ASUS JAPAN株式会社は、NVIDIA GeForce RTX(TM) 4060TIを搭載した2連ファンでコンパクト設計の「DUAL-RTX4060TI-O8G」が、2023年5月24日(水)22時より発売中。
<以下、ニュースリリースより>




製品名:Dual GeForce RTX(TM) 4060Ti OC Edition 8GB GDDR6
型番:DUAL-RTX4060TI-O8G
グラフィックスコア:NVIDIA(R) GeForce RTX(TM) 4060Ti
クロック数:
OCモード:2595 MHz
デフォルトモード:2565 MHz (Boost Clock)
メモリインターフェース:128 bit
バスインターフェース:PCI Express 4.0
ビデオメモリ:GDDR6 8GB
搭載ポート:HDMI 2.1×1、DisplayPort(TM) 1.4a×3
最大出力ディスプレイ数:4
サイズ(W×H×D):227.2 mm × 123.24 mm × 49.6 mm
質量:0.658 kg
スロット数:2.5 スロット
推奨電力:650W
電源コネクタ:8ピン×1
発売日:2023年5月24日(水)
製品ページ:https://www.asus.com/jp/motherboards-components/graphics-cards/dual/dual-rtx4060ti-o8g/
<以下、ニュースリリースより>
DUAL-RTX4060TI-O8G




製品名:Dual GeForce RTX(TM) 4060Ti OC Edition 8GB GDDR6
型番:DUAL-RTX4060TI-O8G
グラフィックスコア:NVIDIA(R) GeForce RTX(TM) 4060Ti
クロック数:
OCモード:2595 MHz
デフォルトモード:2565 MHz (Boost Clock)
メモリインターフェース:128 bit
バスインターフェース:PCI Express 4.0
ビデオメモリ:GDDR6 8GB
搭載ポート:HDMI 2.1×1、DisplayPort(TM) 1.4a×3
最大出力ディスプレイ数:4
サイズ(W×H×D):227.2 mm × 123.24 mm × 49.6 mm
質量:0.658 kg
スロット数:2.5 スロット
推奨電力:650W
電源コネクタ:8ピン×1
発売日:2023年5月24日(水)
製品ページ:https://www.asus.com/jp/motherboards-components/graphics-cards/dual/dual-rtx4060ti-o8g/
関連記事
-
- 【ノイキャン+2.4GHz無線】Turtle BeachからPlayStation4、5やNintendo Switchにも対応したゲーミングヘッドセット「Stealth Pro」が発売
- ゲーミングギアブランドTurtle Beachより、付け替え可能なデュアルマイク搭載でノイズキャンセリングに対応したワイヤレスヘッドセット「Stealth Pro」が6月16日(金)より発売。現在予約受付中。参考価格は44,980円。<以下、ニュースリリースより>究極の没入感をもたらすTurtle Beach史上最高峰のワイヤレスヘッドセット SB C&S株式会社は、VOYETRA TURTLE BEACH, INC(本社:米国ニューヨーク州、CEO:Juergen Stark)が展開する米国でコンソールゲーミングヘッドセット業界を牽引しているTurtle Beach(タートルビーチ)の「Stealth(ステルス)シリーズ」から、ブランド史上最高峰のサウンドと用途に応じて付け替え可能なデュアルマイクを搭載したANC(アクティブノイズキャンセリング)ワイヤレスヘッドセット「Stealth Pro(ステルス プロ)」を2023年6月16日から、TURTLE BEACH 公式ストア、SoftBank SELECTION オンラインショップ、Amazon、全国の大手家電量販店(一部店舗を除く)で販売を開始します。販売の開始に先立ち、TURTLE BEACH 公式ストア、SoftBank SELECTION オンラインショップ、Amazonでは、予約の受け付けを開始します。