【ゲームタイトル】
リーグ・オブ・レジェンド
【概要】
「6人で戦うLeague of Legends」と題し、ゴールド帯(ゴールド2)を平均とするランクごとのポイントに応じて、5人のメンバーを合計100ポイントの中で構成する『LoL』のコミュニティ大会。5人のメンバー以外に、1人のVanguard(指揮官)が試合中にボイスチャットに参加可能で、6人で戦うことができる。出場できるのは8チームで、スクリムによりリーグの配置を決定。総当たりで優勝を決定する。
【日程】
募集期間:2024年5月18日(土)〜31日(金)23:59
チーム発表:6月3日(月)
スクリム期間:6月7日(金)〜14日(金)
大会日時:6月16日(日)12:00〜16:00
【大会フォーマット】
・出場チーム数:8チーム
・サーバー・パッチ:日本サーバー・日本サーバーにおける最新パッチ
・大会系式:4チーム 総当たり×2回→決勝Bo1(1ゲーム先取)
・ゲーム形式:ブラインドピック(バンピックツールを使用するため、実質”トーナメントドラフト”)
(クライアント内でBanPick Tool上で選択したチャンピオンを選択して試合開始)
・サイド選択:検討中(コイントス等でランダムに決定)

※配置決めは事前に行う1週間でのスクリム勝率で決定する
※同じチーム同士は何度戦っても3戦分の切り下げた勝利数と勝率しか得られない
例:AチームとBチームがスクリムを行い、Aチームが12戦10勝2負→66%(2-1)
特殊ルール:指揮官を1人採用することが可能であり、ゲームVCに参加することが可能である
コーチはレート制限を無視することができ、誰でも参加することができる
※1人に対して指揮官とリザーブ・指揮官とスターターの同時登録はできない
※コーチ無しでも参加は可能
レート制限:「ゴールド2」を平均を想定したポイント制(最高ダイアモンド3まで)
※「ソロ/デュオ」のランクと「フレックス」のランクが2ディビジョン離れてた場合「フレックス」のランクを優先
例1:「ソロ/デュオ」がゴールド、「フレックス」がダイヤモンド→ダイヤモンド判定
例2:「ソロ/デュオ」がゴールド、「フレックス」がエメラルド→ゴールド判定
サモナーレベル制限:サモナーレベルが100以上
使用VCツール:Discordサーバー「LoLwataneko server」
https://discord.gg/SvwWK6mx5q
運営との連絡:Discordサーバー「LoLwataneko server」のチーム専用チャットにて通知・やり取りを行います
ポイント制

各チームの持ちポイントは100ポイントです。過去最高レート(Season2023 Split1 以降)を上記表の各ランクポイントに換算し合計します。
例)パターン①
[最高レート S2023 S1 ゴールド2] が5人のチーム→100ポイント
例)パターン②
[最高レート S2023 S1 シルバー3] が4人 +[最高レート S2023 S2 プラチナ4] が1人のチーム→ 92ポイント
リザーブ選手について
リザーブ選手を登録する際は出場時に入れ替える際、入れ替え後の合計ポイントが100以下になるように調整してください。またリザーブの入れ替えは大会の1試合目開始前のみ可能です。それ以降の変更はできません。リザーブを登録した際はリザーブを含む6人中5人の最大ランクポイントが100以下になるようにしてください
メンバーの変更は6月6(木)23:59まで受け付けます。
ただし、変更する選手が変更前選手のポイント以下の場合のみ変更可能です。
【開催地】
オンライン
【賞品】
賞品:
①ライアットゲームス・イベントサポート様 提供賞品
1位(チーム) 9000RP(1人あたり1500RP)
2位(チーム) 6000RP(1人あたり1000RP)
その他 ミステリーアイコン×6(1人あたり1つ)
②WATANEKO CUP優勝賞品
・Amazonギフトカード 3万円(5000円×6)
・OTTO PLAY(株式会社リプグラフィ 提供)
・オリジナルキーキャップ(CRAB CRFT 提供)

