株式会社ゲームエイジ総研が、ゲーマーとは?をテーマに、ゲーマーのライフスタイルを掘り下げる分析結果を公開。ゲーマーの83.0%が地上波テレビを視聴していたことがわかった。なおYouTubeは5割以上。
<以下、ニュースリリースより>
株式会社ゲームエイジ総研(代表取締役社長:光井誠一)は、国内唯一の「ゲームビジネスに特化したマーケティングリサーチ&コンサルティングファーム」としてさまざまな分析を行って参りました。
昨今、世界中で話題となっているVRやeスポーツといった、いわゆるゲームの枠にとどまらない新たな“エンタテイメント”の隆盛により、旧来のゲーム市場は過渡期を迎えています。そのため、改めて現在の“ゲーマーとは?”をテーマに、ゲーマーのライフスタイルを掘り下げる分析を、継続して実施していきます。
2023年がスタートし半月以上が経過しました。年末年始の休暇と言えば「こたつに入りながらテレビを観る」というイメージもあるのではないでしょうか。しかし昨今は“テレビを観る”だけではなく、さまざまな映像コンテンツを、多様なサービスで楽しめるようになりました。それによって年末年始の風景も変わってきているのかもしれません。
そこで今回は、年末年始の休暇中にゲーマーがどのような映像コンテンツにふれたのかについて調査してみました。
はじめに、年末年始の休暇でどのような映像コンテンツにふれてきたかを調査しました。
最も多かったのは地上波テレビの83.0%で、8割以上の多くのゲーマーが地上波テレビを観たと回答しています。次いで57.7%と、過半数のゲーマーがYouTubeを利用していました。映像サブスクリプションサービスは19.2%、TikTokは7.5%が利用したという回答が得られました。【グラフ1.】
各映像コンテンツの世代別利用状況を見てみると、30~40代の利用が目立ちます。30~40代では地上波テレビ、YouTube、映像サブスクリプションサービスすべてで割合が最も高くなっていました。一方、10~20代の若年層では地上波テレビやYoutubeの割合は少ないものの、TikTokは56.3%と、10~20代の過半数が利用した映像コンテンツであることがわかりました。難しい技術は必要なく、動画を簡単に投稿できる特長から、若年層がメインに楽しんでいるメディアであると言えるでしょう。【グラフ2.】
次に、どのようなコンテンツを見たのかを聞きました。最も多かったのは、「バラエティ・お笑い」の65.9%で、続いて「アニメ以外の日本のドラマ・映画」の51.7%、「ニュース」50.4%と続きます。一方でゲーム関連の動画や、洋画は10%台に低下し、韓国ドラマも5%台と利用が少なく、特徴的な結果になりました。【グラフ3.】
特に年末年始の地上波では、バラエティ・お笑い番組やドラマの一気見放送が多い影響と思われますが、この結果を見ると、お正月は家族そろって「こたつに入りながらテレビを観る」というイメージは、それほど変わっていないのかもしれません。
年末年始は特番や新たな配信作品等が多い傾向にありますが、年末年始に観たコンテンツの評価はどうだったのでしょうか。
年末年始の休暇中に観たコンテンツの総合的な満足度を聞いたところ、「とても満足」と答えたゲーマーが12.8%、「満足」と答えたゲーマーが63.5%で、合計すると7割以上のゲーマーが満足しているという結果になりました。【グラフ4.】
満足と答えたゲーマーに理由を聞いてみると、「いつも見ているお正月のコンテンツを見ると、正月気分になれるから」(女性/40代)、「この時期だけの特別なものが見られた」(女性/30代)と映像コンテンツを通じて正月気分を味わっていることがわかります。
一方で満足していない理由を聞いてみると、「毎年同じようなものばかりで新鮮味がない」(男性/10代)や、「地上波は再放送やドラマ一気放送などばかりであまり興味をそそらなかった。」(女性/50代)など、マンネリ感を感じているという声が多く見られました。
また印象に残ったコンテンツを聞いてみると、年末の定番番組である「NHK紅白歌合戦」を見たゲーマーからは、「いろいろな出演者が紅白仕様のパフォーマンスで良かったです。」(男性/50代)や「毎年観るのが習慣で、今回も内容が深かったから。」(女性/20代)、「見ると1年が終わると思えるから」(女性/30代)という声が見られました。
またこちらも年末年始の定番番組である「ジャニーズカウントダウンライブ」を見たというゲーマーも多く、「ジャニーズのメンバーがたくさん見られて年末年始を感じられた。」(女性/20代)や、「毎年見ている。これを見ないと年を越せない」(女性/40代)といったように、定番化しているこれらの番組で年末年始気分を味わっているようです。
