ASUSのゲーミングブランドROGより、初のeスポーツコレクション「ACE SERIES」が2023年2月17日(金) Red Bull Gaming Sphere Tokyoにて発表された。今回発表されたACE SERIESのゲーミングデバイスは以下の3点。
ゲーミングマウスの「ROG Harpe Ace Aim Lab Edition」
ゲーミングマウスパッドの「ROG Hone Ace Aim Lab Edition」
ゲーミングキーボードの「ROG Falchion Ace」
発表会の様子とともにこれら3製品の特徴を紹介していこう。
今回ASUSが発表した新型ゲーミングマウスROG Harpe Ace Aim Lab Editionの大きな特徴は、プロ選手も愛用しているFPSプレイヤーの練習用ゲームAim Labとのコラボレーション。革新的な機能としてはAim Labでの専用トレーニングだ。
「センシが定まらない」とか「プロと同じ設定にしてもしっくりこない」など、自分に最適なマウス感度を見つけるのはFPSプレイヤーの永遠の課題ともいえる。そんな悩めるマウス設定をトレーニングをしながら最適化してくれるのがAim Lab Settings Optimizer という機能だ。
この機能は対応デバイスを接続している時のみAim Labで解放される特別な機能で、特定のトレーニングを複数回プレイすることでマウスDPI、角度調整、リフトオブディスタンスといった数値を最適化してくれる。
トレーニングは非常にシンプルで特定のターゲットにエイムを合わせ続けたり、出現するターゲットに素早くエイムを合わせたりするといったもの。同じトレーニングを異なる設定でプレイすることになるので、自分がハイセンシに向いているのか、ローセンシに向いているのかなども徹底的にテストすることができる。
実際にトレーニングをしながら設定を決められるのはプレイヤー自身でもできるが、こうしてゲーム内で最適化してくれるのは今までにない試みともいえる。
ほかにも有線、Bluetooth、超低遅延2.4Ghzといった3種の接続に対応しているほか、マウス単体で設定を変更保存できるオンボードメモリ機能などゲーミングに特化した機能も充実。
発売日は3月10日(金)で本日2月24日(木)より予約可能となっている。想定価格は19,980円。
製品ページ:
https://rog.asus.com/jp/mice-mouse-pads/mice/ambidextrous/rog-harpe-ace-aim-lab-edition-model/
先述したROG Harpe Ace Aim Lab Editionとセットでそろえたいのが、ゲーミングマウスパッドROG Hone Ace Aim Lab Editionだ。主な特徴としてやはりAim Labとの連携が挙げられる。
ROG Harpe Ace Aim Lab Edition同様、専用のトレーニング機能がプレイ可能でフリックのスキルを上達させたり、実際にどれくらいのマウス操作でどれくらい照準が移動するのかがゲーム上でも確認できるので、より精度の高い練習に取り組むことができる。
発売日は3月10日(金)で本日2月24日(木)より予約可能となっている。想定価格は4,980円。
製品ページ:
https://rog.asus.com/jp/mice-mouse-pads/mouse-pads/rog-hone-ace-aim-lab-edition-model/
最後は新型ゲーミングキーボードROG Falchion Aceの紹介。コンパクトな65%サイズを採用して持ち運びも安心なキーボードカバーが付属しているのが特徴。またデュアルポート搭載でスイッチひとつで接続を切り替えられる。
また側面にはタッチパネルが搭載されていてキーボードの調整やカスタマイズが可能とのこと。実際どのような設定が可能なのかは不明だが、おそらくRGBライティングといった機能だと予想される。
発売日は3月10日(金)で本日2月24日(木)より予約可能となっている。カラーは白と黒の2色展開で想定価格は13,980円。
製品ページ:
https://rog.asus.com/jp/keyboards/keyboards/compact/rog-falchion-ace-model/
ゲーミングキーボードもルブする時代に!?
