-
- 【プロeスポーツ選手×コンプライアンス意識】eスポーツチームSCARZがコンプライアンス研修を開催——SNS発信で足元をすくわれる時代をどう生き抜くか
-
eスポーツチームSCARZが、選手およびストリーマーを対象にしたコンプライアンス研修を実施した。eスポーツ選手は、ほかのフィジカルスポーツ選手に比べ、SNSや個人配信など競技以外での発信が多いのが現状。選手間のトラブルや失言による契約解除など、ふとした言動で批判を浴び足元をすくわれることも少なくない。こういった研修を公表したeスポーツチームは、SCARZのほかにFENNELが挙げられるが、プロeスポーツチームを名乗る以上、チームが率先して研修を行ってほしい。参考:【eスポーツ選手にも社会的責任の自覚を】eスポーツチームFENNELが所属選手、ストリーマーを対象にしたコンプライアンス研修を実施<以下、ニュースリリースより>プロeスポーツチーム「SCARZ」健全な活動と信頼性向上に向けたコンプライアンス研修を開催 株式会社XENOZ (本社: 東京都渋谷区, 代表取締役: 友利 洋一) は、運営する eスポーツチーム「SCARZ(スカーズ)」は、全選手およびストリーマーを対象としたコンプライアンス研修を実施いたしました。近年、eスポーツ業界では、選手や配信者の発信力の高まりとともに、その言動が社会的責任を問われるケースも増加しています。SCARZでは、これを単なる“リスク”としてとらえるのではなく、「一人ひとりが信頼を積み重ねる力を持つ」という前向きな可能性としてとらえ、今回の研修をチーム全体の成長機会と位置づけています。本研修は、SNSや配信など日常的な発信機会が多いeスポーツ業界において、選手・クリエイターが社会的責任を持った行動をとるための基礎的な理解と意識向上を目的としています。研修内容 コンプライアンスの基本・情報発信における責任や、所属チーム・パートナー企業への影響を踏まえた行動指針など、・社会人・表現者として知っておくべき基本的なルールを学びました。アスリートとしてのマナーとルール・ファンや視聴者、関係者との関わりの中で求められる立ち振る舞いや、・スポーツマンシップに基づいた姿勢の大切さについて考える内容となりました。また、研修の一部では、過去にSCARZのレインボーシックスシージ部門で選手として活動し、今は社員としてチームのマネジャー等を務めるPyonが選手目線での実体験や課題を交えながら、より現場に即した内容での講義が行われました。SCARZは今後も継続的に研修を行い、「個の発信力」と「組織としての信頼」を両立するチーム文化を築き上げ、ファン・パートナー・コミュニティの皆さまに対して、誠実であり続ける組織を目指してまいります。株式会社XENOZ(SCARZ)とは 株式会社XENOZは、esportsチーム「SCARZ」の運営をはじめとするesports事業を展開しています。その他にもアパレル/グッズの運営やeスポーツ施設の運営、eスポーツを活用したビジネス開発など幅広く手がけております。2022年には、大丸松坂屋百貨店やパルコを有するJ. フロントリテイリンググループの一員となり、日本から世界に通用するeスポーツ企業を目指し、事業を行っております。◼️ 株式会社XENOZ《HP》https://www.scarz.net/《X(旧:Twitter)》https://x.com/SCARZ5《Instagram》https://www.instagram.com/scarz_jp/
-
- 【まだ間に合う!】リメイク版「ドラクエ」や「FF」などスクエニの名作RPGが大セール中!
-
各デジタルストアにてスクエアエニックスの人気タイトルがお得に買えるセールが開催中。HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』が35%OFFの4,990円など、懐かしのタイトルが盛りだくさんだ。<以下、ニュースリリースより>スクエニ SUMMER SALE Part 3 株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:桐生隆司、以下スクウェア・エニックス)は、「スクエニ SUMMER SALE Part 3」を開始したことをお知らせいたします。 本セールより割引率がアップした、HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』や『FINAL FANTASY VII REMAKE & REBIRTH Twin Pack』をはじめ、人気のダウンロード版タイトルたちをセールラインアップに追加いたしました。セールラインアップはコチラ <セール期間> PlayStation®Store 1.2025年8月13日(水)23:59まで 2.2025年7月30日(水)23:59までニンテンドーeショップ 1.2025年8月11日(月)23:59まで 2.2025年7月30日(水)23:59までMicrosoft Store 2025年8月1日(金)19:00まで ※タイトルによって対象プラットフォームや価格、期間などが異なりますのでご注意ください。 ※セールの開始/終了時刻は前後する可能性がございます。 ご購入の際は販売価格がセール価格に変更されていることを確認の上でお買い求めください。 ※セール価格は各ストア上にて直接ご確認ください。セール対象タイトルピックアップ HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』 (PS5/Switch/XboxX❘S/Windows ※1.)35%OFF本セールより割引率アップ! © ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX『FINAL FANTASY VII REMAKE & REBIRTH Twin Pack』 (PS5※1.)45%OFF本セールより割引率アップ! © SQUARE ENIX CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA / ROBERTO FERRARI LOGO ILLUSTRATION:© YOSHITAKA AMANO 『オクトパストラベラー II』 (PS5/PS4/Switch/XboxX❘S/XboxOne/Windows※1.)60%OFF本セールより割引率アップ! © SQUARE ENIX『NieR:Automata Game of the YoRHa Edition』 (PS4※2.)60%OFF© SQUARE ENIX Developed by PlatinumGames Inc.『LIVE A LIVE』 (PS5/PS4/Switch※2.)60%OFF © 1994, 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. CHARACTER DESIGN © 1994, 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. © 1994, SHOGAKUKAN Inc. Gosho Aoyama, Yoshihide Fujiwara, Osamu Ishiwata, Yoshinori Kobayashi, Ryouji Minagawa, Kazuhiko Shimamoto, Yumi Tamura『聖剣伝説 VISIONS of MANA』 (PS5/PS4/XboxX❘S/Windows※2.)40%OFF本セールより割引率アップ! © SQUARE ENIX 他にもさまざまな作品がお得な価格で盛りだくさん! 現在実施中のセール詳細についてはセール特設ページをご確認ください。詳細を見る
-
- 【最大88%OFF】『モンハンワイルズ』や『マブカプ』が安い!——「CAPCOM SUMMER SALE」が開催中!
