、『ブロスタ』、『オーバーウォッチ 2』の4タイトルでは日本一の高校生チームを決める全国大会グランドファイナル進出校を決定。『クラッシュ・ロワイヤル』『ストリートファイター6』の2タイトルでは、全国大会グランドファイナルをセミファイナルと同日に開催し、優勝チームを決定する。会場 【会場】 オンライン日程 【日程】 2025年7月21日(月・祝)12:00~オーバーウォッチ 2部門 タイムテーブル12:00 オープニング 12:15 1回戦 第1試合 大阪立命館 vs ルネサンス13:45 準々決勝 第1試合 明聖 vs 仙台育英15:20 インターバル 15:30 準々決勝 第2試合 S高 vs ルネサンス豊田17:00 準々決勝 第3試合 札幌藻岩 vs おかやま山陽18:40 インターバル 18:50 準々決勝 第4試合 犬山総合 vs 1回戦 第1試合 勝利チーム20:20 結果発表・エンディング出場チーム・選手 大阪立命館 ルネサンス 明聖 仙台育英 S高 ルネサンス豊田 札幌藻岩 おかやま山陽 犬山総合 出演者 実況:蒼汁解説:gappo3ゲスト:えなこテレビ東京アナウンサー:松澤亜海リンク 【配信】 YouTube:https://www.youtube.com/@stage0Twitch:https://m.twitch.tv/tvtokyo/home【リンク】 STAGE:0 公式サイト:https://stage0.jp/X:https://twitter.com/stage0_jp
-
- 【大会情報】パズドラ プレミアシリーズ2025 #3 北海道【2025年8月16日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】 パズル&ドラゴンズ(パズドラ)【概要】 「パズドラ プレミアシリーズ2025」は、吉本興業が開催する初心者からプロ選手まで全パズドラユーザーが楽しめるeスポーツ大会。6月28日(土)から11月3日(月)まで全国で開催される。プロ選手対象の「MASTERS」と一般向けの「CHALLENGERS」の2部門による賞金制1DAYトーナメントで、賞金は「MASTERS」が1位50万円、2位10万円、3位5万円、「CHALLENGERS」が1位10万円、2位5万円。なお、今シーズンから新たにポイント制度が導入され、パズドラNo.1プレーヤーを決める「パズドラ CHAMPIONS FINAL」への出場をかけたポイントを獲得できる大会となっている。「MASTERS」はMpts(MASTERSポイント)上位14名までが「パズドラ CHAMPIONS FINAL」への出場権を獲得。「CHALLENGERS」はCpts(CHALLENGERSポイント)上位2名が「パズドラ CHAMPIONS FINAL」予選への出場権を獲得できる。会場 【会場】アリオ札幌【住所】北海道札幌市東区北7条東9丁目2-20日程 【日程】2025年8月16日(土)受付 10:00~12:45組み合わせ抽選 13:30予選 13:45より順次開始(予選最大15:45までを予定)準決勝・決勝 18:00頃終了予定その他日程8月24日(日) #4 福岡9月13日(土) #5 愛知9月23日(火) #6 千葉10月5日(日) #7 岡山10月18日(土) #8 東京11月3日(月) #9 京都出場チーム・選手 MASTERS:JeSU公認パズドラプロ選手20名ゆわ スー☆ リフレッシュ みゅあら☁ ダックス sakurai ☂ふぃあれす☂ あっき~ けーぱ ゆーふぉ デーデ 海斗☆ いっちー Ru-ya 直樹 ちっぴー ファミリーァ ひろNa となかい SK CHALLENGERS:一般参加者(最大144名)賞金 MASTERS:1位 50万円、2位 10万円、3位 5万円 CHALLENGERS:1位 10万円、2位 5万円エントリー情報 「CHALLENGERS」のみ【エントリー〆切】6月27日(金)~8月4日(月)23:59【エントリー料金】 無料【エントリーURL】https://ws.formzu.net/fgen/S65974779/【特典】大会事前エントリー特典:大会オリジナルXヘッダー大会参加特典:モンスターメモリーカード(魔裂爪の白虎・ハク)リンク 【配信】 YouTube:https://www.youtube.com/@padpremiumseries【リンク】 公式サイト:https://www.padpremiereseries.com/
-
- 【大会情報】Esports World Cup 2025 ロケットリーグ 【2025年8月14日~17日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】ロケットリーグ【概要】 サウジアラビア・リヤドで開催される、世界最大のeスポーツイベント「Esports World Cup 2025」。24タイトル、25トーナメントが発表されている。賞金総額は、前回大会から1000万ドル増額し、eスポーツ史上最高の7000万ドル超(約100憶円)。『ロケットリーグ』は2025年8月14日~17日にアリーナ1にて行われ、16チームが出場する。