さらに「箱根駅伝」についても「毎年見ているが、今年も面白かったから」(女性/30代)や「みんなの頑張っている姿が良かった」(男性/10代)など、こちらも毎年の放送を楽しみにしている様子がうかがえます。
またYouTubeで印象に残ったコンテンツでは、「HIKAKIN」や「Fischer’s」、「はじめしゃちょー」など有名なYouTuberが並びました。「100分鬼ごっこが面白かった」(女性/20代)や、「逃走中面白い」(女性/10代)などYouTubeらしい企画が支持されていたようです。
テレビからYouTube、サブスクなどさまざまな方法でさまざまなコンテンツが楽しめる現代ですが、年末年始の休暇中には、年末年始を感じられる毎年の“定番コンテンツ”を楽しむことで、満足感を感じているという傾向が見られました。
日々新しいスタイルやテーマのコンテンツが求められる時代ではありますが、年末年始に限っては“毎年の恒例コンテンツ”を観ることで、新しい年を迎える気持ちがアップするということなのでしょう。定番の番組をリビングで家族そろって楽しむお正月の姿は、さまざまなコンテンツが楽しめる現代でも大きくは変わっていないということが言えるのではないでしょうか。
<以下、ニュースリリースより>
年末年始恒例の映像コンテンツでお正月気分を感じる
株式会社ゲームエイジ総研(代表取締役社長:光井誠一)は、国内唯一の「ゲームビジネスに特化したマーケティングリサーチ&コンサルティングファーム」としてさまざまな分析を行って参りました。
昨今、世界中で話題となっているVRやeスポーツといった、いわゆるゲームの枠にとどまらない新たな“エンタテイメント”の隆盛により、旧来のゲーム市場は過渡期を迎えています。そのため、改めて現在の“ゲーマーとは?”をテーマに、ゲーマーのライフスタイルを掘り下げる分析を、継続して実施していきます。
2023年がスタートし半月以上が経過しました。年末年始の休暇と言えば「こたつに入りながらテレビを観る」というイメージもあるのではないでしょうか。しかし昨今は“テレビを観る”だけではなく、さまざまな映像コンテンツを、多様なサービスで楽しめるようになりました。それによって年末年始の風景も変わってきているのかもしれません。
そこで今回は、年末年始の休暇中にゲーマーがどのような映像コンテンツにふれたのかについて調査してみました。
【調査結果サマリー】
■8割以上のゲーマーが地上波テレビを視聴。バラエティやドラマ・映画が人気
⇒83.0%のゲーマーが地上波テレビを視聴した
⇒YouTubeを見たのは57.7%、サブスクの映像コンテンツを見たのは19.2%
⇒TikTokの利用は半数以上が10~20代の若年層
⇒視聴したコンテンツは「バラエティ・お笑い」が65.9%、続いて「日本のドラマ・映画」が51.7%、「ニュース」が50.4%と続く
■映像コンテンツの満足度は約7割以上で比較的高い傾向
⇒年末年始の休暇中に観たコンテンツの満足度はとても満足が12.8%、満足が63.5%
⇒満足度が高いのは年末年始恒例の番組。年末年始恒例の番組に特別感も感じている
■8割以上のゲーマーが地上波テレビを視聴。バラエティやドラマ・映画が人気
⇒83.0%のゲーマーが地上波テレビを視聴した
⇒YouTubeを見たのは57.7%、サブスクの映像コンテンツを見たのは19.2%
⇒TikTokの利用は半数以上が10~20代の若年層
⇒視聴したコンテンツは「バラエティ・お笑い」が65.9%、続いて「日本のドラマ・映画」が51.7%、「ニュース」が50.4%と続く
■映像コンテンツの満足度は約7割以上で比較的高い傾向
⇒年末年始の休暇中に観たコンテンツの満足度はとても満足が12.8%、満足が63.5%
⇒満足度が高いのは年末年始恒例の番組。年末年始恒例の番組に特別感も感じている
【利用データ】
調査対象:全国15~59歳男女、何らかのゲームをプレイしている人
サンプル数:2,756
調査時期:2023年01月
調査手法:インターネット調査
調査対象:全国15~59歳男女、何らかのゲームをプレイしている人
サンプル数:2,756
調査時期:2023年01月
調査手法:インターネット調査
8割以上のゲーマーが地上波テレビを視聴。YouTubeは5割以上
はじめに、年末年始の休暇でどのような映像コンテンツにふれてきたかを調査しました。
