株式会社サンユー都市開発が展開する国内初となる“eスポーツ特化型ホテル”「e-ZONe ~電脳空間~」は来場されるすべてのお客様の安心・安全を目的とし、eスポーツフロアの接触箇所(PC等の機器類、デスク、椅子等)に抗菌・抗ウイルス効果を有する光触媒技術「ウイルス侍」を導入した。
<以下、ニュースリリースより>
株式会社サンユー都市開発(本部:大阪市中央区、代表取締役:松永 泰成)が展開する国内初となる“eスポーツ特化型ホテル”「e-ZONe ~電脳空間~」は来場されるすべてのお客様の安心・安全を目的とし、eスポーツフロアの接触箇所(PC等の機器類、デスク、椅子等)に抗菌・抗ウイルス効果を有する光触媒技術「ウイルス侍」を導入いたしました。
東京工業大学をはじめとする研究グループが世界で初めて可視光応答形光触媒材料(CuxO/TiO2)による新型コロナウイルスの不活化を確認する等(※)、酸化チタンと酸化銅を主原料とする光触媒技術には、持続的なウイルス除去の効果が期待されています。
現在、さまざまな場所を使用した後には手作業によるアルコール拭き等が行われており、大変な労力と時間がかかっていましたが、「ウイルス侍」はこれらの課題を解決し得る技術です。
ウイルス侍とは、酸化チタンと酸化銅を主原料とする光触媒材料を用いた特許技術であり、国内有数の企業に採用されています。
可視光(蛍光灯などの室内灯)のみならず暗所においても効果を発揮することが確認されています。
その効果は1時間でインフルエンザウイルスを99.9%分解し、また、長期間にわたる効果継続も確認されており、接触感染から守られることが期待されます。
(ウイルス侍HP:http://v-samurai.jp/)


(※)東京工業大学 2020年10月5日公開の「東工大ニュース(可視光応答形光触媒による新型コロナウイルス不活化を確認)」より引用(「ウイルス侍」と研究結果の光触媒技術は同一のものではございません)
ウイルス対策を万全にして、
eスポーツフロアの接触箇所(PC等の機器類、デスク、椅子等)に抗菌・抗ウイルス効果を有する光触媒技術「ウイルス侍」を導入したことにより、より安心・安全にお過ごしいただける空間をご提供しております。
また、そのような感染症対策を施した空間にて、皆様により当施設を楽しんでいただくため、多数のイベントを開催中です。皆様お誘い合わせの上、奮ってご参加ください。
1.アンバサダー企画
e-ZONe専属アンバサダーを目指して、企画進行中です。
【イベント内容】
『目指せYouTubeチャンネル登録者1000人!~Road to アンバサダー~』
3名の可愛いアンバサダー候補生が、e-ZONeでのイベントに参加したり、YouTubeのe-ZONeチャンネルで日々の活動を配信しています。
チャンネル登録者様には抽選で無料宿泊券などをプレゼント。
ぜひ、ご覧ください!
■企画発表Youtubeページ:
https://www.youtube.com/watch?v=n_bRjcHDsbc
2.キッズ・シニア向けイベント
キッズ、シニアの皆様にもesportsを体験いただきたいという思いから、開催いたします。
初心者やお子様でも楽しめるスポーツゲーム、麻雀・将棋ゲームなどをご用意してお待ちしております。
開催予定日:2020年11月22日(日)~毎週日曜日
イベント名:『キッズ・シニア向けeスポーツ体験イベント』
受付開始 12:00 開始 13:00 終了 17:00
参加資格
キッズ…小学生~高校生以下のお子様
シニア…50歳以上の方
参加枠
*1日限定5組20名様となりますので事前に告知なく募集を締め切る場合がございます。
参加料:無料 *2回目以降は有料となりますので別途お知らせいたします。
参加方法:こちらから応募フォームにてご参加をお願いします。*先々のイベントへのご応募も可能です。
http://ezone-osaka.com/kidsevent/
3.割引キャンペーン実施中
学割、レディースデイ、ナイトパック割引といった各種割引もご用意しております。
さらに新たなキャンペーンも予定しておりますので、当施設のホームページもご覧ください。
http://ezone-osaka.com/
「新商品をライブ配信でPRしたい」
「新卒、中途採用の説明会動画を撮りたい」
など、配信に必要な機材や技術スタッフについてご相談を受け付けています。
詳しくは問い合わせフォームよりお願いします。
http://ezone-osaka.com/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B/
【貸し出し料金一例】
・ゲーミングフロア貸切:3万円~
・全館貸切:20万円~
<以下、ニュースリリースより>
ゲーミングフロアにウイルス感染対策を実施。安心安全の空間を提供!
