『サムライスピリッツ』シーズンパス3のDLCキャラクター第1弾「チャムチャム」を2021年3月16日から配信。また、人気格闘ゲームシリーズ『GUILTY GEAR』からのキャラクター参戦が決定した。
<以下、ニュースリリースより>
2021年3月16日より、待望のシーズンパス3のDLCキャラクター第1弾として「チャムチャム」を配信開始!『真SAMURAI SPIRITS 覇王丸地獄変(1994年発売)』での登場以来、ファンの間で高い人気を誇る「チャムチャム」のわんぱくで可愛らしい戦いぶりにご期待ください!
<チャムチャム>
中南米にあるといわれる地方、グリーンヘルのとある村に住む勇者の妹。
友達の猿「パクパク」と共にグリーンヘルのあちこちへ冒険に出かけることが好きだが、危険な場所に足を踏み入れることもしばしばあり、その度に兄は彼女を探しに出かけている。無邪気であるが故、その行動を読む事は非常に難しい。顔や背に傷を負いたくなければ、彼女には優しく接するべきだろう。CV.谷口夢奈さん
<紹介トレーラー>
『SAMURAI SPIRITS』にはなかった「ガードクラッシュ」を新たに搭載。さらに細部に渡るゲームバランスの調整・改善を実施します。白熱の対戦をさらに盛り上げるアップデートにご期待ください。
『SAMURAI SPIRITS』シーズンパス3のDLCキャラクター第4弾に、あの人気格闘ゲームシリーズ『GUILTY GEAR』のキャラクターの参戦が決定!参戦キャラクターや配信時期は改めてご案内します。続報をお楽しみに!
<『GUILTY GEAR』シリーズとは>
1998年よりアークシステムワークス株式会社が展開する人気格闘ゲームシリーズです。個性豊かなキャラクター、スピーディでスタイリッシュなアクション、そしてSFとファンタジーが融合した世界観など、2D対戦格闘ゲームの金字塔として世界中のファンの支持を集めています。
『GUILTY GEAR』シリーズサイト: https://www.guiltygearx.com/
3月16日のDLCキャラクター第1弾「チャムチャム」の配信に合わせ、DLCキャラクター計4体がセットになったお得なシーズンパス3を販売開始。ぜひお買い求めください
<シーズンパス3DLCキャラクター配信予定>
・第1弾「チャムチャム」:2021年3月16日
・第2弾「高嶺 響」:2021年
・第3弾「???」:2021年
・第4弾「???」:2021年 ※『GUILTY GEAR』キャラクター
【DLCキャラクター概要】
■名称
DLCキャラクター「チャムチャム」
■配信日
2021年3月16日
■対応プラットフォーム
PlayStation(R)4/Xbox Series X|S/Xbox One/Nintendo Switch/Stadia/Epic Games ストア
■価格
単体価格:660円(税込)
シーズンパス3価格:2,200円(税込/DLCキャラクター4体セット)
■公式サイト
https://www.snk-corp.co.jp/official/samuraispirits
(C)SNK CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.
(C) ARC SYSTEM WORKS
※"PlayStation"は株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標です。
※Nintendo Switchは任天堂の商標です。
※Stadia and related marks and logos are trademarks of Google LLC.
※(C) 2021, Epic Games, Inc. Epic、Epic Games、Epic Gamesのロゴは、米国およびその他の国々におけるEpic Games, Inc.の商標または登録商標です。
※ゲーム画面は開発中のものです。
<以下、ニュースリリースより>
ファン待望の「チャムチャム」が参戦!
2021年3月16日より、待望のシーズンパス3のDLCキャラクター第1弾として「チャムチャム」を配信開始!『真SAMURAI SPIRITS 覇王丸地獄変(1994年発売)』での登場以来、ファンの間で高い人気を誇る「チャムチャム」のわんぱくで可愛らしい戦いぶりにご期待ください!
<チャムチャム>
中南米にあるといわれる地方、グリーンヘルのとある村に住む勇者の妹。
友達の猿「パクパク」と共にグリーンヘルのあちこちへ冒険に出かけることが好きだが、危険な場所に足を踏み入れることもしばしばあり、その度に兄は彼女を探しに出かけている。無邪気であるが故、その行動を読む事は非常に難しい。顔や背に傷を負いたくなければ、彼女には優しく接するべきだろう。CV.谷口夢奈さん
<紹介トレーラー>
バトルシステムの調整などを含めたアップデートも3月16日に実施!
