【スマホが携帯ゲーム機に!】Turtle BeachからAndroid向け「Atom モバイルゲームコントローラー」とワイヤレスヘッドセット「Stealth 700 Gen 2 MAX」が発売中
提供元: eSports World
またPlayStation®、Nintendo Switch、PCに対応し40時間以上接続可能な、独自2.4GHzワイヤレス接続可能なゲーミングヘッドセット「Stealth 700 Gen 2 MAX」も発売中。参考価格は27,980円。
<以下、ニュースリリースより>
マグネットでカチャッと装着!
SB C&S株式会社は、VOYETRA TURTLE BEACH, INC(本社:米国ニューヨーク州、CEO:Juergen Stark)が展開する米国でコンソールゲーミングヘッドセット業界を牽引しているTurtle Beach(タートルビーチ)の「Atom(アトム)シリーズ」から、Bluetooth(R)でAndroidスマートフォン(スマホ)と接続し、コンソールスタイルの操作が楽しめる「Atom モバイルゲームコントローラー」と、PlayStation(R)やNintendo Switch、PC向けのプレミアムなゲーミングワイヤレスヘッドセット「Stealth 700 Gen 2 MAX」を2022年12月23日から、TURTLE BEACH 公式ストア、SoftBank SELECTION オンラインショップ、Amazon、全国の大手家電量販店(一部店舗を除く)で販売中です。
Atom モバイルゲームコントローラー
「Atom モバイルゲームコントローラー」は、Androidデバイスでのクラウドゲーミングに対応したモバイルゲームコントローラーです。Android 8.0以降のスマホとBluetooth(R)接続することで、没入感あふれるクラウドゲーミング体験を提供します。
コントローラーは2つの独立したモジュールで構成され、ゲームプレイ時には、モジュール同士を2.4GHzワイヤレスで接続します。コントローラーとAndroidデバイスは、低遅延のBluetooth(R)接続のため、Xbox Game PassやGeForce Now、Stadia、Steam Linkなどのクラウドゲームで、ラグのない安定したプレイを可能にします。
また、調整可能なバネ式のスマートフォンクランプを採用しており、あらゆるサイズのAndroidスマホにフィット。人間工学に基づいた持ち手の形状により、コンソールスタイルの操作ができ、リラックスしながら快適なゲームプレイを長時間楽しめます。バッテリーは約20時間持続し、充電時はわずか2.5時間ほどで100%の充電が可能です。
収納時には、各モジュールに内蔵のマグネットで一体化させることができるため、ポケットや付属の携帯用ポーチに入れ、コンパクトな状態で持ち運びができます。この他、Play StoreでAtomコンパニオンアプリをダウンロードすれば、追加機能の設定や新しいゲームの検索、ファームウエアの更新も行えます。
製品紹介動画
製品画像

※Androidデバイス装着イメージ
主な特長
・マグネットでくっつくコンパクトで便利な形状
・低遅延のBluetooth(R)でAndroidデバイスに接続
・GeForce Now、Stadiaなどのクラウドゲーミングに対応
・使い慣れたコンソールの操作をモバイルで楽しめる
・調整可能なフォンクランプは、ほとんどのAndroidスマートフォンに対応
・バッテリーは急速充電に対応し約20時間持続
・快適なゲーミングセッションを実現する人間工学に基づいた形状
・Atomコンパニオンアプリで追加機能やアップデートを利用可能
・カラー:ブラック/イエロー、ブラック/ティール、レッド/ブラック
製品概要

価格
オープン価格
(TURTLE BEACH 公式ストア販売価格:税込み1万3,780円/税抜き1万2,527円)
製品の詳細
ブラック/イエロー
・Amazon: https://www.amazon.co.jp/dp/B0BDXR194Z
・Yahoo!ショッピング: https://store.shopping.yahoo.co.jp/turtlebeach/9760105365763.html
・楽天市場: https://item.rakuten.co.jp/turtle-beach/9760105365763
ブラック/ティール