株式会社サンユー都市開発(本部:大阪市中央区、代表取締役:松永 泰成)が展開する国内初となる“eスポーツ特化型ホテル”「e-ZONe ~電脳空間~」は来場されるすべてのお客様の安心・安全を目的とし、eスポーツフロアの接触箇所(PC等の機器類、デスク、椅子等)に抗菌・抗ウイルス効果を有する光触媒技術「ウイルス侍」を導入いたしました。
東京工業大学をはじめとする研究グループが世界で初めて可視光応答形光触媒材料(CuxO/TiO2)による新型コロナウイルスの不活化を確認する等(※)、酸化チタンと酸化銅を主原料とする光触媒技術には、持続的なウイルス除去の効果が期待されています。
現在、さまざまな場所を使用した後には手作業によるアルコール拭き等が行われており、大変な労力と時間がかかっていましたが、「ウイルス侍」はこれらの課題を解決し得る技術です。
光触媒材料を用いた抗ウイルス特許技術 ~ウイルス侍~
ウイルス侍とは、酸化チタンと酸化銅を主原料とする光触媒材料を用いた特許技術であり、国内有数の企業に採用されています。
可視光(蛍光灯などの室内灯)のみならず暗所においても効果を発揮することが確認されています。
その効果は1時間でインフルエンザウイルスを99.9%分解し、また、長期間にわたる効果継続も確認されており、接触感染から守られることが期待されます。
(ウイルス侍HP:http://v-samurai.jp/)


(※)東京工業大学 2020年10月5日公開の「東工大ニュース(可視光応答形光触媒による新型コロナウイルス不活化を確認)」より引用(「ウイルス侍」と研究結果の光触媒技術は同一のものではございません)
ウイルス対策を万全にして、
皆様のご来館をお待ちしております!
eスポーツフロアの接触箇所(PC等の機器類、デスク、椅子等)に抗菌・抗ウイルス効果を有する光触媒技術「ウイルス侍」を導入したことにより、より安心・安全にお過ごしいただける空間をご提供しております。
また、そのような感染症対策を施した空間にて、皆様により当施設を楽しんでいただくため、多数のイベントを開催中です。皆様お誘い合わせの上、奮ってご参加ください。
1.アンバサダー企画
e-ZONe専属アンバサダーを目指して、企画進行中です。
【イベント内容】
『目指せYouTubeチャンネル登録者1000人!~Road to アンバサダー~』
3名の可愛いアンバサダー候補生が、e-ZONeでのイベントに参加したり、YouTubeのe-ZONeチャンネルで日々の活動を配信しています。
チャンネル登録者様には抽選で無料宿泊券などをプレゼント。
ぜひ、ご覧ください!
■企画発表Youtubeページ:
https://www.youtube.com/watch?v=n_bRjcHDsbc
2.キッズ・シニア向けイベント
キッズ、シニアの皆様にもesportsを体験いただきたいという思いから、開催いたします。
初心者やお子様でも楽しめるスポーツゲーム、麻雀・将棋ゲームなどをご用意してお待ちしております。
開催予定日:2020年11月22日(日)~毎週日曜日
イベント名:『キッズ・シニア向けeスポーツ体験イベント』
受付開始 12:00 開始 13:00 終了 17:00
参加資格
キッズ…小学生~高校生以下のお子様
シニア…50歳以上の方
参加枠
*1日限定5組20名様となりますので事前に告知なく募集を締め切る場合がございます。
参加料:無料 *2回目以降は有料となりますので別途お知らせいたします。
参加方法:こちらから応募フォームにてご参加をお願いします。*先々のイベントへのご応募も可能です。
http://ezone-osaka.com/kidsevent/
3.割引キャンペーン実施中
学割、レディースデイ、ナイトパック割引といった各種割引もご用意しております。
さらに新たなキャンペーンも予定しておりますので、当施設のホームページもご覧ください。
http://ezone-osaka.com/
「配信スタジオ」をお探しの企業様も募集中です
「新商品をライブ配信でPRしたい」
「新卒、中途採用の説明会動画を撮りたい」
など、配信に必要な機材や技術スタッフについてご相談を受け付けています。
詳しくは問い合わせフォームよりお願いします。
http://ezone-osaka.com/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B/
【貸し出し料金一例】
・ゲーミングフロア貸切:3万円~
・全館貸切:20万円~
「esports hotel e-ZONe ~電脳空間~」概要
名称:
「esports hotel e-ZONe ~電脳空間~」
サイトURL:
http://ezone-osaka.com/
住所:
大阪府大阪市浪速区日本橋4丁目9-7
アクセス:
地下鉄(堺筋線)恵美須町駅から徒歩7分
南海(本線・高野線)なんば駅から徒歩9分
地下鉄(御堂筋線)なんば駅から徒歩10分
近鉄(大阪線)日本橋駅から徒歩10分
名称:
「esports hotel e-ZONe ~電脳空間~」
サイトURL:
http://ezone-osaka.com/
住所:
大阪府大阪市浪速区日本橋4丁目9-7
アクセス:
地下鉄(堺筋線)恵美須町駅から徒歩7分
南海(本線・高野線)なんば駅から徒歩9分
地下鉄(御堂筋線)なんば駅から徒歩10分
近鉄(大阪線)日本橋駅から徒歩10分
関連記事
-
- 【目指せ日本一!】eスポーツを極めたい障がい者のためのグループホームが東京都江戸川区に誕生!