『SAMURAI SPIRITS』にはなかった「ガードクラッシュ」を新たに搭載。さらに細部に渡るゲームバランスの調整・改善を実施します。白熱の対戦をさらに盛り上げるアップデートにご期待ください。
あの『GUILTY GEAR』との夢のコラボが実現!
『SAMURAI SPIRITS』シーズンパス3のDLCキャラクター第4弾に、あの人気格闘ゲームシリーズ『GUILTY GEAR』のキャラクターの参戦が決定!参戦キャラクターや配信時期は改めてご案内します。続報をお楽しみに!
<『GUILTY GEAR』シリーズとは>
1998年よりアークシステムワークス株式会社が展開する人気格闘ゲームシリーズです。個性豊かなキャラクター、スピーディでスタイリッシュなアクション、そしてSFとファンタジーが融合した世界観など、2D対戦格闘ゲームの金字塔として世界中のファンの支持を集めています。
『GUILTY GEAR』シリーズサイト: https://www.guiltygearx.com/
3月16日より、お得なシーズンパス3を販売開始!
3月16日のDLCキャラクター第1弾「チャムチャム」の配信に合わせ、DLCキャラクター計4体がセットになったお得なシーズンパス3を販売開始。ぜひお買い求めください
<シーズンパス3DLCキャラクター配信予定>
・第1弾「チャムチャム」:2021年3月16日
・第2弾「高嶺 響」:2021年
・第3弾「???」:2021年
・第4弾「???」:2021年 ※『GUILTY GEAR』キャラクター
【DLCキャラクター概要】
■名称
DLCキャラクター「チャムチャム」
■配信日
2021年3月16日
■対応プラットフォーム
PlayStation(R)4/Xbox Series X|S/Xbox One/Nintendo Switch/Stadia/Epic Games ストア
■価格
単体価格:660円(税込)
シーズンパス3価格:2,200円(税込/DLCキャラクター4体セット)
■公式サイト
https://www.snk-corp.co.jp/official/samuraispirits
(C)SNK CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.
(C) ARC SYSTEM WORKS
※"PlayStation"は株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標です。
※Nintendo Switchは任天堂の商標です。
※Stadia and related marks and logos are trademarks of Google LLC.
※(C) 2021, Epic Games, Inc. Epic、Epic Games、Epic Gamesのロゴは、米国およびその他の国々におけるEpic Games, Inc.の商標または登録商標です。
※ゲーム画面は開発中のものです。
関連記事
-
- 【まだ間に合う!】『ドラゴンボールZ KAKAROT』が2,860円!——バンナム人気ソフトダウンロード版60タイトル以上がお得に買える「新春セール」開催中!
- バンダイナムコエンターテインメント人気タイトルのダウンロード版がお得に買える「新春セール」が開催中。PlayStation Storeやニンテンドーeショップにて最大83%OFFで購入可能だ。セール公式HP<以下、ニュースリリースより>PlayStation Store:2025年1月17日(金)まで 【セール対象:PlayStation®5/PlayStation®4】『Tales of ARISE - Beyond the Dawn』 販売価格:7,480円(税込)⇒【35%OFF】セール販売価格:¥4,862円(税込) ⇒PlayStation®Plus加入者【40%OFF】セール販売価格:¥4,488円(税込) など【セール対象:PlayStation®4】『ONE PIECE 海賊無双4 Ultimate Edition』 販売価格:11,000円(税込)⇒【20%OFF】セール販売価格:8,800円(税込)『ONE PIECE WORLD SEEKER』 販売価格:8,360円(税込)⇒【83%OFF】セール販売価格:1,421円(税込) などPlayStation Store:2025年1月17日(金)まで 【セール対象:PlayStation®5/PlayStation®4】『ドラゴンボールZ KAKAROT』 