-
各デジタルストアにて、カプコン人気タイトルがお得に買える「CAPCOM SUMMER SALE」が開催中。シリーズ最新作の『モンスターハンターワイルズ』や「バイオハザード」シリーズなど数々の名作が大セール中だ。<以下、ニュースリリースより>カプコン人気タイトルのゲーム本編、追加コンテンツがお買い得な「CAPCOM SUMMER SALE」を開催中! PlayStation™Store、ニンテンドーeショップ、Xbox Games Storeの各デジタルストアで、「モンスターハンター」「バイオハザード」「ドラゴンズドグマ」「逆転裁判」シリーズなど、バラエティに富んだ数多くの人気タイトルがお求めやすい価格でセール中! さらにお買い得になったセールラインアップから、この夏にやってみたい未体験のゲームをお得に手に入れよう! 現在実施中セールの詳しい内容は「CAPCOM SUMMER SALE」特設ページを今すぐチェック!CAPCOM SUMMER SALEhttps://www.capcom-games.com/sale/sale04-smlm5/ja-jp/詳細を見る※商品によって対象ハードおよびセール期間が異なりますのでご注意ください。また、セール期間は予告なく変さらになる場合がございます。 ※追加コンテンツの使用にはゲーム本編が必要となりますのでご購入の際はご注意ください。 ※セットに含まれる商品は他のセット商品や単体でもご購入いただける場合がございます。重複購入にご注意ください。 ※セール詳細およびコンテンツ内容や価格、掲載外のその他セール対象コンテンツはカプコンセールページもしくは各デジタルストアにてご確認ください。PlayStation™ Store:7月30日(水)23:59まで PS5『モンスターハンターワイルズ』(ゲーム本編) 通常価格:9,900円(税込)セール価格【20%OFF!!】:7,920円(税込)PS5『モンスターハンターワイルズ デラックスエディション』(ゲーム本編+デラックスパック) 通常価格:11,900円(税込)セール価格【20%OFF!!】:9,520円(税込)PS5『モンスターハンターワイルズ プレミアムデラックスエディション』(ゲーム本編+DLCパック3種+プレミアム特典) 通常価格:13,900円(税込)セール価格【15%OFF!!】:11,815円(税込)PS5 / PS4『バイオハザード RE:4』(ゲーム本編) 通常価格:4,990円(税込)セール価格【50%OFF!!】:2,495円(税込)PS5 / PS4『バイオハザード リメイク トリロジー』(ゲーム本編+追加コンテンツ パック) 通常価格:9,990円(税込)セール価格【56%OFF!!】:4,395円(税込) (収録内容) 『BIOHAZARD RE:2 Z Version デラックスエディション』 『BIOHAZARD RE:3 Z Version』 『BIOHAZARD RE:3 - クラシックコスチュームパック』 『BIOHAZARD RESISTANCE』 『BIOHAZARD RE:4 Gold Edition』 『BIOHAZARD RE:4 THE MERCENARIES』PS5 / PS4『バイオハザード ヴィレッジ』(ゲーム本編) 通常価格:4,990円(税込)セール価格【80%OFF!!】:998円(税込)PS5 / PS4『バイオハザード RE:2』(ゲーム本編) 通常価格:3,990円(税込)セール価格【75%OFF!!】:997円(税込)PS5 / PS4『バイオハザード RE:3』(ゲーム本編) 通常価格:3,990円(税込)セール価格【75%OFF!!】:997円(税込)PS5 / PS4『バイオハザード7 レジデント イービル』(ゲーム本編) 通常価格:1,990円(税込)セール価格【60%OFF!!】:796円(税込)PlayStation™ Store:8月13日(水)23:59まで PS4『モンスターハンター:ワールド』(ゲーム本編) 通常価格:1,990円(税込)セール価格【50%OFF!!】:995円(税込)PS4『モンスターハンターワールド:アイスボーン マスターエディション』(ゲーム本編+超大型拡張コンテンツ) 通常価格:3,990円(税込)セール価格【60%OFF!!】:1,596円(税込)PS5 / PS4『モンスターハンターライズ』(ゲーム本編) 通常価格:3,990円(税込)セール価格【75%OFF!!】:997円(税込)PS5 / PS4『モンスターハンターライズ + サンブレイク セット』(ゲーム本編+超大型拡張コンテンツ) 通常価格:5,990円(税込)セール価格【75%OFF!!】:1,497円(税込)PS4『モンスターハンターストーリーズ2 ~破滅の翼~』(ゲーム本編) 通常価格:3,990円(税込)セール価格【50%OFF!!】:1,995円(税込)PS5『ドラゴンズドグマ 2』(ゲーム本編) 通常価格:8,990円(税込)セール価格【58%OFF!!】:3,775円(税込)ニンテンドーeショップ:8月12日(火)23:59まで 【CAPCOM SUMMER SALE】https://store-jp.nintendo.com/feature/feature_capcomsaleNintendo Switch『逆転検事1&2 御剣セレクション』(ゲーム本編) 通常価格:4,990円(税込)セール価格【25%OFF!!】:3,742円(税込)Nintendo Switch『逆転裁判456 王泥喜セレクション』(ゲーム本編) 通常価格:5,990円(税込)セール価格【50%OFF!!】:2,995円(税込)Nintendo Switch『逆転裁判123 成歩堂セレクション』(ゲーム本編) 通常価格:2,990円(税込)セール価格【66%OFF!!】:990円(税込)Nintendo Switch『MARVEL vs. CAPCOM ファイティングコレクション アーケードクラシックス』(ゲーム本編) 通常価格:5,990円(税込)セール価格【40%OFF!!】:3,594円(税込)Nintendo Switch『ストリートファイター30th アニバーサリーコレクション インターナショナル』(ゲーム本編) 通常価格:2,990円(税込)セール価格【66%OFF!!】:990円(税込)Nintendo Switch『ゴースト トリック』(ゲーム本編) 通常価格:3,990円(税込)セール価格【50%OFF!!】:1,995円(税込)Nintendo Switch『大神 絶景版』(ゲーム本編) 通常価格:3,046円(税込)セール価格【67%OFF!!】:990円(税込)ニンテンドーeショップ:8月1日(金)23:59まで 【囚われのパルマ SUMMER SALE】https://store-jp.nintendo.com/feature/feature_capcomsale_3Nintendo Switch『囚われのパルマ』(ゲーム本編) 通常価格:4,063円(税込)セール価格【51%OFF!!】:1,990円(税込)Nintendo Switch『囚われのパルマ Refrain』(ゲーム本編) 通常価格:3,990円(税込)セール価格【50%OFF!!】:1,990円(税込)Xbox Games Store:8月1日(金)18:59まで Xbox Series X|S / Xbox One / Windows『モンスターハンターライズ + サンブレイク ダブルデラックスセット』(ゲーム本編+超大型拡張コンテンツ+デラックスキット) 通常価格:6,990円(税込)セール価格【70%OFF!!】:2,097円(税込)Xbox One『モンスターハンターワールド:アイスボーン マスターエディション デジタルデラックス』(ゲーム本編+超大型拡張コンテンツ+デラックスキット) 通常価格:4,990円(税込)セール価格【60%OFF!!】:1,996円(税込)Xbox Series X|S『バイオハザード RE:4 ゴールドエディション』(ゲーム本編+Separate Ways+エクストラDLCパック) 通常価格:5,990円(税込)セール価格【40%OFF!!】:3,594円(税込)Xbox One『デビル メイ クライ 5 デラックスエディション プレイヤーバージルパック』(ゲーム本編+プレイヤーバージル+デラックスアップグレード) 通常価格:3,990円(税込)セール価格【75%OFF!!】:997円(税込) 現在実施中セールの詳しい内容は「CAPCOM SUMMER SALE」特設ページでご確認ください。詳細を見る ©CAPCOM 本リリース内容は日本国内向けの情報です。記載の内容は予告なく変更となる場合があります。
-
- 【プロ野球スピリッツ2024-2025】サイン入りダルビッシュ登場!——ランクイベントやログインボーナスなどmyBALLPARKでコラボが開催中!