- ペット共生型障がい者グループホーム「わおん」「にゃおん」を展開する株式会社アニスピホールディングスは、eスポーツを取り入れた障がい者グループホーム「e-sportsの館@北小岩」をオープンした。<以下、ニュースリリースより>ペット共生型×e-sports コンセプト型グループホーム誕生 「e-sportsの館@北小岩」は、ペット共生型障がい者グループホーム「わおん」が直営事業所として東京都江戸川区にオープンしたグループホームです。このグループホームはeスポーツ好きの障がい者を対象としており、eスポーツ日本一のアスリートを輩出することを目標にしています。全世界的に注目を集めるeスポーツを通じて、障がい者は障害という個性を持った尊い一個人であることを知ってもらうことが、このグループホームがオープンした理由です。また、町内会共催で大会を開催することにより、近隣住民や子どもたちともコミュニケーションを活性化、地域ネットワークの構築・拡充を図ります。<事業所情報> 事業所名:e-sportsの館@北小岩 住所:東京都江戸川区北小岩(京成小岩駅より徒歩9分) 定員:男性7名 特徴:2階建ての新築物件です。光の多く入る個室と広々とした共有スペースを完備しています。日本初!(※)ペット共生型障がい者グループホーム「わおん」「にゃおん」 当社が展開するペット共生型障がい者グループホーム「わおん」「にゃおん」は、「障がい者グループホームの不足」、「空き家問題」、「ペット殺処分問題」の解決・貢献を目的とした事業を展開する日本初(※)のビジネスです。「わおん」「にゃおん」は、一般的な障がい者グループホームと異なり、保護犬や保護猫の引き取りを推奨し、動物との共生環境を整えています。動物とのふれあいを通じて、心が癒されたり、コミュニケーションを促進するアニマルセラピー効果が期待できると共に、殺処分される犬・猫の命を救います。 ※自社調べ障がい者にも癒しの効果絶大!ペットケアの魅力 「アニマルセラピー」が科学的に証明されているように、ペットと生きる毎日は希望と活力を与えてくれるだけでなく、精神障がいの症状改善や認知症予防につながることが期待されます。動物介在活動(Animal Assisted Activity)は、身体的・精神的苦痛の緩和ケアとして有用であったり、QOL(Quality Of Life, 「生活の質」)の向上に寄与していたりといった事例が数多く報告されています。・心理的効果:元気な気持ちになる・くつろぎ効果・笑う機会が増える・親密な感情を生む・回想作用等。・生理的効果:病気の回復を助ける・刺激やリラックス効果・血圧やコレステロール値の低下・運動の機会が増える・楽しんでリハビリテーションができる。・社会的効果:人との出会いのきっかけができる・コミュニケーションのきっかけになる・人間関係がスムーズになる・身体的、経済的な自立を支える。〈株式会社アニスピホールディングスについて〉株式会社アニスピホールディングスは 2016年に設立、「人間福祉と動物福祉の追求」を企業理念とし、社会問題を事業で解決する「ISSUE DRIVEN COMPANY(イシュードリブンカンパニー)」として、「障がい者グループホームの不足」、「空き家問題」、「ペット殺処分問題」の解決にホールディングス一丸となって取り組んでいます。人間福祉と動物福祉を中心とした事業を展開、ペット共生型障がい者グループホーム「わおん」「にゃおん」事業、運動療法メインの障がい者生活介護「ワーカウト」事業、100%動物看護師によるペットシッターサービス「ケアペッツ」事業と老犬福祉のための老犬ホーム「Doggy’s Home」事業、それぞれの事業に関連するさまざまな用品の企画・開発・販売「ふくすけ」事業、厚生労働省発表Q&A ~障害福祉事業者専用~ サイト運営、サービス管理責任者職能団体として質の向上を支援する一般社団法人サービス管理責任者協会の事務局を展開しています。また、障がい領域の運営管理・請求システム「しょ~あっぷ」の開発・販売をしている株式会社キュワンシステム、空き家物件をはじめとする物件提供・土地活用を提案する株式会社空き家活用研究所、マイノリティのためのお役立ち情報&コミュニティを提供する株式会社アイデアル、障がい・保育・看護・介護に特化した人材サービスを提供するスターメッド株式会社を子会社および関連会社に持ち、全方位のトータルサポートを提供しています。
-
- 【急げ!まだ間に合う!】『カプコンアーケードスタジアム』配信記念として『魔界村』0円セール開催中!
