大会概要
【ゲームタイトル】
パズル&ドラゴンズ(パズドラ)
【概要】
「パズドラ プレミアシリーズ2025」は、吉本興業が開催する初心者からプロ選手まで全パズドラユーザーが楽しめるeスポーツ大会。プロ選手対象の「MASTERS」と一般向けの「CHALLENGERS」の2部門による賞金制1DAYトーナメントで、賞金は「MASTERS」が1位50万円、2位10万円、3位5万円、「CHALLENGERS」が1位10万円、2位5万円。
なお、今シーズンから新たにポイント制度が導入され、パズドラNo.1プレーヤーを決める「パズドラ CHAMPIONS FINAL」への出場をかけたポイントを獲得できる大会となっている。「MASTERS」はMpts(MASTERSポイント)上位14名までが「パズドラ CHAMPIONS FINAL」への出場権を獲得。「CHALLENGERS」はCpts(CHALLENGERSポイント)上位2名が「パズドラ CHAMPIONS FINAL」予選への出場権を獲得できる。
会場
【会場】
esports Style UENO
【住所】
東京都台東区上野2‐7‐7 上野HSビル 3階
日程
【日程】
2025年6月28日(土)
その他日程
7月12日(土) #2 東京・上野
8月16日(土) #3 北海道
8月24日(日) #4 福岡
9月13日(土) #5 愛知
9月23日(火) #6 千葉
10月5日(日) #7 岡山
10月18日(土) #8 東京
11月3日(月) #9 京都
出場チーム・選手
MASTERS:JeSU公認パズドラプロ選手20名
- ゆわ
- スー☆
- リフレッシュ
- みゅあら☁
- ダックス
- sakurai
- ☂ふぃあれす☂
- あっき~
- けーぱ
- ゆーふぉ
- デーデ
- 海斗☆
- いっちー
- Ru-ya
- 直樹
- ちっぴー
- ファミリーァ
- ひろNa
- となかい
- SK
CHALLENGERS:一般参加者(最大144名)
賞金
MASTERS:1位 50万円、2位 10万円、3位 5万円
CHALLENGERS:1位 10万円、2位 5万円
出演者
MC:トレンディエンジェル たかし

エントリー情報
「CHALLENGERS」のみ
【エントリー〆切】
6月2日(月)~6月16日(月)23:59
【エントリー料金】
無料
【エントリーURL】
PC:https://ws.formzu.net/fgen/S10295624/
スマホ:https://ws.formzu.net/sfgen/S10295624/
【特典】
大会事前エントリー特典:大会オリジナルXヘッダー
大会参加特典:モンスターメモリーカード(緋翔剣の朱雀・レイラン)


チケット情報
【チケット種類】
会場無料観覧(ただし入場制限あり)
【チケット料金】
無料
【来場特典】
パズドラオリジナルラバーコースター

リンク
【配信】
YouTube:https://www.youtube.com/@padpremiumseries
※配信対象
「MASTERS」:準決勝、決勝(15:00~16:30を予定)
「CHALLENGERS」:準決勝、決勝(16:30~18:00を予定)
【リンク】
公式サイト:https://www.padpremiereseries.com/
関連記事
-
- 【大会情報】GRAPHT CUP 2025 第2回オフライン予選【2025年8月30日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】ストリートファイター6【概要】 「GRAPHT CUP 2025」は、GRAPHT主催による『ストリートファイター6』の誰もが参加可能なオープントーナメント。東京・大阪でのオフライン予選、オンライン予選を経て、東京ゲームショウGRAPHTブース内で決勝を実施する。予選を勝ち抜いた選手は、決勝会場(東京ゲームショウ)まで招待され、移動交通費および宿泊費は主催者が負担する。さらに、優勝をはじめとする各賞には総額115万円の賞金を用意。加えて、株式会社カプコンよりエントリー数に応じて、最大で上位4名に一般社団法人日本eスポーツ連合公認プロライセンス発行の推薦が行われる。【フォーマット】オフライン予選(東京・大阪)、2ブロック制オンライン予選の合計3回、4つの予選トーナメントを実施。各予選上位者が決勝トーナメントに進出。オフライン予選・PlayStation®5版『ストリートファイター6』を使用・BO3、ダブルイリミネーション形式1位はウィナーズ、2位はルーザーズとして決勝に進出会場 【会場】eスタジアム なんば本店(大阪府大阪市)日程 【日程】第2回オフライン予選(大阪):2025年8月30日(土)オンライン予選:2025年9月6日(土) 決勝:2025年9月27日(土)賞金 賞金総額:115万円 上位者にはJeSU公認プロライセンス発行の推薦ありエントリー情報 【エントリー条件】・オフライン予選募集人数 128名※先着順・Discordアカウント保有 ・日本語でのコミュニケーション可能 ・大会当日に満15歳以上(18歳未満は保護者同意書が必要)【エントリー〆切】第2回オフライン予選(大阪):8月11日(月)23:59【エントリー料金】 無料【エントリーURL】https://store.grapht.tokyo/blogs/events/grapht-cup-2025チケット情報 【チケット種類】 予選会場:入場無料 決勝会場:東京ゲームショウ入場チケットが必要リンク 【配信】YouTube:https://www.youtube.com/@GRAPHT_CH【リンク】大会公式サイト:https://store.grapht.tokyo/blogs/events/grapht-cup-2025GRAPHT公式X:https://x.com/teamgrapht©2025 MSY Inc. All rights reserved. GRAPHT is a trademark of MSY Inc.※記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