・Amazon: https://www.amazon.co.jp/dp/B0BDXSWZMF
・Yahoo!ショッピング: https://store.shopping.yahoo.co.jp/turtlebeach/9760105365787.html
・楽天市場: https://item.rakuten.co.jp/turtle-beach/9760105365787
レッド/ブラック
・Amazon: https://www.amazon.co.jp/dp/B0BDXQV4Y2
・Yahoo!ショッピング: https://store.shopping.yahoo.co.jp/turtlebeach/9760105365794.html
・楽天市場: https://item.rakuten.co.jp/turtle-beach/9760105365794
Stealth 700 Gen 2 MAX
「Stealth 700 Gen 2 MAX」は、PlayStation(R)やNintendo Switch、PCに対応し、3Dサウンドやチャット時のクリアな音声を実現した、フラッグシップモデルのワイヤレスマルチプラットフォームゲーミングヘッドセットです。40時間以上持続するバッテリーを搭載しており、長時間ゲームプレイに没頭できます。
また、付属のUSB-Cケーブルを使用して、わずか15分の充電で約8時間の急速充電を実現し、充電が切れた際でも、急速充電によりすぐにゲームに復帰することができます。
汎用性の高いUSBトランスミッターを使用すれば、PlayStation(R)やNintendo Switch、PCで最適化されたオーディオコントロールを使用して、スイッチひとつでさまざまなプラットフォームでプレイすることができます。そして、Turtle Beach独自の2.4GHzワイヤレス技術によって安定した低遅延接続を実現しています。
Bluetooth(R)接続は、ゲームの接続を維持したまま、同時に音楽を聴いたり、モバイル通話を楽しんだりすることが可能です。さらに、Turtle Beach Audio Hubアプリを使って、オーディオのカスタマイズやヘッドセット上のリマップ可能なダイヤルとボタンのプログラミングを簡単に行えます。
Turtle Beach独自の高性能な50mm Nanoclearスピーカーを搭載しており、ゲームに命を吹き込むリアルなサウンドを実現。大型で高感度なGen 2 フリップトゥミュートマイクにより、チャットの明瞭度も向上しています。さらに、「Stealth 700 Gen 2 MAX」には、マイクモニタリングの調整やオーディオプリセットのサイクル、Superhuman Hearing(R)サウンド設定の有効化など、簡単にアクセスできるコントロールが装備されています。
PCで使用する場合は、MODEボタンがマルチメディアと同期し、PCやキーボードから直接音楽の再生や一時停止、トラックのスキップ、マスターボリュームの調節が可能です。
製品紹介動画
製品画像

主な特長
・PlayStation(R)、Nintendo Switch、PCに対応
・40時間以上持続する長寿命バッテリー
・遅延のない独自の2.4GHzワイヤレス接続
・冷却ジェル、メモリーフォームのイヤークッション
・メガネのユーザーにも優しいTurtle Beachが特許取得のProSpecsメガネリリーフシステム
・高性能50mm Nanoclearスピーカー
・PS5向けの臨場感あふれる3Dオーディオ
・カラー:ブラック、コバルトブルー
製品概要

価格
オープン価格
(TURTLE BEACH 公式ストア販売価格:税込み2万7,980円/税抜き2万5,436円)
製品の詳細
ブラック
・Amazon: https://www.amazon.co.jp/dp/B0B7T67H9G
・Yahoo!ショッピング: https://store.shopping.yahoo.co.jp/turtlebeach/9760106839331.html
・楽天市場: https://item.rakuten.co.jp/turtle-beach/9760106839331
コバルトブルー
・Amazon: https://www.amazon.co.jp/dp/B0BNQPWZY5
・Yahoo!ショッピング: https://store.shopping.yahoo.co.jp/turtlebeach/9760106839348.html
