株式会社スサノオ(代表取締役:中野貴博)が運営するeスポーツチーム「SUSANOO GAMING8」が、お笑い芸人で実業家のたむらけんじを共同オーナーとして迎えた。
<以下、ニュースリリースより>
SUSANOO GAMING8はこれから開花していくeスポーツ選手が、「ヤマタノオロチ(世界の強豪)」と戦える「スサノオ」になれるように発足したeスポーツチーム『PUBG MOBILE』、『スマブラSP』、『ウイニングイレブン 2021』などさまざまなタイトルの選手が活躍中。
チーム強化を図る中、お笑い芸人で実業家のたむらけんじさんを共同オーナーとして迎えた。
◆株式会社スサノオ YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC8lyKnGtO-Z1qKrqi2Vu72Q
SG8は2020年11月、NTTドコモが参入を発表した賞金総額3億円のリーグ「PUBG MOBILE JAPAN LEAGUE(以下PMJL)」開催の発表を受け、リーグへの参画を見据えて有力選手の獲得に注力。法人チームオーナーに応募。
PMJLは16チームが参加予定で、現在選考が進んでおり、12月上旬にも決定する。リーグは年間を通して計100試合を闘う。
PUBGモバイル部門は『PUBG MOBILE JAPAN CHAMPIONSHIP SEASON3 powered by RAGE』と『PUBG MOBILE JAPAN LEAGUE SEASON 0』へ出場経験がある。
【 関連リンク 】
たむけん、eスポーツ界に殴り込み!チームの共同オーナー就任「チャ~!ンピオン量産します」
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa5654ea62d15b8a42836d902579608854cee501
PUBG MOBILE JAPAN LEAGUE 参画チームオーナー募集ページ
https://pubg.ad.at.nttdocomo.co.jp/teamowner/
SUSANOO GAMING8 公式サイト
https://www.team-sg8.com/
株式会社スサノオ 公式サイト
https://www.ssno.co.jp/
<以下、ニュースリリースより>
たむけん×SUSANOO GAMING8
SUSANOO GAMING8はこれから開花していくeスポーツ選手が、「ヤマタノオロチ(世界の強豪)」と戦える「スサノオ」になれるように発足したeスポーツチーム『PUBG MOBILE』、『スマブラSP』、『ウイニングイレブン 2021』などさまざまなタイトルの選手が活躍中。
チーム強化を図る中、お笑い芸人で実業家のたむらけんじさんを共同オーナーとして迎えた。
◆株式会社スサノオ YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC8lyKnGtO-Z1qKrqi2Vu72Q
◆株式会社スサノオ 代表取締役社長 中野貴博のコメント
今回のNTTドコモの業界参入によって国内eスポーツ産業が更に伸びることを確信しました。
たむらけんじさんの共同オーナー就任によって、より幅広い層へeスポーツの認知を広げられると考えます。今後よりいっそうノンゲーマーやライト層を意識したブランディングを強化、選手のモチベーションを上げ、チームから日本一はもちろん、世界一の実績を獲得できるゲームタイトルを輩出する事を目指して参ります。
今回のNTTドコモの業界参入によって国内eスポーツ産業が更に伸びることを確信しました。
たむらけんじさんの共同オーナー就任によって、より幅広い層へeスポーツの認知を広げられると考えます。今後よりいっそうノンゲーマーやライト層を意識したブランディングを強化、選手のモチベーションを上げ、チームから日本一はもちろん、世界一の実績を獲得できるゲームタイトルを輩出する事を目指して参ります。
SG8は2020年11月、NTTドコモが参入を発表した賞金総額3億円のリーグ「PUBG MOBILE JAPAN LEAGUE(以下PMJL)」開催の発表を受け、リーグへの参画を見据えて有力選手の獲得に注力。法人チームオーナーに応募。
PMJLは16チームが参加予定で、現在選考が進んでおり、12月上旬にも決定する。リーグは年間を通して計100試合を闘う。
PUBGモバイル部門は『PUBG MOBILE JAPAN CHAMPIONSHIP SEASON3 powered by RAGE』と『PUBG MOBILE JAPAN LEAGUE SEASON 0』へ出場経験がある。
【 関連リンク 】
たむけん、eスポーツ界に殴り込み!チームの共同オーナー就任「チャ~!ンピオン量産します」
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa5654ea62d15b8a42836d902579608854cee501
PUBG MOBILE JAPAN LEAGUE 参画チームオーナー募集ページ
https://pubg.ad.at.nttdocomo.co.jp/teamowner/
SUSANOO GAMING8 公式サイト
