-
- 【TGS2025情報】ホリが出展!ゲーム周辺機器を実際に体験、試作品の試遊も
-
年に一度のゲームの祭典「東京ゲームショウ 2025」が9月25日(木)〜9月28日(日)に幕張メッセにて開催。ゲーム周辺機器メーカー、ホリの出展が発表された。<以下、ニュースリリースより>新商品や製品化前の試作品を実際に体験できる 株式会社ホリは、2025年9月25日から28日にかけて幕張メッセで開催される東京ゲームショウ2025に出展することをお知らせいたします。出展内容 ホリブースでは、さまざまなゲーム周辺機器を実際にご体験いただけます。新商品体験コーナー:新しい周辺機器やアクセサリー商品などさまざまな商品を実際にご体験いただけます。製品化前の試遊体験:製品化前の試作品など、いち早くご体験いただけます。ブースイメージ会場:幕張メッセ国際展示場 4ホール 小間番号:04-N01会社名:株式会社ホリウェブサイト:https://hori.jp/ノベルティプレゼント 会場で弊社製品をご体験いただいた方に当社キャラクター(ホリッチ)のノベルティグッズを配布予定です。 ○ ホリッチステッカー、ホリッチA4クリアファイル ○ 新製品カタログ
-
- 【TGS2025情報】獅白ぼたん直筆サイン入りアケコン展示や『スト6』コラボアイテム先行販売——GRAPHT出展情報が公開
-
年に一度のゲームの祭典「東京ゲームショウ 2025」が9月25日(木)〜9月28日(日)に幕張メッセにて開催。ゲーミングライフスタイルブランド「GRAPHT」の出展ブース情報が発表された。獅白ぼたんさんとのコラボレーションによる組み立て式アーケードコントローラー「iO 獅白杯3rd Edition」の直筆サイン入りサンプルの特別展示や、初音ミク・ドズル社・カラマリ&SPIXのコラボイヤホン展示、『ストリートファイター6』とのコラボレーションアイテムの先行販売、年内発売予定のゲーミングモニター展示などが行われる。<以下、ニュースリリースより>獅白ぼたんさん直筆サイン入り『iO 獅白杯3rd Edition』(レバーレス)を特別展示 このたび『GRAPHT』は、2025年9月25日(木)~28日(日)開催「東京ゲームショウ2025」(TGS2025)のGRAPHT展示ブース(9-11 Hall/ゲーミングハードウェアコーナー内)において、ホロライブ所属VTuber獅白ぼたんさん直筆サイン入り『iO 獅白杯3rd Edition』(レバーレス)を特別展示いたします。あわせて、獅白ぼたんさんの等身大パネルも登場予定で、写真撮影もお楽しみいただけます。 さらに物販ブース(9-11 Hall/物販コーナー内)では、「獅白杯3rd」のイラストをモチーフにした刺繍ステッカー全2種を、会場先行販売いたします。展示・物販の両方で獅白ぼたんさんとのコラボレーションを体験できる、TGS2025ならではの貴重な機会です。ぜひGRAPHT展示ブース・物販ブースにお立ち寄りください。展示ブースで『iO 獅白杯3rd Edition』直筆サイン入りサンプルを展示/等身大パネルも登場 『iO 獅白杯3rd Edition』展示/GRAPHT展示ブース(9-11 Hall ゲーミングハードウェアコーナー内) GRAPHT展示ブースでは、獅白ぼたんさんとのコラボレーションによる組み立て式アーケードコントローラー『iO 獅白杯3rd Edition』(予約受付中)の直筆サイン入りサンプルを特別展示いたします。 さらに、獅白ぼたんさんの等身大パネルも登場予定となっており、写真撮影もお楽しみいただけます。ぜひこの機会に展示ブースへお立ち寄りください。 ●『iO 獅白杯3rd Edition』の詳細はこちらhttps://store.grapht.tokyo/blogs/events/io-shishiro-cup-3rd-edition『獅白杯3rd 刺繍ステッカー』2種を物販ブースで先行販売(各2,420円/税込) 獅白杯3rd 刺繍ステッカー/GRAPHT物販ブース(9-11 Hall 物販コーナー内)先行販売 GRAPHT物販ブースでは、「獅白杯3rd」のイラストを刺繍で表現したステッカー2種を、会場先行で販売いたします。ぜひ、GRAPHT物販ブースにもお立ち寄りください。 刺繍ステッカーは、GRAPHTが提案する「セルフカスタマイズ」を体現したプロダクトです。刺繍産地・桐生地域の高い技術を持つ刺繍場で一つ一つ丁寧に制作されています。1:ステッカーとして、さまざまなアイテムに複数回繰り返し付け外しが可能です。 2:ワッペンとして、布製品にはアイロン接着でしっかりと固定できます。「獅白杯3rd」とは 獅白杯3rd チャンネル登録者数150万人を超え、国内でトップクラスの人気を誇る、ホロライブ所属のVTuber「獅白ぼたん」が2025年5月に主催したストリーマー向けの「ストリートファイター 6」のイベントです。ゲーム好きが多いホロライブのなかでも随一の腕前、と名高い獅白ぼたんが主催側として開催した「獅白杯 STREET FIGHTER 6」の第三弾として開催。マスター・グランドマスター・レジェンド各部門やエキシビションを設け、多数の配信経験のあるプレーヤーと視聴者が集い、大きな盛り上がりとなりました。ホロライブとは 「ホロライブ」は、ホロライブプロダクション傘下の女性VTuberグループです。YouTubeを中心としたライブ配信のほか、ゲーム大会の企画運営プロデュースやBillboard JAPAN Hot 100にランクインするアーティストまで、それぞれの個性を生かした活躍の場をバーチャルだけでなくリアルの領域まで広げています。 ・ホロライブ公式サイト:https://hololive.hololivepro.com/ ・ホロライブ公式YouTube:https://www.youtube.com/@hololive/初音ミク、ドズル社、カラマリ&SPIXコラボイヤホン展示 展示ブース(9-11 Hall/ゲーミングハードウェアコーナー内)において、「初音ミク」、「ドズル社」、よしもとゲーミング所属「カラマリ」、「SPIX」コラボモデルのGRAPHTイヤホン計4モデルを一挙展示いたします(イヤホンをご試聴いただくことはできませんのでご了承ください)。コラボイヤホン展示/GRAPHT展示ブース(9-11 Hall ゲーミングハードウェアコーナー内) また、最終日の9月28日(日)には、カラマリ所属のくろす、あとばる、にしざわ学園によるトークイベントや、イヤホン購入者限定のサイン会の開催が決定。 さらに初音ミクは、2025年8月に開催された初音ミク「マジカルミライ 2025」OSAKA・TOKYO会場で先行販売した『初音ミク Art by 亀山』の各種アイテムを、東京ゲームショウ2025のGRAPHT物販ブース(9-11 Hall 物販コーナー内)にて会場限定価格で販売いたします。 GRAPHT物販ブース(9-11 Hall/物販コーナー内)では、展示イヤホンをご購入いただけ、会場限定購入特典としてType-C変換アダプタが付属します。スマートフォンなどに挿してすぐにイヤホンをお使いいただけます。 GRAPHTイヤホンは、音の立ち上がりの速さと定位感にこだわったサウンド設計と、アルミニウム切削パーツにアルマイト加工を施した高級感と統一感のあるデザインが特徴です。来場者の皆さまにはデザインや製品仕様を間近でご覧いただける絶好の機会となります。ぜひGRAPHT展示ブース・物販ブースにお立ち寄りください。展示イヤホンラインアップ ・THE STANDARD 初音ミク Edition (詳細ページ:https://store.grapht.tokyo/products/tgr089) ・THE STANDARD ドズル社 Edition (詳細ページ:https://store.grapht.tokyo/products/tgr129) ・THE SHOOTER CALAMARI Edition (詳細ページ:https://store.grapht.tokyo/products/tgr130) ・THE SHOOTER SPIX Edition (詳細ページ:https://store.grapht.tokyo/products/tgr131)カラマリ所属【くろす・あとばる・にしざわ学園】のトークイベント&サイン会 9月28日(日)開催 トークイベント&サイン会 開催日:9月28日(日) 会場:GRAPHT 展示ブース(9-11 Hall/ゲーミングハードウェアコーナー内) 【1部】12:00~13:00 トークイベント ・内容:勝負を変える音についてや、イヤホン監修のこだわりについてトークセッション ・出演者:くろす、あとばる、にしざわ学園、MC:裏切りマンキーコング 風次 ・参加制限:なし 【2部】14:00~15:00 イヤホン購入者限定サイン会 ・くろす、あとばる、にしざわ学園、裏切りマンキーコング 風次 ・対象者:『THS SHOOTER CALAMARI Edition』または『THE SHOOTER SPIX Edition』購入者 ・参加条件:『CALAMARI Edition』または『SPIX Edition』のイヤホン本体 またはパッケージをお持ちいただいた方 ※TGS2025での購入品に限らず、その他の場所で購入されたものも対象。 <サイン会ご参加に関するお願い> ・サイン会へのご参加はお一人様1回限りとさせていただきます。 ・サイン会にご参加されるご本人様以外は列にお並びいただけません。 ・サイン会中の写真・動画の撮影は禁止いたします。 ・サインするものは、お一人様につき1点でお願いいたします。2点以上のサインはお断りしますので、あらかじめご了承ください。 ・握手やプレゼントのお渡しには対応できません。ご理解とご協力をお願い申し上げます。 ●イベントの詳細はこちらhttps://store.grapht.tokyo/blogs/features/calamari-tgs2025「マジカルミライ2025」先行販売アイテムがGRAPHT物販ブースに登場 『初音ミク Art by 亀山』GRAPHT物販ブース(9-11 Hall 物販コーナー内)販売ラインアップ 『ストリートファイター6×GRAPHT』モニターマスコットやアパレルが新登場 物販ブースにて先行販売 東京ゲームショウ2025(TGS2025)にあわせて、「ストリートファイター6」(株式会社カプコン)とコラボレーションアイテムを多数発表。会場内GRAPHT物販ブースにて先行販売を行います。『ストリートファイター6×GRAPHT』TGS2025新作アイテム 注目の新作アイテムとして、表情や髪型、衣装など細部までこだわってデフォルメしたオリジナルデザインの「モニターマスコット」が登場。デスクに並べて楽しめるコレクションアイテムです。このほかにも多数の新作アイテムを取りそろえております。ぜひ、TGS2025会場内のGRAPHT物販ブースへお立ち寄りください。TGS2025新作ラインアップ(一部/以下すべて税込表記) ■【新作】モニターマスコット(10種)各3,300円モニターマスコット 10種 少し懐かしい、親しみやすいテイストでキャラクターをデフォルメ&フィギュア化したオリジナルデザインのモニターマスコットが新登場。表情や髪型、洋服など細部まで再現性にこだわった製品です。デスク環境にフィットするサイズ感(高さ約8cm)で、集めて並べる楽しさもあるアイテムです。(ザンギエフのみ高さ約10cm、※キャラクターごとにサイズは前後します。)リュウ(W52mm、H77mm、D52mm、PVC素材) キンバリー(W52mm、H79mm、D52mm、PVC素材) ルーク(W52mm、H77mm、D52mm、PVC素材) A.K.I. (W52mm、H78mm、D52mm、PVC素材) ジェイミー(W52mm、H78mm、D52mm、PVC素材) ジュリ(W52mm、H78mm、D72mm、PVC素材) ザンギエフ(W52mm、H97mm、D52mm、PVC素材) JP(W52mm、H78mm、D52mm、PVC素材) 春麗(W52mm、H77mm、D52mm、PVC素材) ケン(W52mm、H77mm、D52mm、PVC素材) ■パンクキャンバス コレクションパンクキャンバスコレクション TGS2025新作アイテム ・【新作】スウェット(ベガ)(ブラック、M / L / XL)各9,900円 ・【新作】パーカー(ジュリ)(グレー、M / L / XL)各13,200円 ・【新作】アクリルキーホルダー(ジュリ / ベガ)各1,320円■キャラクター アパレルシリーズSF6 キャラクターアパレルシリーズ TGS2025新作アイテム(一部) ・【新作】キャラクターパーカー(豪鬼 / エド / ラシード / ベガ)(M / L / XL)各13,200円 ・【新作】キャラクタースウェット(キャミィ / リュウ)(M / L / XL)各9,900円 ・【新作】キャラクターTシャツ(春麗 / エドモンド本田 / マノン / 舞)(M / L / XL)各5,500円『ten/o』商品の正規取扱開始 東京ゲームショウ2025にて一部商品を販売 MSY株式会社は、この度、ten/o LLC(本社:米国)が展開する「ストリートファイター」シリーズ(株式会社カプコン)オフィシャルライセンス商品の正規取扱を開始します。東京ゲームショウ2025のGRAPHT物販ブースにて、スウェットやニットキャップなどのアパレル、ピンバッジなど一部商品を販売します。ten/o「ストリートファイター」オフィシャルライセンス商品 TGS2025 GRAPHT物販ブース販売アイテム(※一部/以下すべて税込表記) ストリートファイター 刺繍入りスウェット(タイガーアッパーカット/サガット)15,345円 ストリートファイター ボタンアップシャツ(タイガーショット/サガット、幻影陣/ユン)各9,378円 ストリートファイター ニットキャップ(天/豪鬼)4,263円 ストリートファイター キャラクターエナメルピンバッジ 3種 各2,558円 「ストリートファイター」シリーズとは 「ストリートファイター」シリーズは、1987年に業務用ゲーム機として第1作目を発売、1991年に投入した「ストリートファイターII」では、革新的な対戦システムが話題を呼び大ヒットを記録しました。以降、登場から現在まで、シリーズ累計販売本数は5,600万本(2024年12月31日時点)を誇るなど世界中でロングセラーを記録しています。また近年では、eスポーツにおける対戦格闘ジャンルのけん引役としても存在感を高めています。なお、2023年6月2日に最新作「ストリートファイター 6」を発売しました。公式サイト: https://www.streetfighter.com/ja/ten/oとは ten/o ロゴマーク ten/o LLCはさまざまなマルチメディアプラットフォームにおいて幅広い実績を持つデジタルメディア企業です。 eSportsという言葉がまだない時期から格闘ゲーム世界大会の運営、配信やブランド構築を行ってきました。ゲームコミュニティの中からアーティストやデザイナーを起用し、格闘ゲームコミュニティによる、格闘ゲームコミュニティのための公式ライセンス商品を生み出し続けています。49インチウルトラワイドゲーミングモニターを含むモニター3製品を展示 GRAPHT展示ブース(9-11 Hall/ゲーミングハードウェアコーナー内)において、年内発売予定のゲーミングモニター3製品を展示します。 多様化するゲームスタイルに合わせ、ゲームの世界観に深く没入できるモデルから競技性の高いゲームプレーに適したモデルまで、個性の異なるモニターを用意。GRAPHTがこだわり抜いた製品をいち早く体験していただける機会となりますので、ぜひGRAPHT展示ブースまでお越しください。年内発売予定のゲーミングモニター3製品(参考展示) ■GR4924COEL-BK拡がる視界、見えない世界を映し出すQD-OLEDパネル搭載スーパーウルトラワイドモニターGR4924COEL-BK イメージ QD-OLEDが描き出す鮮明な色彩と黒表現、240Hzの滑らかな映像、そして0.03msの応答速度が生み出すクリアな視界が没入感を極限まで高め、新たなゲーム体験を提供します。広大な49インチのスクリーンが、圧倒的な没入感をもたらし、MOBAなどでは周辺視野を広げることで勝利に直結する優位性も発揮します。■GER2728OEL-BKゲーム体験をワンランク引き上げるQD-OLED パネル搭載モニターGER2728OEL-BK イメージ ゲーミングに最適な27インチでWQHDの解像度に、QD-OLEDがもたらす息をのむほどの映像美を凝縮。さらに280Hzのリフレッシュレートと0.03msの高速応答が、どんなジャンルのゲームでも異次元の滑らかさと応答性を実現。映像美とパフォーマンスを兼ね備えた一台で、ゲームの体験を次のレベルへ引き上げます。■GR2732DML-BK次世代の残像低減技術搭載ゲーミングモニター QD-Mini LED 320Hz VRR対応GR2732DML-BK イメージ 次世代の残像低減技術(MPCS TECH)を採用し、FPSなど動きの激しいゲームでも鮮明で滑らかな映像を実現。QD-Mini LEDパネルによる、高精彩と広色域、高コントラストで美しく明瞭な映像と、最大320Hz VRR対応の圧倒的な高速描画性能で、勝利を支えるゲーミングモニターです。