新作バトロワシューティング『SUPER PEOPLE』のファイナルβテストが終了10月11日(火)にアーリーアクセス開催が決定した。
<以下、ニュースリリースより>
ゲーム開発会社Wonder People(ワンダーピープル、所在地:ソウル、代表:リュ・ジェイル、以下当社)は、PC向けバトルロイヤルシューティングゲームSUPER PEOPLE(スーパーピープル)における、ファイナルβテストを世界中の多くのお客様にプレイしていただけたお陰で、アーリーアクセスに向けて開発を進められた事を公開しました。

当社はファイナルβテストにおいて、武器庫・個人用補給品システムの改善と、キルタイムを減少させる事で銃撃戦に対するストレスを減少させ、ゲームの戦略性を生かす改善を行ってまいりました。
さらに、どなたでも参加可能な新コンテンツ「スーパートーナメント」は大きな反響をいただきました。1日賞金最大75,000$を懸けて毎日「スーパートーナメント」は開催され、ご参加いただいたお客様のみでなく、生放送などをご視聴されたお客様から「観る楽しみがある」とうれしいお声もいただきました。
また、CBTでお客様よりご要望が多かった「訓練場」システムの実装や、初お披露目した新クラス「タイタン」などの新コンテンツも好感触を得ました。
ファイナルβテストにおける上記改善内容や新コンテンツは世界中のインフルエンサーの皆さまからも評価していただけました。
●Shroudさん(1,000万人以上のTwitchフォロワー数のストリーマー)
「毎日賞金を懸けて争うスーパートーナメントは本当にすごい」
「SWATの必殺技は本当にいいと思う」
●DrDisrespectさん(Youtube登録者数406万人のストリーマー)
「全般的にゲームクオリティが高く、スピード感があって面白さを感じた」
「カプセルとキャラクター毎の能力の違いが魅力的で、特に他のゲームと差別化されたスキルとアップグレードシステムが面白い」
また世界中の有名インフルエンサーの皆さまからも生放送や動画を通してSUPER PEOPLEをお楽しみいただき、日本からも有名ストリーマーのyunocyさん、ボドカさんや、Virtual eSports Project「ぶいすぽっ!」所属Vtuber 一ノ瀬うるはさん、花芽なずなさん、英リサさん、橘ひなのさんなど、その他も多くのストリーマーやVtuberの皆さまにもお楽しみいただきました。
ファイナルβテスト終了後には「開発者ライブ配信」が行われ、韓国で有名なEスポーツアナウンサーによる進行と開発チームが参加し、ファイナルβテストを通しての話しやアーリーアクセスでの変更・改善点に関して明かしました。
開発者ライブ配信ではファイナルβテストでいただいたお客様からのご意見・ご要望をベースとして、2022年10月11日よりアーリーアクセスを開始すると発表し、アーリーアクセスではゲームの勝敗に影響を与えるPAY TO WIN要素はないことを約束しました。
さらに、ショルダーランチャーからグレネードを発射し、強力な誘導弾スキルと遠距離の敵を密かに倒せる打撃スキルを持つ新クラス「デモリッシャー」を初公開しました。
■【SUPER PEOPLE】 『デモリッシャー』ティザームービー
https://youtu.be/6j1Gpy-TLjI
SUPER PEOPLEのディレクターパク・ソンゴンは、
「ファイナルβテストは昨年12月に行われたグローバルCBT時に不足していた部分を改善し、「スーパートーナメント」を含め新しいコンテンツをお見せする重要なテストでした。ファイナルβテストにご参加いただいた皆さまには大変感謝いたします。また、多くのいただいたご意見・ご要望を参考し10月11日に開始するアーリーアクセスで、よりお楽しみいただけるSUPER PEOPLEでお会いできるように最善を尽くします。」と語りました。
アーリーアクセス情報などSUPER PEOPLEに関する情報は、公式ページ(https://geegee.net/ja/main)にてご確認ください。
<以下、ニュースリリースより>
SUPER PEOPLE(スーパーピープル)のアーリーアクセスの情報を公開!