販売価格:4,400円(税込)⇒【35%OFF】セール販売価格:2,860円(税込) 『ドラゴンボールZ KAKAROT アルティメットスペシャルエディション』 販売価格:11,550円(税込)⇒【40%OFF】セール販売価格:6,930円(税込)『サンドランド』 販売価格:8,910円(税込)⇒【34%OFF】セール販売価格:5,880円(税込) など【セール対象:PlayStation®4】『機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON』 販売価格:9,020円(税込)⇒【60%OFF】セール販売価格:3,608円(税込)『ONE PIECE 海賊無双4』 販売価格:4,400円(税込)⇒【32%OFF】セール販売価格:2,992円(税込) などセール会場はこちら!ニンテンドーeショップ:2025年1月14日(火) ■セール特設ページ:https://store-jp.nintendo.com/feature/feature_bnesale_2【セール対象:Nintendo Switch™】『太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル』 販売価格:6,578円(税込)⇒【24%OFF】セール販売価格:4,990円(税込) 『ことばのパズル もじぴったんアンコール』 販売価格:3,520円(税込)⇒【50%OFF】セール販売価格:1,760円(税込) 『SPY×FAMILY OPERATION DIARY』 販売価格:7,480円(税込)⇒【33%OFF】セール販売価格:4,980円(税込) 『ONE PIECE 海賊無双4』 販売価格:4,400円(税込)⇒【20%OFF】セール販売価格:3,490円(税込) など ニンテンドーeショップ:2025年1月9日(木)まで 【セール対象:Nintendo Switch™】『ガンダムブレイカー4』 販売価格:8,470円(税込)⇒【20%OFF】セール販売価格:6,776円(税込) 『ガンダムブレイカー4 デジタルアルティメットエディション』 販売価格:13,970円(税込)⇒【20%OFF】セール販売価格:11,176円(税込) などニンテンドーeショップ:2025年1月28日(火)まで 【セール対象:Nintendo Switch™】『NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストームトリロジー for Nintendo Switch』 販売価格:7,480円(税込)⇒【53%OFF】セール販売価格:3,490円(税込) 『超・逃走中&超・戦闘中 ダブルパック』 販売価格:5,830円(税込)⇒【60%OFF】セール販売価格:2,332円(税込) などその他、さまざまなゲーム本編/ダウンロードコンテンツをキャンペーン価格で配信中です。詳細は以下よりバンダイナムコエンターテインメントセール情報公式HPをご覧ください。セール会場はこちら! 『Tales of ARISE - Beyond the Dawn』 Tales of Arise™& ©Bandai Namco Entertainment Inc. 『ドラゴンボールZ KAKAROT』 ©バード・スタジオ/集英社・東映アニメーション ©Bandai Namco Entertainment Inc. 『ガンダムブレイカー4』 ©創通・サンライズ ©創通・サンライズ・MBS 『太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル』 太鼓の達人™ ドンダフルフェスティバル & ©Bandai Namco Entertainment Inc. 『ことばのパズル もじぴったんアンコール』 ことばのパズル もじぴったんアンコール™&©Bandai Namco Entertainment Inc. 『SPY×FAMILY OPERATION DIARY』 ©遠藤達哉/集英社・SPY×FAMILY製作委員会 ©Bandai Namco Entertainment Inc. 『ONE PIECE 海賊無双4』 ©尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション ©Bandai Namco Entertainment Inc. ©2025 Sony Interactive Entertainment Inc. “プレイステーション ファミリーマーク”、“PlayStation”、 “プレイステーション”、 “PS5ロゴ”、“PS5”、 “PS4ロゴ”、“PS4”は、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。 ※Nintendo Switchのロゴ・Nintendo Switchは任天堂の商標です。 ※インフォメーションの情報は、発表日現在のものです。発表後予告なしに内容が変更されることがあります。あらかじめご了承ください。
