『VALORANT』において、2021年2月19日(金)から公式大会「2021 VALORANT Champions Tour - Challengers Japan Stage 01」のオープン予選および本戦を開催。 参加チームのエントリーは2021年2月1日(月)より受付中だ。
<以下、ニュースリリースより>
日本で開催された数多くの大会において同時接続数3万超えの大人気FPSタイトル『VALORANT』において、年間を通じた公式大会「2021 VALORANT Champions Tour」がグローバルで開催されます。
参加チームには国内および地域大会での成績に応じてポイントが付与され、年間を通じてのポイント数によって2021年12月に開催予定の世界大会「VALORANT Champions」への出場権を手に入れることができます。
『Challengers – Japan Stage 01』本戦は全試合放送予定。
詳細は大会公式サイトをご確認ください。
VALORANT Champions Tourには、Challengers、Masters、そしてChampionsの3段階で構成されます。

地域大会であるChallengers(年3回)はオープン予選と本戦からなり、勝ち上がったチームは各地域を代表するチームが集結する国際大会Masters(年3回※)に出場します。
そして、シーズンのフィナーレを飾るChampionsは、世界最高峰の16チームによる2週間のトーナメント戦で、これを制覇したチームが初代VALORANT世界王者となります。

【「2021 VALORANT Champions Tour」スケジュール】
▽Challengers Japan Stage 01
2月1日(月) エントリー受付開始
2月10日(水) エントリー受付終了
2月19日(金) オープン予選Week1
2月20日(土) ・21日(日) 本戦Week1
2月26日(金) オープン予選Week2
2月27日(土)・28日(日) 本戦Week2
3月5日(金) オープン予選Week3
3月6日(土)・7日(日) 本戦Week3
▽Masters 1
3月13日(土)・14日(日)・20日 (土)・21日(日)
▽Challengers Japan Stage 02
4月上旬~5月末
▽Masters 2
6月上旬~中旬
▽Challengers Japan Stage 03
7月上旬~8月中旬
▽Masters 3
9月中旬
▽Champions最終地域予選
10月中旬
▽Champions
12月上旬~中旬
<以下、ニュースリリースより>
世界大会への切符を賭けた戦いが始まる!
日本で開催された数多くの大会において同時接続数3万超えの大人気FPSタイトル『VALORANT』において、年間を通じた公式大会「2021 VALORANT Champions Tour」がグローバルで開催されます。
参加チームには国内および地域大会での成績に応じてポイントが付与され、年間を通じてのポイント数によって2021年12月に開催予定の世界大会「VALORANT Champions」への出場権を手に入れることができます。
『Challengers – Japan Stage 01』本戦は全試合放送予定。
詳細は大会公式サイトをご確認ください。
■「2021 VALORANT Champions Tour - Challengers Japan Stage 01」概要
主催:
合同会社ライアットゲームズ
制作・運営:
RAGE(株式会社CyberZ、エイベックス・エンタテインメント株式会社、株式会社テレビ朝日)
ゲームタイトル:
VALORANT
賞金:
500万円
エントリー期間:
2021年2月1日~2月10日
参加条件:
16歳以上であること
保持しているRiotアカウントのランクが「イモータル」以上であること
参加方法:
大会公式サイトの応募フォームよりお申し込みください。
大会公式サイト:
https://valorantesports.tokyo/
公式Twitter:
https://twitter.com/VALEsportsJP
各種大会規約:
参加条件やルールに関する詳細はそれぞれ上記の大会公式サイトよりご確認ください。
主催:
合同会社ライアットゲームズ
制作・運営:
RAGE(株式会社CyberZ、エイベックス・エンタテインメント株式会社、株式会社テレビ朝日)
ゲームタイトル:
VALORANT
賞金:
500万円
エントリー期間:
2021年2月1日~2月10日
参加条件:
16歳以上であること
保持しているRiotアカウントのランクが「イモータル」以上であること
参加方法:
大会公式サイトの応募フォームよりお申し込みください。
大会公式サイト:
https://valorantesports.tokyo/
公式Twitter:
https://twitter.com/VALEsportsJP
各種大会規約:
参加条件やルールに関する詳細はそれぞれ上記の大会公式サイトよりご確認ください。
「2021 VALORANT Champions Tour」とは
VALORANT Champions Tourには、Challengers、Masters、そしてChampionsの3段階で構成されます。

地域大会であるChallengers(年3回)はオープン予選と本戦からなり、勝ち上がったチームは各地域を代表するチームが集結する国際大会Masters(年3回※)に出場します。
※新型コロナウィルス感染症による国外への移動制限が続いている間は、「First Strike」と同じく、Mastersは各地域内限定での開催となります。
そして、シーズンのフィナーレを飾るChampionsは、世界最高峰の16チームによる2週間のトーナメント戦で、これを制覇したチームが初代VALORANT世界王者となります。