ゲーム開発会社Wonder People(ワンダーピープル、所在地:ソウル、代表:リュ・ジェイル、以下当社)は、PC向けバトルロイヤルシューティングゲームSUPER PEOPLE(スーパーピープル)における、ファイナルβテストを世界中の多くのお客様にプレイしていただけたお陰で、アーリーアクセスに向けて開発を進められた事を公開しました。
- 2週間実施されたファイナルβテストにグローバル100万人、1日平均24万人参加
- Steam新規人気ゲーム1位記録、βテストゲーム唯一Twitch視聴者数Top25達成
- 開発者ライブ配信にてアーリーアクセス日程発表

Steamトレンドゲーム順位(ソース: Steam DB)
当社はファイナルβテストにおいて、武器庫・個人用補給品システムの改善と、キルタイムを減少させる事で銃撃戦に対するストレスを減少させ、ゲームの戦略性を生かす改善を行ってまいりました。
さらに、どなたでも参加可能な新コンテンツ「スーパートーナメント」は大きな反響をいただきました。1日賞金最大75,000$を懸けて毎日「スーパートーナメント」は開催され、ご参加いただいたお客様のみでなく、生放送などをご視聴されたお客様から「観る楽しみがある」とうれしいお声もいただきました。
また、CBTでお客様よりご要望が多かった「訓練場」システムの実装や、初お披露目した新クラス「タイタン」などの新コンテンツも好感触を得ました。
世界中のインフルエンサーが絶賛
ファイナルβテストにおける上記改善内容や新コンテンツは世界中のインフルエンサーの皆さまからも評価していただけました。
●Shroudさん(1,000万人以上のTwitchフォロワー数のストリーマー)
「毎日賞金を懸けて争うスーパートーナメントは本当にすごい」
「SWATの必殺技は本当にいいと思う」
●DrDisrespectさん(Youtube登録者数406万人のストリーマー)
「全般的にゲームクオリティが高く、スピード感があって面白さを感じた」
「カプセルとキャラクター毎の能力の違いが魅力的で、特に他のゲームと差別化されたスキルとアップグレードシステムが面白い」
また世界中の有名インフルエンサーの皆さまからも生放送や動画を通してSUPER PEOPLEをお楽しみいただき、日本からも有名ストリーマーのyunocyさん、ボドカさんや、Virtual eSports Project「ぶいすぽっ!」所属Vtuber 一ノ瀬うるはさん、花芽なずなさん、英リサさん、橘ひなのさんなど、その他も多くのストリーマーやVtuberの皆さまにもお楽しみいただきました。
ファイナルβテスト終了後には「開発者ライブ配信」が行われ、韓国で有名なEスポーツアナウンサーによる進行と開発チームが参加し、ファイナルβテストを通しての話しやアーリーアクセスでの変更・改善点に関して明かしました。
10月11日よりアーリーアクセス開始!
開発者ライブ配信ではファイナルβテストでいただいたお客様からのご意見・ご要望をベースとして、2022年10月11日よりアーリーアクセスを開始すると発表し、アーリーアクセスではゲームの勝敗に影響を与えるPAY TO WIN要素はないことを約束しました。
さらに、ショルダーランチャーからグレネードを発射し、強力な誘導弾スキルと遠距離の敵を密かに倒せる打撃スキルを持つ新クラス「デモリッシャー」を初公開しました。
■【SUPER PEOPLE】 『デモリッシャー』ティザームービー
https://youtu.be/6j1Gpy-TLjI
SUPER PEOPLEのディレクターパク・ソンゴンは、
「ファイナルβテストは昨年12月に行われたグローバルCBT時に不足していた部分を改善し、「スーパートーナメント」を含め新しいコンテンツをお見せする重要なテストでした。ファイナルβテストにご参加いただいた皆さまには大変感謝いたします。また、多くのいただいたご意見・ご要望を参考し10月11日に開始するアーリーアクセスで、よりお楽しみいただけるSUPER PEOPLEでお会いできるように最善を尽くします。」と語りました。
アーリーアクセス情報などSUPER PEOPLEに関する情報は、公式ページ(https://geegee.net/ja/main)にてご確認ください。
関連記事
-
- 【まだ間に合う!】水冷クーラー25%OFF、PC電源30%OFFなどMSI自作PCパーツがお得に買えるセールが本日最終日!