【スクリムについて】
大会開催日の1週間前(6月7日~6月14日)をスクリム期間とし、自由に対戦相手を見つけ練習を行えるものとします。ここでの勝敗によって事前のブロックが選別される事となります。
【大会応募について】
応募チーム:8チーム
※応募が超えた場合は抽選にて選出
応募方法:GoogleForms(募集はX(旧Twitter)にて)
提出内容
(1)代表者連絡先(X(旧Twitter) ID or Mail)
(2)チーム名(相称)
(3)各ロールとリザーブ・指揮官のサモナーネーム
(4)各ロールとリザーブのポイント
(5)その他、意気込みや質問
【応募フォーム】
https://forms.gle/spBodtZnrEvE4wQ2A
【キャンペーン】

https://x.com/LoLwataneko/status/1791665145820934404/photo/4
リーグ・オブ・レジェンド
【概要】
「6人で戦うLeague of Legends」と題し、ゴールド帯(ゴールド2)を平均とするランクごとのポイントに応じて、5人のメンバーを合計100ポイントの中で構成する『LoL』のコミュニティ大会。5人のメンバー以外に、1人のVanguard(指揮官)が試合中にボイスチャットに参加可能で、6人で戦うことができる。出場できるのは8チームで、スクリムによりリーグの配置を決定。総当たりで優勝を決定する。
【日程】
募集期間:2024年5月18日(土)〜31日(金)23:59
チーム発表:6月3日(月)
スクリム期間:6月7日(金)〜14日(金)
大会日時:6月16日(日)12:00〜16:00
【大会フォーマット】
・出場チーム数:8チーム
・サーバー・パッチ:日本サーバー・日本サーバーにおける最新パッチ
・大会系式:4チーム 総当たり×2回→決勝Bo1(1ゲーム先取)
・ゲーム形式:ブラインドピック(バンピックツールを使用するため、実質”トーナメントドラフト”)
(クライアント内でBanPick Tool上で選択したチャンピオンを選択して試合開始)
・サイド選択:検討中(コイントス等でランダムに決定)

※配置決めは事前に行う1週間でのスクリム勝率で決定する
※同じチーム同士は何度戦っても3戦分の切り下げた勝利数と勝率しか得られない
例:AチームとBチームがスクリムを行い、Aチームが12戦10勝2負→66%(2-1)
特殊ルール:指揮官を1人採用することが可能であり、ゲームVCに参加することが可能である
コーチはレート制限を無視することができ、誰でも参加することができる
※1人に対して指揮官とリザーブ・指揮官とスターターの同時登録はできない
※コーチ無しでも参加は可能
レート制限:「ゴールド2」を平均を想定したポイント制(最高ダイアモンド3まで)
※「ソロ/デュオ」のランクと「フレックス」のランクが2ディビジョン離れてた場合「フレックス」のランクを優先
例1:「ソロ/デュオ」がゴールド、「フレックス」がダイヤモンド→ダイヤモンド判定
例2:「ソロ/デュオ」がゴールド、「フレックス」がエメラルド→ゴールド判定
サモナーレベル制限:サモナーレベルが100以上
使用VCツール:Discordサーバー「LoLwataneko server」
https://discord.gg/SvwWK6mx5q
運営との連絡:Discordサーバー「LoLwataneko server」のチーム専用チャットにて通知・やり取りを行います
ポイント制

各チームの持ちポイントは100ポイントです。過去最高レート(Season2023 Split1 以降)を上記表の各ランクポイントに換算し合計します。
例)パターン①
[最高レート S2023 S1 ゴールド2] が5人のチーム→100ポイント
例)パターン②
[最高レート S2023 S1 シルバー3] が4人 +[最高レート S2023 S2 プラチナ4] が1人のチーム→ 92ポイント
リザーブ選手について
リザーブ選手を登録する際は出場時に入れ替える際、入れ替え後の合計ポイントが100以下になるように調整してください。またリザーブの入れ替えは大会の1試合目開始前のみ可能です。それ以降の変更はできません。リザーブを登録した際はリザーブを含む6人中5人の最大ランクポイントが100以下になるようにしてください
メンバーの変更は6月6(木)23:59まで受け付けます。
ただし、変更する選手が変更前選手のポイント以下の場合のみ変更可能です。
【開催地】
オンライン
【賞品】
賞品:
①ライアットゲームス・イベントサポート様 提供賞品
1位(チーム) 9000RP(1人あたり1500RP)
2位(チーム) 6000RP(1人あたり1000RP)
その他 ミステリーアイコン×6(1人あたり1つ)
②WATANEKO CUP優勝賞品
・Amazonギフトカード 3万円(5000円×6)
・OTTO PLAY(株式会社リプグラフィ 提供)
・オリジナルキーキャップ(CRAB CRFT 提供)