-
- 【eスポーツに野菜を】eスポーツチームSCARZがカゴメ株式会社とのスポンサー契約を発表
- eスポーツチームSCARZがカゴメ株式会社とスポンサー契約を締結。今後は「夢中の味方、野菜が支えるその一瞬。」をテーマにさまざまな施策やイベントを創り上げていくとのこと。<以下、ニュースリリースより>「夢中の味方、野菜が支えるその一瞬。」すべての夢中になる人への応援者 株式会社XENOZ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:友利 洋一)は、運営するesportsチーム「SCARZ」が、カゴメ株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:山口 聡)とのスポンサー契約を締結したことをご報告いたします。 カゴメ株式会社様は、「トマトの会社から、野菜の会社に」というビジョンを掲げ、野菜の価値を生かしたさまざまな商品やサービスをお届けすることで、人々の健康に貢献していきたいと考えている食品メーカーです。「野菜生活 100」シリーズの「野菜生活100 Smoothie ビタミンスムージー」は、不足しがちなビタミンB2、C、Eや食物繊維などを手軽に摂取できる人気商品となっています。 今回のスポンサーシップでは、「夢中の味方、野菜が支えるその一瞬。」をテーマに、 eスポーツのプレーに夢中になる人、eスポーツ選手の応援に夢中になる人をはじめとしたすべての夢中になる人への応援者として、さまざまな施策・イベントを創り上げてまいります。カゴメ株式会社について カゴメ株式会社様は、1899 年の創業以来、自然の恵みである野菜や果物のおいしさや栄養を生かしたものづくりを大切にしております。「トマトの会社から、野菜の会社に」というビジョンを掲げ、さまざまな野菜の価値を生かした幅広く革新的な商品を次々とお届けし、人々の健康に貢献していきたいと考えている企業です。 《HP》https://www.kagome.co.jp/ 《X(旧:Twitter)》https://twitter.com/KAGOME_JP 《野菜生活100 Smoothie ビタミンスムージー》https://www.kagome.co.jp/products/drink/A7469/株式会社XENOZについて 株式会社XENOZは、esportsチーム「SCARZ」の運営をはじめとするesports事業を展開しています。その他にもアパレル/グッズの運営やeスポーツ施設の運営、eスポーツを活用したビジネス開発など幅広く手がけております。 2022年には、大丸松坂屋百貨店やパルコを有するJ. フロントリテイリンググループの一員となり、日本から世界に通用するeスポーツ企業を目指し、事業を行っております。スポンサーに関するお問い合わせはこちらhttps://www.scarz.net/contact株式会社XENOZ 《HP》https://www.scarz.net/ 《X(旧:Twitter)》https://x.com/SCARZ5 《Instagram》https://www.instagram.com/scarz_jp/
-
- 【ゲーミング賃貸】インフラ設備を家賃に吸収!——ゲーマーやストリーマーのインフラ課題を解決したリノベーション賃貸物件「CREATORZ WORLD ゲーミングハウス」2025年春より入居開始