- MSIが東京ゲームショウ2023出展を記念し、Amazon MSIストア公式ページにて「MSI GAMING WEEK! MSI x 東京ゲームショウ2023出展記念セール」を開催中。<以下、ニュースリリースより>MSI GAMING WEEK!MSI x 東京ゲームショウ2023出展記念セール セール期間は9月19日(火)から9月29日(金)までとなっており、マザーボードや電源、水冷クーラーなどMSI PCパーツ製品をお得に購入することができます。この機会にぜひお買い求めください。 セール詳細は以下の通りになります。●「MSI GAMING WEEK! MSI x 東京ゲームショウ2023出展記念セール」 詳細セール期間: 2023年 9月 19 日(火)から9月29日(金)セール会場: Amazon MSIストア公式ページ(https://msi.gm/S8C6FE32)●セール対象商品一部抜粋【Amazon.co.jp限定1年延長保証版 MAG Z790 TOMAHAWK WIFI/A】 期間限定 税込38,300円 製品URL:https://jp.msi.com/Motherboard/MAG-Z790-TOMAHAWK-WIFI【MAG Z790 TOMAHAWK WIFIの主な特徴】 ・基板上からLED装飾をなくし黒色で統一したデザインと、優れた耐久性が特徴の質実剛健モデル ・16+1+1フェーズ 90A PS対応の堅牢な電源回路を搭載し最新のCPUの性能を最大限に発揮することが可能 ・リアI/Oパネルまで拡張された大型ヒートシンクがVRMをしっかりと冷却し、システムの安定性を維持 ・PCIe 5.0 x16スロットや4基のM.2 Gen4スロットを搭載し、最新の高速通信デバイスに対応可能 ・Intel 2.5G LAN + Wi-Fi 6Eを搭載し高速なネットワーク環境を構築することが可能 *現在日本国内では6Ghz帯は使用不可能となっています。 ・SMTプロセスを採用し、最新の高クロックDDR5メモリに対応、信号のロスを抑制し安定した動作を実現 ・Amazon.com限定3年製品保証【Amazon.co.jp限定1年延長保証版 B760 GAMING PLUS WIFI/A】 期間限定 税込24,620円 製品URL:https://jp.msi.com/Motherboard/B760-GAMING-PLUS-WIFI【B760 GAMING PLUS WIFIの主な特徴】 ・大型のVRMヒートシンクと12+1+1フェーズの強力な電源回路を採用し、常に安定したパフォーマンスを実現するゲーマー向けモデル ・Realtek製2.5G LANとWi-Fi6Eに対応し、ゲーマーに最適な高速ネットワーク環境を構築することが可能 *現在日本国内では6Ghz帯は使用不可能となっています。 ・小さなねじを使用することなくM.2デバイスの取り付けが可能なEZ M.2 Clipを搭載 ・PCIe x16スロットを複数備え、グラフィックスカードのほかにキャプチャーカードやサウンドカードなども追加で搭載可能 ・SMTプロセスを採用し、最新の高クロックDDR5メモリに対応、信号のロスを抑制し安定した動作を実現 ・MSI Driver Utility Installerにより、ドライバーディスクを使用せず、簡単に必要なドライバーをインストール可能 *Windows 10もしくは11がインストールされており、インターネットに接続されている必要があります。 ・Amazon.com限定3年製品保証【MPG X670E CARBON WIFI】 期間限定 税込54,720円 製品URL:https://jp.msi.com/Motherboard/MPG-X670E-CARBON-WIFI【MPG X670E CARBON WIFIの主な特徴】 ・MSI伝統のカーボンブラックでスタイリッシュなデザインを採用 ・18+2+1 90A PS対応の強力な電源回路を搭載し、最新のCPUの性能を最大限に発揮することが可能 ・SMTプロセスを採用し、最新の高クロックDDR5メモリに対応、信号のロスを抑制し安定した動作を実現 ・PCIe 5.0 x16スロットや2基のM.2 Gen5スロットを搭載し、最新パーツに対応 ・Realtek 2.5G LAN + AMD Wi-Fi 6Eを搭載し高速なネットワーク環境を構築することが可能 *現在日本国内では6Ghz帯は使用不可能となっています。 ・ねじを使用せずM.2デバイスの取り付け、取り外しができるスクリューレス M.2 Shield Frozrを搭載【MEG CORELIQUID S360】 期間限定 税込36,830円 製品URL:https://jp.msi.com/Liquid-Cooling/MEG-CORELIQUID-S360【MEG CORELIQUID Sシリーズの主な特徴】 ・第7世代Asetek製ポンプを採用し、長寿命、静音性、強力な冷却力を発揮 ・60mmウォーターブロックファンを搭載することにより、CPU VRM、M.2 SSDやその他の周辺部品の冷却が可能 ・液晶ポリマーを使用した高静圧静音ファン「MEG SILENT GALE P12」を採用。