最も多かったのは地上波テレビの83.0%で、8割以上の多くのゲーマーが地上波テレビを観たと回答しています。次いで57.7%と、過半数のゲーマーがYouTubeを利用していました。映像サブスクリプションサービスは19.2%、TikTokは7.5%が利用したという回答が得られました。【グラフ1.】
各映像コンテンツの世代別利用状況を見てみると、30~40代の利用が目立ちます。30~40代では地上波テレビ、YouTube、映像サブスクリプションサービスすべてで割合が最も高くなっていました。一方、10~20代の若年層では地上波テレビやYoutubeの割合は少ないものの、TikTokは56.3%と、10~20代の過半数が利用した映像コンテンツであることがわかりました。難しい技術は必要なく、動画を簡単に投稿できる特長から、若年層がメインに楽しんでいるメディアであると言えるでしょう。【グラフ2.】
次に、どのようなコンテンツを見たのかを聞きました。最も多かったのは、「バラエティ・お笑い」の65.9%で、続いて「アニメ以外の日本のドラマ・映画」の51.7%、「ニュース」50.4%と続きます。一方でゲーム関連の動画や、洋画は10%台に低下し、韓国ドラマも5%台と利用が少なく、特徴的な結果になりました。【グラフ3.】
特に年末年始の地上波では、バラエティ・お笑い番組やドラマの一気見放送が多い影響と思われますが、この結果を見ると、お正月は家族そろって「こたつに入りながらテレビを観る」というイメージは、それほど変わっていないのかもしれません。
7割以上のゲーマーが、年末年始の休暇中に観たコンテンツに満足している
年末年始は特番や新たな配信作品等が多い傾向にありますが、年末年始に観たコンテンツの評価はどうだったのでしょうか。
年末年始の休暇中に観たコンテンツの総合的な満足度を聞いたところ、「とても満足」と答えたゲーマーが12.8%、「満足」と答えたゲーマーが63.5%で、合計すると7割以上のゲーマーが満足しているという結果になりました。【グラフ4.】
満足と答えたゲーマーに理由を聞いてみると、「いつも見ているお正月のコンテンツを見ると、正月気分になれるから」(女性/40代)、「この時期だけの特別なものが見られた」(女性/30代)と映像コンテンツを通じて正月気分を味わっていることがわかります。
一方で満足していない理由を聞いてみると、「毎年同じようなものばかりで新鮮味がない」(男性/10代)や、「地上波は再放送やドラマ一気放送などばかりであまり興味をそそらなかった。」(女性/50代)など、マンネリ感を感じているという声が多く見られました。
また印象に残ったコンテンツを聞いてみると、年末の定番番組である「NHK紅白歌合戦」を見たゲーマーからは、「いろいろな出演者が紅白仕様のパフォーマンスで良かったです。」(男性/50代)や「毎年観るのが習慣で、今回も内容が深かったから。」(女性/20代)、「見ると1年が終わると思えるから」(女性/30代)という声が見られました。
またこちらも年末年始の定番番組である「ジャニーズカウントダウンライブ」を見たというゲーマーも多く、「ジャニーズのメンバーがたくさん見られて年末年始を感じられた。」(女性/20代)や、「毎年見ている。これを見ないと年を越せない」(女性/40代)といったように、定番化しているこれらの番組で年末年始気分を味わっているようです。
さらに「箱根駅伝」についても「毎年見ているが、今年も面白かったから」(女性/30代)や「みんなの頑張っている姿が良かった」(男性/10代)など、こちらも毎年の放送を楽しみにしている様子がうかがえます。
またYouTubeで印象に残ったコンテンツでは、「HIKAKIN」や「Fischer’s」、「はじめしゃちょー」など有名なYouTuberが並びました。「100分鬼ごっこが面白かった」(女性/20代)や、「逃走中面白い」(女性/10代)などYouTubeらしい企画が支持されていたようです。
テレビからYouTube、サブスクなどさまざまな方法でさまざまなコンテンツが楽しめる現代ですが、年末年始の休暇中には、年末年始を感じられる毎年の“定番コンテンツ”を楽しむことで、満足感を感じているという傾向が見られました。
日々新しいスタイルやテーマのコンテンツが求められる時代ではありますが、年末年始に限っては“毎年の恒例コンテンツ”を観ることで、新しい年を迎える気持ちがアップするということなのでしょう。定番の番組をリビングで家族そろって楽しむお正月の姿は、さまざまなコンテンツが楽しめる現代でも大きくは変わっていないということが言えるのではないでしょうか。
関連記事
-
- 【セール終了迫る!】『鉄拳8』が半額の4,840円!——バンナムのSteam対応タイトルがお買い得!