【製品紹介動画】 「Stealth Pro」は、PlayStation(R)やNintendo Switch、パソコンやBluetooth(R)接続のモバイルゲームなどのさまざまなデバイスでプレミアムなサウンドを楽しめる、ブランド史上最高峰のマルチプラットフォーム ワイヤレス ゲーミングヘッドセットです。高音質なサウンドと没入感を追求したANC パワフルで大型の50mm Nanoclearドライバーを採用しており、強固な低音レスポンスを実現するだけでなく、左右のスピーカー間の微妙な違いを解消するよう設計されています。さらに、PlayStation(R)5用に開発されたSony 3D Audioを使用することで、より細部にまでこだわり抜いた没入感あふれる空間オーディオを体感いただけます。ANCは、ゲーミングヘッドセットの中で圧倒的な汎用性を誇り、徹底的にベンチマークテストが行われたノイズキャンセリングを実現。ノイズレベルを最大25dB低減する4つのノイズキャンセリングマイクを内蔵しており、あらゆる状況に適応します。さらに、「Stealth Pro」は、外部音を自在に取り込むことが可能です。ノイズキャンセリングの設定は、Turtle Beach Audio Hubアプリを使用するか、ヘッドセットのボリュームホイールに割り当てて調整することができます。2種類のS.M.A.R.T.ノイズキャンセリングマイク ゲームだけでなく旅行を始めとするあらゆる用途を想定して設計された「Stealth Pro」は、取り外し可能なTruSpeakブームマイクと、外出先でのヘッドセットの使用に便利な内蔵デュアルマイクを搭載しています。次世代のTruSpeakノイズキャンセリングマイクは、環境に適応し、周囲のノイズを最大97%低減するS.M.A.R.T(Sonic Measurement Audio Reduction Tuning)技術と単一指向性のカーディオイドポーラパターンを利用し、かつてないほどクリアでわかりやすい声を届けます。ヘッドセットに内蔵されたデュアルマイクにもS.M.A.R.T技術を採用しており、外出先でブームマイクを使用しない場合でも、クリアで明瞭な通話ができます。交換可能なデュアルバッテリーシステム 12時間以上持続する交換可能な2つのバッテリーパックを搭載しており、片方のバッテリーを使用中にもう片方のバッテリーを充電できます。また、バッテリーパックをセットすると自動的に再接続されるため素早く交換でき、ヘッドセットが使えない時間を最小限に抑えられます。さらに、バッテリー残量が少なくなっても、15分の充電で3時間使用可能な急速充電に対応しています。【製品画像】【主な特長】 ・50mmのNanoclearドライバーが生み出す、クリアで繊細なサウンド ・調整可能なアクティブノイズキャンセリング(ANC)と外部音取り込み ・S.M.A.R.T.ノイズキャンセリング機能搭載の取り外し可能なブームマイクと内蔵マイク ・簡単に交換可能な12時間以上持続するデュアルバッテリーシステム ・ゲームをしながら同時に音楽を聴いたり、Discordや通話が可能なBluetooth(R)5.1デュアル接続 ・PlayStation(R)やNintendo Switch、パソコンやモバイル端末に対応 ・高度な10バンドEQに対応したTurtle Beach Audio Hub Bluetooth(R)コンパニオンアプリ ・最大範囲15mで遅延のない独自の2.4GHzワイヤレス接続 ・Turtle Beachが特許を取得したProSpecs技術を採用したメガネユーザーにも優しいフォーム設計 ・ぜいたくなレザーレット素材を採用したメモリーフォームイヤークッションカバー ・ロープロファイルのトランスミッターと充電ステーション【製品概要】【価格】 オープン価格 (TURTLE BEACH 公式ストア販売価格:税込み4万4,980円/税抜き4万891円)【製品の詳細】 ・Amazon: https://www.amazon.co.jp/dp/B0BX76VRZL ・Yahoo!ショッピング: https://store.shopping.yahoo.co.jp/turtlebeach/0731855033652.html ・楽天市場: https://item.rakuten.co.jp/turtle-beach/0731855033652/
-
- 【27インチ+165Hz】Pixioより湾曲ゲーミングモニター「PXC277A」が発売中!プレゼントキャンペーンも実施中!