高性能ファンブレードによる高静圧と風量により、高い冷却性能を発揮 ・2.4インチIPSディスプレイを搭載し、MSI独自ソフトウェアの「MSI Center」を使用することで、画像やシステム情報などを画面に表示することが可能 ・最新のLGA1700ソケット、Socket AM5に標準対応●対象製品一覧 *上記製品以外にも、お得なバンドル品のセールを予定しております。 詳しくは、Amazon.com MSIストア公式ページ(https://msi.gm/S8C6FE32)をご覧ください MSI JP GAMING:https://jp.msi.com/ MSI JP Facebook:https://www.facebook.com/MSIJapan/ MSI JP Instagram:https://www.instagram.com/msigaming_japan/ MSI JP YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCPrwSHeX4j1HDrq4fXtTX_A MSI JP Twitter:https://twitter.com/msicomputerjp MSI JP Twitter:https://twitter.com/MSI_JP MSIのRSSフィードは(https://www.msi.com/rss)、最新のニュースや製品情報を購読することができます。
-
- 【まだ間に合う!】『太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル』発売1周年を記念したプレゼントキャンペーンやセールが開催中!
- 『太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル』発売1周年を記念したプレゼントキャンペーンやセールが開催中。<以下、ニュースリリースより>抽選でオリジナルグッズをプレゼント!リポスト(RT)キャンペーン開催! 株式会社バンダイナムコエンターテインメントは、本日2023年9月22日でNintendo Switch(TM)「太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル」が発売1周年を迎えることをお知らせいたします。発売1周年を記念して、『オリジナルグッズが当たるリポスト(RT)キャンペーン』、『「太鼓ミュージックパス」追加希望曲アンケート』、『Amazon Merch on Demandでオリジナルグッズ販売』、『発売1周年記念ショートアニメの公開』、『ダウンロード版セール』を行うことをご案内いたします。 発売1周年を記念して、 X(旧Twitter)でオリジナルグッズが当たるリポスト(RT)キャンペーンを開催! 対象投稿をリポスト(RT)してオリジナルグッズをゲットしよう!【応募期間】 2023年9月22日(金)~10月1日(日) 23:59 【応募方法】 STEP1:X(旧Twitter)で@taiko_kateiyouをフォロー STEP2:対象投稿をリポスト(RT) STEP3:抽選でビーズクッション/アクリルスタンドキーホルダーのいずれかをプレゼント【プレゼント紹介】A賞:くもきゅんのビーズクッション…5名様 「くもきゅん」がビーズクッションになって登場!くもきゅんに包まれながらドンフェスをプレイしょう♪B賞:オリジナルアクリルスタンドキーホルダー・・・100名様 発売1周年記念イラストがデザインされたアクリルキーホルダーです。スタンドに立てて飾ることも! ※プレゼントの内容は予告なく変更する場合があります。 ※プレゼントを選んでいただくことはできません。 ※画像はイメージです。お気に入りのアニソンをリクエストしよう!「太鼓ミュージックパス」追加希望曲アンケート開催! 本作の有料楽曲サブスクリプションサービス「太鼓ミュージックパス」へ追加してほしいアニメソングを大募集! あなたのお気に入りのアニソンが収録されるかも!?ドンドンご応募ください!!【回答期間】 2023年9月22日(金)~10月8日(日) 23:59▼アンケートの回答はコチラhttps://bn-survey.bn-ent.net/Q/auto/ja/000000taikompassas/enq1/ ※回答は、一人一回でお願いいたします。 ※収録をお約束するものではありません。 ※アンケートの回答欄に、個人情報を記入しないようにお願いいたします。書き下ろし記念イラストを公開!Amazon Merch on Demandでオリジナルグッズの販売も! おかげさまで「太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル」は発売1周年!どんちゃんとくもきゅんがお祝いしてくれています♪さらに、Amazon Merch on Demandに「太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル」発売1周年記念イラストを使用したTシャツが登場!とてもカワイイデザインに仕上がっていますので是非特設ページをご確認ください! ▼Amazon Merch on Demand商品はコチラhttps://amzn.to/3RueARI発売1周年記念ショートアニメも配信! 