【ゲームタイトル】
Apex Legends
【概要】
UUUMが主催する『Apex Legends』大会。多彩なジャンルのメンバーたち80名(コーチ枠を含む)20チームが参加し、優勝賞金40万円をかけて戦い合う。
【日程】
2023年8月26日(土) 18:00~
【参加者】
Euriece
モトキ
SPYGEA
はんじょう
Mukai
恭一郎
YamatoN
もこう
ゆふな
そらる
如月れん
ふらんしすこ
Crylix
SHAKA
よしなま
おにや
788
TIE_Ru
八雲べに
Civ:A
渋谷ハル
ハセシン
アルス・アルマル
ローレン・イロアス
kinako
ドンピシャ
神成きゅぴ
乾伸一郎
うるか
猫汰つな
白雪レイド
兎咲ミミ
ゆきお
猫麦とろろ
ありけん
GreedZz
でっぷ
酢酸かのん
堂村璃羽
TIE_Gian
BobSappAim
蛇足
赤髪のとも
KH
えでん
パカエル
律可
久我レオ
NIRU
SLP
オサム
まふゆ
カワセ
LEON代表
アステル・レダ
Pのらちゃん
天月
胡桃のあ
藍沢エマ
リモーネ先生
すもも
おおえのたかゆき
たいじ
XQQ
Alelu
ゆきぶやー
dtto.
天鬼ぷるる
Selly
奈羅花
英リサ
トナカイト
まさのり
YASSHH+
TIE_J0hn
おだのぶ
Ras
UK
加藤純一
布団ちゃん
※各参加者の配信リンクはnoteの告知ページより:https://note.com/apexfes/n/n3463932552cc
【出演者】
実況:平岩康佑
解説:すでたき
見届け人:HIKAKIN
見届けフレンズ:かみと
【ルール】


【賞金】

総額:100万円
優勝:40万円
2位:20万円
3位:10万円
MVP:10万円
ソロバトルロイヤルチャンピオン賞:2.5万円
デュオバトルロイヤルチャンピオン賞:2.5万円
【配信】
YouTube:https://www.youtube.com/watch?v=LnG-ubZtUDg
Twitch(ミラー配信):https://www.twitch.tv/kamito_jp
【URL】
note告知ページ:https://note.com/apexfes/n/n3463932552cc
公式X(Twitter):https://twitter.com/apexfes
Apex Legends
【概要】
UUUMが主催する『Apex Legends』大会。多彩なジャンルのメンバーたち80名(コーチ枠を含む)20チームが参加し、優勝賞金40万円をかけて戦い合う。
【日程】
2023年8月26日(土) 18:00~
【参加者】
Euriece
モトキ
SPYGEA
はんじょう
Mukai
恭一郎
YamatoN
もこう
ゆふな
そらる
如月れん
ふらんしすこ
Crylix
SHAKA
よしなま
おにや
788
TIE_Ru
八雲べに
Civ:A
渋谷ハル
ハセシン
アルス・アルマル
ローレン・イロアス
kinako
ドンピシャ
神成きゅぴ
乾伸一郎
うるか
猫汰つな
白雪レイド
兎咲ミミ
ゆきお
猫麦とろろ
ありけん
GreedZz
でっぷ
酢酸かのん
堂村璃羽
TIE_Gian
BobSappAim
蛇足
赤髪のとも
KH
えでん
パカエル
律可
久我レオ
NIRU
SLP
オサム
まふゆ
カワセ
LEON代表
アステル・レダ
Pのらちゃん
天月
胡桃のあ
藍沢エマ
リモーネ先生
すもも
おおえのたかゆき
たいじ
XQQ
Alelu
ゆきぶやー
dtto.