- Steam Storeにてバンダイナムコエンターテインメントの人気タイトルが最大90%OFFで購入できる「Autumn Sale」が開催中。シリーズ最新作の『鉄拳8』が50%OFFや、『ソウルキャリバー 6』が90%OFFなどPC版タイトルがお得に買えるチャンス。<以下、ニュースリリースより>最大90%OFF 株式会社バンダイナムコエンターテインメントは、PC向けゲームプラットフォーム「Steam」にて 『Autumn Sale』を開催することをお知らせいたします。セール期間中は、当社のSTEAM対応タイトルがお得な価格でご購入いただけます。バンダイナムコエンターテインメントの人気タイトルや各種DLCを最大90%OFFにてダウンロード購入していただけるこの機会に、ぜひバンダイナムコエンターテインメントのPC版ゲームをお楽しみください。【セール詳細】■セール期間:2024年12月5日(木)2:59AMまで■セール公式サイト:https://store.steampowered.com/developer/BANDAINAMCO/sale/bandainamcoautumnキャンペーン対象 ピックアップタイトル 『ガンダムブレイカー4』 20% OFF! ☆1st SALE『ドラゴンボール ファイターズ』 84% OFF!『ドラゴンボール ゼノバース2』 50% OFF!『ドラゴンボールZ KAKAROT』 75% OFF!『ACE COMBAT 7: SKIES UNKNOWN』 90% OFF!『みんな大好き塊魂アンコール+ 王様プチメモリー』 75% OFF!『CODE VEIN Deluxe Edition』 85% OFF!『GOD EATER 3』 90% OFF!『Little Nightmares II -リトルナイトメア2-』 67% OFF!『SAND LAND』 50% OFF!『SD GUNDAM G GENERATION CROSS RAYS』 75% OFF!『スーパーロボット大戦30』 67% OFF!『ソードアート・オンライン ラスト リコレクション』 67% OFF!『Tales of ARISE』 63% OFF!『鉄拳8』 50% OFF!『Unknown 9: Awakening』 30% OFF!*全セール商品は下記ボタンよりご確認いただけます。全セール商品 『ガンダムブレイカー4』 ©創通・サンライズ ©創通・サンライズ・MBS 『ドラゴンボールZ KAKAROT』 ©バードスタジオ/集英社・東映アニメーション ©Bandai Namco Entertainment Inc. 『ACE COMBAT™7: SKIES UNKNOWN』 ACE COMBAT™7: SKIES UNKNOWN & ©Bandai Namco Entertainment Inc. 『みんな大好き塊魂アンコール+ 王様プチメモリー』 みんな大好き塊魂アンコール+ 王様プチメモリー™ & ©Bandai Namco Entertainment Inc. ©2024 Valve Corporation. SteamおよびSteamロゴは、米国およびまたはその他の国のValve Corporationの商標およびまたは登録商標です。 ※セールに関する実施日時、内容などは予告なく変更される場合があります。 ※インフォメーションの情報は、発表日現在のものです。発表後予告なしに内容が変更されることがあります。あらかじめご了承ください。
-
- 【eスポーツ×AI】参加費無料——eスポーツチームSCARZが富士通とAIの体験型ビジネスセミナーを12月17日(火)に開催
- eスポーツチームSCARZと株式会社富士通が、体験型ビジネスセミナー「eスポーツで越えて行け!富士通とSCARZが実践してきた、人と企業の壁を超える取り組みとは?」を、2024年11月17日(火)に富士通川崎タワーeスポーツルームにて開催。事前申込制で参加費無料。申込サイト:https://forms.office.com/r/wCkw0S8P7j<以下、ニュースリリースより>大好評につき2回目の開催! 富士通とeスポーツチームSCARZが実践してきた、人と企業の壁を超える取り組みとは? 株式会社ゼノスが運営するeスポーツチームSCARZと株式会社富士通は、産業や組織へのAIとゲーミングマーケティングの導入を促進する取り組みの一環として、「eスポーツで越えて行け!富士通とSCARZが実践してきた、人と企業の壁を超える取り組みとは?」