・楽天市場: https://item.rakuten.co.jp/turtle-beach/9760106839348
関連記事
-
- 【ホワイトモデルも◎】ASUSから高耐久で大型ヒートシンク搭載のAMD Radeon™ RX7800XT ゲーミングビデオカード2製品が発売中
- ASUSのゲーミングシリーズTUF GAMINGよりAMD Radeon™ RX7800XTチップセット搭載のゲーミングビデオカード2製品が発売中。<以下、ニュースリリースより>TUF-RX7800XT-O16G-GAMING 製品名 ASUS TUF Gaming Radeon™ RX7800 XT OC Edition 16GB GDDR6型番 TUF-RX7800XT-O16G-GAMING読み方 タフ アールエックスナナセンハッピャクエックスティー オージュウロクジー ゲーミングブランド ASUSシリーズ TUF GAMING色 黒グラフィックスエンジン AMD Radeon™ RX 7800 XTストリームプロセッサ 3,840OpenGL® OpenGL® 4.6メモリインターフェイス 256-bitエンジンクロック OCモード 最大2565 MHz(ブーストクロック) 最大2254 MHz(ゲームクロック) デフォルトモード 最大2520 MHz(ブーストクロック) 最大2213 MHz(ゲームクロック)ビデオメモリ 16GB GDDR6メモリスピード 19.5 Gbps電源コネクタ 2×8ピンI/O ネイティブHDMI 2.1×1 ネイティブディスプレイポート 2.1×3HDCP Compliant 2.3最大デジタル解像度 7,680×4,320最大ディスプレイ対応数 4NVLink/ Crossfire対応 非対応推奨電力 750Wバススタンダード PCIE 4.0パッケージ内容 TUFの信頼性証明書×1 TUF GAMINGビデオカードホルダー×1 TUFのベルクロフック&ループ×1 コレクションカード×1 サンキューカード×1 スピードセットアップマニュアル×1付属ソフトウェア ASUS GPU Tweak III & ドライバー ※すべてのソフトウェアをサポートサイトからダウンロードしてくださいスロット数 2.96スロットサイズ(W×H×D) 319.8mm×150.9mm×59.2mm質量 1.48kg価格 オープン価格発売日 2023年9月15日(金)製品ページhttps://www.asus.com/jp/motherboards-components/graphics-cards/tuf-gaming/tuf-rx7800xt-o16g-gaming/ 製品の特長 高耐久性 ・ミリタリーグレードのコンデンサ ・デュアルボールファンベアリングにより長期的に運用することができます冷却ソリューション ・金属の外骨格 ・大型のヒートシンク&Axial-techファンの組み合わせで、高い熱放散機能が実現されます自動化された製造プロセス ASUS独自のAuto-Extremeテクノロジーにより高い信頼性と品質を確保AURA SYNC対応 ARGBライティングはシュラウドに組み込まれていますTUF-RX7800XT-O16G-WHITE-GAMING 製品名 ASUS TUF Gaming Radeon™ RX7800 XT White OC Edition 16GB GDDR6型番 TUF-RX7800XT-O16G-WHITE-GAMING読み方 タフ アールエックスナナセンハッピャクエックスティー オージュウロクジー ホワイト ゲーミングブランド ASUSシリーズ TUF GAMING色 白グラフィックスエンジン AMD Radeon™ RX 7800 XTストリームプロセッサ 3,840OpenGL® OpenGL® 4.6メモリインターフェイス 256-bitエンジンクロック OCモード 最大2565 MHz(ブーストクロック) 最大2254 MHz (ゲームクロック) デフォルトモード 最大2520 MHz(ブーストクロック) 最大2213 MHz(ゲームクロック)ビデオメモリ 16GB GDDR6メモリスピード 19.5 Gbps電源コネクタ 2×8ピンI/O ネイティブHDMI 2.1×1 ネイティブ ディスプレイポート 2.1×3HDCP Compliant 