天鬼ぷるる
Selly
奈羅花
英リサ
トナカイト
まさのり
YASSHH+
TIE_J0hn
おだのぶ
Ras
UK
加藤純一
布団ちゃん
※各参加者の配信リンクはnoteの告知ページより:https://note.com/apexfes/n/n3463932552cc
【出演者】
実況:平岩康佑
解説:すでたき
見届け人:HIKAKIN
見届けフレンズ:かみと
【ルール】


【賞金】

総額:100万円
優勝:40万円
2位:20万円
3位:10万円
MVP:10万円
ソロバトルロイヤルチャンピオン賞:2.5万円
デュオバトルロイヤルチャンピオン賞:2.5万円
【配信】
YouTube:https://www.youtube.com/watch?v=LnG-ubZtUDg
Twitch(ミラー配信):https://www.twitch.tv/kamito_jp
【URL】
note告知ページ:https://note.com/apexfes/n/n3463932552cc
公式X(Twitter):https://twitter.com/apexfes
関連記事
-
- 【大会情報】ストリートファイター6 ストリートランダムバトル【2025年5月4日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】 ストリートファイター6【概要】 岡山駅前商店街で開催される「ゴールデンフェスタ2025」内イベントとして行われる、『ストリートファイター6』のオフライン大会。全年齢対象、参加費は無料。賞品として岡山の特産品等が贈られる。決勝はビックカメラ岡山駅前店3階eスポーツコーナーへ移動し、パブリックビューイング形式で実施。【ルール】 予選:時間制・星取バトル方式(BO1)参加者は星を3つ持ち、勝利ごとに相手から1つ奪取。星が0になると予選敗退。星が多い上位4名が決勝進出。決勝:シングルトーナメント(BO3)会場 【会場】 予選:岡山駅前商店街アーケード特設会場 決勝:ビックカメラ岡山駅前店3階 eスポーツコーナー日程 【日程】 2025年5月4日(土)大会受付12:00〜12:45予選13:00〜決勝16:00〜自由対戦ゾーン開放時間:11:00~17:00賞金 ベスト4以上の参加者に岡山の特産品などを贈呈予定エントリー情報 【エントリー条件】・全年齢対象。未成年者は保護者同意が必要。※応募=同意したものとする ・コントローラー、アケコンは原則持参(PC対応のもの)【エントリー〆切】 2025年4月11日(金)~4月30日(水)23:59(定員64名に達し次第締切)【エントリー料金】 無料【エントリーURL】https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe7U68L-Wq_nQE7dHWeddQapTayEol_9Zp_jj8D97TEEy7fZg/viewformリンク 【リンク】岡山県eスポーツ連合 公式X:https://x.com/okayamaesu
-
- 【大会情報】獅白杯3rd【2025年5月17日~18日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】 ストリートファイター6【概要】 ホロライブの獅白ぼたんが主催する『ストリートファイター6』大会。第3回はマスターの部(旧中級の部)、グランドマスターの部(旧上級の部)、レジェンドの部(旧超級の部)、エキシビションの4部門。新たに「俺より強い奴に会いに行くシステム(勝ち上がり制)」を導入し、マスターの部の優勝者はグランドマスターの部に、グランドマスターの部の優勝者はレジェンドの部に、繰り上げで参加できる。エキシビションでは特別ルールが設けられた「天国と地獄パネルデスマッチ」が開催され、豪華賞品をかけた戦いが繰り広げられる。【ルール】形式:ダブルエリミネーショントーナメント(グランドファイナルでのリセットあり)勝利条件: ・ウィナーズサイド:2バトル先取(BO3) ・ルーザーズサイド:1バトル先取(BO1)※ルーザーズファイナルはBO3プレーヤーサイド:トーナメント表の上側が1P、下側が2Pキャラクター:事前申告制(最大2キャラまで)操作タイプ:クラシックタイプとモダンタイプ使用可能ボイスチャット:試合中はコーチとの使用禁止会場 【会場】 オンライン日程 【日程】 2025年5月17日(土)~18日(日)5月17日(土):マスターの部 / エキシビション 5月18日(日):グランドマスターの部 / レジェンドの部出場チーム・選手 マスターの部オファー選手:4名公募選手:4名グランドマスターの部 / レジェンドの部オファー選手:4名公募選手:3名勝ち上がり枠:1名エキシビションゲスト選手:8名エントリー情報 【エントリー条件】 ・『ストリートファイター6』の配信経験があること ・イベント当日に自身のチャンネルで個人視点配信が可能なこと ・チャンネル登録者数が1000人以上であること ※「マスターの部」応募者は、トーナメント優勝時に翌日の「グランドマスターの部」にも出場可能なこと■各部門のランク分けマスターの部:ダイヤモンド ~ MR1599グランドマスターの部:MR1600 ~ MR1899レジェンドの部:MR制限なし(プロ選手の参加も可能)■選考について一次選考:イベント運営側で選考二次選考:一次選考を通過した方を対象に、獅白ぼたんの配信で選考【エントリー〆切】2025年4月27日(日)23:59まで【エントリーURL】https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeGhzuMjP8Jw0DTMMzpyTG5Mz3ZhToWGLUPFoVz8CnwQ55BWQ/viewform?pli=1リンク 【リンク】獅白ぼたん 公式X:https://x.com/shishirobotan
-
- 【大会情報】eFootball™ Championship Open Regional finals【2025年5月24日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】 eFootball™ 2025【概要】『eFootball™』公式eスポーツ大会「eFootball™ Championship 2025」は、全プレイヤーが参加可能な「Open」と、オフィシャルパートナークラブのファンNo.1を決める「Club Event」の2大会で構成。両大会のトッププレーヤーが「World Finals」で世界一を争う。「Open」はRound 1から始まり、Round 2およびRound 3を勝ち上がるとRegional Finalsにて地域の代表を決定。勝者は2025年7月に東京・渋谷で開催される「World Finals」に進出する。今シーズンはオンライン予選が2回となり、また、新たにeFootball™リーグからRegional Finalsへ出場できるようになる。これにより、リーグの上位争いがさらに白熱する。会場 【会場】オンライン日程 【Regional Finals】- Tournament:5月24日【World Finals】- 7月20日~7月21日(東京・渋谷)賞金 モバイル部門・庭用ゲーム機部門1位 $20,000 (300万円)2位 $8,000 (120万円)3-4位 $4,000 (60万円)5-8位 $2,000 (30万円)9-16位 $750 (11万2500円)※1ドル150円換算リンク 【リンク】eFootball™公式サイト:https://www.konami.com/efootball/ja/公式Xアカウント:https://x.com/we_konami
-
- 【大会情報】eJリーグ eFootball™ 2025シーズン 決勝大会 オンライン【2025年5月17日~18日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】 eFootball™ 2025シーズン【概要】『eFootball™』を使用した公式大会。J1・J2の全40クラブが参加し、クラブ代表選手が競い合う。モバイル部門・PlayStation部門の2部門で構成。優勝者は「eFootball™ Championship 2025 World Finals」への出場権を獲得できる。決勝大会は、全40クラブによるトーナメント戦。代表となったクラブを使用し、モバイル部門とPlayStation部門のトータルスコアで勝敗を決める。トーナメントを勝ち上がった16クラブは、6月7日(土)にesports 銀座 studioで行われるラウンド16~決勝に進出する。会場 【会場】オンライン日程 【日程】決勝大会 1回戦~2回戦:2025年5月17日(土)・18日(日)決勝大会 ラウンド16~決勝:2025年6月7日(土)(オフライン・東京)参加チーム・選手 対象クラブ札幌/仙台/秋田/山形/いわき/鹿島/水戸/大宮/浦和/千葉/柏/FC東京/東京V/町田/川崎/横浜FM/横浜FC/湘南/甲府/新潟/富山/清水/磐田/藤枝/名古屋/京都/G大阪/C大阪/神戸/岡山/広島/山口/徳島/今治/愛媛/福岡/鳥栖/長崎/熊本/大分賞金 賞金総額:2000万円クラブ賞金優勝:500万円準優勝:300万円ベスト4:150万円×2クラブベスト8:60万円×4クラブベスト16:20万円×8クラブベスト32以下:10万円×24クラブ個人報酬※2名分 優勝:100万円準優勝:40万円ベスト4:20万円×2クラブ ベスト8:10万円×4クラブベスト16:5万円×8クラブリンク 【リンク】大会公式サイト:https://e-football.konami.net/ejleague/2025/ 『eFootball™』公式X:@we_konami