- ゲーミングモニターブランド「Pixio」より、27インチ、WQHD、リフレッシュレート165Hz、湾曲VAを採用したゲーミングモニター「PXC277A」が発売中。参考価格は37,980円。本日まで5%OFFクーポンが配布中!<以下、ニュースリリースより>PXC277A&特製タンブラーが抽選で当たるリツイートキャンペーンも開催 Hamee(ハミィ)株式会社(所在地:神奈川県小田原市、代表取締役社長:水島 育大、証券コード:東証プライム3134)が運営するゲーミングモニターブランド「Pixio(ピクシオ)」は、27インチ、WQHD、リフレッシュレート165Hz、湾曲VAを採用したゲーミングモニター「PXC277A」の予約販売を2023年5月26日(金)からPixio全店にて開始します。6月1日(木)までの期間、販売記念セールとして定価より5%OFFで販売します。また、5月25日(木)から6月5日(月)までの期間、同製品や特製タンブラーが当たるTwitterリツイートキャンペーンも開催します。【Pixio】PXC277A価格 :34,527円(税込37,980円)本店 :https://pixiogaming.jp/products/pxc277-advancedAmazon店 : https://www.amazon.co.jp/dp/B0C4YBCXJ3楽天市場店 :https://item.rakuten.co.jp/pixiogaming/pxc277a/Yahoo!ショッピング店 :https://store.shopping.yahoo.co.jp/pixio/pxc277a.html商品特長 ・大画面ながらも見やすい湾曲モニター 27インチと大画面ながらも、湾曲しているため画面が見やすい点が特長です。作業効率だけでなく、ゲームなどにおける没入感を高めてくれます。・高解像度×高リフレッシュレートで、ゲームにも作業にも最適 sRGBカバー率124%の色域を実現しており、リフレッシュレートは165Hzとなっています。高解像度かつ高リフレッシュレートなので、ゲーマーのみならず、グラフィックデザイナーの方にとっても十分に満足いただける、ゲームにもクリエイティブ作業にも最適な1台です。■商品仕様 本体サイズ: 長さ61.1 × 幅25.2 × 高さ46.2 cm 重量: 4.56Kg 画面サイズ: 27インチ アスペクト比: 16:9 解像度: WQHD (2560 × 1440) リフレッシュレート: 165 Hz 応答速度: 1ms (GTG) 液晶パネル: Fast VA / 非光沢 色域: 124% sRGB 端子: HDMI2.0 ×2 / DisplayPort1.2 ×2 / Head Phone Jack 機能: FreeSync Premium/G-SYNC Compatible対応/HDR10/Black Equalizer/フリッカーフリー/ブルーライトカット/VESA対応100mmピッチ/Overdrive 保証・サポート:公式ストア 3年間 / 30日間の無料返品サービス その他公式店舗 2年間/30日間の無料返品サービス販売記念セール 「PXC277A」の販売を記念して、2023年5月26日(金)~6月1日(木)までの期間、「PXC277A」を定価より5%OFFで販売します。本セールをきっかけに、ぜひPixio製品をご体験ください。Pixio4周年記念 リツイートキャンペーン第4弾 Pixio4周年記念キャンペーン第4弾として、Twitterにて「PXC277A」と特製タンブラーが当たるリツイートキャンペーンを開催します。応募受付期間 2023年5月25日(木)~6月5日(月)応募方法 1.Pixioの公式Twitterアカウント(@PixioJapan)をフォロー 2.同アカウントの下記キャンペーンツイートをリツイートhttps://twitter.com/PixioJapan/status/1661537570214277122?s=20プレゼント内容 ・PXC277A(27インチ、Fast VA、WQHD、リフレッシュレート165Hz )1名様 ・Pixio特製タンブラー 5名様当選連絡 キャンペーン期間中に応募された投稿から、厳選なる抽選の上、当選者を決定します。当選された方には、2023年6月6日(火)~6月8日(木)に、Twitter内のダイレクトメッセージにてご連絡します。
-
- 【シースルーパネル搭載!】Acerから独自冷却システムを採用したゲーミングPC「Predator Orion 3000」新モデル2機種が発売中!
