大会概要
【ゲームタイトル】
レインボーシックス シージ
【概要】
「RE:LO:AD 2025」は、『レインボーシックス シージ』の新たな競技シーズンを開幕する国際大会。ブラジル・リオデジャネイロのArena Carioca 1で開催される。
世界中から20のトップチームが集結し、総額52万ドルの賞金をかけて競い合う。今大会は、『レインボーシックス シージX』のプロシーン初採用となる新フォーマットで行われる。
【フォーマット】
Phase 1(Reload to Survive)
・期間:2025年5月10日~14日(非公開)
・形式:各チームは6つの「バレット」を所持し、5ラウンドのBO1形式で対戦。勝利でバレットを獲得、敗北で失い、バレットが0以下になると脱落。上位8チームがPhase 2へ進出する。
Phase 2(Reload Finals)
・期間:2025年5月16日~18日(一般公開)
・形式:シングルエリミネーショントーナメント。準々決勝および準決勝はBO3形式、決勝はBO5形式で実施。
会場
【会場】
Arena Carioca 1
【住所】
Av. Embaixador Abelardo Bueno - Barra da Tijuca, Rio de Janeiro - RJ, 22775-039, Brazil
日程
【日程】
Phase 1:2025年5月10日~14日(非公開)
Phase 2:2025年5月16日~18日(一般公開)
出場チーム・選手
- 🇩🇪G2 Esports(ヨーロッパ)
- 🇫🇷Team BDS(ヨーロッパ)
- 🇺🇸Team Secret(ヨーロッパ)
- 🇫🇷Team Falcons(ヨーロッパ)
- 🇬🇧Fnatic(ヨーロッパ)
- 🇺🇸DarkZero(北アメリカ)
- 🇺🇸Spacestation Gaming(北アメリカ)
- 🇺🇸M80(北アメリカ)
- 🇺🇸Cloud9(北アメリカ)
- 🇺🇸Wildcard(北アメリカ)
- 🇧🇷FaZe Clan(ブラジル)
- 🇧🇷Team Liquid(ブラジル)
- 🇧🇷FURIA(ブラジル)
- 🇧🇷LOUD(ブラジル)
- 🇧🇷w7m esports(ブラジル)
- 🇯🇵CAG Osaka(アジア太平洋)
- 🇵🇭Elevate(アジア太平洋)
- 🇰🇷PSG Talon(アジア太平洋)
- 🇯🇵SCARZ(アジア太平洋)
- 🇰🇷BNK FEARX(アジア太平洋)
賞金
総額:52万ドル(約7800万円)
優勝:17万ドル
準優勝:8万ドル
3位~4位:各3万5000ドル
5位~8位:各2万ドル
9位~16位:各1万2000ドル
17位~20位:各6000ドル
出演者
【実況・解説】
Okayama @TDokayama
CrazyPapiyoN @CrazyPapiyooooN
チケット情報
【チケット種類】
・3日間通し券
・単日券(5月16日、17日、18日)
【チケット料金】
詳細はEventimの販売ページへ
【チケット申し込みURL】
https://www.eventim.com.br/artist/reload-rio/
リンク
【配信】
Twitch: https://www.twitch.tv/rainbow6jp
YouTube Live: https://www.youtube.com/live/2aSMWOfpFXk
【リンク】
大会公式サイト: https://www.ubisoft.com/ja-jp/esports/rainbow-six/siege/competition/469
関連記事
-
- 【大会情報】DREAM CHAMPIONSHIP 2025 2ndシーズン ランクマッチ予選【2025年6月30日~7月31日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】 キャプテン翼 ~たたかえドリームチーム~【概要】 『キャプテン翼 ~たたかえドリームチーム~』の世界No.1プレーヤーを決める公式大会。豪華な大会出場賞品に加え、総額1000万円相当の賞金が提供される。ゲーム内予選と最終トーナメント、決勝トーナメントで構成。予選はシーズン予選とDream Team Cup予選の2段階で行われる。5月31日よりシーズン予選が開始。アプリ内のランクマッチで獲得できる「オンラインP」で競い合う「ランクマッチ予選」と、ランクマッチ予選の上位プレーヤーが進出できる「最終トーナメント」が行われる。シーズン予選は2シーズン行われ、各シーズンの最終トーナメント上位2名と、各シーズンの3位同士が戦う敗者復活戦で勝利した1名の合計5名が決勝トーナメントへの出場権利を獲得する。8月からはDream Team Cup予選が行われ、シーズン予選通過者5名、Dream Team Cup予選通過者2名に加え、前回大会優勝者の1名を加えた総勢8名で決勝トーナメントが行われる。