2.3最大デジタル解像度 7,680×4,320最大ディスプレイ対応数 4NVLink/ Crossfire対応 非対応推奨電力 750Wバススタンダード PCIE 4.0パッケージ内容 TUFの信頼性証明書×1 TUF GAMINGビデオカードホルダー×1 TUFのベルクロフック&ループ×1 コレクションカード×1 サンキューカード×1 スピードセットアップマニュアル×1付属ソフトウェア ASUS GPU Tweak III & ドライバー※すべてのソフトウェアをサポートサイトからダウンロードしてくださいスロット数 2.96スロットサイズ(W×H×D) 319.8mm×150.9mm×59.2mm質量 1.486kg価格 オープン価格発売日 2023年9月8日(金)11時製品ページhttps://www.asus.com/jp/motherboards-components/graphics-cards/tuf-gaming/tuf-rx7800xt-o16g-white-gaming/製品の特長 高耐久性 ・ミリタリーグレードのコンデンサ ・デュアルボールファンベアリングにより長期的に運用することができます 冷却ソリューション ・金属の外骨格 ・大型のヒートシンク&Axial-techファンの組み合わせで、高い熱放散機能が実現されます 自動化された製造プロセス ASUS独自のAuto-Extremeテクノロジーにより高い信頼性と品質を確保 AURA SYNC対応 ARGBライティングはシュラウドに組み込まれています
-
- 【ホワイトモデルも◎】ASUSから高耐久で大型ヒートシンク搭載のAMD Radeon™ RX7800XT ゲーミングビデオカード2製品が発売中
- ASUSのゲーミングシリーズTUF GAMINGよりAMD Radeon™ RX7800XTチップセット搭載のゲーミングビデオカード2製品が発売中。<以下、ニュースリリースより>TUF-RX7800XT-O16G-GAMING 製品名 ASUS TUF Gaming Radeon™ RX7800 XT OC Edition 16GB GDDR6型番 TUF-RX7800XT-O16G-GAMING読み方 タフ アールエックスナナセンハッピャクエックスティー オージュウロクジー ゲーミングブランド ASUSシリーズ TUF GAMING色 黒グラフィックスエンジン AMD Radeon™ RX 7800 XTストリームプロセッサ 3,840OpenGL® OpenGL® 4.6メモリインターフェイス 256-bitエンジンクロック OCモード 最大2565 MHz(ブーストクロック) 最大2254 MHz(ゲームクロック) デフォルトモード 最大2520 MHz(ブーストクロック) 最大2213 MHz(ゲームクロック)ビデオメモリ 16GB GDDR6メモリスピード 19.5 Gbps電源コネクタ 2×8ピンI/O ネイティブHDMI 2.1×1 ネイティブディスプレイポート 2.1×3HDCP Compliant 2.3最大デジタル解像度 7,680×4,320最大ディスプレイ対応数 4NVLink/ Crossfire対応 非対応推奨電力 750Wバススタンダード PCIE 4.0パッケージ内容 TUFの信頼性証明書×1 TUF GAMINGビデオカードホルダー×1 TUFのベルクロフック&ループ×1 コレクションカード×1 サンキューカード×1 スピードセットアップマニュアル×1付属ソフトウェア ASUS GPU Tweak III & ドライバー ※すべてのソフトウェアをサポートサイトからダウンロードしてくださいスロット数 2.96スロットサイズ(W×H×D) 319.8mm×150.9mm×59.2mm質量 1.48kg価格 オープン価格発売日 2023年9月15日(金)製品ページhttps://www.asus.com/jp/motherboards-components/graphics-cards/tuf-gaming/tuf-rx7800xt-o16g-gaming/ 製品の特長 高耐久性 ・ミリタリーグレードのコンデンサ ・デュアルボールファンベアリングにより長期的に運用することができます冷却ソリューション ・金属の外骨格 ・大型のヒートシンク&Axial-techファンの組み合わせで、高い熱放散機能が実現されます自動化された製造プロセス