操作性とデザイン性を備えた最新モニターアーム2製品を展示 GRAPHT展示ブース(9-11 Hall/ゲーミングハードウェアコーナー内)において、年内発売予定のモニターアーム2製品を展示します。安全性とデザイン性を兼ね備えた「Aero M9TQ」と、軽快な操作性にこだわりながらも手に取りやすい「Aero M9C」を、実際にお試しいただけます。 スペースを有効活用し、理想的なデスク環境を実現する『GRAPHT』最新モニターアームをいち早く体験できる機会となりますので、ぜひGRAPHT展示ブースまでお越しください。モニターアーム2製品を展示 このほかにも、GRAPHTならではのゲーミングギアを多数展示予定です。年内発売予定のモニターアーム2製品(参考展示) ■Aero M9TQタフに支えてクールに魅せる 空気のように軽く 強靭さとしなやかさを両立Aero M9TQ イメージ スプリングの反発力加減が見える確認窓、モニターの落下を防ぐ安全ロック機能を搭載。取り付けネジを隠すことができるVESAカバーにより、背後から見てもすっきり見えるスタイリッシュなデザインを実現。34インチモニターまで対応しています。■Aero M9C空気のように軽く デスク環境を支える高耐久アームAero M9C イメージ 最大34インチモニターまで対応する高機能モニターアーム。2種のシリンダースプリングを搭載することで、強固な支持力と高い耐久性を実現。モニターをスムーズかつ軽やかに、最適なポジションへ調整できます。GRAPHT TOKYO GAME SHOW 2025 GRAPHT TOKYO GAME SHOW 2025 今年は展示・物販の両エリアでさらにスケールアップした過去最大規模の展開となります。 展示ブースでは49インチウルトラワイドゲーミングモニターを含む今年発売予定のモニター3製品などGRAPHTのこだわりが詰まったオリジナルゲーミングギアを多数展示。9月27日(土)には、「ストリートファイター 6」のカプコン公認大会『GRAPHT CUP 2025』の決勝トーナメントも開催。物販ブースでは「PlayStation™」や「ストリートファイター 6」など人気タイトルやインフルエンサーとの新作コラボアイテムを多数販売予定です。特設サイト『GRAPHT TOKYO GAME SHOW 2025』https://store.grapht.tokyo/blogs/events/grapht-tgs2025●『GRAPHT』公式X|https://x.com/teamgrapht●GRAPHT OFFICIAL STORE|https://store.grapht.tokyo■東京ゲームショウ2025 開催概要 ・名称 東京ゲームショウ2025 ・公式サイト https://events.nikkeibp.co.jp/tgs/2025/jp/exhibitor/ ・会期 2025年9月25日(木)~9月28日(日) ビジネスデイ 9月25日(木)10:00~17:00、9月26日(金)10:00~17:00 一般公開日 9月27日(土)9:30~17:00、9月28日(日)9:30~16:30 ・会場 幕張メッセ(千葉市美浜区) ※『GRAPHT』は9・10・11 Hallの物販コーナーおよびゲーミングハードウェアコーナーに出展いたします。 ・参加費 有料 ・アクセス https://www.m-messe.co.jp/access/ ※入場・参加の際はチケットが必要となります。 ※本リリースに記載されている内容は、発表日時点の情報です。内容は予告なく変更となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。MSY株式会社について MSY株式会社 ロゴマーク MSY株式会社は、ゲームカルチャーで価値創造の未来を目指すクリエイションカンパニーです。「CaaS(Creator as a Service)」の理念のもと、「人」「体験」「空間」「物」「情報」といった多角的な視点から、同じ志を持つ人々の創造のきっかけを提供し、創造力の解放を目指しています。自社ブランド『GRAPHT』ではこだわりのゲーミングギアやライフスタイルに根ざした製品を企画・開発・販売しています。さらに、クリエイター支援や地域のモノづくりとのコラボレーション、コミュニティ形成支援などを通じて、ゲーミングカルチャーによる地域の課題解決や活性化に取り組んでいます。本社所在地:東京都渋谷区幡ヶ谷1-1-1 ニッコービルディング 4F●コーポレートサイト:https://msygroup.com『ASOBI GRAPHT』シリーズとは 『GRAPHT / ASOBI GRAPHT』ロゴマーク 『GRAPHT』はプロダクトやサービスを介し、あらゆるクリエイターとコミュニティの関係性を創ることを目指しているブランドです。『GRAPHT STANDARD』をはじめ、『ASOBI GRAPHT』、『Team GRAPHT』、『BASE GRAPHT』などのシリーズを展開しています。 『ASOBI GRAPHT』は、ゲームやアニメなどのIPと公式コラボレーションし、こだわったモノづくりを展開するシリーズです。ゲームやアニメなどのさまざまなクリエイションの中にある遊び心に共感し、その可能性を無限大に拡げることをコンセプトにしています。『GRAPHT STANDARD』とは 『GRAPHT STANDARD』ロゴマーク 『GRAPHT』はプロダクトやサービスを介し、あらゆるクリエイターとコミュニティの関係性を創ることを目指しているブランドです。『GRAPHT STANDARD』をはじめ、『ASOBI GRAPHT』、『Team GRAPHT』、『GRAPHT REMIXERS』などのシリーズを展開しています。 『GRAPHT STANDARD』シリーズは、『Switch Mind, Switch Style, Switch Life』をコンセプトに掲げています。マインドをスイッチし、スタイルをスイッチして、ライフスタイルを向上させるためのプロダクトを展開しています。 『GRAPHT STANDARD』のプロダクトが、いつも触れるモノを選ぶときの新しい基準、選択肢となることで、ライフスタイルに「好き」や「こだわり」をより表現しやすくなる未来を目指しています。 そのために、GRAPHT STANDARDでは、最新の技術から地域の伝統工芸技術までを活かし、こだわり抜いたモノ創りを行っています。『GRAPHT / Team GRAPHT』とは 『GRAPHT / Team GRAPHT』ロゴマーク 『GRAPHT』はプロダクトやサービスを介し、あらゆるクリエイターとコミュニティの関係性を創ることを目指しているブランドです。『GRAPHT STANDARD』をはじめ、『ASOBI GRAPHT』、『Team GRAPHT』、『GRAPHT REMIXERS』などのシリーズを展開しています。そのなかでも『Team GRAPHT』は、クリエイターのモチベーションの最大化をサポートすることで新しいファンとの関係性を創り続けることを目指しています。『Team GRAPHT』がサポートするクリエイターとは、コンテンツ制作に関わるあらゆるクリエイターはもちろん、ゲームプレーで人々を熱狂させるプロゲーマーや、視聴者と共にストーリーを積み上げて楽しいを生み出す配信者のような方々も含みます。そしてさらに、このクリエイターの活動に共感しリスペクトを持って一緒に歩んでシーンを創るファンもクリエイターとして認識しています。クリエイターが「本当はこうしたい」、「このような未来になればよりクリエイターが幸せになれる」といった思いに対して多角的にサポートしています。 このサポートを通じてプレーヤーとファンとの間に生まれる関係性を構築し、クリエイター同士の接点をより大きくして継続するコミュニティの形成・繁栄を目指しています。 ●GRAPHT OFFICIAL STORE|https://store.grapht.tokyo ●『GRAPHT』ブランドサイト|https://grapht.tokyo ●『GRAPHT』公式X|https://x.com/TeamGRAPHT©CAPCOM © COVER©2025 MSY Inc. All rights reserved. GRAPHT is a trademark of MSY Inc.※記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
-
- 【TGS2025情報】カスタムキーボードの定番「Keychron」が出展!——限定セールを見逃すな!