-
人気や九ゲーム『プロ野球スピリッツ2024-2025』において、ダルビッシュ有選手とのコラボレーションが7月22日(火)より開催中。ダルビッシュ祭ログインボーナスや、新ランキングイベントなどが実施されている。<以下、ニュースリリースより>myBALLPARKでダルビッシュ有選手とのコラボが本日7月22日からスタート 株式会社コナミデジタルエンタテインメントは、発売中の家庭用ゲーム『プロ野球スピリッツ2024-2025』(PlayStation®・Steam®対応)の球団経営モード「myBALLPARK」で、ダルビッシュ有選手とのコラボレーションイベントを本日7月22日(火)からスタートしたことをお知らせします。 本コラボでは、ダルビッシュ有選手を含む12球団の選手がスカウトに登場しているほか、新しいランキングイベントも開催!イベント報酬として、ダルビッシュ有選手を“アドバイザー”として獲得できます。また、コラボ期間中に「myBALLPARK」を始めた方を対象に、条件達成で選手のスカウトに必要な「エナジー」や強力な選手を獲得できる「Sランク選手契約書」がもらえる「初心者応援キャンペーン」も開催中! ぜひ、ダルビッシュ有選手とのコラボイベントを『プロ野球スピリッツ2024-2025』でお楽しみください。 詳細は公式サイトをご確認ください。https://www.konami.com/games/prospi/2024-2025/ダルビッシュ祭スカウト!ダルビッシュ有選手は、サイン入りのデザインで登場! 開催期間:7月22日(火)メンテナンス後~8月7日(木)12:59 ダルビッシュ有選手をメインとした、12球団の選手を獲得できるスカウトです。ダルビッシュ有選手のみ、サインが入った特別デザインです。新ランキングイベント「バトルグランプリ」を開催! 開催期間:7月22日(火)メンテナンス後~7月28日(月)12:59 バトルグランプリはアクション操作でさまざまなお題をクリアして、ランキング上位を目指すイベントです。 対戦相手にダルビッシュ有選手をメインとした強敵チームが登場します。イベントの報酬としてダルビッシュ有選手をアドバイザー(コーチ)として獲得できます。アドバイザーとして編成することで、SEASONの熱血指導時に“ダルビッシュ有アドバイザー”が持っている特殊能力をほかの選手に伝授することができます。ダルビッシュ祭ログインボーナス 開催期間:7月23日(水)03:00~8月5日(火)02:59 コラボ開催期間中、毎日ゲームにログインすることで、スカウトなどで使用できる「エナジー」をプレゼントします。初心者応援キャンペーン 開催期間:7月22日(火)メンテナンス後~8月7日(木)12:59 期間中に「myBALLPARK」を始めた方に、条件達成で最大500エナジーやSランク選手契約書などの豪華報酬がたくさんもらえるキャンペーンを開催中です。選手をスカウトして、球団経営を有利に進めましょう!『プロ野球スピリッツ2024-2025』 『プロ野球スピリッツ2024-2025』は、次世代の野球エンジン「eBaseball™ Engine」を搭載。eBaseball™ Engineは、選手たちの多彩なモーションだけでなく、立体音響で表現された臨場感あふれるサウンドや初搭載の「音声合成AI」による滑らかな実況を演出し、さらなる没入感を生み出します。タイトル:プロ野球スピリッツ2024-2025メーカー:KONAMIジャンル:野球・育成発売日:2024年10月17日プレー人数:1~4人(オンライン時1~2人)対応機種:PlayStation®5Steam®権利表記:一般社団法人日本野球機構承認Konami Digital Entertainment/WBCI ©2025 SAMURAI JAPAN日本プロ野球名球会公認 日本プロ野球OBクラブ公認日本プロ野球外国人OB選手会公認 プロ野球フランチャイズ球場公認ゲーム内に再現された球場内看板は、原則として2023年度プロ野球公式戦のデータを基に制作しています。Getty ImagesAll other copyrights or trademarks are the property of their respective owners and are used under license.©2025 Sony Interactive Entertainment Inc.©2025 Valve Corporation.©Konami Digital Entertainment “プレイステーション”、“PlayStation”および“PS5”は株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。 SteamおよびSteamロゴは、米国およびまたはその他の国のValve Corporationの商標およびまたは登録商標です。 "eBaseball"および"eBASEBALL"は、株式会社コナミデジタルエンタテインメントの日本およびその他の国と地域における登録商標または商標です。
-
- 【ストリートファイター6】リーチの長そうな足技に注目!——ムエタイの帝王サガットのゲームプレー動画が公開中!
-
シリーズ最新作『ストリートファイター6』において、8月5日(火)より配信されるサガットのプレー動画が公開中。過去作でおなじみの必殺技はもちろん、リーチの長いムエタイらしい通常攻撃にも注目だ。 <以下、ニュースリリースより>「Year 3キャラクター/アルティメットパス」発売中! 8月5日(火)にYear 3最初のキャラクターとして「サガット」が参戦! ファンには馴染み深い「タイガーショット」「タイガーアッパーカット」をはじめ、ムエタイを極めし帝王「サガット」のゲームプレートレーラーをチェックしてみよう。 サガットは初代『ストリートファイター』でラスボスとしてシリーズに初登場し、その後『ストリートファイターII'』でプレーアブルキャラクターとして登場。愛虎「ウイラメーウ」とともに山奥で静かな日々を送っていたサガットの目前に、復活したベガが突如として現れる。かつてサガットが自分に従っていた記憶だけを頼りに、ベガが再び彼を支配しようと目論む。 サガットのプレースタイルに慣れ親しんだプレーヤーたちは『ストリートファイター6』での彼のプレースタイルにもすぐに馴染めるだろう。サガットは今作でもリーチの長い技と多彩な飛び道具を駆使して闘うだけでなく、悪の影響から離れて過ごした時間により、あらゆる戦況に対応できる新たな技もいくつか習得している。 サガットの代表的な技「タイガーショット」からご紹介しよう。この技は中パンチまたは強パンチで波動拳コマンドを入力することで、前方に気弾を飛ばしていく。この場合は立っている相手にのみヒットし、押すパンチボタンの強度によって弾の速さが異なる。OD版(オーバードライブ版)の弾がより速くなり、しゃがんでいる相手にもヒットし、ガードされても相手より先に動けるようになる。「グランドタイガーショット」は、弱パンチで波動拳コマンドを入力することで発動し、しゃがんでいる相手にヒットする気の弾を放つ。この2種類のタイガーショットを使い分けて対戦相手をけん制しよう。 サガットのもうひとつの象徴的な技「タイガーアッパーカット」は低い姿勢から強烈なアッパーを繰り出し、相手のジャンプ攻撃に対して無敵があるので強力な対空技として使える。今作では強版のみボタンをホールドすることで大きく威力が増し、相手を吹き飛ばす特別な演出も見られるぞ! サガットは「タイガーニークラッシュ」を使って前方へ飛び上がりながら膝蹴りを繰り出し、対戦相手の不意を突く。ボタンの強度で踏み込む距離が異なるので、間合いを見極めて使いこなそう。膝の先端部分をガードさせるように発動すると、相手よりも先に動くことができる。さらに、OD版では、相手が壁に当たった際に追加攻撃が可能になり、大ダメージを奪うチャンスだ。 「タイガーネクサス」はサガットが前方へ膝蹴りで攻撃を仕掛けた後、3種類の蹴り技へ派生可能な新技。一つ目の派生技「タイガーマイト」は、しゃがみガードで防げない中段攻撃。頭の上からどんどんプレッシャーをかけて闘おう。 次の「タイガーグリード」は、ガードされてもサガットが先に動ける有利状態を作れる技。ただし、しゃがんでいる相手にはヒットしないことを覚えておこう。 そして三つ目の派生技「タイガーノヴァ」は立ち・しゃがみ問わず相手にヒットし相手を空中に打ち上げる技。これもガードされても有利状態になるが、弱・中のタイガーネクサスは繋がらなく、強版をコンボに活用して、帝王の猛攻を見せつけよう。 サガットのレベル1スーパーアーツ「タイガーキャノン」は、渾身のタイガーショットを発射する技。ODタイガーショットやタイガーノヴァが相手にヒットしたら、すかさずタイガーキャノンで追撃していこう。 