ASUS独自のAuto-Extremeテクノロジーにより高い信頼性と品質を確保AURA SYNC対応 ARGBライティングはシュラウドに組み込まれていますTUF-RX7800XT-O16G-WHITE-GAMING 製品名 ASUS TUF Gaming Radeon™ RX7800 XT White OC Edition 16GB GDDR6型番 TUF-RX7800XT-O16G-WHITE-GAMING読み方 タフ アールエックスナナセンハッピャクエックスティー オージュウロクジー ホワイト ゲーミングブランド ASUSシリーズ TUF GAMING色 白グラフィックスエンジン AMD Radeon™ RX 7800 XTストリームプロセッサ 3,840OpenGL® OpenGL® 4.6メモリインターフェイス 256-bitエンジンクロック OCモード 最大2565 MHz(ブーストクロック) 最大2254 MHz (ゲームクロック) デフォルトモード 最大2520 MHz(ブーストクロック) 最大2213 MHz(ゲームクロック)ビデオメモリ 16GB GDDR6メモリスピード 19.5 Gbps電源コネクタ 2×8ピンI/O ネイティブHDMI 2.1×1 ネイティブ ディスプレイポート 2.1×3HDCP Compliant 2.3最大デジタル解像度 7,680×4,320最大ディスプレイ対応数 4NVLink/ Crossfire対応 非対応推奨電力 750Wバススタンダード PCIE 4.0パッケージ内容 TUFの信頼性証明書×1 TUF GAMINGビデオカードホルダー×1 TUFのベルクロフック&ループ×1 コレクションカード×1 サンキューカード×1 スピードセットアップマニュアル×1付属ソフトウェア ASUS GPU Tweak III & ドライバー※すべてのソフトウェアをサポートサイトからダウンロードしてくださいスロット数 2.96スロットサイズ(W×H×D) 319.8mm×150.9mm×59.2mm質量 1.486kg価格 オープン価格発売日 2023年9月8日(金)11時製品ページhttps://www.asus.com/jp/motherboards-components/graphics-cards/tuf-gaming/tuf-rx7800xt-o16g-white-gaming/製品の特長 高耐久性 ・ミリタリーグレードのコンデンサ ・デュアルボールファンベアリングにより長期的に運用することができます 冷却ソリューション ・金属の外骨格 ・大型のヒートシンク&Axial-techファンの組み合わせで、高い熱放散機能が実現されます 自動化された製造プロセス ASUS独自のAuto-Extremeテクノロジーにより高い信頼性と品質を確保 AURA SYNC対応 ARGBライティングはシュラウドに組み込まれています
-
- 【ホワイトモデルも有!】ASRockからRadeon RX 7800 XT、RX 7700 XTゲーミングビデオカード6製品が発売中
- ASRockからRadeon RX 7800 XT、RX 7700 XT搭載のゲーミングビデオカード6製品が発売中。送風に優れた3連ファンやセミファンレス機能が特徴だ。<以下、ニュースリリースより>Phantom Gamingシリーズ シー・エフ・デー販売株式会社(社長:三谷弘次、本社:愛知県名古屋市)が代理店を務めますASRockブランドの新製品として、Radeon RX 7800 XT、RX 7700 XT 搭載のグラフィックボードを発売いたします。 「RX7800XT PG 16GO」「RX7700XT PG 12GO」は、ゲーマー向けのPhantom Gamingシリーズグラフィックボードです。送風に優れたファンを備えた、シャープなブラックボディのオリジナル3連ファンを搭載。気流を素早く通す放熱フィンや、接触面積を最大化したウルトラフィットヒートパイプなど、さまざまな機能で高い放熱性能を発揮します。「RX7800XT SL 16GO」「RX7700XT SL 12GO」は、クールなホワイトボディのSteel Legendシリーズグラフィックボードです。送風に優れたファンを備え、ホワイトカラーが眩しいオリジナル3連ファンを搭載。スタイリッシュなメタルバックプレートが剛性を高め、基板背面を守ります。 