の第2回イベントを開催いたします。本イベントでは、SCARZと富士通がどのように異業種間で連携し、新たなビジネス価値を創出しているかを、具体的な実践事例を交えてご紹介します。また、富士通のAI技術とゲームを活用した特別企画も用意し、参加者がAI活用を体感できる内容となっています。■お申し込みはこちら URL:https://forms.office.com/r/wCkw0S8P7jイベントの魅力と参加メリット AIへの理解促進:富士通のデータ分析やAI技術を学ぶことで、ビジネスにおけるAI・データ活用のヒントが得られます。eスポーツのビジネス活用ノウハウ:eスポーツが性別・年齢・経験を超えた多様なコミュニケーションの場であることを体感し、組織内での新たなインクルージョン手法の発見が期待できます。ネットワーキングと交流:異業種の参加者との交流を通じて、新たなビジネスパートナーや顧客とのつながりを築く機会を提供します。イベント概要 タイトル:eスポーツで壁をぶっ壊す?! SCARZと富士通が実践してきた、人と企業の壁を超える取り組みとは?開催日時:2024年12月17日(火) 16:00~20:00場所:富士通川崎タワーeスポーツルーム(神奈川県川崎市幸区大宮町1-5 JR川崎タワー 26F)参加方法:事前申込制(公式ウェブサイトまたは下記問い合わせ先にてお申し込みください)定員:80名(申込多数の場合は抽選となります)参加費:無料イベントスケジュール トークセッション (16:10~16:40)富士通役員とSCARZの代表が登壇し、eスポーツがビジネスや地域社会に与える影響とデータ活用の可能性について語ります。具体的な事例を通して、富士通のデータ分析技術がどのようにビジネスに役立つかを共有します。eスポーツ体験会 (16:50~18:20)参加者が3人1組のチームを組み、プロ選手とのトーナメント戦を体験!初心者も経験者も楽しめるこの体験会で、eスポーツの魅力を存分に味わっていただけます。また、体験会の中でAIを用いた企画を実施予定です。ネットワーキングセッション (18:30~20:00)ゲームを通じて交流した参加者同士が意見交換を行う時間です。富士通のテクノロジーを通じた分析結果やeスポーツを活用した新しいビジネスのアイデアについても話し合います。 ■お申込み方法こちらのURLからお申し込みください。前回のイベントの事例 前回のイベントでは、製造業・小売業・不動産業など、幅広い業界から約30社、70名近くが参加。参加者はeスポーツの競技を通じ、他社の社員と交流し、eスポーツを使ったデータ分析の可能性に関心を持つなど、熱意と期待に満ちた場となりました。 第1部のトークセッションでは、SCARZ代表と富士通の担当者が登壇し、eスポーツとビジネスの融合が生む未来と、データ分析やAIによる新たな価値創出の可能性について討論が行われました。 第2部のストリートファイター6体験会では、異なるバックグラウンドを持つ参加者がチームを組み、トーナメント形式で白熱の対戦を展開。初めての参加者も多い中、参加者同士が応援し合い、会場全体が一体感に包まれました。 第3部のネットワーキングセッションでは、プレーヤーデータやウェアラブルデバイスを用いた緊張度分析などが富士通のデータ分析チームから発表され、これらの技術がビジネスの現場でどのように活用できるかのヒントが得られました。 参加者からは「新しい交流の場として非常に面白かった」「ゲームを通して短時間で信頼関係を築くことができた」などの好評の声が寄せられ、イベント終了後も異業種間でのつながりが生まれる成果を上げました。前回のセミナー受講の様子 eスポーツで盛り上がる企業対抗戦
-
- 【日本eスポーツアワード2024】あcola、Laz、Eviなど昨年の受賞者も多数——eスポーツプレーヤー部門受賞者発表