- Acerのゲーミングブランド「Predator」より、独自の冷却システムを搭載したゲーミングPC2機種が発売中。<以下、ニュースリリースより>Predator Orion 3000の新モデル2機種を5月26日発売! 日本エイサー株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:ボブ・セン)は、コアなゲーマーに向けた最上位ゲーミングブランドPredator(プレデター)より、ゲーミングデスクトップパソコン Predator Orion 3000の新モデル2機種「PO3-650-H76Z/307A」「PO3-650-H76Y/306A」を2023年5月26日(金)に発売します。こだわりの3つのファンからなるAcer独自の冷却システムを搭載した2機種は、ともに、CPUは第13世代インテル(R) CoreTM i7プロセッサーを、メモリーは高速のDDR5-4800MHz 16GBを搭載しています。グラフィックスは、「PO3-650-H76Z/307A」はNVIDIA(R) GeForce RTXTM 3070を、「PO3-650-H76Y/306A」はNVIDIA(R) GeForce RTXTM 3060を採用。パワフルでハイパフォーマンスなデスクトップパソコンを求めるコアゲーマーの方におすすめの新モデルです。なお、本製品群はビックカメラグループ、ヨドバシカメラ、Joshinにて販売します。公式サイト 製品ページhttps://acerjapan.com/desktop/predator/orion3000/PO3-650-H76Z307Ahttps://acerjapan.com/desktop/predator/orion3000/PO3-650-H76Y306A Predator Orion 3000 「PO3-650-H76Z/307A」「PO3-650-H76Y/306A」のCPUは2機種ともに、最新の第13世代インテル(R) CoreTM i7プロセッサー、メモリーはDDR5-4800MHz 16GBを搭載しています。グラフィックスは、「PO3-650-H76Z/307A」はNVIDIA(R) GeForce RTXTM 3070を、「PO3-650-H76Y/306A」はNVIDIA(R) GeForce RTXTM 3060を採用。高い処理速度と強化されたリアルタイム レイトレーシング技術により、遅延の少ない臨場感溢れる映像で幅広いゲームタイトルが楽しめます。ストレージは、高速処理を可能にするPCIe Gen4、NVMe接続の1TB SSDを「PO3-650-H76Z/307A」に、512GB SSDを「PO3-650-H76Y/306A」に搭載しました。 黒曜石を思わせるシックなブラックの筐体には、ティールブルーのPredatorカラーに光るPredatorロゴを製品正面上部に配置。さらに、Acer独自の冷却システムFrostBladeTM(フロストブレード)ファンは、製品正面に1つと内部に2つの計3つを搭載しました。 さらに、サイドパネルは標準のメタル製パネルに加えて、ゲーマーの心理をくすぐる製品内のライティングを楽しめる、黒みがかった強化ガラス製パネルを同梱。安全規格IEC-62368/IEC-60950の衝撃試験にも合格したガラス製パネルは、電磁波を遮断するEMI シールドコーティングを施しており、他のデバイスからの電磁波の影響を防ぐ仕様となっています。2種類のサイドパネルはお好みに合わせてご使用いただけます。 また、進化したAcer独自の冷却システムFrostBladeTM(フロストブレード)ファンを搭載。FrostBladeTM 2.0ファンには高いエアフロ―と静圧を実現するため製品内部を効率的に冷却する、特許取得済みのアーク形状を採用。さらに、一部のFrostBladeTMファンはLEDを搭載。1670万色もの光を放ち、ファン速度の制御やCPU/GPUの発熱状態が確認できる専用画面PredatorSense(プレデターセンス)からカラーやエフェクトをカスタマイズできます。 さらに、プレー時の臨場感を左右するサウンドシステムはDTS:X(R) Ultraに対応(スピーカーやヘッドセットなど外部機器が別途必要)。電源の電力変換効率の性能を表す規格は80 PLUS GOLDに準拠しており、電源の消費電力を抑え、安定した動作環境を支えます。また有線LANは、KillerTM Ethernet E2600の規格に対応しています。インターフェースは4画面の同時出力可能なHDMI出力ポートとDisplayPort出力ポート、有線LANポート、USBポート(Type-A、Type-C)などと充実しています。 (C) 2023 Acer Inc. All rights reserved. AcerとAcerロゴはAcer Inc.の登録商標です。その他商標、登録商標、サービスマーク等の著作物の著作権は、帰属表明の有無に関わらず、それぞれの権利者に帰属します。発表内容は予告なしに変更または削除されることがありますのであらかじめご了承ください。 (C) 2023 Acer Inc. All rights reserved. Acer and the Acer logo are registered trademarks of Acer Inc. Other trademarks, registered trademarks, and/or service marks, indicated or otherwise, are the property of their respective owners. All offers subject to change without notice or obligation and may not be available through all sales channels.