「RX7800XT CL 16GO」「RX7700XT CL 12GO」は、コストパフォーマンスに優れたChallengerシリーズグラフィックボードです。大口径の空冷デュアルファンを搭載し、グラフィックボードの発熱を抑え、安定した動作でゲーム体験をお楽しみいただけます。 各製品とも、2023年9月8日より発売中です。Radeon RX 7800 XT 搭載グラフィックボード Phantom Gamingシリーズ 【型番】RX7800XT PG 16GO【JAN】4710483943669【コアクロック】最大 2565 MHz【メモリクロック】19.5 Gbps【メモリビット幅】256 bit【メモリサイズ】16 GB【メモリ規格】GDDR6【出力】DisplayPort 2.1 x3、HDMI 2.1 x1【保証期間】2年保証想定売価:¥92,800前後(税込)発売予定:2023年9月8日製品ページhttps://www.cfd.co.jp/consumer/product/detail/rx7800xt-pg-16go.htmlRadeon RX 7800 XT 搭載グラフィックボード Steel Legendシリーズ 【型番】RX7800XT SL 16GO【JAN】4710483943676【コアクロック】最大 2520 MHz【メモリクロック】19.5 Gbps【メモリビット幅】256 bit【メモリサイズ】16 GB【メモリ規格】GDDR6【出力】DisplayPort 2.1 x3、HDMI 2.1 x1【保証期間】2年保証想定売価:¥89,800前後(税込)発売予定:2023年9月8日 製品ページhttps://www.cfd.co.jp/consumer/product/detail/rx7800xt-sl-16go.htmlRadeon RX 7800 XT 搭載グラフィックボード Challengerシリーズ 【型番】RX7800XT CL 16GO【JAN】4710483943683【コアクロック】最大 2475 MHz【メモリクロック】19.5 Gbps【メモリビット幅】256 bit【メモリサイズ】16 GB【メモリ規格】GDDR6【出力】DisplayPort 2.1 x3、HDMI 2.1 x1【保証期間】2年保証想定売価:¥86,800前後(税込)発売予定:2023年9月8日 製品ページhttps://www.cfd.co.jp/consumer/product/detail/rx7800xt-cl-16go.htmlRadeon RX 7700 XT 搭載グラフィックボード Phantom Gamingシリーズ 【型番】RX7700XT PG 12GO【JAN】4710483943614【コアクロック】最大 2600 MHz【メモリクロック】18 Gbps【メモリビット幅】192 bit【メモリサイズ】12 GB【メモリ規格】GDDR6【出力】DisplayPort 2.1 x3、HDMI 2.1 x1【保証期間】2年保証想定売価:¥82,800前後(税込)発売予定:2023年9月8日 製品ページhttps://www.cfd.co.jp/consumer/product/detail/rx7700xt-pg-12go.htmlRadeon RX 7700 XT 搭載グラフィックボード Steel Legendシリーズ 【型番】RX7700XT SL 12GO【JAN】4710483943621【コアクロック】最大 2599 MHz【メモリクロック】18 Gbps【メモリビット幅】192 bit【メモリサイズ】12 GB【メモリ規格】GDDR6【出力】DisplayPort 2.1 x3、HDMI 2.1 x1【保証期間】2年保証想定売価:¥79,800前後(税込)発売予定:2023年9月8日 製品ページhttps://www.cfd.co.jp/consumer/product/detail/rx7700xt-sl-12go.htmlRadeon RX 7700 XT 搭載グラフィックボード Challengerシリーズ 【型番】RX7700XT CL 12GO【JAN】4710483943638【コアクロック】最大 2585 MHz【メモリクロック】18 Gbps【メモリビット幅】192 bit【メモリサイズ】12 GB【メモリ規格】GDDR6【出力】DisplayPort 2.1 x3、HDMI 2.1 x1【保証期間】2年保証想定売価:¥75,800前後(税込)発売予定:2023年9月8日 製品ページhttps://www.cfd.co.jp/consumer/product/detail/rx7700xt-cl-12go.html製品特長 風量を重視した設計のストライプリングファン ASRockによる新しいストライプリングファンは、側面からも吸気を行い、優れたエアフロー性能を発揮します。