【スクリムについて】
大会開催日の1週間前(6月7日~6月14日)をスクリム期間とし、自由に対戦相手を見つけ練習を行えるものとします。ここでの勝敗によって事前のブロックが選別される事となります。
【大会応募について】
応募チーム:8チーム
※応募が超えた場合は抽選にて選出
応募方法:GoogleForms(募集はX(旧Twitter)にて)
提出内容
(1)代表者連絡先(X(旧Twitter) ID or Mail)
(2)チーム名(相称)
(3)各ロールとリザーブ・指揮官のサモナーネーム
(4)各ロールとリザーブのポイント
(5)その他、意気込みや質問
【応募フォーム】
https://forms.gle/spBodtZnrEvE4wQ2A
【キャンペーン】

https://x.com/LoLwataneko/status/1791665145820934404/photo/4
関連記事
-
- 【大会情報】APAC NORTH REBELLION プレーオフ【2025年10月4日~11月2日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】レインボーシックス シージX【概要】 『レインボーシックス シージX』の日韓対抗戦。賞金総額100万円のプレーオフでは、予選を通過した上位8チームが出場し、上位2チームがオフライン大会に進出する。【フォーマット】グループステージ:8チームによるBO1シングルラウンドロビン、上位6チームがファイナル進出ファイナル:6チームによるBO3シングルエリミネーション、上位2チームがオフライン大会へ会場 【会場】オンライン日程 【日程】 2025年10月4日(土)~11月2日(日)■グループステージ 10月4日(土) DAY1 10月5日(日) DAY2 10月18日(土) DAY3 10月19日(日) DAY4 10月25日(土) DAY5 10月26日(日) DAY6■ファイナル 11月1日(土) DAY1 11月2日(日) DAY2出場チーム・選手 MIR GAMING ACADEMY 문제아지만 최강 VITE LANDVALK ESPORTS FATHER’S BACK LOGUIRE GAMING TEAM FUNCTION KYOTO CHRYSANTHEMUM 賞金 プレーオフ賞金総額:100万円 BEST4:30万円 BEST6:20万円リンク 【配信】YouTube:https://www.youtube.com/@rainbow6jp Twitch:https://www.twitch.tv/rainbow6jp【リンク】レインボーシックス公式X:https://x.com/Rainbow6JP大会概要ページ:https://www.challengermode.com/s/Rainbow6JP/tournaments/29c8ef72-e3bb-444b-85b1-08ddd311ac8a
-
- 【大会情報】パズドラ プレミアシリーズ2025 #7 岡山【2025年10月5日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】 パズル&ドラゴンズ(パズドラ)【概要】 「パズドラ プレミアシリーズ2025」は、吉本興業が開催する初心者からプロ選手まで全パズドラユーザーが楽しめるeスポーツ大会。6月28日(土)から11月3日(月)まで全国で開催される。プロ選手対象の「MASTERS」と一般向けの「CHALLENGERS」の2部門による賞金制1DAYトーナメントで、賞金は「MASTERS」が1位50万円、2位10万円、3位5万円、「CHALLENGERS」が1位10万円、2位5万円。なお、今シーズンから新たにポイント制度が導入され、パズドラNo.1プレーヤーを決める「パズドラ CHAMPIONS FINAL」への出場をかけたポイントを獲得できる大会となっている。「MASTERS」はMpts(MASTERSポイント)上位14名までが「パズドラ CHAMPIONS FINAL」への出場権を獲得。「CHALLENGERS」はCpts(CHALLENGERSポイント)上位2名が「パズドラ CHAMPIONS FINAL」予選への出場権を獲得できる。会場 【会場】イオンモール倉敷【住所】岡山県倉敷市水江1日程 【日程】2025年10月5日(日)その他日程10月18日(土) #8 東京11月3日(月) #9 京都出場チーム・選手 MASTERS:JeSU公認パズドラプロ選手20名ゆわ スー☆ リフレッシュ みゅあら☁ ダックス sakurai ☂ふぃあれす☂ あっき~ けーぱ ゆーふぉ デーデ 海斗☆ いっちー Ru-ya 直樹 ちっぴー ファミリーァ ひろNa となかい SK CHALLENGERS:一般参加者(最大144名)賞金 MASTERS:1位 50万円、2位 10万円、3位 5万円 CHALLENGERS:1位 10万円、2位 5万円エントリー情報 「CHALLENGERS」のみ【エントリー〆切】~9月22日(月)23:59まで【エントリー料金】 無料【エントリーURL】https://ws.formzu.net/fgen/S35799510/【特典】大会事前エントリー特典:大会オリジナルXヘッダー大会参加特典:モンスターメモリーカード「緋翔剣の朱雀・レイラン」リンク 【配信】 YouTube:https://www.youtube.com/@padpremiumseries【リンク】 公式サイト:https://www.padpremiereseries.com/公式X:https://x.com/padpremium2023