会場 【会場】サウジアラビア・リヤド日程 【日程】2025年8月14日(木)~17日(日)出場チーム・選手 Karmine Corp(RLCS EU) Dignitas(RLCS EU) Team Vitality(RLCS EU) Geekay Esports(RLCS EU) NRG(RLCS NA) The Ultimates(RLCS NA) SpaceStation Gaming(RLCS NA) Gen.G Esports(RLCS NA) FURIA(RLCS SA) Team Secret(RLCS SA) Team Falcons(RLCS MENA) Twisted Minds(RLCS MENA) Wildcard(RLCS OCE) TSM(RLCS OCE) FUT Esports(RLCS SSA) Virtus.pro(RLCS APAC) 賞金 100万ドル(約1憶5000万円。1ドル=150円換算)チケット情報 【チケット申し込みURL】https://webook.com/en/events/esports-world-cup-2025-ticketsリンク 【リンク】Esports World Cup公式サイト:https://esportsworldcup.com/Esports World Cup公式X:https://x.com/ewc_en
-
- 【大会情報】Esports World Cup 2025 PUBG BATTLEGROUNDS【2025年8月12日~8月16日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】PUBG BATTLEGROUNDS【概要】 サウジアラビア・リヤドで開催される、世界最大のeスポーツイベント「Esports World Cup 2025」。24タイトル、25トーナメントが発表されている。賞金総額は、前回大会から1000万ドル増額し、eスポーツ史上最高の7000万ドル超(約100憶円)。『PUBG BATTLEGROUNDS』は2025年8月12日~8月16日に実施し、24チームが出場する。会場 【会場】サウジアラビア・リヤド日程 【日程】 2025年8月12日(火)~8月16日(土)※日時は現地時間出場チーム・選手 DN FREECS(PUBG Power Ranking) Twisted Minds(PUBG Power Ranking) Team Falcons(PUBG Power Ranking) BB Team(PUBG Power Ranking) 17 Gaming(PUBG Power Ranking) Theerathon Five(PUBG Power Ranking) The Expendables(PUBG Power Ranking) Daytrade Gaming(PUBG Power Ranking) Team Liquid(Americas Qualifiers) Toyo Esports(Americas Qualifiers) ROC Esports(Americas Qualifiers) Virtus.pro(EMEA Qualifier) Geekay Esports(EMEA Qualifier) Natus Vincere(EMEA Qualifier) Gen.G Esports(Korea Qualifier) T1(Korea Qualifier) FN Pocheon(Korea Qualifier) Buriram United Esports(APAC Qualifier) Sharper Esports(APAC Qualifier) TDT Esports(APAC Qualifier) AG.AL(APAC Qualifier) Game Start Win(China Qualifier) Petrichor Road(China Qualifier) Change The Game(China Qualifier) 賞金 総額200万ドル(約3憶円。1ドル=150円換算)チケット情報 【チケット申し込みURL】https://webook.com/en/events/esports-world-cup-2025-ticketsリンク 【リンク】Esports World Cup公式サイト:https://esportsworldcup.com/Esports World Cup公式X:https://x.com/ewc_en
-
- 【大会情報】Esports World Cup 2025 チームファイト タクティクス【2025年8月11日~8月15日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】チームファイト タクティクス【概要】 サウジアラビア・リヤドで開催される、世界最大のeスポーツイベント「Esports World Cup 2025」。24タイトル、25トーナメントが発表されている。賞金総額は、前回大会から1000万ドル増額し、eスポーツ史上最高の7000万ドル超(約100憶円)。『チームファイト タクティクス』は2025年8月11日~8月15日に実施し、16チームが出場する。