今回の発表会は主にACE SERIESに焦点を置いていたが、個人的に気になった製品もあったのでご紹介しよう。ゲーミングキーボードながら自作キーボードさながらのカスタマイズが可能なワイヤレスカスタムキーボードROG Azothだ。
なんとこのキーボード。ゲーミング仕様にもかかわらず、キーボード自体をカスタマイズできる機能が満載なのだ。その特徴のひとつがルブステーションの付属。自作キーボード界ではなじみ深い「ルブ」がゲーミングキーボードでも楽しめるのは面白いポイントだ。
実際現地でキータッチを試してみた感想は「ゲーミングキーボードらしからぬ小気味よい打鍵音」というのが正直な感想。ゲーミングキーボードというと、パフォーマンスを重視しているため打鍵音はどことなくチープなものが多い中、ROG Azothはコトコトと上品な打鍵音が楽しめるのが特徴だ。またキースイッチはすでにルブされている状態なので、購入後すぐにルブをする必要はなさそうだ。使用していく上で打鍵音をよりなめらかにしたいというタイミングでルブをするといいだろう。
発売日は3月10日(金)で本日2月24日(木)より予約可能となっている。想定価格は34,580円。価格帯は高いものの、有機ELディスプレイ搭載や3台同時接続可能なBluetooth接続、2,000時間以上安定した遅延のないワイヤレステクノロジーなど機能面も充実している。ASUS的には本意ではないかもしれないが、自作キーボードの土台として購入するのも全然アリだと感じた。
製品ページ:
https://rog.asus.com/jp/keyboards/keyboards/compact/rog-azoth-model/
ということで駆け足で新製品の紹介をしてきた。各製品は本日から予約可能で、公式サイトにはより詳細な情報が公開されている。ほかにもさまざまな製品が発表されているので、気になる人は公式サイト、公式Twitterをチェックしてほしい。
ASUS JAPAN公式サイト:
https://www.asus.com/jp/
ROG公式サイト:
https://rog.asus.com/jp/
ROG公式Twitter:
https://twitter.com /
ASUSROGJP ROG公式Instagram:
https://www.instagram.com/asusrog_jp/
ゲーミングマウスの「ROG Harpe Ace Aim Lab Edition」
ゲーミングマウスパッドの「ROG Hone Ace Aim Lab Edition」
ゲーミングキーボードの「ROG Falchion Ace」
発表会の様子とともにこれら3製品の特徴を紹介していこう。
Aim Labで専用トレーニングができるROG Harpe Ace Aim Lab Edition
今回ASUSが発表した新型ゲーミングマウスROG Harpe Ace Aim Lab Editionの大きな特徴は、プロ選手も愛用しているFPSプレイヤーの練習用ゲームAim Labとのコラボレーション。革新的な機能としてはAim Labでの専用トレーニングだ。
「センシが定まらない」とか「プロと同じ設定にしてもしっくりこない」など、自分に最適なマウス感度を見つけるのはFPSプレイヤーの永遠の課題ともいえる。そんな悩めるマウス設定をトレーニングをしながら最適化してくれるのがAim Lab Settings Optimizer という機能だ。
この機能は対応デバイスを接続している時のみAim Labで解放される特別な機能で、特定のトレーニングを複数回プレイすることでマウスDPI、角度調整、リフトオブディスタンスといった数値を最適化してくれる。
トレーニングは非常にシンプルで特定のターゲットにエイムを合わせ続けたり、出現するターゲットに素早くエイムを合わせたりするといったもの。同じトレーニングを異なる設定でプレイすることになるので、自分がハイセンシに向いているのか、ローセンシに向いているのかなども徹底的にテストすることができる。
実際にトレーニングをしながら設定を決められるのはプレイヤー自身でもできるが、こうしてゲーム内で最適化してくれるのは今までにない試みともいえる。
ほかにも有線、Bluetooth、超低遅延2.4Ghzといった3種の接続に対応しているほか、マウス単体で設定を変更保存できるオンボードメモリ機能などゲーミングに特化した機能も充実。
発売日は3月10日(金)で本日2月24日(木)より予約可能となっている。想定価格は19,980円。
製品ページ:
https://rog.asus.com/jp/mice-mouse-pads/mice/ambidextrous/rog-harpe-ace-aim-lab-edition-model/
振り向き何センチ?目盛りが付いたROG Hone Ace Aim Lab Edition
先述したROG Harpe Ace Aim Lab Editionとセットでそろえたいのが、ゲーミングマウスパッドROG Hone Ace Aim Lab Editionだ。主な特徴としてやはりAim Labとの連携が挙げられる。
ROG Harpe Ace Aim Lab Edition同様、専用のトレーニング機能がプレイ可能でフリックのスキルを上達させたり、実際にどれくらいのマウス操作でどれくらい照準が移動するのかがゲーム上でも確認できるので、より精度の高い練習に取り組むことができる。
発売日は3月10日(金)で本日2月24日(木)より予約可能となっている。想定価格は4,980円。
製品ページ:
https://rog.asus.com/jp/mice-mouse-pads/mouse-pads/rog-hone-ace-aim-lab-edition-model/
コンパクトだけど力強いROG Falchion Ace
最後は新型ゲーミングキーボードROG Falchion Aceの紹介。コンパクトな65%サイズを採用して持ち運びも安心なキーボードカバーが付属しているのが特徴。またデュアルポート搭載でスイッチひとつで接続を切り替えられる。
また側面にはタッチパネルが搭載されていてキーボードの調整やカスタマイズが可能とのこと。実際どのような設定が可能なのかは不明だが、おそらくRGBライティングといった機能だと予想される。
発売日は3月10日(金)で本日2月24日(木)より予約可能となっている。カラーは白と黒の2色展開で想定価格は13,980円。
製品ページ:
https://rog.asus.com/jp/keyboards/keyboards/compact/rog-falchion-ace-model/
ゲーミングキーボードもルブする時代に!?