-
年に一度のゲームの祭典「東京ゲームショウ 2025」が9月25日(木)〜9月28日(日)に幕張メッセにて開催。自作キーボード界隈では定番の「Keychron」(きーくろん)が出展。新製品を含む20種類以上の製品が展示され、20%OFFで購入可能だ。<以下、ニュースリリースより>実機販売・抽選ガチャガチャ・限定セールもあります! 株式会社コペックジャパン(本社:東京都渋谷区)は、2025年9月25日(木)~9月28日(日)に千葉県の幕張メッセで開催される、日本最大級のゲームの祭典「東京ゲームショウ2025」に、同社で取り扱うメカニカルキーボードブランド「Keychron」として出展いたします。 ブース出展日:9/25(木)~9/28(日) ※会期中は全日出展 ブース位置:HALL 9 C09-05 出展ブースでは、さまざまな展示やコンテンツで、Keychronの魅力をお伝えします。新商品も手に取れる!20種類以上もの製品展示 Keychronの最新モデルを含む20種類以上の製品を、実際に手に取って、打鍵することができます。 ラインアップの一部をご紹介します。デイリーユース、持ち運びに便利なB1 Pro。 カラーバリエーションも豊富で、大変人気なモデルです。B1 Pro ウルトラスリム ワイヤレスキーボード ゲーミング用途にもぴったりな、ラピットトリガー搭載のK2 HE。 ウッディなデザインでインテリアにもなじみます。K2 HE マグネットスイッチ搭載 QMKワイヤレス・カスタムキーボード 手首にやさしいAliceレイアウトを採用したQ13 Max。 ホットスワップ対応で、カスタマイズの幅も広がります。Q13 Max(Aliceレイアウト) QMK ワイヤレス カスタム・メカニカルキーボード 展示製品の一部は、当日ブースにて販売も行います。 東京ゲームショウの会期中は、通常価格より20%割引にてお求めいただけます。使い方が無限に広がる!自分好みにカスタマイズできるブラウザアプリ体験 キーボードを有線接続することで、キー配置やバックライトの調整、打鍵の反応速度を好みにカスタマイズできるブラウザアプリ「Keychron Launcher」もお試しいただけます。アプリ画面のキャプチャ さらに、東京ゲームショウ来場者限定のコンテンツもご用意しました。最新モデルがもらえるチャンス!SNSフォロー&リポストでガチャガチャにチャレンジ! コペックジャパンの公式Xをフォロー&対象ポストをリポストすることでチャレンジできるガチャポンを用意しました。もれなく全員にキーキャップデザインのキーホルダーが当たるほか、抽選で最新モデルの「K2 HE マグネットスイッチ搭載 QMK ワイヤレス カスタムキーボード」などキーボードが当たるチャンスもございます。 すべての展示・コンテンツは会期中いつでもお楽しみいただけます。 ブースで皆様にお会いできるのを楽しみにしております。オンラインストアでもセール開催! 東京ゲームショウ出展を記念して、9/25(木)~9/30(火)は、オンラインストアでもブースと同じ20%割引でKeychron商品をご購入いただけます。東京ゲームショウに来られない方や、ブースでお目当ての商品を購入できなかった方でも、お得に手に入れられるチャンスです。この機会にぜひオンラインストアもチェックしてみてください。オンラインストアはこちらKeychronについて Keychronは、高品質なキーボードやマウスの設計・製造を専門とするブランドです。これまでに40種類以上のキーボードを展開しており、機能性・デザイン性・カスタマイズ性のすべてを兼ね備え、世界中のキーボード愛好者から高く評価されています。Keychronの大きな特長の一つは、ダウンロード不要・アップデート不要で使えるウェブベースのキーボード設定ソフトウェア。MacおよびWindowsに対応しており、誰でも簡単にキーボードをカスタマイズでき、この手軽さと対応力は、他のメーカーにはない強みとなっています。さらに、Keychronは世界初の「ワイヤレス磁気キーボード」を開発したパイオニアでもあります。オープンソースコミュニティへの貢献も積極的で、多くのキーボードがオープンソースとして公開されています。これにより、ユーザー自身がソースコードを確認して安全性を検証できるだけでなく、業界全体の技術革新に貢献しています。 また、QMKオープンソースファームウェアにBluetooth・2.4GHz・ホール効果技術を初めて組み込んだり、ZMKオープンソースファームウェアを量産製品に採用した初のメーカーでもあります。Keychronはこれからも、革新的な技術を追求しながら、高い透明性とオープンな開発姿勢を貫き、キーボードの未来を切り拓いていきます。コペックジャパンについて 株式会社コペックジャパン(本社:東京都渋谷区)は、メカニカルキーボードブランド「Keychron」の正規輸入代理店です。当社より販売するKeychronのメカニカルキーボードはすべて技術基準適合証明を受けており、日本国内で安心して無線利用できます。
-
- 【TGS2025情報】ハイエンドカスタムキーボードを体験できる!——O-HYPE、HYPESHOPが初出展
-
年に一度のゲームの祭典「東京ゲームショウ 2025」が9月25日(木)〜9月28日(日)に幕張メッセにて開催。株式会社NERDERが展開するコミュニティ「O-HYPE」とゲーミングデバイス専門ショップ「HYPESHOP」が初出展する。会場では、最新モデルの展示やさまざまなカスタムキーボードを実際に体験可能なほか、元プロゲーマー・現ストリーマーのMittiii氏とtakej氏がブーススタッフとして参加する。<以下、ニュースリリースより>HYPESHOPのカスタムキーボードを体験 株式会社NERDERが展開するコミュニティ「O-HYPE」とゲーミングデバイス専門ショップ「HYPESHOP」は、2025年9月に幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ 2025」に初出展いたします。 「OTAKU Inject HYPE into Everyday Esports」をビジョンに掲げ、すべてのプレーヤーが共に楽しみ、成長できるコミュニティを目指す O-HYPE。今回の東京ゲームショウ 2025では、2025年8月にローンチした「HYPESHOP」 を中心に展示いたします。 HYPESHOPは「NUMBER ONE IS ONLY ONE.」をコンセプトに、ケース・PCBA・スイッチ・キーキャップを自由に組み合わせ、完成品からDIYキットまで選べる“唯一無二”のハイエンドカスタムキーボードを提供しています。 会場では、最新モデルの展示やさまざまなカスタムキーボードを実際に体験可能。「唯一無二のこだわり」を掲げるHYPESHOPならではの魅力を、直接ご体感いただけます。さらに当日は、Mittiii(元プロゲーマー・現ストリーマー) と takej(元プロゲーマー・現ストリーマー) がブーススタッフとして参加。来場者の皆さまと交流しながら、カスタムキーボードの魅力を直接お伝えします。ぜひ、O-HYPE / HYPESHOPブースにお立ち寄りください。東京ゲームショウ2025開催概要 【イベント名】TOKYO GAME SHOW 2025 / 東京ゲームショウ2025【会場】幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)【開催日時】ビジネスデイ:2025年9月25日(木)・26日(金)一般公開日:2025年9月27日(土)・9月28日(日)【O-HYPE / HYPESHOPブース場所】eスポーツコーナー出展エリア:ホール9mittiiiコメント 今回、東京ゲームショウ 2025でO-HYPE / HYPESHOPとしてブースを出せるのが本当に楽しみです!HYPESHOPでは、「NUMBER ONE IS ONLY ONE.」を掲げて、一人ひとりのこだわりを形にできるプロダクトをつくってきました。会場ではプロダクトを実際にさわって、僕らとも気軽に話してもらえたらうれしいです。takejと一緒に盛り上げるので、ぜひ遊びに来てください!HYPESHOPについて HYPESHOPは「NUMBER ONE IS ONLY ONE.」をコンセプトに、国内外の高品質なカスタムキーボードをはじめとしたゲーミングデバイスを提供しています。「HYPESHOP」として再始動し、ファン一人ひとりの“唯一無二のこだわり”を形にするラインアップを展開しています。 - 公式サイト:https://hypeshop.jp- 公式X:@hypeshop_jp 株式会社NERDERについてNERDERは「Maximizing Entertainment by NERDER」を掲げるオタク集団。 ファンの“好き”という熱狂を原動力に、コミュニティ 「O-HYPE」、PC BANG、EC 「HYPESHOP」 を連動。 ファンの声やデータを即座にプロダクトと体験に反映し、“熱狂が生まれる仕組み”ごと共創してエンタメの未来を拓きます。
-
- 【TGS2025情報】レッドブルを買ってオリジナルバッグをゲットしよう!——ウメハラ×ボンちゃん×ガチくん、獅白ぼたん×ラプラス×ダークネスの2種デザイン!