https://www.team-sg8.com/
株式会社スサノオ 公式サイト
https://www.ssno.co.jp/
関連記事
-
- 【調査】2020年日本eスポーツ市場規模は前年比の109%(66.8億円)へ拡大 ~ファミ通発表~
- ゲーム総合情報メディア「ファミ通」が、日本国内におけるeスポーツ市場動向について、2020年の市場規模および内訳、2024年までの成長予測、ファン数(試合観戦・動画視聴経験者)の推移を発表した。<以下、ニュースリリースより> 2020年国内eスポーツ市場規模は前年比109%の66.8億円に2024年には180億円超に拡大と予測 ゲーム総合情報メディア「ファミ通」は、日本国内におけるeスポーツ市場動向について、2020年の市場規模および内訳、2024年までの成長予測、ファン数(試合観戦・動画視聴経験者)の推移を発表いたします。 2020年の日本eスポーツ市場規模は、前年比109%の66.8億円となりました。「VALORANT」登場によるeスポーツタイトルのラインアップ強化、「Shadowverse」、「PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS (PUBG)」、「レインボーシックス シージ」、「League of Legends」といった人気タイトルのオンライン大会開催により、市場拡大が続きました。 また、本調査では、2020年から2024年までの年間平均成長率は約29%と予測しました。eスポーツリーグブランド「X-MOMENT」発足や、モバイルゲームeスポーツの勃興、eスポーツファンの増加、オンライン大会およびeスポーツ施設でのオフライン大会の定着、他メディアからの広告流入がおもな伸長の要因となっています。2020年日本eスポーツ市場の約7割を「スポンサー」が占める 2020年時点での日本eスポーツ市場の収益項目別割合をみると、前年同様、チーム・大会へのスポンサー料や広告費といった「スポンサー」の割合が多く、全体の67.3%を占めています。また、大会やイベントのオンライン移行によりチケット収入が減少した一方、大手配信プラットフォームの躍進により放映権の売買金額が上昇し、放映権が前年から約2.5倍の19.2%となりました。 2020年日本eスポーツファンは686万人に。2024年には1461万人まで成長。 2020年の日本eスポーツファン数(試合観戦・動画視聴経験者)は前年比142%の686万人となりました。巣ごもり需要を背景に、大会やイベントのオンライン化による配信数および視聴時間の増加に伴ってファン数も増加傾向にあります。※本調査データは、 KADOKAWAグループのシンクタンクである角川アスキー総合研究所が調査し、KADOKAWA Game Linkage に提供しています。 ※本調査データは、角川アスキー総合研究所が実施したユーザー調査をベースに、eスポーツ関連各社の決算など公開されている各種情報から、市場規模等を分析したものです。
-
- 【覚醒ダルビッシュ!】『パワプロ2020』で2021シーズン開幕!ダルビッシュ選手本人監修の「覚醒ダルビッシュ」も登場!
- 株式会社コナミデジタルエンタテインメントは、発売中の『eBASEBALLパワフルプロ野球2020』 (PlayStation®4 、NintendoSwitch™)において、2021シーズンへの無料アップデートを4月8日(木)に実施し、合わせてゲーム内にサンディエゴ・パドレスのダルビッシュ有選手が登場した。<以下、ニュースリリースより>「覚醒ダルビッシュ」登場! 2021シーズン版では、最新の選手データで遊ぶことができます。注目の大型ルーキーの阪神・佐藤輝明選手や8年ぶりに日本球界に復帰した楽天・田中将大選手なども登場しています。気になる選手たちをオーダーに加えて、熱戦をお楽しみください! また、今回のアップデートでは、「覚醒ダルビッシュ」が登場します!ダルビッシュ選手が選手能力や変化球を監修し、「高速で鋭くタテに落ちるボール」、「空振りより、内野ゴロに打ち取る」ことを考えて作られた新変化球「スプリーム」も搭載!シリーズ史上最強クラスの投手能力を持つ「覚醒ダルビッシュ」をゲットしましょう! 今回のアップデートにより、パワプロショップのサクセスキャラ2に「覚醒ダルビッシュ」が追加! シリーズ史上最強クラスの投手能力を持つ「覚醒ダルビッシュ」はパワポイントで入手可能です。新変化球「スプリーム」を操ろう!「理想のマエケン」もさらにパワーアップ! 前田健太選手が監修した「理想のマエケン」に、マウンド上のルーティン動作やお馴染みの「マエケン体操」の動作などが追加!昨年11月にKONAMI本社で行われたモーションキャプチャー撮影によって、よりリアルに近づいた「理想のマエケン」をぜひプレイしてください!選手データも2021シーズン版に! 8年ぶりに日本球界に復帰した東北楽天ゴールデンイーグルスの田中将大選手も追加!移籍選手やルーキーなどの情報も反映しています!PS4、Nintendo Switch用ソフト『eBASEBALLパワフルプロ野球2020』 本格的な野球の駆け引きが楽しめることでおなじみの野球ゲーム「実況パワフルプロ野球」シリーズ。その最新作『eBASEBALLパワフルプロ野球2020』が、 PlayStation(R)4 、Nintendo Switch™で2020年7月9日に発売! 2020シーズンの選手データを搭載し、シーズン中はもちろん2021シーズンも随時アップデート!「パワフェス」・「LIVEシナリオ」・「栄冠ナイン」モードがNintendo Switch™で初めてプレー可能になった他、PlayStation(R)4の「パワプロ」では初となる、最大4人までの協力プレーで、家族や友人とも楽しむことができます。eBASEBALLパワフルプロ野球2020公式サイトhttps://www.konami.com/pawa/2020/