【「2021 VALORANT Champions Tour」スケジュール】
▽Challengers Japan Stage 01
2月1日(月) エントリー受付開始
2月10日(水) エントリー受付終了
2月19日(金) オープン予選Week1
2月20日(土) ・21日(日) 本戦Week1
2月26日(金) オープン予選Week2
2月27日(土)・28日(日) 本戦Week2
3月5日(金) オープン予選Week3
3月6日(土)・7日(日) 本戦Week3
▽Masters 1
3月13日(土)・14日(日)・20日 (土)・21日(日)
▽Challengers Japan Stage 02
4月上旬~5月末
▽Masters 2
6月上旬~中旬
▽Challengers Japan Stage 03
7月上旬~8月中旬
▽Masters 3
9月中旬
▽Champions最終地域予選
10月中旬
▽Champions
12月上旬~中旬

関連記事
-
- 株式会社ASH WINDERが人気eスポーツキャスターyukishiro氏との所属契約締結を発表
- 株式会社ASH WINDER(アッシュウィンダー)は、eスポーツキャスターのyukishiro氏と同社所属契約を締結したことを発表した。<以下、ニュースリリースより>人気eスポーツキャスターyukishiro氏との所属契約締結 ASH WINDER GROUPは、今後のeスポーツキャスターの育成・充実を見据え「A.W CULTURE」を展開。yukishiro氏はA.W CULTURE最初の所属キャスターとして、更なる成長とキャスター活動に専念していきます。【yukishiro氏プロフィール】 株式会社ASH WINDER/eスポーツキャスター。オンラインFPSゲーム「CROSSFIRE」にてプロゲーマーとして日本代表に選出されるなど実績を積み重ねる傍ら、持ち前のトーク力を用いて実況者としても活躍。ゲームキャスターとしては国内最長レベルのキャリアを誇るベテランであり、これまでのゲーム大会文化の成長に大きく貢献してきた人物のひとり。今現在もRiot Games社の提供するタクティカルシューティングゲーム「VALORANT」の解説をメインとしたキャスター活動を精力的に行い、わかりやすい解説や持ち前のアドリブ力で人気を集めている。 所属:株式会社ASH WINDER/A.W CULTURE 契約形態:社員/専業キャスター Twitter:https://twitter.com/yukishiro3▶︎yukishiro氏コメント この度、ご縁がありましてASH WINDERに所属する事になりました! タレント・キャスターとして活動できるようサポートいただけるとともに、 キャスターの育成にも力を注ぎ、よりいっそうeスポーツシーンが盛り上げてまいります。■お問い合わせ先 yukishiroに関するイベント出演などのご依頼は以下よりお問い合わせください。yukishiro@ash-winder.com【A.W CULTURE概要】 A.W CULTUREはASH WINDER GROUPに属するタレントに関する部門であり、REDEFINING TALENTを理念に設立しました。今後のeスポーツイベントにおいてキャスターという存在はとても重要であり、eスポーツ市場の成長とともにキャスターの充実・成長も不可欠です。キャスターだけではなく、eスポーツアイドル・ストリーマーといった分野にも力を入れ、今後のeスポーツ市場の更なる発展を目指します。 URL:https://www.ash-winder.com/ Twitter :https://twitter.com/ASHWINDER_Ltd
-
- 株式会社ASH WINDERが人気eスポーツキャスターyukishiro氏との所属契約締結を発表
- 株式会社ASH WINDER(アッシュウィンダー)は、eスポーツキャスターのyukishiro氏と同社所属契約を締結したことを発表した。<以下、ニュースリリースより>人気eスポーツキャスターyukishiro氏との所属契約締結 ASH WINDER GROUPは、今後のeスポーツキャスターの育成・充実を見据え「A.W CULTURE」を展開。yukishiro氏はA.W CULTURE最初の所属キャスターとして、更なる成長とキャスター活動に専念していきます。【yukishiro氏プロフィール】 株式会社ASH WINDER/eスポーツキャスター。オンラインFPSゲーム「CROSSFIRE」にてプロゲーマーとして日本代表に選出されるなど実績を積み重ねる傍ら、持ち前のトーク力を用いて実況者としても活躍。ゲームキャスターとしては国内最長レベルのキャリアを誇るベテランであり、これまでのゲーム大会文化の成長に大きく貢献してきた人物のひとり。今現在もRiot Games社の提供するタクティカルシューティングゲーム「VALORANT」の解説をメインとしたキャスター活動を精力的に行い、わかりやすい解説や持ち前のアドリブ力で人気を集めている。 所属:株式会社ASH WINDER/A.W CULTURE 契約形態:社員/専業キャスター Twitter:https://twitter.com/yukishiro3▶︎yukishiro氏コメント この度、ご縁がありましてASH WINDERに所属する事になりました! タレント・キャスターとして活動できるようサポートいただけるとともに、 キャスターの育成にも力を注ぎ、よりいっそうeスポーツシーンが盛り上げてまいります。■お問い合わせ先 yukishiroに関するイベント出演などのご依頼は以下よりお問い合わせください。yukishiro@ash-winder.com【A.W CULTURE概要】 A.W CULTUREはASH WINDER GROUPに属するタレントに関する部門であり、REDEFINING TALENTを理念に設立しました。今後のeスポーツイベントにおいてキャスターという存在はとても重要であり、eスポーツ市場の成長とともにキャスターの充実・成長も不可欠です。キャスターだけではなく、eスポーツアイドル・ストリーマーといった分野にも力を入れ、今後のeスポーツ市場の更なる発展を目指します。 URL:https://www.ash-winder.com/ Twitter :https://twitter.com/ASHWINDER_Ltd
