大会概要
【概要】
「東京eスポーツフェスタ2025」は、eスポーツの普及と関連産業の振興を目的として、eスポーツの競技大会と関連産業展示会等で構成するイベント。
その中で、eスポーツ大会以外の催し物として、10日(金)ビジネスデーは、最新のeスポーツ業界の動向やeスポーツを活用した様々な取り組みを紹介するセミナーや出展事業者によるピッチイベント、海外交流企画などを開催。また、11日(土)、12日(日)のパブリックデーは、eスポーツ競技大会に加えて、プログラミング体験教室など家族で楽しめる企画を実施する。
会場
【会場】
東京ビッグサイト南1・2ホール
【住所】
東京都江東区有明 3-11-1
日程
1月10日(金)ビジネスデー
<メインステージ>10:15〜10:45 開会式
MC:篠原 光(eスポーツキャスター)
公式アンバサダー:G-STAR Gaming
10:45〜11:15 オープニングセッション「eスポーツが拓く新しい社会」
概要:ゲームやエンターテインメントとしての枠を超えたeスポーツの可能性と展望について、各分野の専門家が討論する
出演:篠原 光(eスポーツキャスター)
倉持 由香(ゲームタレント)
馬場 章(一般社団法人 日本Esports教育協会理事長)
谷田 優也(GLOE株式会社代表取締役)
11:30〜12:15 ACCSパネルディスカッション
ゲーム業界における知的財産権の重要性について
概要:ゲーム業界における知的財産権の重要性について、業界の専門家が議論する
モデレーター:久保田 裕(一般社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会 専務理事)
出演:奥山 幹樹(株式会社カプコン 法務・資産管理統括 知的財産部 部長)
西浦 光二(任天堂株式会社 知的財産部 担当部長代理/弁理士)
西村 智稔(株式会社コーエーテクモホールディングス 常務執行役員・管理本部副本部長 法務担当)
桝本 菊夫(株式会社セガ 上席執行役員 コーポレートデベロップメント統括本部長)
村瀬 俊介(株式会社コナミデジタルエンタテインメント 法務部・知的財産部 部長)
12:30〜13:15 eスポーツが生みだす企業の絆
概要:企業PRや従業員エンゲージメント向上、採用活動にeスポーツを取り入れた事例や活用方法についての紹介
モデレーター:トンピ?(eスポーツキャスター)
出演:小林 実(群馬県産業経済部eスポーツ・クリエイティブ推進課 主任)
中野 成基(日研トータルソーシング株式会社 製造事業部 人材育成課 課長)
園部 英一郎(TOPPAN株式会社 情報コミュニケーション事業本部eスポーツプロジェクト)
13:30〜14:15 みんなが活躍できるeスポーツ
概要:eスポーツを通じて、多様な人々が活躍できる社会の実現について考える
出演:加藤 大貴(株式会社ePARA 代表取締役)
柴田 真理子(Altcom株式会社 代表取締役)
川崎 陽一(日本アクティビティ協会 理事長)
14:30〜15:15 JeSUセミナー アンチ・ドーピング講演
アンチ・ドーピングで実現するクリーン&フェアなeスポーツ2025
概要:eスポーツにおけるアンチ・ドーピングの重要性と、その取り組みについての講演
出演:山本 宏明(JeSU医事委員会 委員長、アンチ・ドーピング部会 部会長、日本陸上競技連盟医事委員会 副委員長)
Takaki(横浜F・マリノスeスポーツ)
15:30〜16:30 ビジネスピッチ
概要:eスポーツ関連の新規事業やプロジェクトのプレゼンテーション
16:45〜17:45 海外交流企画
概要:eスポーツを通じた国際交流を目的として、東京と海外の学生による海外交流企画。
『ストリートファイター6』を使用して、3対3の対抗戦を行う。
1月11日(土)パブリックデー
<メインステージ>10:30〜 オープニング
10:45〜 JeSUパネルディスカッション
共生社会実現に向けたeスポーツの活用
概要:eスポーツを通じた共生社会実現に向けたJeSUの取り組みを紹介。新潟県三条市でのeスポーツを通じた高齢者サポート、東京都作業療法士会を交えて未来の共生社会実現に向けたパネルディスカッションも
出演:田中 栄一(一般社団法人ユニバーサルeスポーツネットワーク代表理事、一般社団法人日本eスポーツ連合 医事委員)
楠本 直紀(一般社団法人 東京都作業療法士会 スポーツ支援委員会 担当理事)
上田 泰成(新潟県三条市 副市長)
<学習コーナー>
11:45〜16:40 グッドラックゲーム in 東京eスポーツフェスタ2025