-
年に一度のゲームの祭典「東京ゲームショウ 2025」が9月25日(木)〜9月28日(日)に幕張メッセにて開催。レッドブル・ジャパン株式会社がプラチナスポンサーに。会場または対象店舗では数量限定でレッドブルオリジナルバッグがもらえるキャンペーンを実施。またレッドブル公式 楽天市場店で対象商品購入でもオリジナルバッグがもらえるキャンペーンを実施する。それぞれ開催日程が異なるので以下のリリースを要チェック。<以下、ニュースリリースより>獅白ぼたん、ラプラス・ダークネス デザイン またはボンちゃん、ウメハラ、ガチくん デザインをプレゼント 獅白ぼたん、ラプラス・ダークネス デザイン ウメハラ、ボンちゃん、ガチくん デザイン レッドブル・ジャパン株式会社は9月25日(木)~28日(日)に開催される「東京ゲームショウ2025」(以下 TGS)をサポートします。TGS会場内では、TGSやゲームに関する最新情報が「Red Bull Creator Club」から配信され、イベントステージではF1ドライバーの角田裕毅が参加する「Red Bull APEX Takeover」と「ストリートファイター6」を使った若手育成プログラム「Red Bull 283 Academy」を開催。他にも会場内でブレイキンとEsportsの異色コラボバトル「Break Fighter」や「Red Bull Tetris」日本代表決定戦を実施します。そしてTGSをさらに盛り上げるべく、TGSの会場となる「幕張メッセ」内および周辺で営業するデイリーヤマザキやローソンをはじめとする小売店の他、主要都市のヨドバシカメラ一部店舗やその他の小売店で9月22日(月)以降よりレッドブル製品を購入いただいた方に先着でレッドブルオリジナルバッグをプレゼント。バッグはレッドブル・プレーヤーのウメハラ、ボンちゃん、ガチくん デザインとレッドブル・バーチャルアンバサダーの獅白ぼたん、そして彼女と同じく女性VTuberグループ「ホロライブ」所属でゲーム配信に加えてゲームイベントへの出演やゲーム内コラボの実施など、ゲームへの深い情熱を持つラプラス・ダークネス デザインのいずれかを選べます。イベントグッズやパンフレットを入れるためのバッグを手に入れてTGS2025に備えよう!なお遠方で対象店に足を運べない方向けには、9月29日(月)よりレッドブル 公式 楽天市場店でもプレゼントを実施します。ウメハラ | Jason Halayko / Red Bull Content Pool ボンちゃん | Jason Halayko / Red Bull Content Pool ガチくん | Jason Halayko / Red Bull Content Pool 獅白ぼたん © COVER ラプラス・ダークネス © COVER 実施概要・共通 タイトル:対象のレッドブル商品購入でレッドブル オリジナルバッグがもらえる!賞品:レッドブル オリジナルバッグ - 獅白ぼたん、ラプラス・ダークネス デザイン- ウメハラ、ボンちゃん、ガチくん デザインURL:https://www.redbull.com/jp-ja/events/red-bull-at-tokyo-game-show/press-start-2025問合せ先:レッドブル・ジャパン お客様相談室 電話番号:0120-527-526(受付時間:土日祝日を除く10:00~17:00)備考:本件に関して各店舗への問い合わせはご遠慮ください第一弾 期間:9月22 日(月)~ ※賞品がなくなり次第終了対象店舗: - デイリーヤマザキ/幕張メッセI、幕張メッセII、幕張メッセIII- ローソン/アパリゾートウエストウィング、アパリゾート東京ベイ幕張- ヨドバシカメラ/新宿西本店、マルチメディアAkiba、マルチメディアさいたま新都心駅前店、マルチメディア川崎ルフロン、マルチメディア横浜、マルチメディア梅田、マルチメディア京都、マルチメディア仙台、マルチメディア千葉対象商品:レッドブル製品各種備考: - 上記以外の対象店舗でも実施する場合があります- 店舗によっては開始時期が異なる可能性があります- 景品取得方法に関しましては各店の店頭掲示物をご確認ください第二弾 期間:9月29 日(月)~ ※賞品がなくなり次第終了対象店舗:レッドブル 公式 楽天市場店 https://www.rakuten.co.jp/redbull-shop/対象商品:レッドブル全商品(バラエティーパック、のし以外)申込方法: - 購入ページの「レッドブル オリジナルバッグ」プルダウンで希望賞品を選択- 商品1ケースご購入につき、レッドブル オリジナルバッグを一つプレゼント備考:レッドブル オリジナルバッグのデザインは選べません
-
- 【TGS2025情報】東プレブースで猫麦とろろ、ガンダムシリーズのスペシャルコラボGX1が初お披露目!
-
年に一度のゲームの祭典「東京ゲームショウ 2025」が9月25日(木)〜9月28日(日)に幕張メッセにて開催。ハイエンドキーボードでおなじみの東プレの出展が発表された。ゲーミングキーボード「REALFORCE GX1 Keyboard」のコラボモデルが初お披露目。また豪華ゲスト陣によるトークショーも開催予定だ。<以下、ニュースリリースより>REALFORCE GX1スペシャルコラボモデルをトークショウで初披露 REALFORCE(リアルフォース)キーボードを開発・製造する東プレ株式会社(代表取締役社長:山本 豊 本社所在地:東京都中央区日本橋) は、2025年9月25日(木)から28日(日)までの日程で開催される東京ゲームショウ2025にブース出展を行います。 東プレブースは、幕張メッセ 展示6ホール(小間番号06-N04)で、ゲーミングキーボード REALFORCE GX1 Keyboard(以下 GX1)と「猫麦とろろ」 / GX1 と「ガンダムシリーズ」の スペシャルコラボモデルの初披露を行います。また、GX1 の Dynamic mode や Kill Switch 機能を 体験できる試遊台を設置します。 ビジネスデー初日9月25日(木)には、 Vtuber「猫麦とろろ」さん、コスプレーヤーのえなこさん、eスポーツキャスターの yukishiro さんによる「猫麦とろろコラボトークショウ」 / SPYGEA さんと eスポーツキャスター篠原光さん、お笑い芸人ゴー☆ジャスさんによる「ガンダムシリーズコラボ トークショウ」を実施します。 各イベントのスケジュールは以下の予定です。 東京ゲームショウ2025 東プレブース イベントスケジュール 9月25日(木)13:30~14:00 猫麦とろろコラボトークショウ 9月25日(木)14:30~15:00 ガンダムシリーズコラボトークショウ ※トークショウは、東プレREALFORCE公式チャンネルで配信予定https://www.youtube.com/@REALFORCE(YouTube)https://www.twitch.tv/realforcegg (Twitch)yukishiro さん 猫麦とろろ さん えなこ さん 篠原光 さん SPYGEA さん ゴー☆ジャス さん REALFORCE(リアルフォース)について 東プレ株式会社は1983年に静電容量無接点方式のスイッチを搭載した入力機器を業務用端末として開発し販売いたしました。その入力機器が高い評価を受けたことから、PC用キーボードを開発し2001年に「REALFORCE」として個人用途向けに発売しました。「REALFORCE」が変わらず守り続けているのは、高機能、高品質、高品位な製品をお客様に提供することへのこだわりです。使う人のことを考えながら誠実に開発を続けています。キーボードは現在に至るまで、日本品質にこだわり、設計から製造、サポートまで一貫して相模原市(神奈川県)の工場で対応しています。 「REALFORCE」は、 ホーム&オフィス用の「マスターシリーズ」、ゲーミング用の「ゲーミングシリーズ」、「アクセサリー」の3つで構成されています。東プレ株式会社について 東プレ株式会社は1935年の創業以来、塑性(プレス)加工技術と金型設計技術を応用し、自動車関連製品、定温物流、空調機器、電子機器の各分野で、日本、アメリカ、メキシコ、中国、インドネシア、タイ、インドの工場で生産しています。企画設計段階から開発に携わる一貫生産体制に強みを持ち、独立系ならではの自由で柔軟な発想で時代のニーズに合ったものづくりをしています。東京証券取引所プライム市場に上場、証券コード:5975。 ※東プレ、TOPRE、TOPREロゴ、REALFORCEおよび、REALFORCEロゴは、 東プレ株式会社の登録商標です。 ※仕様、および、デザインは予告なしに変更される場合があります。 ※本資料に掲載した写真は実際の製品とは多少異なる場合があります。 ※その他、記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