太鼓の達人 公式YouTubeチャンネルで配信中のオリジナルYouTubeアニメ「太鼓の達人アニメば~じょん!」にて発売1周年記念ショートアニメを公開! 【あらすじ】 超難問!ドンフェスクイズ! この1年を通して「太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル」でみなさんが太鼓を叩いた回数が明らかに…!? ドンフェスの発売1周年を記念した特別回を是非ご覧ください! ▼動画はコチラhttps://youtube.com/shorts/agAAYt35eQs ダウンロード版セール 開催!追加DLC楽曲パックも対象に! ニンテンドーeショップでは「太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル」ゲーム本編のダウンロード版が24%OFFとなるセールを開催中! さらに、発売1周年を記念して今回は有料個別販売曲(追加DLC)もお買い得に! 8月に配信開始したばかりの追加DLC楽曲パック「アニメパックVol. 2」、「初音ミク パックVol. 4」なども20%OFF! お得なこの機会にドンフェスを遊びつくそう!【セール期間】 2023年9月20日(水)~10月10日(火) 23:59【セール対象商品】 ▼ゲーム本編(ダウンロード版)→ 24%OFF ・太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル ・太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル 太鼓ミュージックパス 90日利用券セット ▼有料個別販売曲 → 20%OFF ・アニメパックVol. 1 ・アニメパックVol. 2 ・スタジオジブリパック ・ドラゴンボール主題歌パック ・ワンピース主題歌パック ・初音ミク パックVol. 1 ・初音ミク パックVol. 2 ・初音ミク パックVol. 3 ・初音ミク パックVol. 4 ・キッズパックVol. 1 ・キッズパックVol. 2 ▼セール対象商品のご購入はコチラhttps://store-jp.nintendo.com/feature_bnesale_4.html ※「太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル 太鼓ミュージックパス 90日利用券セット」は、ゲーム本編と「太鼓ミュージックパス 90日利用券」のセット商品です。通常版をお買い求めのお客様はご注意ください。『太鼓の達人ドンダフルフェスティバル』とは 「太鼓の達人」の最新作がNintendo Switch(TM)で登場! 今回の舞台は太鼓のアソビがギュッと詰まった街、オミコシティ! 相棒のどんちゃん、オミコシティで出会ったくもきゅんと一緒に太鼓マスターを目指そう! 収録曲は「紅蓮華」「Feel Special」「夜に駆ける」など前作を超える76曲を収録! 苦手な部分を繰り返し練習してスキルアップできる「上達サポート」や、世界中のプレイヤーと演奏バトルを楽しめる「オンラインランクマッチ」! 他にも、おもちゃでデッキを組んで戦う「ドンカツおもちゃ大戦」、4人でライブの成功を目指す「どんちゃんバンド」、迫りくる試練を乗り越えながら最大4人で競争するリズムゲーム「走れ!ニンジャ道場」などみんなで遊べる新モードも搭載! ひとりでも!みんなでも!太鼓でトコトン アソビつくそう! さらに、500曲以上が遊び放題になる有料楽曲サブスクリプションサービス「太鼓ミュージックパス」も登場!商品概要 タイトル名:太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル 発売時期:好評発売中(2022年9月22日(木)発売) ジャンル:バラエティ和太鼓リズムゲーム 対応機種:Nintendo Switch WEBサイト:https://dondafulfestival-20th.taiko-ch.net/ CERO:A 権利表記:太鼓の達人(TM) ドンダフルフェスティバル & (C)Bandai Namco Entertainment Inc. ※インフォメーションの情報は発表日現在のものです。発表後予告なしに内容が変更されることがあります。あらかじめご了承ください。 ※画面は開発中のものです。 ※Nintendo Switchのロゴ・Nintendo Switchは任天堂の商標です。 ※「オンラインモード」をプレイするには、Nintendo Switch Online(有料)への加入が必要です。 ※「演奏ゲーム」、「ドンカツおもちゃ大戦」は2人まで、「どんちゃんバンド」「走れ!ニンジャ道場」は4人まで遊べます。プレイヤーごとにコントローラーが1個必要です。 ※YouTubeはGoogle LLCの商標です
-
- 【本日最終日!】話題のRapid Trigger 搭載のApex Proシリーズや、大型アプデでさらに使いやすくなったGameDAC Gen 2など、SteelSeriesゲーミングギア約50製品がスペシャルプライスで発売中!