対象:小学生もしくはその保護者のペア、中学生もしくはその保護者のペア
募集人数:各回11組22名(1組 1~2名)※各回定員を超えた場合は抽選
第1回
受付開始:11:45~
講座:12:00~12:40
第2回
受付開始:12:45~
講座:13:00~13:40
第3回
受付開始:13:45~
講座:14:00~14:40
第4回
受付開始:14:45~
講座:15:00~15:40
第5回
受付開始:15:45~
講座:16:00~16:40
<コミュニティ大会>
11:00〜16:00 学格 Gaku-Kaku 東京eスポーツフェスタ対戦会

概要:大学格ゲーサークルのコミュニティ「学格」による、全国の大学格ゲーサークルから集まった大学生たちによる『ストリートファイター6』の対戦会。
1月12日(日)パブリックデー
<学習コーナー>11:45〜16:20 ぷよぷよプログラミング in 東京eスポーツフェスタ2025

対象:小学生もしくはその保護者のペア、中学生もしくはその保護者のペア
募集人数:各回12組24名(1組 1~2名)※各回定員を超えた場合は抽選
第1回
受付開始:11:45~
講座:12:00~12:40
第2回
受付開始:12:45~
講座:13:00~13:40
第3回
受付開始:13:45~
講座:14:00~14:40
第4回
受付開始:14:45~
講座:15:00~15:40
第5回
受付開始:15:45~
講座:16:00~16:40
<コミュニティ大会>
11:00〜14:00 第1回 おぶじろカップ - ポケユナ紅白戦

概要:『ポケモンユナイト』の人気コミュニティ大会「おぶやん杯」「じろカップ」が競演する特別イベント。即席チームでの対抗戦やクイズ大会など、みんなが楽しめるお祭りイベントを予定
参加・観戦申し込み:以下のURLより
https://tonamel.com/competition/MOj90
<その他>
15:00~17:30 ZETA DIVISION AKE-OMEファンミーティング

概要:人気プロチーム「ZETA DIVISION」第五人格部門によるトークセッションやサインスタンプリレー、またファンからのプレゼントお渡し会も実施。ここでしか聞けない「ZETA DIVISION」によるトークセッション。ファンミーティングは12日のみだが、10日は活動内容展示、11日にはグッズ販売も行う
出演:alf / Alphar / Hametu / Kznk / mkmldy / Shinami / Silk / Nozomi. /唯 / のん
リンク
公式WEBサイト:https://tokyoesportsfesta.jp
Official licensed videogame of World Baseball Softball Confederation (C)Konami Digital Entertainment "eBaseball"および"e BASEBALL"は、株式会社コナミデジタルエンタテインメントの日本およびその他の国と地域における登録商標または商標です。/(C) 2024 Sony Interactive Entertainment Inc. Developed by Polyphony Digital Inc.Manufacturers, cars, names, bra nds and associated imagery featured in this game in some cases include trademarks and/or copyrighted materials of their respective owners. Any depiction or recreation of real-world locations, entities, businesses, or organizations is not intend ed to be or imply any sponsorship or endorsement of this game by such party or parties. All rights reserved./ 太鼓の達人(TM)ドンダフルフェスティバル & (C)Bandai Namco Entertainment Inc./(C) GungHo Online Entertainment,Inc. All Rights Reserved./(C)SEGA/(C)MIXI
関連記事