- 配信環境を組み込んだリノベーション賃貸物件「CREATORZ WORLD ゲーミングハウス」が2025年春より入居開始。「CREATORZ WORLD ゲーミングハウス」壁掛けPCや配信機材など、配信環境を完備し、これらの設備費用は家賃に組み込まれるとのこと。家賃は未公開。 <以下、ニュースリリースより>ブロードエンタープライズと業務提携、新市場『ゲーミング賃貸市場』創出へ TFOAが開発、配信環境を組み込んだリノベーション賃貸物件「CREATORZ WORLD ゲーミングハウス」 ストリーマー等の動画配信者のマネジメントやeSports選手の育成などを務めるTFOA株式会社(代表:島津秀和、住所:東京都港区、以下TFOA)は、ゲーマー・ストリーマーが抱える「PC環境」「インフラ設備」の課題を解決したリノベーション賃貸物件「CREATORZ WORLDゲーミングハウス」を2025年春より入居開始になることをお知らせします。 また「CREATORZ WORLDゲーミングハウス」の販売拡大に向けて、株式会社ブロードエンタープライズ(代表取締役社長 中西 良祐 本社:大阪府大阪市北区太融寺町 証券コード4415 以下ブロードエンタープライズ)と業務提携し、東京含む関東エリアを起点に、段階的に全国へ展開、新しい市場『ゲーミング賃貸市場』の創出を目指します。ゲーマー・ストリーマーはインフラに不満を抱えている PCを利用したオンラインゲームを行うゲーマー、および配信などを行うストリーマーにとって、通信機器や住むエリアにも依存する回線速度の問題やPCのスペックの問題、そして建物の構造による音質、防音対策など、さまざまな不満を抱えています。コンマ数秒を争う世界で戦うプロゲーマーも同様で、こういった“インフラ”が敗因に繋がる恐れがあります。 「CREATORZ WORLDが2024年12月に行ったインターネット調査(東京都内在住、20代から30代、男女、N=300、独身、クロスマーケティング社QIQUMO利用)によると、普段からPCを使ってオンラインゲームを行うゲーマー(N=91)の55%が、専用機“ゲーミングPC”を利用せず、“一般的PC”を利用してゲームを行っていると回答しており、そのゲーマーの半数は、回線速度やPCのスペックに不満、約3割が音質・防音に不満を感じているとの回答でした。「そのような不満を解消するインフラがあらかじめ整った賃貸物件があれば住みたいか」という質問に対して9割のゲーマーが住みたいという回答でした。この“インフラ”の課題解決が、eSports市場の活性化に繋がるきっかけになるだろう」(TFOA代表・島津秀和)と感じています。半数が一般的なPCでオンラインゲームをプレーしている(CREATORZ WORLD調べ) 5割がPC等のスペック、ネット回線に不満、3割は音質・防音対策に不満(CREATORZ WORLD調べ) 9割がインフラ対策を施した賃貸に興味があると回答(CREATORZ WORLD調べ) インフラ設備を家賃に吸収、さらにPC等のメンテナンスサポートもある業界初の試み 一般社団法人コンピューターエンターテイメント協会(CESA)のデータによると、2023年のPCゲーム市場規模は2,364億円で、過去5年間で約3倍に成長、2024年のPCゲームユーザーは1445万人で、その人気は10代から30代を中心とした若年層が支えています。 「ゲーミングPCのハイエンド化が進み、今では50万円を超えるものも多くあります。ハイエンド、つまり世界と対等に戦えるゲーミングPCは、高すぎて若年層が簡単に買えません。強くなるためには、投資をしなければならない。そんな悪循環が生まれています。CREATORZ WORLDゲーミングハウスに住めば、経費が家賃に吸収され、新たな投資の心配がなくなります。また定期的なメンテナンスサポートがついています。インフラと投資の不満も解消され、ゲーマー・ストリーマーは思う存分プレーに没頭できると思います」(TFOA代表・島津秀和)。「CREATORZ WORLDゲーミングハウス」のショールーム内に組み込まれた特注品のPC 「CREATORZ WORLDゲーミングハウス」こだわりポイント - 滅多に見られない壁掛けPCを用意。自作PCユーザー特注品。- 配信機材やデバイスは定番でかつ高評価のものに限定。- スペックを高くするのではなく、現実的な運用が可能な部屋へ。- 近未来感のある部屋の内装に合わせたマイク、スピーカーを用意。- マイク、スピーカーは共に少しだけ反響を残したセッティングに。 このように、賃貸物件の設備から配信に詳しい専門家が関わり、さらに、ゲーミングPCや設備のメンテナンスサポートが付いてくるモデルは日本国内ではまだ存在せず(※)、不動産業界、PC業界でも初の試みと言えます。 (※)自社によるインターネット調査、口コミ調査(2024年11月現在)『ゲーミング賃貸』市場でナンバーワンを目指す。ブロードエンタープライズとの業務提携 ブロードエンタープライズとTFOAの業務提携のスキーム図 「CREATORZ WORLDゲーミングハウス」を拡販していくためにも、不動産オーナーの理解が必要不可欠です。