- SteelSeriesのゲーミングギアが最大20%OFFで購入できる、「TGS記念、SteelSeriesスペシャルセール」が開催中。話題のRapid Trigger 搭載のApex Proシリーズや、大型アプデでさらに使いやすくなったGameDAC Gen 2など、さまざまなゲーミングギアが対象だ。<以下、ニュースリリースより>GameDac Gen2 + Arctis Nova 1のスペシャルセットも! SteelSeries ApS(本社:コペンハーゲン・デンマーク、 Japan & Korea Regional Director 石井 靖人、以下SteelSeries)は、約50商品が最大20%オフとなる、「TGS記念、SteelSeriesスペシャルセール」を9月19日(火)より9月29日(金)まで開催することをお知らせいたします。Amazon.co.jp、SteelSeries公式ストア楽天市場店、および全国の家電量販店にて開催予定です。■「TGS記念、SteelSeriesスペシャルセール」キャンペーン開催期間: 9月19日(火)~9月29日(金)■販売先特設ページ <Amazon.co.jp>https://www.amazon.co.jp/stores/page/103E2475-FEDE-4C71-8B6C-86A25A23EED2 <ビックカメラ.com>https://www.biccamera.com/bc/category/?q=steelseries <ソフマップ・ドットコム>https://www.sofmap.com/search_result.aspx?gid=&keyword=steelseries <ヨドバシ.com>https://www.yodobashi.com/?word=steelseries <Joshin webショップ>https://joshinweb.jp/srhzs.html?KEYWORD=&KEY=ZS_ALL&KEY_M=ALL&QS=&QK=steelseries&category_id=&REQUEST_CODE=1 <エディオン公式通販>https://www.edion.com/item_list.html?keyword=steelseries <SteelSeries公式ストア楽天市場店>https://www.rakuten.ne.jp/gold/steelseries/対象製品、割引率: ※画像は一部抜粋、順不同 ▼ヘッドセット、オーディオ製品: (スペシャルセット) Arctis Nova 1 White + GameDAC Gen 2:15% OFF Arctis Nova 1 Black + GameDAC Gen 2:15% OFF Arctis Nova 1P White + GameDAC Gen 2:15% OFF Arctis Nova 1P Black + GameDAC Gen 2:15% OFF (単品) GameDAC Gen 2:10% OFF Arctis 1:15% OFF Arctis 7P+ White:20% OFF Tusq:15% OFF Arctis Prime:20% OFF Arctis 9:20% OFF Arctis Nova 1 Black:10% OFF Arctis Nova 1 White:10% OFF Arctis Nova 1P Black:10% OFF Arctis Nova 1P White:10% OFF Arctis Nova 3:10% OFF Arctis Nova 7:10% OFF Arctis Nova 7P:10% OFF Arctis Nova Pro:5% OFF Arctis Nova Pro Wireless:5% OFF Arctis Nova Pro Wireless X:10% OFF Arctis Nova Pro Wireless P:10% OFF▼キーボード: Apex 3 TKL(日本語配列):10% OFF Apex Pro(日本語配列):5% OFF