会場 【会場】サウジアラビア・リヤド日程 【日程】 2025年8月11日(月)~8月15日(金)※日時は現地時間出場チーム・選手 Wolves Esports(EWC 2024 Title Defender) T1(ACL) Virtus.Pro(ACL) Flash Wolves(ACL) Team Falcons(ACL) Weibo Gaming(ACL) Twisted Minds(ACL) Team Vitality(Americas Qualifier) Team Liquid(Americas Qualifier) Citadel Gaming(Americas Qualifier) AEGIS(EMEA Qualifier) Fnatic(EMEA Qualifier) Emeryci(EMEA Qualifier) MOUZ(Global Qualifier) ROC Esports(Global Qualifier) AlQadsiah Esports(Global Qualifier) 賞金 総額50万ドル(約7500万円。1ドル=150円換算)チケット情報 【チケット申し込みURL】https://webook.com/en/events/esports-world-cup-2025-ticketsリンク 【リンク】Esports World Cup公式サイト:https://esportsworldcup.com/Esports World Cup公式X:https://x.com/ewc_en
-
- 【大会情報】Esports World Cup 2025 コール オブ デューティ: ウォーゾーン【2025年8月6日~9日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】コール オブ デューティ: ウォーゾーン 【概要】 サウジアラビア・リヤドで開催される、世界最大のeスポーツイベント「Esports World Cup 2025」。24タイトル、25トーナメントが発表されている。賞金総額は、前回大会から1000万ドル増額し、eスポーツ史上最高の7000万ドル超(約100憶円)。『コール オブ デューティ: ウォーゾーン』は2025年8月6日~9日にアリーナ2にて行われ、21チームが出場する。会場 【会場】サウジアラビア・リヤド日程 【日程】2025年8月6日(水)~9日(土)※日時は現地時間出場チーム・選手 Team Falcons(EWC 2024 Title Defender) Team i_hmoodx(MENA) EVOS(MENA) WhateverItTakes(APAC) MovistarKOI(LATAM North) Team kngmatii(LATAM North) ARG ON TOP(LATAM South) ELF(Europe) Ninjas In Pyjamas(Europe) DekiiDeks(Europe) NOVO Esports(Europe) Fnatic(Europe) ROC Esports(Europe) Gentle Mates(Europe) 100 Thieves(North America) Virtus.Pro(North America) Cythe(North America) Twisted Minds(North America) AG.AL(North America) Pillos(North America) FJC(North America) 賞金 100万ドル(約1憶5000万円。1ドル=150円換算)チケット情報 【チケット申し込みURL】https://webook.com/en/events/esports-world-cup-2025-ticketsリンク 【配信】※英語YouTube:https://www.youtube.com/@ewcTwitch:https://www.twitch.tv/EWC_QiddiyaArena_EN【リンク】Esports World Cup公式サイト:https://esportsworldcup.com/Esports World Cup公式X:https://x.com/ewc_en
-
- 【大会情報】LJL 2025 FINALS TOURNAMENT 【2025年7月19日〜9月15日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】リーグ・オブ・レジェンド【概要】「LJL 2025 FINALS TOURNAMENT」は、2025年の『リーグ・オブ・レジェンド』の日本国内の競技シーン「League of Legends Japan League presented by PLAYBRAIN」(LJL)の最後のトーナメント。年間を通して開催される3つのスプリットを経て、上位6チームで行われる。最終的に「LJL」の年間優勝チームは、地域リーグである「LCP」の下位チームとの入れ替え戦に出場する権利を獲得。勝利すれば2026年から「LCP」で戦うことができる(※アカデミーチームが優勝した場合、次に最も高い順位のチームが入れ替え戦の権利を獲得する)。【フォーマット】・順位によってシード位置が変わる「ハイブリッドエリミネーション」方式・上位4チームがアッパーブラケット、下位2チームがロワーブラケットからスタート。