TFOAはこのたび、金融機関の審査なしに独自のファイナンススキームでさまざまな設備や投資にかかる初期費用を0円にする「BRO-ZERO」を提供するブロードエンタープライズとタッグを組み、不動産オーナーの負担を軽減することでリノベーション件数を増やしていきます。 「不動産オーナーも空き室の対策に困っています。通信環境、PC含めた設備が整っている環境であれば、ゲーマー・ストリーマーの方々にとって、住む県、町はそこまで重要ではないと聞いていました。この文化が浸透すれば、これまでに実現できなかった空き家・空き室の斬新な対策のひとつになるのではと期待しています」(ブロードエンタープライズ常務取締役・畑江一生)。「ゲーミングというジャンルを絞る、つまり”ゲームファン”をターゲットにSNSで集客ができることが大きな強みです。これまでの一般的な物件募集の広告とは違い、我々がプロモーションすることであらかじめ見込み客を集めることができます。この新たな市場、『ゲーミング賃貸市場』においてTFOAがリーディングカンパニーとして盛り上げて行きたいと考えています」(TFOA代表・島津秀和)。住居以外に「仕事」もサポートマネジメント契約で「稼げるゲーミングハウス」誕生 マネジメント契約内容の一部抜粋(CREATORZ WORLD) CREATORZ WORLDゲーミングハウス」は、住居を提供するだけでなく、住人が稼げるようなプログラムも用意しています。任意ではありますが、マネジメント契約も締結することが可能です。 「私たちは、機器のメンテナンスに加えて、本気で稼ぎたいという方に対して、食生活のサポートやプロゲーマー・ストリーマーになるためのノウハウ提供、入居者同士のコミュニティ、コラボ、入居者限定の大会の実施・参加、またプロチームへのドラフト・斡旋など、さまざまなサポートプログラムを提供します。例えば家賃9万円のものが18万円と倍になったとしても、インフラの投資が分割されているのでリスクが軽減されますし、このマネジメント契約によって新たな収益が見込める可能性があります。このゲーミングハウスに住むことで強くなり、大好きなゲーマーやストリーミングに没頭し、世界で稼げるゲーマー・ストリーマーがここから排出されるのが私たちの夢です」(TFOA代表・島津秀和)。ショールームが東京・豊島区に完成 ワンルームマンションをリノベーションした「CREATORZ WORLDゲーミングハウス」のショールームを2024年10月に豊島区・目白にオープンしました。ハイエンドの水冷式ゲーミングPCを完備したモデルハウスはこれまで現役のゲーマー・ストリーマーや業界関係者向けに公開しておりましたが、このたび12月より営業を開始しました。 場所:東京都豊島区雑司が谷3丁目(詳しい住所はお問い合わせ下さい) ショールームの撮影・取材が可能です。ご希望の場合は、下部に記載ある広報担当者へお問い合わせください。 eSportsキャスター・OooDaによるショールーム訪問動画 以下より「CREATORZ WORLDゲーミングハウス」のショールームの様子がご覧になれます。OooDaさんに「CREATORZ WORLDゲーミングハウス」ショールームを見学いただきました OooDaプロフィール: 大阪府出身のゲームキャスター、司会者。本名は岡上哲也(おかがみ てつや)。2011年に開催された『Counter-Strike: Online』の公式大会「CSOJC2011」で初めて大会実況を担当して以来、大会実況・MCとして活動を開始。テレビや各ゲームタイトルの公式大会の実況・MCを務め、年間200本の番組および大会出演を行う。OooDa公式X:https://x.com/OooDa TFOA株式会社について CREATORZ WORLD ロゴ TFOA株式会社は、SNSを活用して企業や個人のファンコミュニティを構築し、マーケティングを革新するデジタルサービスを提供する企業です。クリエイター支援、eSports関連事業や不動産コンサルティングも展開し、多角的な専門知識を生かして、企業規模に関わらず顧客獲得の課題を解決します。 会社名:TFOA株式会社 代表取締役:島津秀和 所在地:東京都港区東麻布1-9-11 Growth by IOQ #403 設立:2018年7月23日 事業内容:CREATORZ WORLDの運営、ライブコマース、動画配信者マネジメント、eSports選手の育成、コンテンツ企画/制作、リノベーション、不動産仲介CREATORZ WORLD:https://www.creatorz.world/株式会社ブロードエンタープライズについて 株式会社ブロードエンタープライズ ロゴ 本社:大阪府大阪市北区太融寺町5-15 梅田イーストビル9階 代表取締役社長:中西良祐 上場市場:東京証券取引所 グロース市場 証券コード:4415 事業内容:マンション経営における収益の最大化およびマンション管理のDX化HP:https://broad-e.co.jp/