-
- 【大会情報】STAGE:0 2025 VALORANT部門 全国大会セミファイナル【2025年7月12日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】 VALORANT【概要】 日本最大の高校eスポーツ大会「STAGE:0 2025」。過去最多、全国延べ8293名がエントリー。7月12日から27日にかけて全国大会セミファイナルが開催され、『VALORANT』、『リーグ・オブ・レジェンド』、『ブロスタ』、『オーバーウォッチ 2』の4タイトルでは日本一の高校生チームを決める全国大会グランドファイナル進出校を決定。『クラッシュ・ロワイヤル』『ストリートファイター6』の2タイトルでは、全国大会グランドファイナルをセミファイナルと同日に開催し、優勝チームを決定する。会場 【会場】 オンライン日程 【日程】 2025年7月12日(土)VALORANT部門 タイムテーブル12:00 オープニング12:10 1回戦第1試合 関東ブロック①代表 ルネサンス高等学校 横浜キャンパス「REBELLION」 vs 中部ブロック代表 ルネサンス豊田高等学校「大阪に行くために」13:20 準々決勝第1試合関西ブロック代表 ルネサンス大阪高等学校「snowball」 vs 関東ブロック②代表 ルネサンス高等学校 横浜キャンパス「Across」14:40 インターバル14:50 準々決勝第2試合東北ブロック代表 惺山高等学校「イケメンホストは砕けない」vs 九州・沖縄ブロック代表 S高等学校「ban仲ボスノウズ」16:00 準々決勝第3試合北海道ブロック代表 クラーク記念国際高等学校 札幌白石キャンパス「WhiteStones2」 vs オンライン高校ブロック代表 N高等学校「WB」17:20 インターバル17:30 準々決勝第4試合中国・四国ブロック代表 岡山県共生高等学校「岡山共生eスポーツ部A」vs 1回戦 第1試合勝利チーム18:45 結果発表・エンディング出場チーム・選手 北海道ブロック代表 クラーク記念国際高等学校 札幌白石キャンパス「WhiteStones2」東北ブロック代表 惺山高等学校「イケメンホストは砕けない」関東ブロック①代表 ルネサンス高等学校 横浜キャンパス「REBELLION」 関東ブロック②代表 ルネサンス高等学校 横浜キャンパス「Across」中部ブロック代表 ルネサンス豊田高等学校「大阪に行くために」関西ブロック代表 ルネサンス大阪高等学校「snowball」中国・四国ブロック代表 岡山県共生高等学校「岡山共生eスポーツ部A」九州・沖縄ブロック代表 S高等学校「ban仲ボスノウズ」オンライン高校ブロック代表 N高等学校「WB」出演者 実況:岸大河 解説:yue スペシャルサポーター:丹生明里 アナウンサー:古旗笑佳(テレビ東京)リンク 【配信】 YouTube:https://www.youtube.com/@stage0Twitch:https://m.twitch.tv/tvtokyo/home【リンク】 STAGE:0 公式サイト:https://stage0.jp/X:https://twitter.com/stage0_jp
-
- 【大会情報】STAGE:0 2025 リーグ・オブ・レジェンド部門 全国大会セミファイナル【2025年7月13日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】リーグ・オブ・レジェンド【概要】 日本最大の高校eスポーツ大会「STAGE:0 2025」。過去最多、全国延べ8293名がエントリー。7月12日から27日にかけて全国大会セミファイナルが開催され、『VALORANT』、『リーグ・オブ・レジェンド』、『ブロスタ』、『オーバーウォッチ 2』の4タイトルでは日本一の高校生チームを決める全国大会グランドファイナル進出校を決定。『クラッシュ・ロワイヤル』『ストリートファイター6』の2タイトルでは、全国大会グランドファイナルをセミファイナルと同日に開催し、優勝チームを決定する。