-
- 【大会情報】VCT Ascension Pacific 2025【2025年10月13日〜26日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】VALORANT【概要】ライアットゲームズが開催する『VALORANT』の公式インターナショナルリーグ「VALORANT Champions Tour 2025」(VCT)。「Ascension Pacific」は、「VCT Pacific」リーグへ昇格するための大会。「Ascension Pacific 2025」では、APAC(アジア太平洋地域)のChallengersリーグと「VCT Pacific 2025」から計10チームが集結し、タイ・バンコクで激戦を繰り広げる。上位2チームが2026年の「VCT Pacific」リーグ出場権を獲得。なお、2024年の優勝チームは韓国のSin Prisa Gaming(2025年はNongshim RedForceとして出場)。会場 【会場】タイ・バンコク日程 【日程】2025年10月13日(月)〜26日(日)出場チーム・選手 🇯🇵RIDDLE ORDER🇰🇷Nongshim RedForce🇮🇩BOOM Esports🇸🇬Motiv Esports🇹🇭FULL SENSE🇵🇭NAOS Esports🇹🇭Team NKT🇰🇷SLT🇮🇳Velocity Gaming🇦🇺E-KING リンク 【配信】YouTube:https://www.youtube.com/@VALORANTjpTwitch:https://www.twitch.tv/valorant_jpn【URL】大会公式サイト:https://valorantesports.com/VALORANT Champions Tour JAPAN:https://twitter.com/valesports_jpVCT Pacific:https://twitter.com/vctpacific
-
- 【大会情報】DAITO ONLINE CUP supported by REDEE【2025年9月23日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】リーグ・オブ・レジェンド【概要】 『リーグ・オブ・レジェンド』のコミュニティ大会。オンラインもしくはオフライン(eスポーツスポット大東)で誰でも参加可能。【フォーマット】予選:2グループ全8チーム、各グループ内4チームによるBO1形式の総当たり戦決勝:各グループの1位チームによる決勝戦・使用サーバー:JPサーバー ・ルーム:カスタムにて作成 ・マップ:サモナーズリフト ・チーム人数:5人 ・ゲームタイプ:トーナメントドラフト ・サイド選択:運営がblueサイド/redサイドを指定会場 【会場】オンラインオフライン:eスポーツスポット大東【住所】eスポーツスポット大東〒574-0072 大阪府大東市深野3丁目28−3日程 【日程】 2025年9月23日(火・祝)14:00~18:00出場チーム・選手 上限8チーム(最大40名) ※オンライン/オフラインいずれでも参加可能賞金 【優勝】 ・League of Legends Radiant URF フィギュア ・Amazonギフト券1000円分【2位】 ・League of Legends Radiant Wukong フィギュア ・Amazonギフト券500円分【特別賞】 ・League of Legends Radiant Wukong フィギュアエントリー情報 【エントリー条件】 誰でも参加可能(オンライン or オフライン)【エントリーURL】https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeoaASSbHKZzY0ZRCogbxhpAUPFFwQkErjov08lu4A5WFyuQg/viewformリンク 【配信】YouTube:https://www.youtube.com/@redeeesports4359【リンク】 eスポーツスポット大東 公式X:https://x.com/esports_s_daitoeスポーツスポット大東 公式サイト:https://daito-esports-spot.com/