サガットのレベル2スーパーアーツ「サベージタイガー」は、戦況に応じて“帝王”を有利なポジションに導く技で発動時は無敵がある。相手を捕まえた後、方向入力で4種の攻撃に派生することが可能だ。「サベージタイガーレイド」:派生攻撃の中で、最も高いダメージを誇る技。 「サベージタイガーゼニス」:相手を空中に打ち上げ、さらに追撃が可能な技。 「サベージタイガーペンデュラム」:ヒット後にサガットが相手との位置が入れ替わる技。 「サベージタイガースタンプ」:サガットが相手を叩きのめした後、起き攻めに有利な状況を作れる技だ。 サガットのレベル3スーパーアーツ「タイガーヴァンキッシュ」は、彼の全パワーを解き放ち、連続の強烈なキックと獣のようなアッパーカットで相手を圧倒する。 そして長年のファン必見! サガットのOutfit 2は『ストリートファイターII』でのムエタイショーツ姿のクラシックなスタイルを再現している。サガットのOutfit 2はワールドツアーで彼との絆をMAXまで深めると入手できるほか、ショップからファイターコインで購入することも可能だ。 帝王サガットの登場とともに新ステージも実装! その名も「Proud Spire(孤高の峰)」。 タイを舞台にバックグラウンドには横たわる仏像が印象的なステージでの熱い闘いがまもなく広げられよう! Year 3各種DLCパスが7月16日より販売開始! 本日よりYear 3各種DLCパスが販売開始!8月5日(火)より配信されるサガットは、ファイターコインを使ってキャラクター単体を手に入れることが可能な他、「Year 3キャラクターパス」または「Year 3アルティメットパス」を所持している方は、キャラクターがリリースされると自動的にアクセスできるようになりますので、この機会にチェックしよう。【Year 3各DLCパスの内容】 ■Year 3 キャラクターパス ┗追加キャラクター4体(サガット、C.ヴァイパー、アレックス、イングリッド) ┗追加キャラクター4体のカラー:Outfit 1 カラー 3-10 ┗特典:ドライブチケット3,000枚 ■Year 3 アルティメットパス ┗追加キャラクター4体(サガット、C.ヴァイパー、アレックス、イングリッド) ┗追加キャラクター4体のカラー:Outfit 1 カラー 3-10 ┗追加キャラクター4体のコスチューム:Outfit 2(カラー 1-10含む) ┗追加キャラクター4体のコスチューム:Outfit 3(カラー 1-10含む) ┗追加ステージ1種 ┗特典:ドライブチケット5,800枚【Year 3 追加キャラクターリリーススケジュール】 - サガット Update - 2025年8月5日(火)- C.ヴァイパー Update - 2025年秋- アレックス Update - 2026年春の前半- イングリッド Update - 2026年春の後半 ※追加コンテンツは、順次配信されます。 ※商品の詳細・配信スケジュールについては公式サイトをご確認ください。 ※Nintendo Switch 2 版の「Year 3キャラクターパス」と「Year 3アルティメットパス」は8/4まで予約販売となります。DLCに含まれるコンテンツは、8/5以降各追加キャラクターのリリーススケジュールに沿って順次にアンロックされていきます。あらかじめご了承ください。商品概要 『ストリートファイター6 Years 1-2 ファイターズエディション』は「Year 1キャラクターパス」「Year 2キャラクターパス」と、Year 2までの追加されたステージ4種&初期キャラクター18体のOutfit 1カラー3-10を含めたDLCを同梱したボリューム満点なエディションです。■商品名:ストリートファイター6 Years 1-2 ファイターズエディション■プラットフォーム: Nintendo Switch 2 、PlayStation 5、PlayStation 4、Xbox Series X|S、Steam■発売日:好評発売中■価格: ・ダウンロード版:7,990円(税込) ・パッケージ版:8,789円(税込) ※Nintendo Switch 2、PlayStation 5、PlayStation 4:随時予約受付■CEROレーティング:C■プレー人数:1~2人(オフラインの場合)|2~16人(オンラインの場合) ※Year 3以降リリースされるキャラクターや有料のOutfit、その他追加有料コンテンツは含まれておりません。追加コンテンツのご利用にあたっては別途購入していただく必要があります。■商品名:ストリートファイター6■プラットフォーム: Nintendo Switch 2 、PlayStation 5、PlayStation 4、Xbox Series X|S、Steam■発売日:好評発売中■価格:・ダウンロード版:4,990円(税込)■CEROレーティング:C ■プレー人数:1~2人(オフラインの場合)|2~16人(オンラインの場合) 最新情報は公式サイト・公式SNSにて随時お知らせいたします。■公式サイト:https://www.streetfighter.com/6/ja-jp ■公式Xアカウント:https://x.com/StreetFighterJA ※Year 1以降リリースされるキャラクターや有料のOutfit、その他追加有料コンテンツは含まれておりません。追加コンテンツのご利用にあたっては別途購入していただく必要があります。 ※本文中に表示されている価格はすべて希望小売価格です。 ※PS4版の『ストリートファイター6』は「PS5版無料アップグレード対応」です。©CAPCOM
-
- 【eFootball™】シリーズ30周年!——毎年7月21日は「World eFootball™ Day」で新情報を発表!
-
人気サッカーゲーム『eFootball™』が30周年を記念したイベント「eFootball™ World Festival in Tokyo」を7月21日(月・祝)に開催。毎年7月21日を「World eFootball™ Day」とし、さまざまな展開を予定する。現在、リオネル メッシやラミネ ヤマルらからのお祝いメッセージと、ふたりが出演する「eFootball™シリーズ 30周年記念トレーラー」が公開中だ。 <以下、ニュースリリースより> 「eFootball™」シリーズ30周年を記念したさまざまな新情報を発表! 「ボルシア ドルトムント」が新たに『eFootball™』に登場!ルーニーら新レジェンドが年間を通してeFootball™に登場決定! 株式会社コナミデジタルエンタテインメント(以下、KONAMI)は7月21日(月・祝)、「eFootball™」シリーズ30周年を記念したイベント「eFootball™ World Festival in Tokyo」を東京都内で開催し、新たに搭載するライセンスやレジェンドなどの新情報を発表しました。 新情報は、イベントの「eFootball™シリーズ30周年記念発表会」で公開しました。「eFootball™」シリーズの田谷淳一統括プロデューサーが登壇し、シリーズ30周年のコンセプト「PLAY CRAZY」を発表。「 『eFootball™』には、勝った時の喜びや負けたときの悔しさなど、リアルなサッカーと同じような感情の爆発が生まれる瞬間があります。30周年イヤーである今年は、サッカーにおいて最高といえるこの瞬間を、『eFootball™』でみなさまと作り上げ、共有していきたい」と、コメントしました。 そして、シリーズ1作目の「Jリーグ実況ウイニングイレブン」が誕生した1995年7月21日にちなみ、30周年を迎えたこの日が「World eFootball™ Day」として一般社団法人日本記念日協会から認定されたことを発表。毎年7月21日は、「eFootball™」シリーズのファンへ感謝を伝える日として、今後さまざまな展開を予定しています。 また、『eFootball™』のアンバサダーであるリオネル メッシ選手やラミネ ヤマル選手らからのお祝いメッセージと、2人が出演する「eFootball™シリーズ 30周年記念トレーラー」も公開しました。リオネル メッシ選手やラミネ ヤマル選手らからのお祝いメッセージ URL:https://youtu.be/2e9WSTZ8agw リオネル メッシ選手とラミネ ヤマル選手が出演する「eFootball™シリーズ 30周年記念トレーラー」も公開中 URL:https://youtu.be/j-WaRjSQRko ステージで発表した新情報は以下の通りです。 30周年を迎えた「eFootball™」シリーズの今後の展開にご期待ください。「eFootball™」シリーズ 田谷淳一統括プロデューサーのコメント ■30年の感謝とこれからについて 1995年7月21日に第1作目「Jリーグ実況ウイニングイレブン」から始まったこのシリーズは、本日30周年を迎えることができました。