-
- 【TGS2025情報】新製品・開発中モデルの先行体験も!——REJECT GEARの8Kマウスやマウスパッドが体験+購入できる
-
年に一度のゲームの祭典「東京ゲームショウ 2025」が9月25日(木)〜9月28日(日)に幕張メッセにて開催。eスポーツチームREJECTのゲーミングブランド「REJECT GEAR」の新製品が、REJECTブース内で展示・試遊できる。なお物販ブースでは、VTuberのイラストが描かれたゲーミングマウスパッド「REJECT Gaming Mousepad FENON XL SOFT × REJECT VTuber」も数量限定で販売される。REJECTメインブース:国際展示場 7ホール/小間番号 07-N14物販ブース:国際展示場 11ホール/小間番号 11-W13<以下、ニュースリリースより>REJECTブース内に展示・試遊エリアを設置 ― 新製品・開発中モデルを先行体験 株式会社REJECT(本社:東京都港区、代表取締役:甲山翔也)が展開するゲーミングギアブランド「REJECT GEAR」は、2025年9月25日(木)~9月28日(日)に開催される『TOKYO GAME SHOW 2025』に出展し、ブース内に新製品の展示・試遊エリアを設置することをお知らせいたします。出展概要 当社が出展するブース内にて、「REJECT GEAR」からリリースされているゲーミングギアの展示・試遊エリアを設置いたします。当日は既存製品はもちろんのこと、新製品や開発中製品を試遊いただけます。<展示・試遊ラインアップ> ・REJECT Gaming Mousepad FENON XL SOFT Pururu Edition〈DEVIL〉 ・REJECT Gaming Mousepad FENON XL SOFT URS-No.1005 Edition〈LUNA〉 ・REJECT Gaming Mousepad FENON XL SOFT dtto. Edition〈BLOOM〉 ・REJECT Gaming Mousepad FENON XL SOFT Chrono Black ・REJECT Gaming Mousepad FENON XL SOFT Moon White ・REJECT Gaming Mousepad FENON XL SOFT Pyxis Red ・REJECT Gaming Mousepad FENON XL SOFT Cygnus Blue ・REJECT x LAMZU MAYA X 8K REJECT SPECIAL EDITION ・REJECT x LAMZU PARO 8K REJECT SPECIAL EDITION ・REJECT x LAMZU MAYA 8K REJECT SPECIAL EDITION …and more ※展示・試遊ラインアップは変更となる場合があります。【展示・試遊エリア(ブース位置)】 幕張メッセ 国際展示場 7ホール/小間番号 07-N14 また物販ブースでは、先日発表の「REJECT Gaming Mousepad FENON XL SOFT × REJECT VTuber」の数量限定販売を実施いたします。<REJECT GEAR物販ラインアップ> ・REJECT Gaming Mousepad FENON XL SOFT Pururu Edition〈DEVIL〉 ・REJECT Gaming Mousepad FENON XL SOFT URS-No.1005 Edition〈LUNA〉 ・REJECT Gaming Mousepad FENON XL SOFT dtto. Edition〈BLOOM〉 ・REJECT Gaming Mousepad FENON XL SOFT Chrono Black ・REJECT Gaming Mousepad FENON XL SOFT Moon White ・REJECT Gaming Mousepad FENON XL SOFT Pyxis Red ・REJECT Gaming Mousepad FENON XL SOFT Cygnus Blue ・REJECT x LAMZU MAYA X 8K REJECT SPECIAL EDITION ・REJECT x LAMZU PARO 8K REJECT SPECIAL EDITION ・REJECT x LAMZU MAYA 8K REJECT SPECIAL EDITION ※販売商品は数量に限りがあります。【物販ブース(位置)】 幕張メッセ 国際展示場 11ホール/小間番号 11-W13 東京ゲームショウご来場の際は、ぜひREJECTブースへお立ち寄りください。 選手・ストリーマー・スタッフ一同、皆さまのご来場をお待ちしております。TOKYO GAME SHOW 2025 開催概要 名称:東京ゲームショウ2025(TOKYO GAME SHOW 2025)主催:一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)共催:株式会社日経BP、株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ会期: 2025年9月25日(木)ビジネスデイ 10:00~17:00 2025年9月26日(金)ビジネスデイ 10:00~17:00 2025年9月27日(土)一般公開日 9:30~17:00 2025年9月28日(日)一般公開日 9:30~16:30会場:幕張メッセ(千葉市美浜区)展示ホール1~11/国際会議場/イベントホール公式サイト:https://tgs.cesa.or.jpREJECT GEARについて REJECT GEARは、世界を舞台に挑戦を続けるプロeスポーツチームを擁する株式会社REJECTが、その勝利への飽くなき探求心と世界トップレベルの知見を注ぎ込み展開するゲーミングギアブランドです。 世界で戦い抜く選手たちが日々求める最高のパフォーマンスを、すべてのプレーヤーへ届けるべく、製品の細部にまでこだわり抜いた開発を追求しています。■Amazon:https://amzn.to/4mZXQ2e ■楽天:https://www.rakuten.co.jp/reject/ ■X:https://x.com/GEAR_REJECT会社概要 株式会社REJECTは、2018年に設立されたeスポーツ企業です。プロeスポーツチーム「REJECT」の運営を中心に、ゲーミングギアの開発・展開、タレントマネジメント、イベントプロデュースなど、eスポーツに関する総合エンターテインメント事業を展開しています。 会社名:株式会社REJECT(リジェクト)代表者:代表取締役 甲山翔也設立:2018年12月所在地:〒105-0001 東京都港区虎ノ門3丁目4-10 虎ノ門35森ビル 5階事業内容:eスポーツチーム運営、ゲーミングギア開発・展開、タレント・イベントプロデュース公式HP:https://reject.co.jp/REJECT ONLINE STORE:https://brand.reject.jp/
-
- 【まだ間に合う!】「龍が如く」シリーズが大セール!——『メタファー』のデジタル・アニバーサリーエディションもお買い得なセールが開催中!