- 日本国内のeスポーツ界における功績を表彰する年に一度の祭典「日本eスポーツアワード」。第2回となる「日本eスポーツアワード2024」が2025年1月15日(水)にパシフィコ横浜にて開催される。開催に先立ち、eスポーツプレーヤー部門の受賞者が決定。一般社団法人日本eスポーツ連合(JeSU)にて発表された。<以下、ニュースリリースより>eスポーツプレーヤー部門受賞者発表 一般社団法人日本eスポーツ連合(会長:早川英樹 以下、JeSU)は、2025年1月15日に開催する「日本eスポーツアワード2024」の、eスポーツプレーヤー部門の受賞者を発表いたします。 日本eスポーツアワード2024では、ファンの皆様の投票結果をもとに、eスポーツ業界関係者からなる審査委員会の厳正なる審査により受賞者が決定いたしましたので、本日より順次発表いたします。 9月1日から11月15日の期間で行われたファン投票では、多くのeスポーツファンの方にご投票いただき、全68,453票が集まりました。 ご投票いただいた皆様、誠にありがとうございました。 eスポーツプレーヤー部門より年間最優秀eスポーツプレーヤー賞を決めるファン投票は、公式LINEにて12月上旬より実施いたします。eスポーツプレーヤー部門 【MOBAプレーヤー賞】 【シューティングゲームプレーヤー賞】 【格闘ゲームプレーヤー賞】 【マインドゲームプレーヤー賞】 【スポーツゲームプレーヤー賞】 【eモータースポーツゲームプレーヤー賞】 【ノンセクションゲームプレーヤー賞】 【Under18最優秀eスポーツプレーヤー賞】「日本eスポーツアワード」 開催概要 主催 :一般社団法人日本eスポーツ連合 共催 :横浜市 運営 :日本eスポーツアワード実行委員会 実施会場 :パシフィコ横浜 国立大ホール 開催日程 :2025年1月15日(水) 特設サイト :https://esportsawards.jp/
-
- 【若者からシニアまで◎】名古屋にeスポーツ施設「邦和みなとeスポーツ」が2025年3月に開設予定——初心者向けeスポーツスクールの開講も!
- 東邦ガス不動産開発株式会社が名古屋市港区にある「邦和みなとスポーツ&カルチャー」内にeスポーツ施設「邦和みなとeスポーツ」を2025年3月に開設。ゲーミングPCが完備された当施設は、老若男女が楽しめるスペースとして開講され、初心者向けeスポーツスクールの開講や、eスポーツチームへ施設貸出なども予定している。営業時間や利用料金などは未定。 <以下、ニュースリリースより>ゲーミング専用のPC・モニターを完備 東邦ガス不動産開発株式会社(社長:鳥居 明)は、邦和みなとスポーツ&カルチャー(名古屋市港区)内にて、eスポーツ※ルーム「邦和みなとeスポーツ」を開設します。※「eスポーツ(esports)」とは、「エレクトロニック・スポーツ」の略で、広義には、電子機器を用いて行う娯楽、競技、スポーツ全般を指す言葉であり、コンピューターゲーム、ビデオゲームを使った対戦をスポーツ競技としてとらえる際の名称([一]日本eスポーツ連合 ウェブサイトより)。 「eスポーツ」では、プレーヤーは個人またはチームで対戦し、勝敗を競います。eスポーツは、幅広い世代で楽しまれていますが、従来のスポーツと同様に戦略、チームワーク、瞬発力、判断力が求められるため、特に若い世代に高い人気を誇っています。最近では、オリンピックやアジア競技大会などの国際スポーツイベントでも注目され、2026年に愛知県で開催される第20回アジア競技大会でも正式競技化されるなど、スポーツの一分野としての地位を確立しつつあります。 「邦和みなとeスポーツ」では、ルーム内にゲーミング専用のPC・モニターを設置し、また、10代に人気のゲームやシニア層でも楽しめるゲーム類を用意いたします。 みなさんに気軽にeスポーツを楽しんでいただきながら、利用者同士がコミュニケーションを深められる機会を提供します。また、初心者向けeスポーツスクールの開講や、eスポーツチームへの施設の貸出しなども行う予定です。概要 1.名称 (1) 名称:HOWA MINATO esports(邦和みなと eスポーツ) (2) ロゴデザイン:幸運や強さの象徴として、海の中で壮大なスケールを誇るクジラをモチーフにしたマークです。世界中を回遊するクジラのようにeスポーツを通して、強く大きく成長してほしいという願いを込めました。クジラの潮は頭文字の「H」、インカムもつけてeスポーツらしさを出しています。邦和みなとeスポーツ ロゴ 2.施設概要 (1) 所在地:名古屋市港区港栄1-8-23 邦和みなとスポーツ&カルチャー 体育館棟2階 (2) グランドオープン:2025年3月(予定) (3) 特設サイト:https://howaminato.hp.peraichi.com/esports ※営業時間や利用料金、プレー可能なゲームタイトルなどの情報を、順次掲載する予定です。特設サイトのQRコード 3.施設イメージ ホワイト×ブルーを基調とし、海をイメージした爽やかな空間とする予定です。邦和みなとeスポーツ(画像はイメージです)