新感覚のカスタマイズキーボードROG Azoth
今回の発表会は主にACE SERIESに焦点を置いていたが、個人的に気になった製品もあったのでご紹介しよう。ゲーミングキーボードながら自作キーボードさながらのカスタマイズが可能なワイヤレスカスタムキーボードROG Azothだ。
なんとこのキーボード。ゲーミング仕様にもかかわらず、キーボード自体をカスタマイズできる機能が満載なのだ。その特徴のひとつがルブステーションの付属。自作キーボード界ではなじみ深い「ルブ」がゲーミングキーボードでも楽しめるのは面白いポイントだ。
【ルブとは】
キースイッチの打鍵感や打鍵音を調整するためにキースイッチに潤滑剤を塗ることを示す。キースイッチをひとつひとつ分解して筆を使って潤滑剤を塗るという作業は非常に手間がかかるが、その分得られる効果も絶大。
キースイッチの打鍵感や打鍵音を調整するためにキースイッチに潤滑剤を塗ることを示す。キースイッチをひとつひとつ分解して筆を使って潤滑剤を塗るという作業は非常に手間がかかるが、その分得られる効果も絶大。
実際現地でキータッチを試してみた感想は「ゲーミングキーボードらしからぬ小気味よい打鍵音」というのが正直な感想。ゲーミングキーボードというと、パフォーマンスを重視しているため打鍵音はどことなくチープなものが多い中、ROG Azothはコトコトと上品な打鍵音が楽しめるのが特徴だ。またキースイッチはすでにルブされている状態なので、購入後すぐにルブをする必要はなさそうだ。使用していく上で打鍵音をよりなめらかにしたいというタイミングでルブをするといいだろう。
発売日は3月10日(金)で本日2月24日(木)より予約可能となっている。想定価格は34,580円。価格帯は高いものの、有機ELディスプレイ搭載や3台同時接続可能なBluetooth接続、2,000時間以上安定した遅延のないワイヤレステクノロジーなど機能面も充実している。ASUS的には本意ではないかもしれないが、自作キーボードの土台として購入するのも全然アリだと感じた。
製品ページ:
https://rog.asus.com/jp/keyboards/keyboards/compact/rog-azoth-model/
まとめ
ということで駆け足で新製品の紹介をしてきた。各製品は本日から予約可能で、公式サイトにはより詳細な情報が公開されている。ほかにもさまざまな製品が発表されているので、気になる人は公式サイト、公式Twitterをチェックしてほしい。
ASUS JAPAN公式サイト:
https://www.asus.com/jp/
ROG公式サイト:
https://rog.asus.com/jp/
ROG公式Twitter:
https://twitter.com /
ASUSROGJP ROG公式Instagram:
https://www.instagram.com/asusrog_jp/
関連記事
-
- 【結果速報 7月8日】VCT Pacific 2024 Stage 2 Regular Season Week4(Super Week) Day4
- 『VALORANT』の国際大会「VCT Pacific 2024 Pacific」のStage 2が2024年6月15日(土)から開催。Regular Seasonはふたつのグループに分かれ、プレーオフ進出を決める大会で、4週にわたり開催される。なお、プレーオフに進出できるのは上位6チームである。また、Stage 2プレーオフの上位3チームと、獲得チャンピオンシップポイントの多かった1チームが、世界王者を決める国際大会「Champions 2024」に出場できる。前試合までの順位は下記の通り。残る試合は、プレーオフ進出を逃している 🇰🇷T1 vs 🇸🇬Bleed Esportsのみ。7月7日(日)には第4週4日目、レギュラーシーズン最後の試合が開催された。MATCH 1:🇰🇷T1(T1) vs 🇸🇬Bleed Esports(BLD) ■結果2:1 T1 勝利1マップ目 バインド(BLDピック)13:11 T1 勝利2マップ目 ロータス(T1ピック)9:13 Bleed Esports 勝利3マップ目 アセント(ディサイダー)13:8 T1 勝利 VCT Pacific プレーオフは7月12日〜21日開催ZETA、DFMはプレーオフ進出ならず この日をもってレギュラーシーズンの試合がすべて終了。