-
セガ・アトラスの人気タイトルがお得に買える「9月オススメセール」が開催中。「龍が如く」シリーズや「ソニック」シリーズがお買い得だ。<以下、ニュースリリースより>『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』『龍が如く8』がセールに登場!最大80%オフ「9月オススメセール」開催中! 株式会社セガは、PlayStation™Storeおよびニンテンドーeショップにて販売中の一部PlayStation®5/PlayStation®4/Nintendo Switch™用タイトルを対象とし、期間限定で特別価格にて販売する「9月オススメセール」を開催中です。 ソニックとシャドウのゲーム体験と物語が満喫できる、ハイスピードアクションアドベンチャー『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』デジタルデラックスエディションが35%オフ、美麗な3Dグラフィックで表現された、個性豊かなゾーンでのハイスピードな横スクロールアクションが楽しめる『ソニックスーパースターズ』デジタルデラックスエディションが55%オフでセールに登場します。 また、再びどん底から這い上がる男・春日一番と、人生最期の戦いに挑む男・桐生一馬という2人の主人公が繰り広げる、シリーズ最高のドラマを描いた大作RPG『龍が如く8』デラックス・エディションが60%オフ、桐生一馬を主人公とする、「龍が如く」シリーズナンバリング作品7本が楽しめる、お買い得なセットパック「龍が如く 桐生一馬コンプリートセット」も特別価格でラインアップされています。 セール対象タイトルや割引率については特設サイトをご確認ください。 セール終了日は、PlayStation™Store は2025年9月24日(水)、ニンテンドーeショップは9月23日(火)となります。■PS5®/PS4®『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』デジタルデラックスエディション ©SEGA■PS5®/PS4®/Nintendo Switch™『ソニックスーパースターズ』デジタルデラックスエディション ©SEGA■PS5®/PS4®『龍が如く8』デラックス・エディション ©SEGA■PS4®「龍が如く 桐生一馬コンプリートセット」 <収録タイトル> ・PS4®『龍が如く0 誓いの場所』 ・PS4®『龍が如く 極』 ・PS4®『龍が如く 極2』 ・PS4®『龍が如く3』 ・PS4®『龍が如く4 伝説を継ぐもの』 ・PS4®『龍が如く5 夢、叶えし者』 ・PS4®『龍が如く6 命の詩。』 ©SEGAストアやタイトルごとに販売時期や価格が異なることがあります。また、タイトル販売価格がセール価格になっているか、ご購入時に必ずご確認をお願いいたします。 「ダウンロード版セール特設サイト」https://www.sega.jp/special/sale/ ■記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
-
- 【まだ間に合う!】「龍が如く」シリーズが大セール!——『メタファー』のデジタル・アニバーサリーエディションもお買い得なセールが開催中!
-
セガ・アトラスの人気タイトルがお得に買える「9月オススメセール」が開催中。「龍が如く」シリーズや「ソニック」シリーズがお買い得だ。<以下、ニュースリリースより>『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』『龍が如く8』がセールに登場!最大80%オフ「9月オススメセール」開催中! 株式会社セガは、PlayStation™Storeおよびニンテンドーeショップにて販売中の一部PlayStation®5/PlayStation®4/Nintendo Switch™用タイトルを対象とし、期間限定で特別価格にて販売する「9月オススメセール」を開催中です。 ソニックとシャドウのゲーム体験と物語が満喫できる、ハイスピードアクションアドベンチャー『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』デジタルデラックスエディションが35%オフ、美麗な3Dグラフィックで表現された、個性豊かなゾーンでのハイスピードな横スクロールアクションが楽しめる『ソニックスーパースターズ』デジタルデラックスエディションが55%オフでセールに登場します。 また、再びどん底から這い上がる男・春日一番と、人生最期の戦いに挑む男・桐生一馬という2人の主人公が繰り広げる、シリーズ最高のドラマを描いた大作RPG『龍が如く8』デラックス・エディションが60%オフ、桐生一馬を主人公とする、「龍が如く」シリーズナンバリング作品7本が楽しめる、お買い得なセットパック「龍が如く 桐生一馬コンプリートセット」も特別価格でラインアップされています。 セール対象タイトルや割引率については特設サイトをご確認ください。 セール終了日は、PlayStation™Store は2025年9月24日(水)、ニンテンドーeショップは9月23日(火)となります。■PS5®/PS4®『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』デジタルデラックスエディション ©SEGA■PS5®/PS4®/Nintendo Switch™『ソニックスーパースターズ』デジタルデラックスエディション ©SEGA■PS5®/PS4®『龍が如く8』デラックス・エディション ©SEGA■PS4®「龍が如く 桐生一馬コンプリートセット」 <収録タイトル> ・PS4®『龍が如く0 誓いの場所』 ・PS4®『龍が如く 極』 ・PS4®『龍が如く 極2』 ・PS4®『龍が如く3』 ・PS4®『龍が如く4 伝説を継ぐもの』 ・PS4®『龍が如く5 夢、叶えし者』 ・PS4®『龍が如く6 命の詩。』 ©SEGAストアやタイトルごとに販売時期や価格が異なることがあります。また、タイトル販売価格がセール価格になっているか、ご購入時に必ずご確認をお願いいたします。 「ダウンロード版セール特設サイト」https://www.sega.jp/special/sale/ ■記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
-
- 【まだ間に合う!】「龍が如く」シリーズが大セール!——『メタファー』のデジタル・アニバーサリーエディションもお買い得なセールが開催中!
-
セガ・アトラスの人気タイトルがお得に買える「9月オススメセール」が開催中。「龍が如く」シリーズや「ソニック」シリーズがお買い得だ。<以下、ニュースリリースより>『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』『龍が如く8』がセールに登場!最大80%オフ「9月オススメセール」開催中! 株式会社セガは、PlayStation™Storeおよびニンテンドーeショップにて販売中の一部PlayStation®5/PlayStation®4/Nintendo Switch™用タイトルを対象とし、期間限定で特別価格にて販売する「9月オススメセール」を開催中です。 ソニックとシャドウのゲーム体験と物語が満喫できる、ハイスピードアクションアドベンチャー『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』デジタルデラックスエディションが35%オフ、美麗な3Dグラフィックで表現された、個性豊かなゾーンでのハイスピードな横スクロールアクションが楽しめる『ソニックスーパースターズ』デジタルデラックスエディションが55%オフでセールに登場します。 また、再びどん底から這い上がる男・春日一番と、人生最期の戦いに挑む男・桐生一馬という2人の主人公が繰り広げる、シリーズ最高のドラマを描いた大作RPG『龍が如く8』デラックス・エディションが60%オフ、桐生一馬を主人公とする、「龍が如く」シリーズナンバリング作品7本が楽しめる、お買い得なセットパック「龍が如く 桐生一馬コンプリートセット」も特別価格でラインアップされています。 セール対象タイトルや割引率については特設サイトをご確認ください。 セール終了日は、PlayStation™Store は2025年9月24日(水)、ニンテンドーeショップは9月23日(火)となります。■PS5®/PS4®『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』デジタルデラックスエディション ©SEGA■PS5®/PS4®/Nintendo Switch™『ソニックスーパースターズ』デジタルデラックスエディション ©SEGA■PS5®/PS4®『龍が如く8』デラックス・エディション ©SEGA■PS4®「龍が如く 桐生一馬コンプリートセット」 <収録タイトル> ・PS4®『龍が如く0 誓いの場所』 ・PS4®『龍が如く 極』 ・PS4®『龍が如く 極2』 ・PS4®『龍が如く3』 ・PS4®『龍が如く4 伝説を継ぐもの』 ・PS4®『龍が如く5 夢、叶えし者』 ・PS4®『龍が如く6 命の詩。』 ©SEGAストアやタイトルごとに販売時期や価格が異なることがあります。また、タイトル販売価格がセール価格になっているか、ご購入時に必ずご確認をお願いいたします。 「ダウンロード版セール特設サイト」https://www.sega.jp/special/sale/ ■記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
-
- 【まだ間に合う!】『鉄拳8』が半額で「ドラゴンボール」シリーズもセール中!——バンナムダウンロード版セールが開催中!