Apex Pro TKL Wireless(2023)(英語配列):10%OFF Apex 5(日本語配列):15% OFF Apex 7 TKL(青軸)(日本語配列):15% OFF Apex Pro Mini(日本語配列):10% OFF Apex Pro Mini Wireless(日本語配列):10% OFF Apex Pro TKL(2023)(日本語配列):10%OFF Apex Pro Mini(英語配列):10% OFF Apex Pro TKL (2023)(英語配列):10%OFF Apex 9 Mini(日本語配列):15% OFF Apex 9 TKL(日本語配列):15% OFF▼マウス: Aerox 3 Black:15% OFF Aerox 3 (2022) Snow:15% OFF Aerox 3 Wireless (2022) Onyx:15% OFF Aerox 3 Wireless (2022) Snow:15% OFF Aerox 5:15% OFF Aerox 5 Wireless:15% OFF Aerox 9 Wireless:15% OFF Rival 3:15% OFF Rival 3 Wireless:15% OFF Prime:15% OFF Prime Wireless:15% OFF Prime Mini Wireless:15% OFF Prime+:15% OFF Prime Mini:15% OFF▼スピーカー: Arena 3:5% OFF Arena 7:5% OFF Arena 9:5% OFF SteelSeries公式サイト:https://jp.steelseries.com Twitter:https://twitter.com/SteelSeriesJP
-
- 【ピノがゲームに!】ピノが爆発!? ピノ乙女ゲーやRPG、パズルゲーなど全4タイトルが期間限定で発売!
- ひとくちアイス「ピノ」がゲームになるARゲーム「みんなのピノゲー」4タイトルの新パッケージ10月9日(月)より期間限定で発売。また「みんなでピノゲー」発売を記念して、10月5日(木)から10月8日(日)まで、「ZeroBase渋谷」(東京都・渋谷区)に期間限定オープンする。<以下、ニュースリリースより>「ピノ」がゲームに!今年のテーマは「みんなでピノゲー」 森永乳業は、ひとくちアイスのロングセラーブランド「ピノ」において、昨年「ピノ」がゲームになる「ピノゲー」キャンペーンを展開し、皆さまにご好評をいただきました。 今年はテーマを「みんなでピノゲー」にアップデートし、ARゲームが楽しめる「ピノゲー」の新パッケージ(4タイトル)を10月9日(月)より全国にて期間限定発売。さらに、「みんなでピノゲー」の4タイトル発売を記念し、「ピノ」史上初となる“ピノのゲームセンター”「ピノゲーセン」を、10月5日(木)から10月8日(日)まで、「ZeroBase渋谷」(東京都・渋谷区)に期間限定オープンします。みんなと分け合える「ピノ」だからこそみんなと一緒に楽しい気持ちをもっとシェアしたい、あの時のように、みんなで盛り上がる時間をもっとつくりたい、という思いから、今年はテーマを「みんなでピノゲー」にアップデート。第一弾として、9月上旬から「黒ひげ危機一発」とコラボレーションした限定アソートパッケージを発売しました。そして第二弾としてARゲームが楽しめる「ピノゲー」の新パッケージ(4タイトル)を10月9日(月)より全国にて期間限定発売します。人気タイトル「ボンバーマン」の最新作『スーパーボンバーマン R 2』が好評発売中であるゲームメーカーKONAMIとのコラボレーション『ボンバーピノ(BOMBERPino)』に加え、昨年注目を集めた『ピノ恋』の続編となる『ピノ恋2』、協力プレイでクリアする『ピノRPG』、そして、声で遊ぶ『ピノピノ言うゲーム』をラインアップ。オンラインマッチングなど、みんなで遊べる機能も搭載しています。 さらに、「みんなでピノゲー」の4タイトル発売を記念し、「ピノ」史上初となる“ピノのゲームセンター”「ピノゲーセン」を、10月5日(木)から10月8日(日)まで、「ZeroBase渋谷」(東京都・渋谷区)に期間限定オープンします。