会場 【会場】 オンライン日程 【日程】<シーズン予選>1stシーズン・ランクマッチ予選:2025年5月31日(土)17:00~6月30日(月)14:00・最終トーナメント:2025年7月中旬~下旬2ndシーズン・ランクマッチ予選:2025年6月30日(月)17:00~7月31日(木)14:00・最終トーナメント:2025年8月中旬~下旬<DreamTeamCup予選>・ゲーム内予選:2025年8月頃・最終トーナメント:2025年9月頃<決勝トーナメント>※YouTubeで生配信予定2025年10月中旬~下旬賞金 総額1000万円相当エントリー情報 ゲーム内にて予選大会がスタート2ndシーズン ランクマッチ予選:2025年6月30日(月)17:00~7月31日(木)14:00リンク 【リンク】大会公式サイト(日本語):https://www.tsubasa-dreamteam.com/dcs/大会公式サイト(英語):https://www.tsubasa-dreamteam.com/dcs/en/
-
- 【大会情報】第5回 立川立飛eスポーツカップ TACHI-STA【2025年7月17日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】 ブロスタ(Brawl Stars)【概要】 株式会社立飛ホールディングスとNTT東日本が共催し、NTTe-Sportsが協力する立川地域密着のeスポーツ大会。採用タイトルは『ブロスタ(Brawl Stars)』。立川にゆかりのある企業・団体が3人1組のチームで参加する。会場 【会場】 ドーム立川立飛【住所】 東京都立川市泉町500-4(多摩モノレール「立飛駅」から徒歩1分)日程 【日程】 2025年7月17日(木)16:00受付開始エントリー情報 【エントリー条件】 立川にゆかりのある企業・団体、1チーム3名【エントリー〆切】 2025年6月24日(火)【エントリー料金】 1チーム5000円(学生は1チーム3000円)【エントリーURL】https://forms.office.com/r/6Kb7hqvb4u リンク 【リンク】TACHIHI【公式】X:https://x.com/tappi_tachihi株式会社立飛ホールディングス:https://www.tachihi.co.jp/
-
- 【大会情報】ポケモンジャパンチャンピオンシップス2025 【2025年6月21日〜22日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】ゲーム部門(『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』)カードゲーム部門(『ポケモンカードゲーム』) ※アナログカードゲーム『ポケモンGO』部門『ポケモンユナイト』部門【概要】「ポケモンジャパンチャンピオンシップス2025」(PJCS2025)は、ポケモンのゲーム部門・カードゲーム部門・『ポケモン GO』部門・『ポケモンユナイト』部門の4部門の日本一を決める大会。入賞者にはトロフィーなどの賞品と、「ポケモンワールドチャンピオンシップス2025」の出場権が贈られる。【ルール】●ゲーム部門・各カテゴリ 64名によるダブルエリミネーション方式のトーナメント・TOP8決定まで……1本勝負(BO1)、TOP8~決勝戦……3本勝負(BO3)●カードゲーム部門・スタンダードレギュレーション・60枚デッキ/サイド6枚●『ポケモンGO』部門予選・1試合(1試合=最大3ゲーム)で2ゲーム先取によるスイスドロー方式。・最大6試合を予定。最大6試合終了後、上位8名が決勝トーナメントに進出。※勝ちは3点、負け・引き分けは0点。同率の場合は独自の計算により順位を決定。決勝トーナメント・1試合(1試合=最大3ゲーム)で2ゲーム先取によるシングルエリミネーション方式。●『ポケモンユナイト』部門・TOP8チームによるダブルエリミネーショントーナメント。・上位3チームが「WPCS2025」の出場権を獲得する。会場 【会場】パシフィコ横浜 展示ホールB・C・D(神奈川県横浜市)スケジュール 2025年6月21日(土)予選ゲーム部門(ジュニアカテゴリ・シニアカテゴリ・マスターカテゴリ) カードゲーム部門(ジュニアリーグ・シニアリーグ・マスターリーグ) ポケモンユナイト部門(オープンカテゴリ) 2025年6月22日(日)決勝ゲーム部門(ジュニアカテゴリ・シニアカテゴリ・マスターカテゴリ) カードゲーム部門(ジュニアリーグ・シニアリーグ・マスターリーグ) ポケモンGO部門(オープンカテゴリ) ポケモンユナイト部門(オープンカテゴリ) 出場選手・チーム オンライン・オフラインの予選を勝ち抜いた選手・チームが参戦できる。