ロワーブラケットで負けると敗退となる・すべての試合がBo5(3ゲーム先取)、フィアレスドラフト形式会場 オンライン日程 【日程】Day 1:7月19日(土) 18:00~Round 1 Match 1 :REJECT vs QT DIGDay 2:7月20日(日) 18:00~Round 1 Match 2 :Burning Core Toyama vs DetonatioN FocusMe AcademyDay 3:7月25日(金) 18:00~Round 2 Match 1 :VARREL YOUTH vs Round 1 Match 1 LoserDay 4:8月1日(金) 18:00~Round 2 Match 2:Yang Yang Gaming vs Round 1 Match 2 LoserDay 5:8月8日(金) 18:00~Round 3 Match 1 :Round 1 Match 1 Winner vs Round 1 Match 2 WinnerDay 6:8月14日(木) 18:00~Round 3 Match 2 :Round 2 Match 1 Winner vs Round 2 Match 2 WinnerDay 7:8月30日(土) 18:00~Round 4:Round 3 Match 1 Loser vs Round 3 Match 2 WinnerDay 8:9月15日(月・祝) 18:00~Grand Finals:Round 3 Match 1 Winner vs Round 4 Winner ※スケジュールは変更の可能性があります。出場チーム・選手 【出場チーム】1位:REJECT(362pt) 2位:Burning Core Toyama(263pt) 3位:DetonatioN FocusMe Academy(217pt) 4位:QT DIG(208pt) 5位:VARREL YOUTH(204pt) 6位:Yang Yang Gaming(192pt) リンク 【配信】YouTube:https://www.youtube.com/@official_LJLTwitch:https://www.twitch.tv/riotgamesjp【リンク】LoL Esports:https://lolesports.com/ja-JP/news/ljl2025-ignite-application
-
- 【大会情報】STAGE:0 2025 ブロスタ部門 全国大会セミファイナル【2025年7月20日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】ブロスタ【概要】 日本最大の高校eスポーツ大会「STAGE:0 2025」。過去最多、全国延べ8293名がエントリー。7月12日から27日にかけて全国大会セミファイナルが開催され、『VALORANT』、『リーグ・オブ・レジェンド』、『ブロスタ』、『オーバーウォッチ 2』の4タイトルでは日本一の高校生チームを決める全国大会グランドファイナル進出校を決定。『クラッシュ・ロワイヤル』『ストリートファイター6』の2タイトルでは、全国大会グランドファイナルをセミファイナルと同日に開催し、優勝チームを決定する。会場 【会場】 オンライン日程 【日程】 2025年7月20日(日)ブロスタ部門 タイムテーブル13:00 オープニング13:10 1回戦第1試合関東ブロック①代表 埼玉県立熊谷商業高等学校『マサキ』 vs 中国・四国ブロック代表 近畿大学附属広島高等学校東広島校『ファビオスパークルメーン』14:10 準々決勝第1試合関東ブロック②代表 東京都立府中西高等学校 『SLP』vs 関西ブロック代表 大阪府立藤井寺高等学校『サウザンドラブ』15:10 インターバル15:20 準々決勝第2試合東北ブロック代表 仙台城南高等学校『城南2』 vs 中部ブロック代表 富山県立高岡高等学校『ケツアゴでチキン』16:20 準々決勝第3試合オンライン高校ブロック代表 並木学院高等学校『戦術全員ブロスタ』 vs 九州・沖縄ブロック代表 クラーク記念国際高等学校 福岡中央キャンパス『最強でっかちゃ~ん』17:20 インターバル17:30 準々決勝第4試合北海道ブロック代表 北海道江別高等学校『ぺろキャン界隈』 vs 1回戦第1試合勝利チーム18:40 結果発表・エンディング出場チーム・選手 北海道ブロック代表 北海道江別高等学校「ぺろキャン界隈」東北ブロック代表 仙台城南高等学校「城南2」関東ブロック①代表 埼玉県立熊谷商業高等学校「マサキ」関東ブロック②代表 東京都立府中西高等学校 「SLP」中部ブロック代表 富山県立高岡高等学校「ケツアゴでチキン」関西ブロック代表 大阪府立藤井寺高等学校「サウザンドラブ」中国・四国ブロック代表 近畿大学附属広島高等学校東広島校「ファビオスパークルメーン」九州・沖縄ブロック代表 クラーク記念国際高等学校 福岡中央キャンパス「最強でっかちゃ~ん」オンライン高校ブロック代表 並木学院高等学校「戦術全員ブロスタ」出演者 実況:岸大河解説:わほっち ゲスト:本田真凜テレビ東京アナウンサー:藤井由依リンク 【配信】 YouTube:https://www.youtube.com/@stage0Twitch:https://m.twitch.tv/tvtokyo/home【リンク】 STAGE:0 公式サイト:https://stage0.jp/X:https://twitter.com/stage0_jp
-