「みんなでピノゲー」コンセプト 昨年、「ピノ」がゲームになる「ピノゲー」キャンペーンを展開し、ご好評をいただきました。みんなと分け合える「ピノ」だからこそ、みんなと一緒に楽しい気持ちをもっとシェアしたい。あの時のように、みんなで盛り上がる時間をもっとつくりたい。 そんな思いから2023年は、テーマを「みんなでピノゲー」にアップデートし、さまざまな「ピノゲー」を展開します。第一弾は、みんなで遊べるアナログゲームの代表として、「黒ひげ危機一発」とコラボレーションしたパッケージを9月上旬から発売を開始しました。そしてこのたび、KONAMI(コナミ)とコラボレーションした「ボンバーピノ(BOMBERPino)」など 4タイトルのARゲーム「ピノゲー」が遊べるパッケージの「ピノ」を発売するほか、「ピノ」のゲーセン「ピノゲーセン」を渋谷に期間限定でオープンします。「ピノゲー」全4タイトル ●ボンバーピノ(BOMBERPino) [プレイ人数:1~4人] あのボンバーマンがまさかのピノとコラボ! 置いて!逃げて!弾ける! みんなで絶叫!ボンバーピノバトル!●ピノ恋2 [プレイ人数:1~4人] 出会いを求めて合コンに行ってみると、 なんと相手は全員ピノだった! 運命の相手はクールなピノ?スウィートなピノ? どのピノの心を溶かそうかな。●ピノRPG [プレイ人数:1~4人] 暑い夏の日、机の上に取り残されてしまった勇者ピノたち。 この世界のどこかにあるという伝説の楽園 “レイトーコ”を目指し、いざ遙かなる冒険の旅路へ…●ピノピノ言うゲーム [プレイ人数:1~100人] ようこそ、声でピノを動かす世界へ。 声でピノを上手にあやつり、ゴールを目指せ! ピノピノ言う準備はできた?「ピノゲーセン」について 「ピノゲー」4タイトルの発売を記念し、「ピノ」史上初となるゲームセンター「ピノゲーセン」を、10月5日(木)から10月8日(日)まで、東京都・渋谷区の「ZeroBase渋谷」に期間限定オープンします。「ピノゲーセン」は、「ピノゲー」の世界観を表した全3フロア(地下1階~地上2階)のアミューズメント施設です。1階は巨大な「ピノ」が皆様をお出迎えし、大画面で「ピノゲー」をプレイできます。地下1階のピノゲースポットでは「ピノゲー」を先行体験プレイできるほか、2階では予約制でイケメンピノ君と『ピノ恋2』をプレイできる「マッチングゲーセン」ブースなど、さまざまなゲームをご用意しています。▽外観イメージ ▽1階 フォトスポット イメージ ▽地下1階 ピノゲースポット イメージ ▽2階 マッチングゲーセン イメージ イベント名称:ピノゲーセン 開催期間 :2023年10月5日(木)~10月8日(日) 営業時間 :平日 5日(木)、6日(金) 12:00~20:00 (2F最終受付 19:30/全館最終退場 20:00) :休日 7日(土)、8日(日) 11:00~19:00 (2F最終受付 18:30/全館最終退場19:00) 入場料 :200円 住所 :東京都渋谷区道玄坂2-5-8(ZeroBase渋谷) アクセス :渋谷駅から徒歩1分、道玄坂下交差点前 公式サイト :https://www.pinoice.com/pino-game/ ※10月4日(水)10時公開予定 注意事項 :2階「マッチングゲーセン」ブースは予約制となります。 そのほかのフロアはご自由にプレイできます監修・開発担当者のコメント 各コラボゲームについて 【スーパーボンバーマン R 2】 最大64人で対戦可能な「バトル64」や、おなじみの「スタンダード」「グランプリ」はもちろん、1人vs多人数で対戦が楽しめる新モード「キャッスル」や、オリジナルステージが作れる「ステージエディター」機能も搭載!シリーズ史上最大級のボリュームで、マルチプラットフォーム向けに発売中! 【あーあー言うゲーム】 あーあー言うゲームとは、自分の声で可愛いキャラクターを操りゴールへ進めていくオンラインゲーム!友達と一緒にゴールへ目指せ!!