- カプコンの人気アーケードゲームを収録したNintendo Switch™『カプコンアーケードスタジアム』が、2月18日(木)から配信開始。配信記念として、有料DLC『魔界村』が0円で配信中だ。<以下、ニュースリリースより>魔界村セールは2021年2月25日(木)まで あの頃の懐かしさと興奮はそのままに、総勢32タイトルの名作たちが集結。さらに、オリジナル版にはなかった快適な機能も満載。 あわせて、ローンチPVも公開中! 本作の魅力をたっぷり詰め込んだ映像をぜひチェックしよう。 お手頃価格がうれしい!各パックの価格公開 複数のアーケードゲームを収録した各パックの価格も公開!プレイだけでなく値段も気軽に楽しめるのはうれしいところ。なお、本体の『カプコンアーケードスタジアム』は無料、さらに本体をダウンロードすると名作シューティング『1943 - ミッドウェイ海戦 -』も付いてくる。ダウンロードするだけでもおトクな本作、ぜひゲットしよう。■Capcom Arcade Stadium(無料) ・1943 - ミッドウェイ海戦 –■Capcom Arcade Stadium Pack 1:すべてはここからはじまった!1,364円(税込 1,500円) ・バルガス ・ひげ丸 ・1942 ・戦場の狼 ・セクションZ ・闘いの挽歌 ・アレスの翼 ・BIONIC COMMANDO ・フォゴットンワールド ・大魔界村■Capcom Arcade Stadium Pack 2:アーケード絶頂期!1,364円(税込 1,500円) ・ストライダー飛竜 ・天地を喰らう ・ファイナルファイト ・1941 - Counter Attack - ・戦場の狼II ・チキチキボーイズ ・U.S. Navy ・ストリートファイターII - The World Warrior - ・キャプテンコマンドー ・バース - OPERATION THUNDER STORM –■Capcom Arcade Stadium Pack 3:アーケードはさらなるステージへ!1,364円(税込 1,500円) ・天地を喰らうII - 赤壁の戦い - ・ストリートファイターII' TURBO - HYPER FIGHTING - ・スーパーストリートファイターIIX - Grand Master Challenge - ・パワードギア - STRATEGIC VARIANT ARMOR EQUIPMENT - ・サイバーボッツ - FULLMETAL MADNESS - ・19XX - The War Against Destiny - ・バトルサーキット ・ギガウィング ・1944 - The Loop Master - ・プロギアの嵐■Capcom Arcade Stadium:魔界村182円(税込 200円) ・魔界村■Capcom Arcade Stadium Packs 1, 2, 3セット3,636円(税込 4,000円) ・Capcom Arcade Stadium Pack 1:すべてはここからはじまった! ・Capcom Arcade Stadium Pack 2:アーケード絶頂期! ・Capcom Arcade Stadium Pack 3:アーケードはさらなるステージへ! ・セット購入特典『Capcom Arcade Stadium:魔界村』 ※『魔界村』を除く各ラインアップタイトルの個別販売はございません。『魔界村』がなんと0円!ニンテンドーeショップで期間限定セール開催 Nintendo Switch版の発売を記念して、ニンテンドーeショップにて2月25日(木)まで有料追加DLC『魔界村』を0円でプレゼント!2月25日(木)にNintendo Switchで配信されるあの伝説のアクションゲーム「魔界村」シリーズ最新作『帰ってきた魔界村』をプレイする前に、本作で『魔界村』を手に入れてプレイしよう。『大魔界村』が収録された追加DLCパックもあるので、こちらもチェック!■対象追加DLC Capcom Arcade Stadium:魔界村■セール期間 2021年2月25日(木)まで 最新情報については公式サイトをチェック!https://www.capcom-arcade-stadium.com/ja/『カプコンアーケードスタジアム』配信開始記念Wキャンペーン 『カプコンアーケードスタジアム』配信開始を記念して豪華Wキャンペーンがスタート! 