会場 【会場】 オンライン日程 【日程】 2025年7月13日(日)リーグ・オブ・レジェンド部門 タイムテーブル12:00 オープニング12:10 1回戦第1試合関東ブロック①代表 ルネサンス高等学校 横浜キャンパス「たまごかけご飯」 vs 関西ブロック代表 ルネサンス大阪高等学校「ぎゃらくしーくろーど」13:20 準々決勝第1試合関東ブロック②代表 クラーク記念国際高等学校 CLARK NEXT Tokyo「NEXTFamily」 vs 東北ブロック代表 仙台城南高等学校「Last_team」14:40 インターバル14:50 準々決勝第2試合中国・四国ブロック代表 並木学院高等学校「Nes」 vs 九州・沖縄ブロック代表 福岡第一高等学校「D1GT-SQG」16:00 準々決勝第3試合オンライン高校ブロック代表 中央国際高等学校「AI戦超級」 vs 北海道ブロック代表 専修学校クラーク高等学院 札幌大通校「ごめんなサイオン」17:20 インターバル17:30 準々決勝第4試合中部ブロック代表 富山県立砺波工業高等学校「5$s」 vs 1回戦 第1試合勝利チーム18:45 結果発表・エンディング出場チーム・選手 北海道ブロック代表 専修学校クラーク高等学院 札幌大通校「ごめんなサイオン」東北ブロック代表 仙台城南高等学校「Last_team」関東ブロック①代表 ルネサンス高等学校 横浜キャンパス「たまごかけご飯」関東ブロック②代表 クラーク記念国際高等学校 CLARK NEXT Tokyo「NEXTFamily」中部ブロック代表 富山県立砺波工業高等学校「5$s」関西ブロック代表 ルネサンス大阪高等学校「ぎゃらくしーくろーど」中国・四国ブロック代表 並木学院高等学校「Nes」九州・沖縄ブロック代表 福岡第一高等学校「D1GT-SQG」オンライン高校ブロック代表 中央国際高等学校「AI戦超級」出演者 実況:eyes解説:Revolゲスト:ケイン・コスギテレビ東京アナウンサー:藤井由依リンク 【配信】 YouTube:https://www.youtube.com/@stage0Twitch:https://m.twitch.tv/tvtokyo/home【リンク】 STAGE:0 公式サイト:https://stage0.jp/X:https://twitter.com/stage0_jp
-
- 【大会情報】VALORANT Challengers Japan 2025 Season Finals オフライン【2025年8月23日~24日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】 VALORANT【概要】 「Challengers」は、ライアットゲームズが開催する『VALORANT』の公式大会で、期待の新鋭チームに国際競技出場チャンスを提供することを目的として設立されたもの。2025年は「サーキットポイント」を導入した3 Split制で展開される。2025年8月23日~24日に京王アリーナTOKYOにて開催される「Season Finals」では、年間王者と「VCT Ascension Pacific 2025」(バンコク開催)出場権を懸けて争う。Split 3 Main Stage終了時点のサーキットポイント上位4チームが8月6日・7日の「Season Finals Online」で対戦し、勝ち上がった3チームが出場する。なお、RIDDLE ORDERはSplit 2終了時点で、Split 3のサーキットポイントが4位以上になることが確定したため、Season Finalsへの出場が確定している。会場 【会場】 京王アリーナTOKYO【住所】 〒182-0032 東京都調布市西町290-11日程 【日程】 2025年8月23日(土)、24日(日) 開場11:00/開演12:00(プレミアム席は10:30入場)出場チーム・選手 Split 3終了時点のサーキットポイント上位4チーム(うち3チームが決勝進出) ※RIDDLE ORDERは出場確定出演者 公式スペシャルサポーター:手越祐也(タレント/ゲーマー)チケット情報 【チケット申し込みURL】イープラス:https://eplus.jp/sf/word/0000143682日テレゼロチケ:https://l-tike.com/ntvzero/event/valesports_2025_Season_Finals.html【チケット販売スケジュール】・最速プレミアム抽選先行販売期間:7月12日(土)18:00~7月14日(月)23:00 ※対象:プレミアム席(特典付き)当落発表:7月17日(木)13:00頃・最速先着先行販売期間:7月17日(木)18:00~7月31日(木)23:00 ※対象:SS席(特典付き)、S席、A席、B席、車椅子席リンク 【配信】YouTube:https://www.youtube.com/@VALORANTjpTwitch:https://www.twitch.tv/valorant_jpn?lang=ja【リンク】大会公式サイト:https://valesports.jp/2025_Season_FinalsX(旧Twitter):https://x.com/valesportscl_jp