日本代表のZETA DIVISIONは3勝7敗の8位、DetonatioN FocusMeは2勝8敗の10位に終わった。プレーオフを戦うのは、勝ち上がった🇸🇬Paper Rex、🇰🇷DRX、🇵🇭Team Secret、🇰🇷Gen.G、🇮🇩Rex Regum Qeon、🇹🇭Talon Esports。ダブルエリミネーション方式で、12日(金)〜14日(日)、20日(土)〜21日(日)でPacific最強を決める。© 2024 Riot Games, Inc. Used With Permission■関連SNSVALORANT Champions Tour JAPAN:https://x.com/valesports_jpVCT Pacific:https://x.com/vctpacific■配信URLTwitch:https://www.twitch.tv/valorant_jpnYouTube:https://youtube.com/@VALORANTjp
-
- 【結果速報 7月7日】VCT Pacific 2024 Stage 2 Regular Season Week4(Super Week) Day3
- 『VALORANT』の国際大会「VCT Pacific 2024 Pacific」のStage 2が2024年6月15日(土)から開催。Regular Seasonはふたつのグループに分かれ、プレーオフ進出を決める大会で、4週にわたり開催される。なお、プレーオフに進出できるのは上位6チームである。また、Stage 2プレーオフの上位3チームと、獲得チャンピオンシップポイントの多かった1チームが、世界王者を決める国際大会「Champions 2024」に出場できる。前試合までの順位は下記の通り。Gen.GとTeam Secretはこの試合に単独3位がかかる。そしてZETA DIVISIONは首位Paper Rexと今季最後の試合に挑む。7月7日(日)には第4週3日目の試合が開催された。MATCH 1:🇰🇷Gen.G(GEN) vs 🇵🇭Team Secret(TS) ■結果2:1 Team Secret 勝利1マップ目 サンセット(TSピック)6:13 Team Secret 勝利2マップ目 ロータス(GENピック)13:7 Gen.G 勝利3マップ目 スプリット(ディサイダー)12:14 Team Secret 勝利MATCH 2:🇸🇬Paper Rex(PRX) vs 🇯🇵ZETA DIVISION(ZETA) ■結果2:1 Paper Rex 勝利1マップ目 アセント(ZETAピック)9:13 ZETA DIVISION 勝利2マップ目 ロータス(PRXピック)13:8 Paper Rex 勝利3マップ目 サンセット(ディサイダー)13:4 Paper Rex 勝利次回は明日7月8日(月)に開催される第4週4日目。レギュラーシーズン最後の試合となる。1試合のみで、17時から 🇰🇷T1 vs 🇸🇬Bleed Esportsが予定されている。 © 2024 Riot Games, Inc. Used With Permission■関連SNSVALORANT Champions Tour JAPAN:https://x.com/valesports_jpVCT Pacific:https://x.com/vctpacific■配信URLTwitch:https://www.twitch.tv/valorant_jpnYouTube:https://youtube.com/@VALORANTjp
-
- 【結果速報 7月6日】VCT Pacific 2024 Stage 2 Regular Season Week4(Super Week) Day2
- 『VALORANT』の国際大会「VCT Pacific 2024 Pacific」のStage 2が2024年6月15日(土)から開催。Regular Seasonはふたつのグループに分かれ、プレーオフ進出を決める大会で、4週にわたり開催される。なお、プレーオフに進出できるのは上位6チームである。また、Stage 2プレーオフの上位3チームと、獲得チャンピオンシップポイントの多かった1チームが、世界王者を決める国際大会「Champions 2024」に出場できる。前試合までの順位は下記の通り。ZETA DIVISION以外の3チームは、この日がVCT Pacific レギュラーシーズン最後の試合。