-
- 【本日オープン】日本最大級のデジタル教育施設「REDEE」に「AUTOBACS REDEE Emotorsports Stadium」がグランドオープン
- 日本最大級のデジタル教育施設「REDEE」の新エリアとして、株式会社オートバックスセブンのサポートを受け、本格的なeモータースポーツ体験ができる常設スタジアムとして2021年4月16日(金)に「AUTOBACS REDEE Emotorsports Stadium」をオープン。<以下、ニュースリリースより>ドライビングシミュレーターでの無料体験ゾーン4月17日(土)、18(日)にオープニングイベント開催! レッドーホースコーポレーション株式会社(本社:東京都江東区、代表執行役社長:宮本隆温、以下「当社」)が運営する日本最大級のデジタル教育施設「REDEE」(所在地:大阪府吹田市、読み方「レディー」)の新エリアとして、株式会社オートバックスセブン(代表取締役 社長執行役員:小林喜夫巳)のサポートを受け、本格的なeモータースポーツ体験ができる常設スタジアムとして2021年4月16日(金)に「AUTOBACS REDEE Emotorsports Stadium」をオープンいたします。 スタジアムではリアルドライビングシミュレーターである「グランツーリスモSPORT」(PlayStation(R)4用ソフトウェア/発売元ソニー・インタラクティブエンタテインメント)の無料体験ができたり、リアルモータースポーツと連動したイベントも多数開催して参ります。■「AUTOBACS REDEE Emotorsports Stadium」概要住所 :〒565-0826 大阪府吹田市千里万博公園2-1 「REDEE」1F ※1F入り口よりご入場いただけます広さ :約11.5m×約8.5m 約97.7平方メートル (約29.6坪)試遊台 :常設6台サイネーシ゛ :縦2m×横3mの大型モニターを常設その他 :実況、配信に必要な機材をそろえたオペレーション卓入場料 :無料体験料 :無料 ■ご協力会社様機材提供:ロジクール様コンピュータ周辺機器をはじめ、ゲーミング、ミュージック、ビデオなどの分野におけるデジタルデバイスを提供する世界企業。https://gaming.logicool.co.jp/ja-jp/products/driving.htmlSTRASSE 株式会社コスティック様勝つために生まれたレーシングコックピットシリーズ「STRASSE」を生み出したコスティック社。eモータースポーツシーンの周辺機器を総合的に提供する国内企業。https://costick.co.jp/strasse/ドライビングシミュレーター体験にとどまらず、遊びながら「学ぶ」をコンセプトに 「AUTOBACS REDEE Emotorsports Stadium」は、大阪府吹田市の「万博記念公園駅」より徒歩約2分の場所にある日本最大級のデジタル教育施設「REDEE」1Fにオープン致します。 入場料および試遊料は完全無料!リアルドライビングシミュレーター「グランツーリスモSPORT」が誰でも気軽に体験できる関西最大のeモータースポーツ体験スペースです。スタジアムでは専門スタッフが体験のお手伝いを行いますので、初めての方、お子様、ベテランドライバー様までお楽しみいただける施設となります。 週末には、スタジアムにて「REDEE」主催のプライベートマッチの開催や、親子を対象にした、eモータースポーツをテーマにしたプログラミンング学習(簡単なレースゲームを作ろう)、グラフィックソフトでオリジナルカラーのレースカーをデザインしたりするワークショップなどのイベントを協業企業と連携して開催予定です。 本エリアに併設する「REDEE CAFE」もリニューアル。フリーWi-fiや充電用コンセントを完備し、無料休憩エリアとしてご利用いただけます。「REDEE」入り口や館内の壁画を担当したjbstyle.氏のイラストのラッピングカー展示や、eモータースポーツグッズも取り扱うSHOPも併設しております。※完成イメージ図 2021年4月17日(土)、18日(日)に開催予定のオープンニングイベントの詳細については、「REDEE」公式Twitterに随時告知いたします。 ・参加費:無料 ・「REDEE」公式Twitter:https://twitter.com/esports_redee?s=20(@esports_redee) ※イベントについては、新型インフルエンザ等に対する感染防止対策を万全にして実施しますが、緊急事態宣言の発出等があった場合、開催の延期や中止になる場合があります。