-
- 【大会情報】VALORANT Challengers Japan 2025 Split 3 Main Stage【2025年7月11日~30日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】 VALORANT【概要】 「Challengers」は、ライアットゲームズが開催する『VALORANT』の公式大会で、期待の新鋭チームに国際競技出場チャンスを提供することを目的として設立されたもの。2025年は「サーキットポイント」を導入した3 Split制で展開される。7月11日よりスタートする「Split 3 Main Stage」は、Split 2上位5チーム、Advance Stageを勝ち抜いたDelight、そしてアカデミーチーム2チームの計8チームによる最終章となる。なお、新たに導入される「サーキットポイント」は、1年を通じてチームの成果を総合的に評価する仕組み。全てのSplitでの成果が年間王者や「Ascension Pacific」に出場するチームを決定するSplit 3 Playoffに直接影響する。また、2025年からVCT PacificのパートナーチームであるZETA DIVISIONとDetonatioN FocusMeのアカデミーチームがChallengersに参加。アカデミーチームは成績に関係なく各SplitのMain Stageから出場できるが、サーキットポイントは付与されないため、Ascensionおよびその出場権をかけたSplit 3 Playoffには参加不可となっている。会場 【会場】オンライン日程 【日程】 2025年7月11日(金)〜7月30日(水)対戦スケジュール7月11日(金) 13:00 MATCH01 NFX vs DFM 16:00 MATCH02 DLTT vs FL 19:00 MATCH03 RC vs RID7月12日(土)16:00 MATCH04 QTD vs ZETA19:00 MATCH05 NFX vs DLTT7月13日(日)16:00 MATCH06 DFM vs FL19:00 MATCH07 QTD vs RC7月14日(月)13:00 MATCH08 ZETA vs RID 16:00 MATCH09 DFM vs DLTT19:00 MATCH10 NFX vs FL7月21日(月) 13:00 MATCH11 DLTT vs ZETA 16:00 MATCH12 RC vs DFM 19:00 MATCH13 QTD vs RID7月22日(火) 16:00 MATCH14 FL vs ZETA 19:00 MATCH15 NFX vs RC7月23日(水) 16:00 MATCH16 DFM vs QTD 19:00 MATCH17 DLTT vs RID7月24日(木) 13:00 MATCH18 FL vs RC 16:00 MATCH19 ZETA vs DFM19:00 MATCH20 NFX vs QTD7月28日(月) 13:00 MATCH21 DLTT vs RC 16:00 MATCH22 RID vs NFX 19:00 MATCH23 FL vs QTD7月29日(火) 16:00 MATCH24 DFM vs RID 19:00 MATCH25 ZETA vs RC7月30日(水) 13:00 MATCH26 DLTT vs QTD 16:00 MATCH27 NFX vs ZETA 19:00 MATCH28 FL vs RID出場チーム・選手 RIDDLE ORDER(RID) FENNEL(FL) NOEZ FOXX(NFX) QT Dige∞(QTD) REJECT(RC) Delight(DLT) ZETA DIVISION ACADEMY(ZETA) DetonatioN FocusMe Academy(DFM) リンク 【配信】 YouTube:https://www.youtube.com/@VALORANTjp Twitch:https://twitch.tv/valorant_jpn【リンク】VALORANT esports:https://valorantesports.com/ja-JP大会公式Twitter:https://twitter.com/valesportscl_jp