-
- 【本日開催!】『パズル&ドラゴンズ』が『ストリートファイターV チャンピオンエディション シーズン5』とのコラボイベント開催!
- パズルRPG『パズル&ドラゴンズ』にて、株式会社カプコンの世界的な人気を誇る対戦格闘ゲーム『ストリートファイターV チャンピオンエディションシーズン5』とのコラボを、2021年3月8日(月)より開催中だ。<以下、ニュースリリースより>スペシャルダンジョン「ストリートファイターII」新登場! 本コラボでは、以前登場したキャラクター達に加え、新たに「コーディー」と「ナッシュ」、「ダン」が登場いたします。「コーディー」を初めて入手すると、「ストリートファイタードロップ2」のきせかえドロップを解放することができます。コーディ ナッシュ ダン きせかえドロップ また、「リュウ」や「春麗」などの一部キャラクターには、新たな進化形態を追加いたします。パワーアップしたコラボキャラクター達を、ぜひご自身でお確かめください。孤高の求道者・リュウ 空を裂く華麗なる舞・春麗 コラボメダル各種 コラボダンジョン「SFV CE シーズン5」にて、敵を倒すとドロップする「ストリートファイターコラボメダル」は、期間限定キャラクターや素材モンスターと交換することができます。新たに入手したコラボキャラクターの育成にぜひお役立てください。さらに、『ストリートファイターII』のゲームを再現した特別仕様のダンジョン「ストリートファイターII」を コラボ期間中限定で配信いたします。『パズドラ』で『ストリートファイターII』の世界を堪能しましょう。新要素盛りだくさんの『SFV CE シーズン5』とのコラボの開催までまもなくです。どうぞご期待ください。【コラボ概要】魔法石6個!SFV CE シーズン5コラボガチャ登場!開催記念!SFV CE シーズン5コラボガチャ実施!魔法石1個+SFV CE シーズン5ガチャ登場!魔法石20個+★6確定SFV CE シーズン5ガチャ登場!魔法石10個+確定ケンガチャ登場!魔法石15個+確定コーディーガチャ登場!コラボダンジョン「SFV CE シーズン5」配信!コラボダンジョン「SFV CE シーズン5チャレンジ!」配信!コラボダンジョン「協力!SFV CE シーズン5!」配信!期間限定ダンジョン「ストリートファイターII」配信!モンスター交換所にコラボキャラクター登場!【コラボ開催期間】2021年3月8日(月)10:00 ~ 2021年3月22日(月)9:59 © GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
-
- 【たむらけんじプロデュース第1弾!】SUSANOO GAMING8フォートナイト部門メンバー募集開始!
- 株式会社スサノオ(代表取締役:中野貴博 共同オーナー:たむらけんじ)が運営するeスポーツチーム「SUSANOO GAMING 8」(以下、SG8)はフォートナイト部門の設立に向けて選手、マネージャー、チーム、ストリーマー希望者の募集を開始した。<以下、ニュースリリースより>MENBARS WANTED!! SUSANOO GAMING 8はこれから開花していくeスポーツ選手が、「ヤマタノオロチ(世界の強豪) 」と戦える「スサノオ」になれるように今年2月に発足したeスポーツチーム。「スマブラSP」や「PUBG MOBILE」など、さまざまなタイトルの選手が活躍中。 2月にはPUBG MOBILE部門では世界大会へ複数回出場しているZooTay選手が加入。SG8独自の強いチーム作りを実現し、PMOT、PMCLを勝ち抜き、PMJLのSEASON2昇格を目指す。 今年5月に開催予定のPMJLシーズン2参入に向けたPMOT(PUBG MOBILE OPEN TOURNAMENT)に向け準備を進めている。2021年2月よりゲーミングハウスでの活動を開始した。フォートナイト部門設立について SG8では新たにフォートナイト(FORTNITE)部門の設立に向け選手、マネージャー、チーム、ストリーマー希望者の募集を開始する。 複数タイトルの部門を運営し、それぞれの環境を充実させることで、多くのeスポーツタイトルにふれる機会を提供し、将来の可能性を拡げていきます。 応募フォーム:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfOyLaIIp32gwDfT-hp83M1Mc0Vk7VJYgFeU-j4W_lSpbi6KQ/viewformたむらけんじ氏について“たむけん“の愛称で親しまれる芸人であるたむらけんじ氏は、SUSANOO GAMING8共同オーナーとして2020年11月に参画。関西を代表するeスポーツチーム SG8を世界一に導くため芸能人、経営者としての知見と人脈を生かしSG8を世界に導く SG8 / SUSANOO GAMING 8 公式サイトhttps://www.team-sg8.com/ 株式会社スサノオ 公式サイトhttps://www.ssno.co.jp/