-
- 【寝て強くなる!】VARREL オーバーウォッチ部門が体験!——株式会社ブレインスリープがeスポーツプロ選手に睡眠改善プログラムを提供
- 株式会社ブレインスリープがeスポーツチームVARRELのオーバーウォッチ部門の選手に睡眠改善プログラムを提供。睡眠がeスポーツの競技にどのような影響をおよぼすのかをレポート。今後は、改善していく様子など選手のXにてレポート、配信される予定だ。 <以下、ニュースリリースより> 睡眠を介したプレーパフォーマンスやメンタルヘルスの変化のモニタリングを実施 株式会社ブレインスリープ(本社:東京都千代田区、代表取締役:廣田 敦、以下「ブレインスリープ」)は、オリンピックの正式競技にも採用され、話題の競技である「eスポーツ」の国内屈指のプロチームである<VARREL>Overwatch部門のメンバー個々の睡眠課題に合わせて独自に開発した睡眠改善プログラム(以下、「本プログム」)を提供し、競技においてのパフォーマンス向上をサポートします。 「eスポーツ」は単にゲームをプレーするだけではなく、戦略的思考力や高い技術、メンタルの強さが試される競技です。「eスポーツ」は業界全体で睡眠に課題を抱えており、睡眠の質の低下はモチベーションやメンタルヘルスにも悪影響を及ぼします。今後さらなる発展が期待される「eスポーツ」業界において、プレーヤーのプレーパフォーマンスの向上やメンタルヘルスの安定に貢献するべく、<VARREL>Overwatch部門へ本プログラムを提供することとなりました。本プログラムの途中経過や睡眠改善の様子などはVARREL公式YouTubeにて12月26日(木)18時に配信され、今後改善していく様子などは各選手の公式Xにてレポート、配信を予定しています。取り組み背景 ブレインスリープは睡眠は単に身体に休息を与えるだけではなく、日中のパフォーマンスを上げるものとして「脳まで眠る睡眠」を提唱しており、また、睡眠は時間だけではなく、質を改善することが重要であると考えています。 近年高い思考能力を用いて競われるマインドスポーツへの注目度も急上昇しており、その中でも「eスポーツ」は、世界規模の大会も多く開催されており、プロの競技として益々盛り上がりを見せています。 一方で、スクリーンの視聴時間が長いプレーヤー自身の睡眠は依然として課題も多く、夜間にプレーすることが中心となり、スクリーンなどから発せられるブルーライトなどの強い光に影響されやすいシチュエーションも多いことから、睡眠リズムの後退や中途覚醒の増加といった睡眠の質が著しく低下する状態が多く見受けられます。「eスポーツ」を対象とした先行研究において、プロのeスポーツプレーヤーは、入眠時間の中央値は午前3時43分、起床時間の中央値は午前11時24分と、一定の睡眠時間を確保できているように見えるものの、睡眠リズムが明確に後退していることが分かります。また、同研究において、平均的な中途覚醒時間は47.9分を計測しており、中途覚醒にも課題を抱えていることが報告されています(この中途覚醒時間は「ブレインスリープ コイン」ユーザーの平均値19.8分と比較すると約30分延長している)。マインドスポーツにおいて睡眠の質低下は判断力や反応速度などプレーパフォーマンスの低下にも繋がります。 さらに同研究において「トレーニング時間が長いほどうつ病のスコアが高い」ことも分かっており※1、睡眠の質向上はメンタルヘルスにも影響があるため、睡眠の質を上げることでプレーヤーのメンタルケアへの貢献も期待できます。 また、観戦方法も録画からリアルタイム配信への移行も進んでおり、プレーヤーのみならず観戦者に関しても同様の睡眠課題を持っている可能性があります。 今回の取り組みをプレーヤーだけでなく観戦者の方々にも知っていただくことで、より多くの方に睡眠の重要性に気付いていただき、行動変容を促せたらと思い、本プログラムの実施に至りました。※1 Lee S, et al. (2021). Int J Environ Res Public Health, 18, 664.ブレインスリープ独自開発!VARREL Overwatch部門睡眠改善プログラム概要 1.改善前 睡眠状況の可視化 ①睡眠偏差値®(主観) メンバー個々の現在の睡眠状況を多角的と総合的な観点から評価し、数値化する。 