DRXとしてはDFMに勝利し、ひとつでも順位を上げたいところだ。7月6日(土)には第4週2日目の試合が開催された。MATCH 1:🇰🇷DRX(DRX) vs 🇯🇵DetonatioN FocusMe(DFM) ■結果2:1 DRX 勝利1マップ目 アイスボックス(DRXピック)13:7 DRX 勝利2マップ目 アセント(DFMピック)6:13 DetonatioN FocusMe 勝利3マップ目 ヘイブン(ディサイダー)13:2 DRX 勝利MATCH 2: 🇯🇵ZETA DIVISION(ZETA) vs 🇹🇭Talon Esports(TLN) ■結果2:1 ZETA DIVISION 勝利1マップ目 アセント(ZETAピック)13:6 ZETA DIVISION 勝利2マップ目 ロータス(TLNピック)8:13 Talon Esports 勝利3マップ目 ヘイブン(ディサイダー)13:8 ZETA DIVISION 勝利次の対戦は7月7日(日)に開催される第4週3日目。17時からの 🇰🇷Gen.G vs 🇵🇭Team Secretは、ともに6勝3敗同士での事実上の3位決定戦。20時からは、🇯🇵ZETA DIVISION 最後の試合で首位の 🇸🇬Paper Rexに挑む。 © 2024 Riot Games, Inc. Used With Permission■関連SNSVALORANT Champions Tour JAPAN:https://x.com/valesports_jpVCT Pacific:https://x.com/vctpacific■配信URLTwitch:https://www.twitch.tv/valorant_jpnYouTube:https://youtube.com/@VALORANTjp
-
- 【結果速報 7月5日】VCT Pacific 2024 Stage 2 Regular Season Week4(Super Week) Day1
- 『VALORANT』の国際大会「VCT Pacific 2024 Pacific」のStage 2が2024年6月15日(土)から開催。Regular Seasonはふたつのグループに分かれ、プレーオフ進出を決める大会で、4週にわたり開催される。なお、プレーオフに進出できるのは上位6チームである。また、Stage 2プレーオフの上位3チームと、獲得チャンピオンシップポイントの多かった1チームが、世界王者を決める国際大会「Champions 2024」に出場できる。前試合までの順位は下記の通り。すでにプレーオフに進出する上位6チームは確定。プレーオフでの戦いをより有利に進めるための順位決めと、下位チームにとっては実力向上や大会の場でのトライの機会となる。7月5日(金)には第4週1日目の試合が開催された。MATCH 1:🇸🇬Paper Rex(PRX) vs 🇮🇩Rex Regum Qeon(RRQ) ■結果2:1 Paper Rex 勝利1マップ目 ロータス(PRXピック)13:7 Paper Rex 勝利2マップ目 アセント(RRQピック)7:13 Rex Regum Qeon 勝利3マップ目 サンセット(ディサイダー)13:10 Paper Rex 勝利MATCH 2: 🇰🇷Gen.G(GEN) vs 🇮🇳Global Esports(GE) ■結果2:0 Gen.G 勝利1マップ目 ロータス(GEピック)13:1 Gen.G 勝利2マップ目 アセント(GENピック)13:6 Gen.G 勝利3マップ目 サンセット(ディサイダー)次の対戦は7月6日(土)に開催される第4週2日目。17時からの 🇰🇷DRX vs 🇯🇵DetonatioN FocusMeは、DFMにとって今季のVCT Pacific最終試合となる。20時からは 🇯🇵ZETA DIVISION vs 🇹🇭Talon Esportsの試合が開催される。 © 2024 Riot Games, Inc. Used With Permission■関連SNSVALORANT Champions Tour JAPAN:https://x.com/valesports_jpVCT Pacific:https://x.com/vctpacific■配信URLTwitch:https://www.twitch.tv/valorant_jpnYouTube:https://youtube.com/@VALORANTjp