【出場選手】●ゲーム部門ジュニアカテゴリ(2013年以降生まれ) シニアカテゴリ(2009年以降 2012年以前生まれ) マスターカテゴリ(2008年以前生まれ) ●カードゲーム部門ジュニアリーグ(2013年4月2日以降生まれ) シニアリーグ(2007年4月2日~2013年4月1日生まれ) マスターリーグ(2007年4月1日以前生まれ) ●『ポケモンGO』部門オープンカテゴリ(満13歳以上) ●『ポケモンユナイト』部門オープンカテゴリ(満16歳以上) 賞金・賞品 【賞品】●最終順位TOP4入賞チーム/選手(各部門)・トロフィー・スマートフォン版『Pokémon HOME』で受け取れる記念メダル●上位入賞者ゲーム部門(各カテゴリ最終順位TOP32)カードゲーム部門(ジュニア/シニアリーグ:最終順位TOP32、マスターリーグ:最終順位TOP64)『ポケモン GO』部門(最終順位TOP8)『ポケモンユナイト』部門(最終順位TOP4)・「PJCS2025」オリジナルキャップ・Tシャツ【副賞】「ポケモンワールドチャンピオンシップス2025」出場権・招待出場権ゲーム部門「WCS2025」出場権……ライブ大会「PJCS2025」出場選手 各カテゴリ64名「WCS2025」招待出場権……ライブ大会「PJCS2025」 各カテゴリ最終順位TOP4カードゲーム部門「WCS2025」出場権……マスターリーグ:最終順位TOP32、ジュニア/シニアリーグ:最終順位TOP8「WCS2025」招待出場権……各リーグ最終順位TOP4『ポケモン GO』部門「WCS2025」出場権……最終順位TOP16「WCS2025」招待出場権……最終順位TOP2『ポケモンユナイト』部門「WCS2025」出場権……最終順位TOP3「WCS2025」招待出場権……最終順位TOP2リンク 【配信】●ゲーム部門 6月21日(土)9:35~18:40(予定)YouTube Live視聴ページニコニコ生放送視聴ページ6月22日(日)9:15~19:40(予定)YouTube Live視聴ページニコニコ生放送視聴ページ●カードゲーム部門6月21日(土)9:00~17:45(予定)YouTube Live視聴ページニコニコ生放送視聴ページ6月22日(日)8:30~19:50(予定)YouTube Live視聴ページニコニコ生放送視聴ページ●『ポケモン GO』部門6月22日(日)9:50~19:30(予定)YouTube Live視聴ページニコニコ生放送視聴ページ●『ポケモンユナイト』部門6月21日(土)8:50~17:50(予定)YouTube Live視聴ページTwitch視聴ページニコニコ生放送視聴ページ6月22日(日)9:15~19:40(予定)YouTube Live視聴ページTwitch視聴ページニコニコ生放送視聴ページポケモンジャパンチャンピオンシップス2025:https://www.pokemon.co.jp/ex/pjcs/2025/
-
- 【大会情報】Esports World Cup 2025 Free Fire【2025年7月16日~20日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】Free Fire 【概要】 サウジアラビア・リヤドで開催される、世界最大のeスポーツイベント「Esports World Cup 2025」。24タイトル、25トーナメントが発表されている。賞金総額は、前回大会から1000万ドル増額し、eスポーツ史上最高の7000万ドル超(約100憶円)。『Free Fire』は2025年7月16日~20日にアリーナ2にて行われ、18チームが出場。ノックアウトステージから始まり、ポイントラッシュステージを経て、最終日のグランドファイナルで王者が決定する。会場 【会場】サウジアラビア・リヤド日程 【日程】2025年7月16日(水)~20日(日)出場チーム・選手 18チームTeam Falcons(EWC 2024 Title Defenders) Hotshot Esports(FFWS PAKISTAN) ALPHA(FFWS MEA) (FFWS LATAM:2チーム) (FFWS SEA:8チーム) (FFWS BANGLADESH:1チーム) (FFWS BRAZIL:4チーム) 賞金 100万ドル(約1憶5000万円。1ドル=150円換算)チケット情報 【チケット申し込みURL】https://webook.com/en/events/esports-world-cup-2025-ticketsリンク 【リンク】Esports World Cup公式サイト:https://esportsworldcup.com/Esports World Cup公式X:https://x.com/ewc_en