睡眠に関する自覚症状や睡眠習慣などの幅広い視点で主観的評価を定量化し、「偏差値」として数値化することで、日本人全体の中での相対的な睡眠状態を把握することを可能。②睡眠計測ツール「ブレインスリープ コイン」(客観) メンバー個々の現在の睡眠状況を就寝中に計測できるデータから分析して課題を明確にする。 睡眠研究により蓄積されたデータを元に開発した独自の計測アルゴリズムを搭載した、睡眠を価値にする睡眠計測ツール。人の動きに合わせ、パーソナルな分析が可能。2.睡眠セミナーの実施 睡眠の基本知識の提供、チーム全体の睡眠傾向の共有。さらに個々の課題に合わせて、パーソナライズ化した改善案を含む、個別アドバイスを実施します。3.睡眠改善プログラム実行 ①睡眠の改善 睡眠セミナーにて学んだ睡眠の質改善ポイントを実行します。また毎週睡眠状況のレポートを報告し、睡眠改善に対するモチベーション維持を目指します。②ブレインスリーププロダクトの導入 より質の高い睡眠を取っていただくために「ブレインスリープ ピロー」、「ブレインスリープ マットレス プラスフロート」、「ブレインスリープ コンフォーター パーフェクト ウォーム デュアル」を導入します。睡眠計測から見えた課題 睡眠改善プログラムの第一段階としてVARRELメンバーの現状の睡眠状況を可視化し、そこから大きく2つの課題が明らかになりました。1.睡眠リズムの後退 VARRELメンバーの入眠時間と起床時間を見てみると、「ブレインスリープ コイン」ユーザーと比較して、平均5時間も睡眠リズムが後ろ倒しとなっていることが分かりました。また入眠時間、起床時間、睡眠時間が日々統一されていないことも分かりました。これは夜間にeスポーツをプレーしていることが影響していると考えられます。2.睡眠潜時(就床から入眠までに要した時間)と中途覚醒時間(睡眠時間のうち覚醒していた時間)の増加 VARRELメンバーの睡眠状況を見てみると、「ブレインスリープ コイン」ユーザーと比較して、睡眠潜時は平均約8分増加、中途覚醒時間は平均約4分延長していることが確認されました。これは睡眠リズムが後ろ倒しになり、明け方から眠り始めていることにより、人の体内リズム上眠りにくい時間帯に寝ていることや、太陽の光による眠りの阻害が起こっていることが要因として挙げられます。Overwatch部門メンバーのコメント ブレインスリープさんの睡眠改善企画がスタートしました。チームメンバーみんながゲハに集まって生活しているので、悪いところが目に見えたら、今後はお互い指摘しながら睡眠改善をしていきたいです。睡眠改善をすることで、ゲームのパフォーマンスを高められるよう頑張っていきたいと思います。VARRELとは 【VARREL】 国内屈指のプロ e スポーツチーム。 特にOverwatch や格闘ゲームシーンでは、国内トップレベルの実力と実績を誇り、イベント運営やアパレルブランドの発信など、競技だけに留まらずさまざまな取り組みで e スポーツ業界の発展に貢献している国内のリーディングチームです。【VARREL Overwatch部門】 プロeスポーツチームVARRELのOverwatch部門。 国内でトップクラスの実力を誇り、2023 年には、「Overwatch League(TM)️ Spring Stage Opens EAST」へ日本チームとして初進出を果たしました。また同年に開催された「Overwatch World Cup 2023」では所属選手全員が日本代表に選出されるなど、世界を舞台に活躍し、輝かしい実績を残しています。競技成績の向上と e スポーツの普及を目指し、ファンや業界をつなぐ架け橋となるべく、挑戦を続けています。 VARREL公式サイト:https://varrel.jp/team/OVERWATCH YouTubeチャンネル: 株式会社ブレインスリープ 【会社概要】 設立 : 2019年5月 所在地 :東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー26F 代表取締役 :廣田 敦 ブランドサイト:https://brain-sleep.com/ 事業内容 :ブレインスリープは、睡眠医学に基づいた確かな知見と先進のテクノロジーを 掛け合わせ、脳と睡眠を科学するソリューションカンパニーです。 専門家と連携した睡眠研究、オリジナルプロダクト開発、企業やクリニックへの コンサルティングなど、睡眠に特化したあらゆるソリューションで人や社会の 可能性を目覚めさせることを目指します。