この30年間、インターネットの普及やスマートフォンの登場など、テクノロジーの進化は劇的に進み、ゲームのハードの変化と共にプレー環境も様変わりしてきました。サッカーも時代の流れと共に、個の技術やフィジカルはもちろん、戦術的な深まりが年々、熟成し進化しています。 こうした中で、私たちはウイニングイレブン、そして『eFootball™』を通して、みなさまに最高のサッカー体験を届けたいという思いで、常に挑戦を続けてきました。みなさまからの厳しい声に耳を傾け、その声に真摯に向き合い、支えられながらこの30年を歩んできました。 これからの30年も、世界中のサッカーファン、『eFootball™』ファンからのパスを受け止め、つなげ、至高のサッカー体験をお届けできるよう、みなさまと歩んでいきます。■「PLAY CRAZY」のコンセプトについて 『eFootball™』には、勝った時の喜びや負けたときの悔しさなど、リアルなサッカーと同じような感情の爆発が生まれる瞬間があります。30周年イヤーである今年は、サッカーにおいて最高といえるこの瞬間を、『eFootball™』でみなさまと作り上げ、共有していきたいとの思いを込めて、「PLAY CRAZY」というコンセプトを掲げていきます。 これまで共に歩んでくれたみなさまへの感謝も込めて、さまざまなサービスを提供していく予定です。 新たな展開にぜひご期待ください。そして、『eFootball™』を通して、世界中で熱狂と興奮の連鎖「PLAY CRAZY」を生み出していきましょう。新レジェンドとしてルーニーが30周年を記念した特別デザインで登場!今後も初搭載のレジェンドが年間を通して続々と登場予定 イングランドの英雄「ウェイン ルーニー」と元ウェールズ代表の「ギャレス ベイル」が、「Epic Legends Assemble」に7月21日(月)から登場!新レジェンドのルーニーは、30周年を記念した特別なデザインで登場します。年間を通して新レジェンドが続々と追加予定で、ルーニー同様に特別なデザインとなります。 また、7月21日のカウントダウン報酬として、「Epic Legends Assemble」に登場するルーニーを含めた15人の中から1人が無料でもらえる抽選契約権を配布中のほか、ログインと条件達成で1人を選択してもらえる選択契約権も無料で獲得できます。この選択契約権は7月24日(木)から受け取り可能です。eFootball™ NEW LEGEND ”ウェイン ルーニー”https://youtu.be/g-8wI0rY6cg ドイツサッカーリーグの強豪クラブ「ボルシア ドルトムント」が新たに登場! ドイツ1部リーグの「ボルシア ドルトムント」が『eFootball™』に新たに搭載。「ボルシア ドルトムント」は7月24日(木)から搭載し、8選手が獲得できるクラブセレクションも開催。このうち、3選手を無料で獲得できるキャンペーンも開催予定です。 eFootball™ / ”ボルシア ドルトムント”が新たに搭載!https://youtu.be/qNVqusl5CLw 2026シーズンへの大型アップデートが8月中旬に決定! 新要素「リンクアップ」と「トレジャーリンク」が実装! 日本以外でのオフラインイベントも開催予定! ◆監督の新たな能力「リンクアップ」 監督の新たな能力「リンクアップ」は、特定の条件を満たす2選手を組み合わせることで特別なコンビネーションプレーを行ったり、特定のプレー時に能力が向上したりする新機能です。◆ビンゴ感覚の新要素「トレジャーリンク」を実装 ビンゴのような感覚で報酬を獲得できる新要素で、8月下旬からスタートします。1枚のカード「トレジャーリンク」に条件付きの9つのマスがあり、条件をクリアすることで報酬を受け取れるほか、縦横斜めにつながることでもライン報酬を獲得できます。「トレジャーリンク」 は3種類あり、対戦相手とシェアできます。 今後、日本以外でも開催する予定のオフラインイベントごとに、特別な「トレジャーリンク」を配布します。 世界中のプレーヤーと対戦しながら、さまざまな「トレジャーリンク」を集めましょう。イングランドサッカーリーグの年間優秀選手が『eFootball™』に登場決定 The Professional Footballers‘ Association(通称:PFA)とのライセンス契約を新たに締結しました。PFAでは毎年、イングランドサッカーリーグの優秀選手を表彰する「PFA Awards」を実施しています。『eFootball™』 では今回、「2025 PFA Team of the Year」として、年間優秀選手が登場する特別なキャンペーンを開催予定です。 8月に開催予定の「PFA Awards」とのコラボレーションにご期待ください。
-
- 【ZOWIE×FENNEL】BenQのゲーミングブランドZOWIEがeスポーツチームFENNELのVALORANT部門とモニターカテゴリーにおけるスポンサー契約を締結
-
電気製品メーカーBenQのゲーミングブランドZOWIEが、eスポーツチームFENNELのVALORANT部門とモニターカテゴリーにおけるスポンサー契約を締結した。ZOWIEのゲーミングモニターは『VALORANT』の公式国際大会「VCT Pacific」の公式モニターとして採用。競技シーンに特化したモニターとして多くの支持を集めている。高リフレッシュレートなのはもちろん、映像のブレが押さえられる独自技術DyAc™ 2の効果は高く、激しいエイムでの画面移動でも対象をクッキリととらえることができる。今後はFENNELにゲーミングモニターを提供することで日本人選手の活躍をサポートする。<以下、ニュースリリースより>スポンサー契約締結の背景 ベンキュージャパン株式会社(本社:東京都千代田区 以下:BenQ)は、株式会社Fennel(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:高島 稜、以下「FENNEL」)が運営するプロeスポーツチーム「FENNEL」VALORANT部門、およびVALORANTGC(女性)部門と、BenQ「ZOWIE」ブランドとして、スポンサー契約を締結したことをお知らせします。 BenQ「ZOWIE」ブランドが提供するモニターは、esports選手が大会においてベストパフォーマンスを発揮できるように考慮した設計デザインや機能を採用し、世界中のプロプレーヤーに支持されてきました。 「FENNEL」VALORANT部門は、国内公式大会では2度の優勝経験を持ち、VALORANTGC(女性)部門も2022年には世界8位を経験、直近2025年4月の国内公式女性大会にて優勝を果たすなど、国内最高水準の競技成績を誇ります。 この度、「FENNEL」の世界に挑む優秀な日本選手達を応援する為に、BenQ「ZOWIE」ブランドは、スポンサー契約を締結いたしました。「FENNEL」VALORANT部門のモニターカテゴリーにおけるスポンサー契約を締結することで、「ZOWIE XL2566X+」をVALORANT部門の選手使用モデルとして提供し、高品質のゲーミングモニターとともに、世界の舞台で輝く日本選手達を応援して参ります。ZOWIEはこれまで、プロフェッショナル向けゲーミングモニターブランドとして、FPSタイトルを中心とした競技シーンにおいて、選手が本来の実力を発揮できる環境づくりを追求してまいりました。その中で、常に世界を視野に挑戦を続け、高い競技力と発信力を兼ね備えた「FENNEL」VALORANT部門の姿勢に強く共感し、このたびスポンサー契約を締結する運びとなりました。 FENNELは、日本国内競技シーンで結果を残し続けており、その成長と影響力はZOWIEのブランド理念と高い親和性を持っています。本契約を通じて、FENNELの選手たちがZOWIEモニターを通じてさらにそのパフォーマンスを発揮し、国内外のFPSプレーヤーにとって“勝つための環境”を体現する存在となることを期待しております。今後の取り組みについて 今後は、「FENNEL」VALORANT部門に所属する選手たちの国内外での競技活動を通じて、世界中のプロチームや主要大会で採用されているZOWIEモニターの優れた性能と信頼性を、より多くの皆さまにお届けしてまいります。ZOWIEモニターは、FPSタイトルにおける視認性と追従性を最大化するために、独自の技術を多数搭載しています。中でも、激しいエイム操作時にも映像のブレを抑えるDyAc™ 2(Dynamic Accuracy 2)や、より自然で高速な映像表示を可能にするFast-TNパネルは、プロ選手の繊細な動きを正確に画面へと再現します。