【ゲームタイトル】
チームファイト タクティクス
【概要】
『チームファイト タクティクス』の国際大会「Asian Cup」に向けた、日本地域予選大会。3名の出場枠をかけてオンラインで戦い合う。
【日程】
応募締切:8月6日(日)
参加者リスト発表:8月9日(水)
参加意思確認期限(Discord参加期限):8月10日(木)
試合日程:予選8月11日(金)、決戦8月19日(日) ※決勝の上位3名がAsian Cup出場権獲得
【エントリー】
2023年8月6日(日)まで 最大128名
URL:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeus3BUH9mC0FIuZAwKuUbWA3q-Tbbuhj3veR71af4KYq2bmw/viewform
【世界大会へのロードマップ】
Asian Cup:9月1日-3日開催予定。詳細は後日更新。
East Asian Finals日本地区予選:10月開催予定。詳細は後日更新。
East Asian Finals:10月27日-29日開催予定。詳細は後日更新。
Championship:開催時期及び内容は後日更新。

【開催地】
オンライン
【賞金】
1位:100,000円
2位:40,000円
3~4位:20,000円
5~6位:10,000円
総額:200,000円
【URL】
公式サイト大会情報ページ:https://teamfighttactics.leagueoflegends.com/ja-jp/news/asian-cup-japan-regional-qualifier/
チームファイト タクティクス
【概要】
『チームファイト タクティクス』の国際大会「Asian Cup」に向けた、日本地域予選大会。3名の出場枠をかけてオンラインで戦い合う。
【日程】
応募締切:8月6日(日)
参加者リスト発表:8月9日(水)
参加意思確認期限(Discord参加期限):8月10日(木)
試合日程:予選8月11日(金)、決戦8月19日(日) ※決勝の上位3名がAsian Cup出場権獲得
【エントリー】
2023年8月6日(日)まで 最大128名
URL:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeus3BUH9mC0FIuZAwKuUbWA3q-Tbbuhj3veR71af4KYq2bmw/viewform
【世界大会へのロードマップ】
Asian Cup:9月1日-3日開催予定。詳細は後日更新。
East Asian Finals日本地区予選:10月開催予定。詳細は後日更新。
East Asian Finals:10月27日-29日開催予定。詳細は後日更新。
Championship:開催時期及び内容は後日更新。

【開催地】
オンライン
【賞金】
1位:100,000円
2位:40,000円
3~4位:20,000円
5~6位:10,000円
総額:200,000円
【URL】
公式サイト大会情報ページ:https://teamfighttactics.leagueoflegends.com/ja-jp/news/asian-cup-japan-regional-qualifier/
関連記事
-
- 【大会情報】eBASEBALLプロスピAリーグ 第5節 eクライマックスシリーズ FINAL stage【2023年12月17日】
- 【ゲームタイトル】プロ野球スピリッツA【概要】日本野球機構(NPB)とコナミデジタルエンタテインメントが共催する、『プロ野球スピリッツA』を用いたプロ野球eスポーツリーグ。プロ野球12球団を代表する各球団3名、計36名のプロプレイヤーがセ・リーグとパ・リーグのeペナントレースを戦い抜き、日本一を目指す。【日程】2023年12月17日(日)【球団代表選手】<セ・リーグ><パ・リーグ>代表選手の詳細は、公式サイトをご確認ください。https://e-baseball.konami.net/prospi_a_league/team_representative/tournament/【報酬】選手報酬:総額860万円+SNSや動画配信のインセンティブ【URL】大会公式サイト:https://e-baseball.konami.net/prospi_a_league/
-
- 【大会情報】VALORANT FCE CUP ~powered by 7つ習慣セルフコーチング 本戦【2023年12月16日、17日】
- 【ゲームタイトル】VALORANT【概要】FCE HoldingsとFENNELが開催する『VALORANT』大会。【開催地】オンライン【日程】■本戦2023年12月16日(土)Tier1&2(BO3)20:00~23:00 準決勝Tier3(BO1/決勝戦)20:00~21:00 準決勝/21:00~22:00 決勝 2023年12月17日(日)Tier1(BO5/公式配信)17:00~22:00 決勝 Tier2(BO3)20:00~23:00 決勝 【賞金】総額20万円、プロによる試合コーチング(全Tier優勝&準優勝チーム)【配信】Tier1決勝のみ予定【URL】とちぎeスポーツフェスタ公式サイト:https://www.tochigi-esportsfesta.com/
-
- 【大会情報】東京eスポーツフェスタ2024 グランツーリスモ7 エントリー期間【2023年12月10日~2024年1月7日】
- 【ゲームタイトル】 WBSC eBASEBALLパワフルプロ野球、グランツーリスモ7、太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル、パズドラ、ぷよぷよeスポーツ、モンスターストライク 【概要】eスポーツ競技大会、関連産業展示会、セミナー、学習企画などが行われるイベントで、本年で5回目の開催となる。オフライン・オンラインでのハイブリッド開催を予定。『グランツーリスモ7』は一般部門が開催される。【日程】『グランツーリスモ7』エントリー:2023年12月10日(日)~2024年1月7日(日)23:59オンライン予選:2024年1月13日(土)決勝大会:2024年1月27日(土)10:30~ 東京ビッグサイト南1・2ホール【参加人数】一般部門:480名【開催地】決勝大会:東京ビッグサイト南1・2ホール(東京都江東区有明3-11-1)【配信】YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC4tO7YhlALF1j5Q0PHzVU9g【URL】大会公式サイト:https://tokyoesportsfesta.jp/
-
- 【大会情報】eBASEBALLプロスピAリーグ 第5節 eクライマックスシリーズ 1st stage【2023年12月16日】
- 【ゲームタイトル】プロ野球スピリッツA【概要】日本野球機構(NPB)とコナミデジタルエンタテインメントが共催する、『プロ野球スピリッツA』を用いたプロ野球eスポーツリーグ。プロ野球12球団を代表する各球団3名、計36名のプロプレイヤーがセ・リーグとパ・リーグのeペナントレースを戦い抜き、日本一を目指す。【日程】2023年12月16日(土)【球団代表選手】<セ・リーグ><パ・リーグ>代表選手の詳細は、公式サイトをご確認ください。https://e-baseball.konami.net/prospi_a_league/team_representative/tournament/【報酬】選手報酬:総額860万円+SNSや動画配信のインセンティブ【URL】大会公式サイト:https://e-baseball.konami.net/prospi_a_league/