「REDEE」と「オートバックスセブン」協業の背景 年間約1,900万人が訪れる「ららぽーとEXPOCITY」に面した「REDEE」の1F特設エリアを無料開放することで、「eスポーツファンだけでなく、eモータースポーツやリアルモータースポーツファンの皆様、最新デジタルテクノロジーやデジタル教育に興味のある親子様など、幅広い層の方に日常的にふれていただける場所を提供したい」という思いと、オートバックスセブンの「年齢を問わず、すべての方がドライバーになれるeモータースポーツの世界が、モータースポーツのすそ野を広げることで、クルマ社会の創造や活性化を実現し、活力ある健全な個人や社会の形成にも貢献できる」という思いがマッチし、「AUTOBACS REDEE Emotorsports Stadium」のオープンが決定いたしました。 REDEEはデジタル教育と、eスポーツ/ゲームを通じたデジタルテクノロジー体験の日本最先端の施設であり、自動車関連企業・モータースポーツ事業のトップ企業であるオートバックスセブンとの協業により、これからのモータースポーツシーンとIT・ICT技術の融合にも貢献できるチャンスがあると考えています。 【 REDEEとは 】ゲームの体験を通じて、デジタル技術をはじめとした広域な知識・スキルを獲得するための施設として、2020年3月1日にオープンした日本最大級のデジタル教育施設「REDEE」。258席を有すシアターのプロゲーマー体験エリアでeスポーツ大会の出場者さながらの体験やゲーム実況者体験、VRやドローンの体験、プログラミング教室など、誰もが気軽に楽しめ学べる施設です。学校関係者向けの校外学習や修学旅行先としても大変人気のスポットで、コロナ禍においても多数の団体様にご来館をいただいております。 公式サイト:https://redee.game/ 住所:〒565-0826 大阪府吹田市千里万博公園2-1 アクセス:大阪モノレール「万博記念公園駅」より徒歩約2分 オープン日:2020年3月1日(日) 施設面積:1457坪 運営会社:レッドホースコーポレーション株式会社 サポート:ウェルプレイド・ライゼスト株式会社、Next Group Holdings株式会社
-
- 『EXOS HEROES(エグゾスヒーローズ)』が 『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅢ』とのコラボ第2弾開始!!
- LINE Games Corporationは、現在サービス中のAndroid/iOS向けゲームアプリ『EXOS HEROES(エグゾスヒーローズ)』において、2021年4月8日(木)より開催中の『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅢ』とのコラボイベント第2弾を開始しましたのでお知らせいたします。 本日4月15日(木)のアップデートでは、限定契約にコラボレーションキャラクター「ベル・クラネル」が登場いたしました。 『EXOS HEROES(エグゾスヒーローズ)』に、ぜひご注目ください。 コラボ限定契約第2弾!コラボレーションキャラクター「ベル・クラネル」が登場!! 『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅢ』コラボ第2弾として、限定契約にコラボレーションキャラクター「ベル・クラネル」が登場しました。 コラボレーションキャラクターに出会えるのは期間限定となっております。この機会をお見逃しなく! コラボ限定契約 『ベル・クラネル / リュー・リオン』 【開催期間】 2021年4月15日(木) メンテナンス後 ~ 4月21日(水) 23:59 ▼コラボレーションキャラクター「ベル・クラネル(&ヘスティア)」(CV:松岡禎丞、CV:水瀬いのり) 最大77回!無料高級契約10+1イベント開催中! イベント期間中、「契約」→「高級契約」で毎日1回、「11回無料高級契約」をご利用いただけます。 最大10回までで、合計77回無料契約のチャンス! 【開催期間】 2021年4月8日(木) メンテナンス後 ~ 4月21日(水) 04:59 ゲーム概要 タイトル:EXOS HEROES(エグゾスヒーローズ) ジャンル:ビジュアリズムRPG 料金体系:基本無料(一部アイテムは課金購入となります) 対応機種:iOS 8.2以降 / Android 5.1.1以降(一部非推奨端末あり) ストアURL(App Store):https://apps.apple.com/jp/app/id1472315054 ストアURL(Google Play):https://play.google.com/store/apps/details?id=com.linegames.exos 公式サイト:https://exos-heroes.com/ 公式Twitter:https://twitter.com/exosheroes_jp ©大森藤ノ・SBクリエイティブ/ダンまち3製作委員会 ⓒ LINE Games Corporation & OOZOO Inc. All Rights Reserved.