さらに、プロ仕様のカスタム設定を簡単に共有できるXL Setting to Share™機能を活用することで、「FENNEL」VALORANT部門の選手が実際に使用している設定をファンや一般ユーザーの皆さまにも体験していただくことが可能です。今後も選手の皆さまのリアルな使用環境や競技シーンでの活躍を通じて、ZOWIEモニターがもたらす競技力向上の価値を発信し、すべてのesportsプレーヤーにとって最適なゲーミング体験を提供してまいります。FENNELについて 2019年に設立。2025年現在、6つのeスポーツタイトルで部門を保有。VALORANT部門は日本国内で2度の優勝、Pokemon UNITE部門は2024年夏に世界一に輝くなど全部門で国内最高水準の競技成績を誇るプロeスポーツチームです。eスポーツ業界内でも先駆けて大会運営事業、アパレル事業を展開しています。主催するeスポーツ大会ブランド「FFL」は黎明期のeスポーツシーンに対し、毎週のイベントや国際大会、学生大会などを開催。最大同時接続者数は12万人を記録するなど、シーンの盛り上がりを支えました。アパレル事業ではDIESEL、WIND AND SEAなどとのコラボレーションを実施。チーム合計のSNS総フォロワー数は480万人、YouTube総再生回数は7億回を超え、eスポーツシーンにおける強固なファンベースとeスポーツファンを始めとする若者シーンの知見を生かしたマーケティング、エンターテイメント事業も行うなど、日本eスポーツシーンを牽引していく企業です。 FENNEL 所属選手コメント ・neth選手(VALORANT部門) 私はVALORANTを始める以前からBenQ ZOWIE製モニターを愛用しており、その安定した性能は FPSプレーヤーにとって“おなじみ”の存在です。憧れのプロプレーヤーの多くがBenQ ZOWIEを使用しているため、色調整や映像の見え方を参考にしやすい点も大きな魅力のひとつです。このたびBenQ ZOWIE様にスポンサードしていただけることになり、大変うれしく思います。・suzu選手(VALORANT GC部門) BenQ ZOWIE様のモニターはプロを始める前から長年愛用させて頂いております。 現在はXL2566Kを使用しており、どのゲームにおいても満足度が高いですが、特に敵の一瞬の動きで反応をしなければいけない様なFPSをプレーするのにとても適したモニターだと思っています。モニター選びに悩んでいる方やFPSが好きな方はぜひご一考ください!選手使用モデル「ZOWIE XL2566X+」について プロプレーヤー向けに製品を展開する「ZOWIE XLシリーズ」から2024年10月に発売したゲーミングモニターです。24.1インチ、FHD(1920 x 1080)、リフレッシュレート400Hz対応のFast-TNパネルを搭載し、従来よりもゲームプレー中の画面の揺れや残像感を低減するDyAc™2にも対応しています。<主な仕様> ・400Hz リフレッシュレート & Fast TNパネル ・New DyAc™ 2 テクノロジー ・Auto Game Mode by XL Setting to Share™ ・工業用ベアリングを採用した、新しい高さ調節 ・Black eQualizer & Color Vibrance & S.Switch & アイシールド 製品情報URL:https://zowie.benq.com/ja-jp/monitor/xl2566x-plus.htmlZOWIEについて ZOWIEは、プレーヤーのパフォーマンスと楽しさを真に高める、最上級のプロ向けゲーミング製品を展開する、BenQの製品ブランドとなります。2008年の設立以来、プロプレーヤーと密接に協力し、競争力の高いゲーミング製品の開発に専心してきました。試合に参戦するプレーヤーが最高の結果を達成するために、プレーヤー個人の好みに合わせたさまざまな製品を開発し、esportsを愛するプレーヤーのパフォーマンスの改善を図っています。今後も『BenQ ZOWIE』として、esports向け製品の開発に全力を注いでまいります。BenQについて BenQ Corporationは、1984年の設立以来、「Bringing Enjoyment and Quality to Life」をコーポレートビジョンとして掲げ、生活に楽しさとクオリティをお届けすべく、最新のテクノロジーとライフスタイルを結びつけるユニークな製品を生み出してまいりました。現在ではライフスタイル、ビジネス、ヘルスケア、教育という4つの事業領域にフォーカスし、お客さまの生活にとって大切なコト(さまざまな出来事や場面)をさらに輝かせる価値のあるモノ(製品やサービス)のご提供を続けています。ZOWIE ウェブサイト: https://zowie.benq.com/ja/index.htmlベンキュージャパン株式会社 ウェブサイト: https://www.benq.com/ja-jp/index.html
-
- CAG OSAKA、シージ部門のBlackRayとの契約を解除 「APAC Northプレーオフ」出場は辞退
-
CAG OSAKAを運営するブロードメディアeスポーツ株式会社は、2025年7月18日をもって『レインボーシックス シージ』部門に所属していたBlackRay選手との選手契約を解除したことを公式サイトで発表した。現在24歳のBlackRay選手は、長年シージの競技シーンでCAG OSAKAの中心メンバーとして活躍。数々の日本リーグやAPAC地域での優勝、上位入賞に加え、5月に開催された国際大会「RE:L0:AD 2025」では、シージはもちろん、日本のFPS競技の最高位である2位を獲得するなど、活躍してきた。契約解除の理由についてはふれられていないが、東京・板橋区にて取引先の男性への逮捕監禁致傷容疑の事件を起こした人物とともに逮捕されたことが理由とみられる。なお、今回の事態を受けて、CAG OSAKAは7月20日(日)に出場予定だったアジア地域の国際大会「Asia Pacific League 2025 - Stage 1: APAC North - Playoffs」への出場を辞退することも発表した。【大会出場辞退のお知らせ】今週末7月20日(日)に予定されておりました「Asia Pacific League 2025 - Stage 1: APAC North - Playoffs」への出場を辞退することになりましたので、お知らせいたします。— CAG OSAKA (@CYCLOPS_OSAKA) July 18, 2025 Photo by Joao Ferreira / Ubisoft
-
- ストーム久保が「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2025」のキャスターに就任!
-
2025年8月29日(金)より開幕する「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2025」のキャスターとして、新たにストーム久保が参加することが発表された。「ストリートファイターリーグ」は日本最高峰のカプコン公式チームリーグ戦。8シーズン目を迎える2025年シーズンは、12チームが優勝をかけて戦う。ストーム久保は、長年「ストリートファイター」シリーズでプロチームで選手として活躍。現在はSCARZのクリエイター部門にて配信をメインに活動している。これまでも『ストリートファイター6』の公式配信や海外大会のゲスト解説者として、選手目線からのテクニカルな情報を、初心者から上級者までわかりやすい口調で解説する姿に定評がある。「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2025」は「CAPCOM Fighters JP」の公式YouTube、Twitchチャンネルにて、全節オンラインライブ中継を配信する。「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2025」キャスター一覧 ・アール・ハメコ。・大和周平・ふり~だ・ストーム久保■CAPCOM eSports公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/@CapcomFightersJP■CAPCOM eSports公式Twitchチャンネルhttps://www.twitch.tv/capcomfighters_jp■CAPCOM eSports 公式X(旧Twitter)https://X.com/CAPCOM_eSports
-
- 【最大31%OFF!】ゲームパッドやゲーミングモニターがお買い得!——GRAPHTのゲーミングギアがお得に買える「夏のプレミアムセール」が開催中