-
PlayStation Storeやニンテンドーeショップでバンダイナムコエンターテインメントの人気タイトルがお得に買える初秋セールが開催中。<以下、ニュースリリースより>ダウンロード版ゲームが最大83%OFFとなるセールが開催中!『BLEACH Rebirth of Souls』は30%OFF! 株式会社バンダイナムコエンターテインメントは、ダウンロード版ゲームをお得に購入可能なセールの開催をお知らせいたします。『BLEACH Rebirth of Souls』や『ドラゴンボールZ KAKAROT』など、人気タイトルがセールラインアップに登場。 この機会をお見逃しなく!詳細は以下よりセール公式HPをご覧ください。セール公式HP PlayStation Store:2025年9月24日(水)まで 【セール対象:PlayStation®5/PlayStation®4】『BLEACH Rebirth of Souls』 販売価格:8,360円(税込)⇒【30%OFF】セール販売価格:5,852円(税込)『ドラゴンボールZ KAKAROT MASTER EDITION』 販売価格:12,980円(税込)⇒【23%OFF】セール販売価格:9,994円(税込) など【セール対象:PlayStation®4】『ACE COMBAT™7: SKIES UNKNOWN Welcome Price!!』 販売価格:3,300円(税込)⇒【43%OFF】セール販売価格:1,881円(税込) ⇒ PlayStation®Plus加入者【48%OFF】セール販売価格:1,716円(税込)『GOD EATER 3』 販売価格:3,960円(税込)⇒【25%OFF】セール販売価格:2,970円(税込) ⇒ PlayStation®Plus加入者【30%OFF】セール販売価格:2,772円(税込)『.hack//G.U. Last Recode Welcome Price!!』 販売価格:4,180円(税込)【63%OFF】セール販売価格:1,546円(税込) ⇒ PlayStation®Plus加入者【68%OFF】セール販売価格:1,337円(税込)『SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ』 販売価格:3,850円(税込)⇒【40%OFF】セール販売価格:2,310円(税込)『ONE PIECE WORLD SEEKER』 販売価格:8,360円(税込)⇒【83%OFF】セール販売価格:1,421円(税込) などセール会場はこちら! ニンテンドーeショップ:2025年10月5日(日)まで 【セール対象:Nintendo Switch™】『Freedom Wars Remastered』 販売価格:4,950円(税込)⇒【50%OFF】セール販売価格:2,475円(税込)『テイルズ オブ シンフォニア リマスター + テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTER バンドル』 販売価格:8,800円(税込)⇒【37%OFF】セール販売価格:5,480円(税込)『テイルズオブヴェスペリア REMASTER』 販売価格:6,270円(税込)⇒【60%OFF】セール販売価格:2,490円(税込)『GOD EATER 3』 販売価格:3,960円(税込)⇒【25%OFF】セール販売価格:2,970円(税込)『スーパーガチャポンワールド SDガンダムX』 販売価格:935円(税込)⇒【30%OFF】セール販売価格:650円(税込)『ウルトラ怪獣モンスターファーム』 販売価格:6,710円(税込)⇒【55%OFF】セール販売価格:2,990円(税込) など その他、さまざまなゲーム本編/ダウンロードコンテンツをキャンペーン価格で配信中です。 詳細は以下よりバンダイナムコエンターテインメントセール情報公式HPをご覧ください。セール公式HP 『BLEACH Rebirth of Souls』 ©久保帯人/集英社・テレビ東京・dentsu・ぴえろ ©Bandai Namco Entertainment Inc. 『ドラゴンボールZ KAKAROT』 ©バード・スタジオ/集英社・東映アニメーション ©Bandai Namco Entertainment Inc. 『ACE COMBAT™7: SKIES UNKNOWN』 ACE COMBAT™7: SKIES UNKNOWN & ©Bandai Namco Entertainment Inc. 『GOD EATER3』 GOD EATER™3 & ©Bandai Namco Entertainment Inc. ※プラットフォームごとにセールの対象タイトル、割引率、開催期間が異なります。詳細はセール公式サイトよりご確認ください。 ©2025 Sony Interactive Entertainment Inc. “プレイステーション ファミリーマーク”、“PlayStation”、 “プレイステーション”、 “PS5ロゴ”、“PS5”、 “PS4ロゴ”、“PS4”は、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。 ※Nintendo Switchは任天堂の商標です。 ※インフォメーションの情報は、発表日現在のものです。発表後予告なしに内容が変更されることがあります。あらかじめご了承ください。
-
- 【まだ間に合う!】『鉄拳8』が半額で「ドラゴンボール」シリーズもセール中!——バンナムダウンロード版セールが開催中!
-
PlayStation Storeやニンテンドーeショップでバンダイナムコエンターテインメントの人気タイトルがお得に買える初秋セールが開催中。<以下、ニュースリリースより>ダウンロード版ゲームが最大83%OFFとなるセールが開催中!『BLEACH Rebirth of Souls』は30%OFF! 株式会社バンダイナムコエンターテインメントは、ダウンロード版ゲームをお得に購入可能なセールの開催をお知らせいたします。『BLEACH Rebirth of Souls』や『ドラゴンボールZ KAKAROT』など、人気タイトルがセールラインアップに登場。 この機会をお見逃しなく!詳細は以下よりセール公式HPをご覧ください。セール公式HP PlayStation Store:2025年9月24日(水)まで 【セール対象:PlayStation®5/PlayStation®4】『BLEACH Rebirth of Souls』 販売価格:8,360円(税込)⇒【30%OFF】セール販売価格:5,852円(税込)『ドラゴンボールZ KAKAROT MASTER EDITION』 販売価格:12,980円(税込)⇒【23%OFF】セール販売価格:9,994円(税込) など【セール対象:PlayStation®4】『ACE COMBAT™7: SKIES UNKNOWN Welcome Price!!』 販売価格:3,300円(税込)⇒【43%OFF】セール販売価格:1,881円(税込) ⇒ PlayStation®Plus加入者【48%OFF】セール販売価格:1,716円(税込)『GOD EATER 3』 販売価格:3,960円(税込)⇒【25%OFF】セール販売価格:2,970円(税込) ⇒ PlayStation®Plus加入者【30%OFF】セール販売価格:2,772円(税込)『.hack//G.U. Last Recode Welcome Price!!』 販売価格:4,180円(税込)【63%OFF】セール販売価格:1,546円(税込) ⇒ PlayStation®Plus加入者【68%OFF】セール販売価格:1,337円(税込)『SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ』 販売価格:3,850円(税込)⇒【40%OFF】セール販売価格:2,310円(税込)『ONE PIECE WORLD SEEKER』 販売価格:8,360円(税込)⇒【83%OFF】セール販売価格:1,421円(税込) などセール会場はこちら! ニンテンドーeショップ:2025年10月5日(日)まで 【セール対象:Nintendo Switch™】『Freedom Wars Remastered』 販売価格:4,950円(税込)⇒【50%OFF】セール販売価格:2,475円(税込)『テイルズ オブ シンフォニア リマスター + テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTER バンドル』 販売価格:8,800円(税込)⇒【37%OFF】セール販売価格:5,480円(税込)『テイルズオブヴェスペリア REMASTER』 販売価格:6,270円(税込)⇒【60%OFF】セール販売価格:2,490円(税込)『GOD EATER 3』 販売価格:3,960円(税込)⇒【25%OFF】セール販売価格:2,970円(税込)『スーパーガチャポンワールド SDガンダムX』 販売価格:935円(税込)⇒【30%OFF】セール販売価格:650円(税込)『ウルトラ怪獣モンスターファーム』 販売価格:6,710円(税込)⇒【55%OFF】セール販売価格:2,990円(税込) など その他、さまざまなゲーム本編/ダウンロードコンテンツをキャンペーン価格で配信中です。 詳細は以下よりバンダイナムコエンターテインメントセール情報公式HPをご覧ください。セール公式HP 『BLEACH Rebirth of Souls』 ©久保帯人/集英社・テレビ東京・dentsu・ぴえろ ©Bandai Namco Entertainment Inc. 『ドラゴンボールZ KAKAROT』 ©バード・スタジオ/集英社・東映アニメーション ©Bandai Namco Entertainment Inc. 『ACE COMBAT™7: SKIES UNKNOWN』 ACE COMBAT™7: SKIES UNKNOWN & ©Bandai Namco Entertainment Inc. 『GOD EATER3』 GOD EATER™3 & ©Bandai Namco Entertainment Inc. ※プラットフォームごとにセールの対象タイトル、割引率、開催期間が異なります。詳細はセール公式サイトよりご確認ください。 ©2025 Sony Interactive Entertainment Inc. “プレイステーション ファミリーマーク”、“PlayStation”、 “プレイステーション”、 “PS5ロゴ”、“PS5”、 “PS4ロゴ”、“PS4”は、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。 ※Nintendo Switchは任天堂の商標です。 ※インフォメーションの情報は、発表日現在のものです。発表後予告なしに内容が変更されることがあります。あらかじめご了承ください。