本作公式Twitterをフォローしたり、開発者のスコアに挑戦して、オリジナルステッカーやオリジナル筐体風アクリルスタンドを手に入れましょう! たくさんのご応募お待ちしています!1. 配信開始記念リツイートキャンペーン どなたでもご参加可能なリツイートキャンペーンです。『カプコンアーケードスタジアム』公式ツイッターアカウント(@Capcom_arcade)をフォローの上、こちらがつぶやくキャンペーンツイートをリツイートください。リツイートいただいた方の中から80名様に『カプコンアーケードスタジアム』オリジナルステッカーをプレゼントいたします。『カプコンアーケードスタジアム』オリジナルステッカー ※画像は制作中のイメージです。2. 開発者に挑戦!カプスタチャレンジキャンペーン 配信開始を記念して、開発者がワンコインプレイに挑戦しました! 『カプコンアーケードスタジアム』をダウンロードすると無料でプレイできる『1943 – ミッドウェイ海戦 - 』で本作の開発を担当した松田ディレクターのスコアを超えましょう!『カプコンアーケードスタジアム』公式ツイッターに投稿される松田ディレクターのプレイ動画をみて、松田ディレクターのスコアを超える高スコアをたたき出したら、スコアの表示されている画面のスクリーンショットや動画を撮影して、『カプコンアーケードスタジアム』公式ツイッターアカウント(@Capcom_arcade)をフォローの上、プレイの感想とハッシュタグ【#カプスタチャレンジ】を添えてツイート! 松田ディレクターのスコアを超えた方の中から抽選で20名様に「カプコンオリジナル筐体風アクリルスタンド」をプレゼントいたします。ふるってご参加ください。 ※スコア画面はコンテニューの画面、オンラインランキングでのリザルト画面、エンディング中のスコア画面いずれでも結構です。 ※リザルト画面はオンラインランキングに参加していないと表示されません。オンラインランキングは有料タイトルを購入すると解放されます。(有料タイトルには2月25日まで無料ダウンロード中の「魔界村」も含まれます。) ※本作ならではの巻き戻し機能などを使って高得点をたたき出しても参加可能です。 「カプコンオリジナル筐体風アクリルスタンド」 ※画像は制作中のイメージです。■応募期間 2021年2月18日(木)~2021年3月15日(月)10:00まで■当選人数 1. 配信開始記念リツイートキャンペーン 『カプコンアーケードスタジアム』オリジナルステッカー 80名様 2. 開発者に挑戦!カプスタチャレンジキャンペーン 「カプコンオリジナル筐体風アクリルスタンド」 20名様 ※応募者多数の場合は抽選となります■当選告知 当選の場合はツイッターのダイレクトメールでお知らせいたします。フォローが外れておりますと当選無効となりますのでご了承ください。その他プラットフォームでも配信決定! Nintendo Switch版に続き、PlayStation(R)4、Xbox One、PC(Steam)での配信も決定! 発売時期や価格については続報をお楽しみに。Nintendo Switch版発売記念テーマ曲「Teenage Blues」配信! Nintendo Switch版『カプコンアーケードスタジアム』の発売を記念して、「上質な大人のROCK遊び」をテーマに活動するSho-ta with Tenpack riverside rock'n roll bandが、本作テーマ曲「Teenage Blues」をプレイヤーの皆さんに贈ります。 ローンチPVにも使用されている本楽曲は、百戦錬磨のメンバーによる作詞/作曲/演奏です。本作にラインアップされたタイトルを、当時ゲームセンターでプレイされた皆さんに、あの楽しさ・興奮を思い出させてくれます。2月22日(月)より、各音楽配信サービスでお聴きいただけます。 詳細は、以下のページからチェックしよう!https://www.capcom-arcade-stadium.com/ja/topics/■「Sho-ta with Tenpack riverside rock’n roll band」について 2013年1月20日、田村直美25th Liveのサポートミュージシャンとしてスーパーバンド集結! その後おこなったライブ中(2014年)に「バンドにします」と宣言をし、バンド名決定、活動開始! 大人が本気で楽しむRock’n roll band !名前の由来は Vocal 田村直美の地元に流れる「天白川」から。すべてのジャンルの音楽をRock’n rollをルーツにして、どこまで演奏できるかを体現するバンド。