-
MSYのゲーミングギアブランドGRAPHTより、「夏のプレミアムセール」が開催中。自社ECサイトおよび、Amazon、全国の家電量販店などで対象製品が最大31%OFFで発売中。<以下、ニュースリリースより>ゲームパッド、モニター、イヤホンなどGRAPHT製品が最大31%オフ MSY株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:秋山 昌也)は、「好きを語れる人を増やす」をミッションに掲げるブランド『GRAPHT』のプロダクトやサービスを介し、あらゆるクリエイターとコミュニティの関係性を創ることを目指しています。この度、2025年7月8日(火)から7月21日(月)まで『GRAPHT PREMIUM SUMMER SALE』を開催いたします。本セールは、GRAPHT OFFICIAL STORE(ECサイト)、GAMING CENTER by GRAPHT Amazonブランドストア、および全国の家電量販店やPC専門店などで一斉に実施。先日保証期間を延長したモニターに加え、ゲームパッド、イヤホンなど、ゲーミングライフをアップグレードする15製品を、最大31%オフの特別価格でご提供いたします。この機会にぜひGRAPHT製品をお得にお求めいただければ幸いです。 ●セール開催期間 2025年7月8日(火)0:00~7月21日(月)23:59 ※開催期間は店舗ごとに異なります。●GRAPHT OFFICIAL STORE(ECサイト)https://store.grapht.tokyo/blogs/events/grapht-premium-summer-sale-2025 ●GAMING CENTER by GRAPHT Amazonブランドストアhttps://www.amazon.co.jp/stores/page/C9B9E4F5-83F2-4E6F-9B21-A091C56760AA ※Amazonストアの対象製品は、Amazonプライムデー期間後はポイントの合算によりセール特価価格と同一価格(同一のOFF率)となります。●全国の家電量販店やPC専門店等『GRAPHT PREMIUM SUMMER SALE』おすすめ製品 おすすめ製品 GRAPHT Omni / ゲームパッド GRAPHT Omni ドリフト現象を大幅に軽減し、精密な操作を実現するホールエフェクトスティックを搭載したゲームパッドです。有線・無線接続ともに1000Hzの高ポーリングレートに対応し、遅延のない快適な操作性を提供します。190gの軽量設計に加え、手にフィットするコンパクトな形状で、長時間の使用でも疲れにくい仕様です。本体は、全体をブラックまたはホワイトで統一した洗練されたカラーリングです。シンプルかつスタイリッシュなデザインは、ゲーミングルームだけでなく、落ち着いたデスク環境やインテリアにも自然に溶け込みます。Gaming Monitor - GR2724ML-BK / QD-Mini LED ゲーミングモニター Gaming Monitor - GR2724ML-BK WQHD(解像度2560×1440)に対応した27インチ薄型モニターです。QD(量子ドット)Mini LEDバックライト採用により、きめ細やかな光量調整が可能。これにより、広い色域、優れたコントラスト(黒の再現性)、高い輝度を提供し、HDR効果を最大限に引き出します。特に画質を重視されるゲームタイトルにおいて、その真価を発揮します。240Hzのリフレッシュレートと1msの応答速度は、高速なFPSゲームなどにおいても、プレーヤーのパフォーマンス向上に貢献します。また、HDR1000に対応し、DCI-P3、Adobe RGB、sRGBの各色域を99%カバーする色再現性により、ゲーマーだけでなく正確な色を求めるクリエイターのデスク環境にも最適です。※保証期間を3年に延長しています。Gaming Monitor - GR2724OEL-BK / QD-OLED ゲーミングモニター Gaming Monitor - GR2724OEL-BK QD-OLEDパネルを搭載した27インチゲーミングモニターです。有機ELの優れた黒表現と量子ドットの高い色純度により、深みのある優れた映像美を提供します。0.03msの応答速度と240Hzのリフレッシュレートを備え、映像処理の遅延を最小限に抑え、滑らかな描画で素早い動きが求められるゲームプレーをサポートします。ダークファンタジーのアクションRPG、FPS、レーシングゲームなど、映像美と速度の両方を追求したいタイトルで、そのゲームの潜在能力を引き出します。さらに、パネルの焼きつきを防止する複数のメンテナンス機能のほか、必要に応じてオン/オフを切り替え可能な保護通知機能も搭載しています。※保証期間を2年に延長しています。THE SHOOTER / 有線ゲーミングイヤホン2.0m THE SHOOTER 音の立ち上がりの速さと正確な定位把握を重視したサウンド設計のゲーミングイヤホンです。低音域の響き方を調整することにより、BGMや環境音などの影響が少なく、足音や射撃音、エフェクト音などSHOOTERジャンルのゲームで重要になる効果音をいち早く確認することを可能にしました。イヤホンの各パーツにはアルミニウム切削パーツを採用。ガンメタルカラーのアルマイト処理を施し、高品質な仕上がりになっています。対象製品 セール価格一覧 製品名希望小売価格(税込)セール価格(税込)OFF率(※)Gaming Monitor - GR2724ML-BK ¥54,980 ¥47,800 13% Gaming Monitor - GR2724OEL-BK ¥89,800 ¥79,800 11% Designer Keycaps Matte Black (158 keys) ¥8,800 ¥6,600 25% Designer Keycaps Matte White (158 keys) ¥8,800 ¥6,600 25% THE STANDARD (有線イヤホン 1.20m) ¥6,930 ¥5,500 21% THE SHOOTER (有線イヤホン 2.0m) ¥7,700 ¥5,720 26% THE DRIVE IMPACT (有線イヤホン 1.20m SF6) ¥7,920 ¥5,500 31% GRAPHT MINI DAC for GAMING ¥5,500 ¥4,180 24% THE STANDARD 初音ミク Edition (有線イヤホン 1.2m) ¥8,310 ¥6,600 21% GRAPHT ロープロファイル MICROPHONE ARM (Black) ¥6,980 ¥4,840 31% GRAPHT ロープロファイル MICROPHONE ARM (White) ¥6,980 ¥4,840 31% GRAPHT Omni (Black) ¥4,950 ¥3,960 20% GRAPHT Omni (White) ¥4,950 ¥3,960 20% Device Centric – Black ¥19,910 ¥13,860 30% Device Centric – White ¥19,910 ¥13,860 30% (※ 小数点以下第一位を四捨五入)『GRAPHT STANDARD』とは 『GRAPHT STANDARD』ロゴマーク 『GRAPHT』はプロダクトやサービスを介し、あらゆるクリエイターとコミュニティの関係性を創ることを目指しているブランドです。『GRAPHT STANDARD』をはじめ、『ASOBI GRAPHT』、『Team GRAPHT』、『BASE GRAPHT』などのシリーズを展開しています。 『GRAPHT STANDARD』シリーズは、『Switch Mind, Switch Style, Switch Life』をコンセプトに掲げています。マインドをスイッチし、スタイルをスイッチして、ライフスタイルを向上させるためのプロダクトを展開しています。 『GRAPHT STANDARD』のプロダクトが、いつもふれるモノを選ぶときの新しい基準、選択肢となることで、ライフスタイルに「好き」や「こだわり」をより表現しやすくなる未来を目指しています。 そのために、GRAPHT STANDARDでは、最新の技術から地域の伝統工芸技術までを生かし、こだわり抜いたモノ創りを行っています。 ©2025 MSY Inc. All rights reserved. GRAPHT is a trademark of MSY Inc. 記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
-
- 【プロ選手がコーチング!】コーチング料金無料!——名古屋NTPOJA所属 KEI.B選手が『ストリートファイター6』のお悩みを解決!