-
- 【大会情報】GRAPHT CUP 2025 第1回オフライン予選【2025年7月27日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】ストリートファイター6【概要】 「GRAPHT CUP 2025」は、GRAPHT主催による『ストリートファイター6』の誰もが参加可能なオープントーナメント。東京・大阪でのオフライン予選、オンライン予選を経て、東京ゲームショウGRAPHTブース内で決勝を実施する。予選を勝ち抜いた選手は、決勝会場(東京ゲームショウ)まで招待され、移動交通費および宿泊費は主催者が負担する。さらに、優勝をはじめとする各賞には総額115万円の賞金を用意。加えて、株式会社カプコンよりエントリー数に応じて、最大で上位4名に一般社団法人日本eスポーツ連合公認プロライセンス発行の推薦が行われる。【フォーマット】オフライン予選(東京・大阪)、2ブロック制オンライン予選の合計3回、4つの予選トーナメントを実施。各予選上位者が決勝トーナメントに進出。オフライン予選・PlayStation®5版『ストリートファイター6』を使用・BO3、ダブルイリミネーション形式1位はウィナーズ、2位はルーザーズとして決勝に進出会場 【会場】東京たま未来メッセ(東京都八王子市)日程 【日程】第1回オフライン予選(東京):2025年7月27日(日)第2回オフライン予選(大阪):2025年8月30日(土)オンライン予選:2025年9月6日(土) 決勝:2025年9月27日(土)賞金 賞金総額:115万円 上位者にはJeSU公認プロライセンス発行の推薦ありエントリー情報 【エントリー条件】・オフライン予選募集人数 128名※先着順・Discordアカウント保有 ・日本語でのコミュニケーション可能 ・大会当日に満15歳以上(18歳未満は保護者同意書が必要)【エントリー〆切】第1回オフライン予選(東京):7月10日(木)23:59【エントリー料金】 無料【エントリーURL】https://store.grapht.tokyo/blogs/events/grapht-cup-2025チケット情報 【チケット種類】 予選会場:入場無料 決勝会場:東京ゲームショウ入場チケットが必要リンク 【配信】YouTube:https://www.youtube.com/@GRAPHT_CH【リンク】大会公式サイト:https://store.grapht.tokyo/blogs/events/grapht-cup-2025GRAPHT公式X:https://x.com/teamgrapht©2025 MSY Inc. All rights reserved. GRAPHT is a trademark of MSY Inc.※記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
-
- 【大会情報】League The k4sen: League of Legends Streamer’s Championship レギュラーステージ【2025年6月25日~8月6日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】リーグ・オブ・レジェンド【概要】 ZETA DIVISION所属のストリーマー・k4senが主催する人気配信シリーズ「The k4sen」。今回の採用タイトルは『リーグ・オブ・レジェンド』。初心者から元プロまで48名のストリーマーが4チームに分かれて競い合う。「LTK シーズン: 精霊の花祭り 幽明の境」と題し、レギュラーステージを6月25日〜8月6日の全6日間開催、プレーオフを8月26日と27日にオフライン開催する。【フォーマット】・NEXT(初心者)、CORE(中級者)の2階級構成。各チームはNEXT5名、CORE5名、コーチ2名の12人で構成される。・レギュラーステージ試合形式 : 全4チーム、階級ごとにダブルラウンドロビン形式対戦形式 : BO1サイド選択 : 各チーム・階級がそれぞれブルー、レッドを1回ずつ行えるように事前に運営が指定ポイント制 : 1勝するごとに1ポイントを獲得。同じ日にNEXT、COREどちらも勝利した場合追加で1ポイントのボーナスポイントを獲得。総合ポイントで勝負。会場 【会場】オンライン(プレーオフはオフライン開催)日程 【日程】2025年6月25日(水)、7月14日(月)、7月15日(水)、7月23日(水)、7月29日(火)、8月6日(木)全日程19:00~プレーオフ:8月26日(火)~27日(水)出場チーム・選手 ▲Precision Diadem CORE: TOP YUKIO(@YukioFPS) JG 千燈ゆうひ(@yuuhi_sendo) MID Kamito(@kamito_otaku) ADC SHAKA(@avashaka) SUP 神楽めあ(@KaguraMea_VoV) NEXT: TOP まざー3(@mother3rrd) JG 天月(@amatsuki) MID 夢野あかり(@AKARINdaooo) ADC 兎咲ミミ(@mimi_tosaki) SUP しろまんた(@shiromanta1020) COACH:Zerost(@Zerost_s)Ceros (@trollceros)▲Domination Crown CORE: TOP 歌衣メイカ(@meikahaotoko) JG 葛葉(@Vamp_Kuzu) MID k4sen(@k4sen) ADC 鷹宮リオン(@TakamiyaRion) SUP 昏昏アリア(@Aria_Konkon) NEXT: TOP ta1yo(@ta1yo_tv) JG ゆふな(@_YFNA) MID 空澄セナ(@sena_asumi) ADC 天帝フォルテ(@Emperor_Forte) SUP 白那しずく(@shizuku_shirona) COACH: らいじん(@Eclair08) Eugeo(@AurEugeo)▲Sorcery Tiara CORE: TOP mittii(@_mittiii) JG kinako(@kinako_pop) MID AlphaAzur(@AzurAlpha) ADC なぎさっち(@Nagiponpoko) SUP うるか(@ow_uruca) NEXT: TOP 胡桃のあ(@n0ah_kurumi) JG 天宮こころ(@amamiya_kokoro) MID 鈴木ノリアキ(@NORIAKIISGOOD) ADC 橘ひなの(@hinano_tachiba7) SUP トナカイト(@k_najimi) COACH: たぬき忍者(@tanukininja_jp) Qoo(@Qoo0826lol)▲Resolve Regalia CORE: TOP 焼きパン(@VarvaIian) JG Killin9Hit(@Killin9Hit) MID 乾伸一郎(@Ninja_Inui) ADC とおこ(@No1005_W) SUP たかやスペシャル(@PowerofTakaya) NEXT: TOP 狐白うる(@kohaku_uru) JG 夜よいち(@YoruYoichi) MID アステル・レダ(@astelleda) ADC 白波らむね(@Ramune_Shirana3) SUP 日向まる(@Hinataa8_) COACH: しゃるる(@syaruruuu) Day1(@Day1week)出演者 実況:Jaeger(@Jaeger0446)解説:Recruit(@recruit_09)均衡の守人: apaMEN, Awaker, Enty, eyes, Haretti, ハサキング, katsudion, Nemoh, Rainbrain, Revol, Yutapon, 象先輩, 各チームのコーチ陣・均衡の守人メンバーがWATCH PARTYを実施。その日参加している均衡の守人が毎試合MVP投票を行う。・非公開にて参加選手の採点を行い、均衡を保つ。リンク 【配信】 YouTube:https://www.youtube.com/@lolthek4senTwitch:https://www.twitch.tv/lolthek4sen【リンク】 League The k4sen 公式X:https://x.com/lolthek4senk4sen公式X:https://x.com/k4sen
-
- 【大会情報】Esports World Cup 2025 鉄拳8 【2025年8月13日~16日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】鉄拳8【概要】 サウジアラビア・リヤドで開催される、世界最大のeスポーツイベント「Esports World Cup 2025」。24タイトル、25トーナメントが発表されている。賞金総額は、前回大会から1000万ドル増額し、eスポーツ史上最高の7000万ドル超(約100憶円)。『鉄拳8』は2025年8月13日~8月16日にアリーナ3にて行われ、32名のプレーヤーが出場する。【ルール】Group Stage Phase 1:8グループ、GSL方式、BO3Group Stage Phase 2:4グループ、GSL方式、BO3Finals:8人によるシングルエリミネーション、BO9、3位決定戦あり会場 【会場】サウジアラビア・リヤド日程 【日程】 2025年8月13日(水)~16日(土)出場チーム・選手 32名●招待選手大会 出場権獲得選手 EWC 2024 Champion(前回大会優勝) 🇰🇷Ulsan ●予選通過選手予選大会 出場権獲得選手 Riyadh Clash 2(1名) 🇵🇰ATIF EVO Japan 2025(4名) 🇰🇷Knee 🇰🇷Mulgold 🇰🇷Mangja 🇯🇵PINYA Brussels Challenge Major Edition 2025(1名) 🇺🇸KingReyJr Combo Breaker 2025(4名) 🇰🇷EDGE 🇵🇰Arslan Ash 🇰🇷Rangchu 🇰🇷LowHigh Headstomper 2025(1名) 🇲🇦ILIAS Battle Arena Melbourne 15(4名) 🇵🇰Farzeen 🇯🇵Nobi 🇯🇵chikurin 🇯🇵KEISUKE CEO 2025(4名) 🇰🇷JeonDDing 🇰🇷Meo-IL 🇦🇺Yagami 🇪🇸Tibetano The MIXUP 2025(4名) EVO 2025(4名) Last Chance Qualifier(4名) 賞金 100万ドル(約1憶5000万円。1ドル=150円換算)チケット情報 【チケット申し込みURL】https://webook.com/en/events/esports-world-cup-2025-ticketsリンク 【リンク】Esports World Cup公式サイト:https://esportsworldcup.com/Esports World Cup公式X:https://x.com/ewc_en