このテーマは田村直美の初期Pearlのスローガンと同じで、ひそかに運命と感謝を感じている。「こんなバンドあってもいいんじゃないの」といいながら本気で活動して行きたいと思っているライブバンドです! Sho-ta with Tenpack riverside R&R band 5thアルバム制作中! リリースやツアー情報については以下の公式SNSをチェック! 【Facebook】https://www.facebook.com/tenpackband 【Youtube】https://www.youtube.com/channel/UCFZtOeO-9rnIbhRw90qFasw 【Instagram】https://www.instagram.com/tenpack__official/ 新曲3曲、5thアルバムから先行配信中!https://avex.lnk.to/1sdQo9k4
-
- 『THE KING OF FIGHTERS XV』が神楽ちづるのキャラクタートレーラーを公開!【三種の神器チーム結成!】
- 株式会社SNKは、2021年発売予定の新作対戦格闘ゲーム『THE KING OF FIGHTERS XV(KOF XV)』に参戦する「神楽ちづる」のキャラクタートレーラーを公開した。<以下、ニュースリリースより> 神楽ちづる | CHIZURU KAGURA 地球意思オロチに対抗する三種の神器の一角、神楽(八咫)家の末裔。舞踊のような体術で翻弄し、相手の力を封じる神楽流古武術の後継者。謎の怪物バースの出現以降、オロチの封印に干渉している謎の力の正体を探るため、草薙 京と八神 庵を説得し大会へ望む。 神楽ちづる、草薙 京、八神 庵が、「三種の神器チーム」を結成! 『KOF XV』は、KOFシリーズの伝統である「3 on 3」チームバトルを継承。チーム編成によって変化するストーリー展開にもご注目ください!草薙 京 | KYO KUSANAGI 先祖代々受け継いできた草薙流古武術の伝承者。三種の神器の一角である草薙一族の末裔で、草薙の炎を自在に操る。八神庵とは因縁のライバルだが、今大会ではオロチの封印を守るため渋々チームを組むことに。八神 庵 | IORI YAGAMI 三種の神器の一角である八神一族の末裔。切り裂くような体術と特有の紫炎を操る八神流古武術の使い手。オロチと血の契約を結んでおり、草薙家とは660年にも及ぶ因縁を持つ。しかし、今大会では三種の神器の一角として参戦することに。【タイトル概要】 ■タイトル名 THE KING OF FIGHTERS XV (ザ・キング・オブ・ファイターズ フィフティーン)■ジャンル 対戦格闘■発売日 2021年予定■公式サイトhttps://www.snk-corp.co.jp/official/kof-xv/ © SNK CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED. ※ゲーム画面は開発中のものです。
-
- プロeスポーツチーム「FOR7」にメンタルコーチとして石井康二氏が加入
- eサッカーチームでメンタルコーチとして活躍している石井康二氏が、株式会社CS entertainmentのプロeスポーツチーム「FOR7」のメンタルコーチとして加入した。<以下、ニュースリリースより>障がい者スポーツのパイオニアとして、その多彩な経歴と経験を生かし、選手を精神面からサポートします はじめまして。メンタルコーチの石井康二です。この度新たにFOR7の皆さんとメンタルコーチとして共に世界一を目指すことになりました。これまでに多数のeスポーツチーム、eスポーツ選手個人をサポートさせていただいた経験を生かしFOR7の世界一に貢献したいと願っています。「人は一人ひとり違う存在」「伸びしろは無限大」こんなことを意識してチーム全体の成長を加速できるようサポートさせていただきたいと思います。今後のチームの成長と自身の成長が楽しみです!石井康二プロフィール◇氏名:石井 康二(いしい こうじ)◇Twitter ID:@chan_3_0_◇主な経歴:2012年~2018年 車椅子ソフトボール日本代表2015年 パラセーリング日本代表 リオデジャネイロパラリンピック最終予選出場2017年 車椅子ソフトボール世界大会準優勝2019年 RSPL参加チーム メンタルコーチ2019年 eサッカーチーム メンタルコーチ2001年 U24車椅子バスケット日本代表◇好きなゲーム:Shadowverse(DCG)