-
eスポーツチーム名古屋OJAのストリートファイター6部門所属 KEI.B選手のコーチングが受けられる「ストリートファイター6 選手育成プロジェクト KEI.Bコーチング in 名古屋」の開催が決定。7月13日(日)から毎週日曜日に開催され、全6回を予定している。コーチング料金は無料(施設利用料700円/1時間は別途)。<以下、ニュースリリースより>ストリートファイター6部門 選手育成プロジェクト KEI.Bコーチング in 名古屋 開催のお知らせ この度、プロスポーツチーム 名古屋OJA(運営会社:名古屋王者株式会社 本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:片桐 正大)のeスポーツチーム ストリートファイター6部門「名古屋NTPOJA」はNTP Esports PLAZA(住所: 愛知県名古屋市中区栄2丁目1-15)にて「ストリートファイター6 選手育成プロジェクト KEI.Bコーチング in 名古屋」を開催することが決定しました。 今回はスポンサー企業であるNTPグループ様にご協力いただき、開催いたします。 本イベントを通じて、名古屋OJAの理念「名古屋を元気に」「日本を元気に」「優しい社会に」を体現すると共に、地元名古屋のストリートファイター6コミュニティを盛り上げていきたいと考えております。 成長されたい方、競技シーンで活躍されたい方、初めてみたけど何から手をつけていいか分からない方、どなたでもご参加問題ございません! ぜひ、少しでも興味ある方おられましたら、ご応募ください!!ストリートファイター6部門 選手育成プロジェクト KEI.Bコーチング in 名古屋 開催概要 ・日時について 第1回 2025年7月13日(日)13:00~16:30 第2回 2025年7月27日(日)13:00~16:30 第3回 2025年8月3日(日)13:00~16:30 第4回 2025年8月10日(日)13:00~16:30 第5回 2025年8月17日(日)13:00~16:30 第6回 2025年8月24日(日)13:00~16:30 ※大会都合などにより実施しない可能性がございます。実施しない場合はチームよりご連絡させていただきます。(初回以降の各コーチング実施日の申込開始は各開催日の約1.5~2週間前) ※基本8月まで毎週の開催を予定しておりますが、7/21(月・祝)は名古屋NTPOJAファンミーティング、鯱拳を実施するため開催は無しとなります 1.名古屋NTPOJA ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2025 出陣式についてhttps://www.nagoyaoja.com/news/20250628 2.鯱拳についてhttps://tonamel.com/competition/BUoUW ・時間詳細について コーチングを受けることができる時間はお一人様30分になります。 この6枠のうち1枠の時間になります。(先着順) <詳細時間割> 13:00-13:30 コーチング1. 13:30-14:00 コーチング2. 14:15-14:45 コーチング3. 14:45-15:15 コーチング4. 15:30-16:00 コーチング5. 16:00-16:30 コーチング6. ・内容 1on1コーチング 応募者1人あたり30分間KEI.B選手と1対1でコーチング。 内容は、ランクマをみてコーチングや、カスタムルームでのコーチングなど参加者の方のご希望に合わせます。 ※KEI.B選手からのコーチングで得たいもの、質問事項を申込フォームで事前に申請の際にご入力ください ・会場 NTP Esports PLAZA 4階 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄2丁目1-15 名古屋市営地下鉄『伏見駅』4番出口から徒歩約1分。 ・定員 最大6名(先着/事前予約制) ・参加費 コーチング代金無料 ※但し、施設利用料700円/1時間はご用意ください。 ・申込方法 ↓第1回の7月13日(日)に参加希望の方は下記Googleフォームよりお申し込みください。https://forms.gle/UgiHkvaFfVGToDTt9 ・問合せ方法 不明点、ご質問事項ございましたら下記連絡先までお願いいたします。 連絡先:media@nagoyaoja.com ■ ストリートファイター6部門「名古屋NTPOJA」KEI.Bコーチング in 名古屋 注意事項 <開催について> ・開催日時が大会都合により変更もしくは中止になる可能性がございます。ご了承ください。 ・キャンセル期限 開催日の2日前24時までにお願いいたします。 ・遅刻対応 開始時間10分以上の遅刻はキャンセル扱いとなります。 <会場について> 会場では下記事項が禁止となっておりますので必ず守っていただくようお願いいたします。 ・施設内や施設の周りでの飲食(蓋つきのペットボトル、水筒は可) ・施設内や施設の周りでの喫煙 <ご入場について> ・会場内に大きい荷物を預けられるロッカーやクロークはございません。近隣施設のコインロッカー等にお預けください。 ・18歳未満の未成年のお客さまは、必ず保護者の方の同意を得た上でご来場ください。 <撮影について> ・イベント当日、メディア各社による取材・報道などの対象となる可能性がございます。また、当日の撮影素材につきましては、名古屋NTPOJAの公式SNS等を通して発信させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。 <当日ご参加いただけない方> 以下の項目に当てはまる方は当日ご入場いただけませんので、ご了承ください。 ・発熱の他、新型コロナウイルス等の感染症および感染が疑われる症状がある方 ※発熱の疑いがある方はご来場前に検温し、37.5℃以上の場合はご来場をお控えください。 ※このお知らせは2025年7月8日(火)時点での情報となり、イベント開催日までに変更になる場合がございます。みなさまに安心してご参加いただくため、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。名古屋OJAとは 「名古屋を元気に」「日本を元気に」「優しい社会に」を活動理念として掲げ、尾張三河(Owarimikawa)から日本(Japan)、アジア(Asia)へと拡大を目指して名古屋OJAと名付けられたプロスポーツチーム。2016年にeスポーツチームから活動を開始し、2018年にカードゲーム部門を立ち上げ、「RAGE Shadowverse Pro League」に参戦。2021年には格闘部門を設立し、「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2021」に参戦し、2年目となる「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2022」では、リーグ戦2位、プレイオフ3位の成績を残しました。2023年には、アーバンスポーツチーム「Baseball5」(ベースボール ファイブ)部門を設立するなど、総合型スポーツクラブとして拡大をしています。名古屋OJA ホームスタジアム 名古屋OJAは2026年に開催されるアジア競技大会に向け、愛知・名古屋の地をeスポーツで盛り上げていくために、「NTP Esports PLAZA」「コミュファ eSports Stadium NAGOYA」を名古屋OJAのホームスタジアムとし、eスポーツのイベントや大会等を連携して行ってまいります。 NTP Esports PLAZAhttps://www.nt7.co.jp/esports/ (〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄2丁目1-15) コミュファeSports Stadium NAGOYAhttps://www.esports-stadium758.jp/ (〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目29−1 名古屋パルコ東館 7F)
-
- 【TGS2025情報】過去最大となった出展社一覧が公開——物販コーナーにも大きな変化が
-
テレビゲームの見本市「東京ゲームショウ 2025」が9月25日(木)〜28日(日)に開催。7月8日(火)時点の出版社一覧が公開された。昨年開催された「東京ゲームショウ 2024」は過去最大の3,252小間だったのに対し、今年は現時点で4,083小間と大きく更新。今後も出展社は増えることを鑑みると、今年は過去最大の小間数で、かなりの規模になることが予想される。<以下、ニュースリリースより>TGS2025出展社一覧が本日公開!過去最大となった2024年を大きく上回る規模に! 一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(略称:CESA、会長:辻本 春弘)は、東京ゲームショウ2025(以下、TGS2025)の出展社一覧を本日公開したことをお知らせいたします。 7月8日(火)時点での出展社は772社(国内473社、海外299社)、展示規模は4,083小間です。展示規模は、過去最大だった昨年の最終小間数(3,252小間)を現時点で大きく上回っており、史上最大規模での開催を予定しています。また、46の国と地域からの出展が予定されており、日本のみならず世界中から話題のゲーム作品が集まるイベントとなります。 家庭用ゲーム機、スマートフォン、PCなど多彩なプラットフォームに向けて、注目の新作やeスポーツ採用タイトル、AR/VRゲーム、ブロックチェーンゲームなど、幅広いジャンルの出展が予定されています。また、ゲーム環境をより充実させるハードウエア・家具、ゲームビジネスのソリューションといった展示など、BtoB、BtoCのあらゆる情報が得られ、体験できる場となります。最終的な出展タイトルのラインアップや各社ブース概要・イベント情報は、TGS2025会期初日の9月25日(木)に公開いたします。※すべて7月8日(火)時点での数字ですので、変動がある場合がございます。あらかじめご了承ください。 出展社一覧は、日英で公開している下記公式サイトからもご確認いただけます。 ・日本語ページ:https://tgs.cesa.or.jp/jp ・英語ページ:https://tgs.cesa.or.jp/en東京ゲームショウ2025開催概要 名称:東京ゲームショウ2025(TOKYO GAME SHOW 2025) 主催:一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA) 共催:株式会社日経BP、株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ 会期: 2025年9月25日(木) ビジネスデイ 10:00~17:00 2025年9月26日(金) ビジネスデイ 10:00~17:00 2025年9月27日(土) 一般公開日 9:30~17:00 2025年9月28日(日) 一般公開日 9:30~16:30 ※ビジネスデイと一般公開日では開場時間が異なります。 ※一般公開日は、状況により開場時間が30分早まる場合があります。 会場:幕張メッセ(千葉市美浜区)展示ホール1~11 / 国際会議場 / イベントホール 来場予定者数:25万人 公式サイト:https://tgs.cesa.or.jp 公式X:https://x.com/tokyo_game_show 公式Instagram:https://www.instagram.com/tokyo_game_show/ 公式Face Book:https://www.facebook.com/tokyogameshow/?locale=ja_JP 公式TikTok:https://www.tiktok.com/@tokyogameshow.official 公式YouTube:https://www.youtube.com/@tokyogameshow 公式Twitch:https://www.twitch.tv/tokyogameshow1