- 【大会情報】Blink Respawn 2025【2025年7月18日~20日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALストリートファイター6Mortal Kombat 1鉄拳8Rivals of Aether IICall of Duty: Warzoneモバイル・レジェンド:Bang BangFree Fireリーグ・オブ・レジェンド餓狼伝説 City of the WolvesVALORANT【概要】「Blink Respawn 2025」は、ドミニカ共和国の首都サントドミンゴで開催される大型ゲーム大会。「Esports World Cup」や世界大会の出場権がかかった予選として開催されるタイトルも。なお、『ストリートファイター6』部門の日本語実況Live配信は日本時間7月19日(土)6:45より開始。また、Day1プログラム終了後「ストリートファイターリーグ: ワールドチャンピオンシップ」2023年シーズン世界王者であるBandits(MenaRD、Caba、LuiMan20)と、現世界王者であるGood 8 Squad(ガチくん、ぷげら、さはら)によるエキシビションマッチが行われる。予選指定大会ストリートファイター6:CAPCOM CUP 12、Esports World CupMortal Kombat 1:Pro Kompetition 2025 会場 【会場】サントドミンゴ サンビル・コンベンションセンター(ドミニカ共和国)日程 【日程】2025年7月18日(金)~20日(日)※日時は現地時間スケジュール出演者 『ストリートファイター6』部門 日本語配信Day1MC:NOモーション。実況:アール実況:ふり~だDay2~3MC:NOモーション。実況:アール実況:ふり~だ解説:ハメコ。リンク 【配信】Blink Respawn公式Twitch:https://www.twitch.tv/blinkesportsrd『ストリートファイター6』部門 日本語配信■Day1 日本時間 7月19日(土)6:45~※エキシビションマッチは9:00頃の配信を予定。YouTube:https://youtube.com/live/CuMgUh1KQ9sTwitch:https://www.twitch.tv/capcomfighters_jp■Day2 日本時間 7月19日(土)22:45~YouTube:https://youtube.com/live/ESmy9rhc4QUTwitch:https://www.twitch.tv/capcomfighters_jp■Day3 日本時間 7月21日(月・祝)6:45~YouTube:https://youtube.com/live/IlW-0e8-jsITwitch:https://www.twitch.tv/capcomfighters_jp【リンク】公式サイト:https://blinkrespawn.gg/公式X:https://x.com/BlinkRespawnStart.gg大会ページ:https://www.start.gg/tournament/blink-respawn-2025/details
-
- 【大会情報】LEGENDUS Mecha BREAK Supported by Amazing Seasun Games【2025年7月17日~18日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】 Mecha BREAK【概要】 「LEGENDUS」は「SHAKAのやりたいことをやる」をコンセプトにストリーマー SHAKAが主催するイベント。今回は『Mecha BREAK』を採用タイトルに、顔合わせスクリムと本番の2日間にわたって実施される。【ルール】・境界戦場の中からオブジェクトルールの8マップを採用し、先に5勝したチームの勝利 ・8マップが終了した時点でリザルトが4-4の場合、最終試合は「チームデスマッチ」にて決着・マップミスラ・アイ // 暗号鍵のアップロード雨海の盾 // 暗号鍵のアップロードクラオブ陥没坑 // エリア取りアーセナル・ポセイドン // エリア取りパームベイ港 // 輸送車護衛龍門発射センター // 輸送車護衛ブラウン岬天文台 // 地層破壊マシンの解体ステラ・ウォッチセンター // 地層破壊マシンの解体会場 【会場】オンライン日程 【日程】2025年7月17日(木)19:00〜 顔合わせ&スクリム 2025年7月18日(金)19:00〜 本番出場チーム・選手 ▼TEAM α ・まざー3(@mother3rrd) ・なるお(@moujaatumare) ・SHAKA(@avashaka) ・うるか(@ow_uruca) ・VanilLa(@VanilLaaa12) ・ボドカ(@VodkaChaso)▼TEAM β ・Francisco(@Franciscooo_T) ・ごっちゃんマイキー(@_GocChaN_) ・柊ツルギ(@HiiragiTsurugi) ・らいじん(@Eclair08) ・SPYGEA(@spygea_jp) ・Zerost(@Zerost_s)リンク 【配信】Twitch:http://twitch.tv/fps_shaka【リンク】LEGENDUS 公式X:https://x.com/LEGENDUS_SHAKA