接触面積を最大化したウルトラフィットヒートパイプ ヒートパイプのGPUベースプレートとの接触を最大化し、放熱を最適化します。0dB サイレントクーリング(セミファンレス) 最適な冷却のために、グラフィックボードの温度が高くなるとファンが回転し、温度が低くなると停止します。高品質マテリアル 品質の高いマテリアルを採用することで、高いパフォーマンスと耐久性を発揮します。
-
- 【薄型でコスパ高!】MSIからビギナーゲーマーにおすすめのゲーミングノートPC「GF63-11UC-2202JP」がAmazon限定で発売中
- MSIより、薄さ21.7mm・軽さ1.86kgで気軽に持ち運べるゲーミングノートPC「GF63-11UC-2202JP」がAmazon限定で発売中。参考価格は119,800円。<以下、ニュースリリースより>2023年9月14日(木)より販売開始 この度、エムエスアイコンピュータージャパン株式会社は、薄さ21.7mm・軽さ1.86kgで気軽に持ち運べるゲーミングノートPCとして日本国内で大人気の『GF63 Thin』シリーズより、マルチタスクに強いCPU「Core(TM) i5-11400H」とミドルスペックGPU「GeForce RTX(TM) 3050 Laptop GPU」を搭載し、これからPCゲームを始めたいというビギナーゲーマーに最適な性能・機能・コストパフォーマンスを実現したAmazon限定モデル「GF63-11UC-2202JP」を2023年9月14日(木)より発売いたします。ビギナーゲーマー向けに最適な高コストパフォーマンスモデル 「GF63-11UC-2202JP」は、コストパフォーマンスを向上させるため、CPUに6コア12スレッドタイプの「Core(TM) i5-11400H」を搭載しゲーム用途からプライベートまで幅広い用途で高速・快適動作できる性能とコストパフォーマンスの両立を実現しました。 GPUには「GeForce RTX(TM) 3050 Laptop GPU」を搭載し、国内向けオンラインゲームをフルHD解像度で楽しむことができます。さらに、動画・画像編集ソフトを使用する際にGPUパワーを活用してレンダリング速度を高速化することが可能となり、クリエイティブ用途でも活躍が期待できます。 液晶パネルには1秒間に144回映像表示を更新することで滑らかでスムーズな映像表示を実現する144Hzゲーミング液晶パネルを搭載。バトルロイヤルやFPSをプレイするゲーマーに有利なゲーミング環境を提供します。 薄さ21.7mm・軽さ1.86kgの本体はバックパックへ簡単に収納することができ、外出先へ気軽に持ち運ぶことができます。 ・GF63 Thin 11U シリーズ製品ページ:https://jp.msi.com/Laptop/GF63-Thin-11UX ■■■■■■■■■■■■■■■■■MSIについて MSIは世界を牽引するゲーミングブランドとして、ゲーミング業界とeSports業界からもっとも信頼されているベンダーの一社です。MSIは、デザインの革新性、卓越した性能の追求、そして技術のイノベーションという基本原則に則り行動しています。すべてのゲーマーが熱望する機能を統合した製品を開発することで、ゲーミング機器に対する長い試行錯誤から解放し、ゲーマーの限界をも超えるパフォーマンス向上に貢献します。過去の実績さえ乗り越えようという決意のもと、MSIは業界の中でもゲーミングスピリットを持った「真のゲーミング(True Gaming)」ブランドであり続けます。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■ ●All rights of the technical, pictures, text and other content published in this press release are reserved. Contents are subject to changes without prior notice.