-
- 【デザインが斬新!】Glotureからスタイリッシュなゲーミングマウス「GKey-Joint」をガジェットストア「MODERN g」で販売開始
- 株式会社Glotureが、アルミ合金一体型フレーム採用のゲーミングマウス「GKey-Joint」を自社のECサイトにて2023年5月29日より発売中。現在10%OFFの7,900円で発売中。<以下、ニュースリリースより>独創的なデザインと圧倒的なパフォーマンスの融合! ゲーマー魂を揺さぶる至高のマウス「GKey-Joint」! GKey-Joint(ジーキージョイント)は、エイリアンを彷彿とさせる独特なデザインがゲーマーのロマンをかきたてる商品です。その人間工学デザインのアルミニウム合金構造は、耐傷性と耐腐食性に優れており、一体型のフレームが高い耐久性を提供します。さらに、静音仕様と10メートルのワイヤレス操作範囲といった基本機能もおさえているため、集中してゲームを楽しむことができます。⚫︎エリアンを彷彿した独特なデザインが男のロマン⚫︎エコロジーな人間工学デザイン⚫︎耐傷性と耐腐食性の高い一体型フレーム⚫︎デザインだけではなく機能性も抜群エイリアンの流線型をイメージ GKey-Jointは、従来のデザインコンセプトを覆す一品です。目を引く地球外生命体のようなデザインと、内部から外部まで統合されたデザインにより、金属の質感が際立ち、美しく滑らかな仕上がりとなっています。使いやすい人間工学デザイン GKey-Jointは、従来のマウスの形状を打ち破り、バイオニクスに基づいて改良されました。人間工学に基づいたデザインは、手の曲線によりよくフィットし、快適で前衛的な外観を実現しています。耐傷性と耐腐食性の高い一体型フレーム GKey-Jointは、アルミニウム合金を使用した一体型フレームが特徴です。このフレームは耐傷性と耐腐食性に優れており、長期間にわたって美しさと耐久性を保ちます。デザインだけではなく機能性も抜群 低音マイクロスイッチを採用した静音仕様のGKey-Jointは、静かな環境を作り出します。周りに気を使うことなく、集中してゲームに没頭することができます また、小型USBレシーバーをパソコンに接続することで、最大10メートルの無線操作を実現します。 送配線の煩わしさから解放され、広い範囲で自由に操作することができるので、どんなに広いゲームスペースでも、自分の快適な位置から操作できます。 さらに、マウスのDPIは「1000・1200・1600」三段階に調節可能。ウェブを閲覧したり、オフィスで仕事をしたり、ゲームをしたり、やりたいことは何でもできます。商品仕様 ※ 製造元都合により仕様・付属品は予告なく変更となる場合があります。保証・ご購入日より1年間のメーカー保証帯が付きます。 ・保証内容は初期不良・自然故障となります。 ・下記は保証対象とはなりません。 1.説明書に記載された使用方法を守らなかった場合 2.製品を万が一破損した場合 3.お客様ご自身、もしくはメーカーが認証していない修理業者などの第三者が製品を分解したり、部品交換をした場合販売ECサイト 株式会社Glotureは販売代理店として自社のECサイト「MODERN g」にて本製品「GKey-Joint」を2023年5月29日より販売しております。下記のURLよりお求めください。https://modern-g.com/products/gkey-joint販売価格 ¥7,900(税込)