3人ひと組のチームで戦うバトルロイヤルゲームとして2019年に世に放たれて以来、世界中で多くのアクティブユーザーが日夜遊び続けている『Apex Legends』(以下『Apex』)。その人気ぶりにあわせてe-elementsもシーズン8から本格的に『Apex』を取り上げてきたが、ゲームはいよいよシーズン9に突入した。
連載6回目となる今回は、シーズン9から追加された3対3で戦う新ゲームモード、アリーナのプレイ体験記を中心に語っていきたい。
落ち着きを取り戻した(?)『Apex』シーズン9
前回の記事ではシーズン9開幕直後に起きた空前のポゼックボウの流行、そして行きすぎたブームの沈静化を図るための(?)緊急アップデートという、大型バージョンアップならではのお祭り感をお届けしたが、現在(5月下旬)の『Apex』はその時期と比べると、落ち着いてバトルが楽しめるようになった印象。
威力と矢の装填数が下がったポゼックボウは見つけたら誰もが拾う武器ではなくなったものの、中~遠距離からの狙撃が得意な人が使えばいまだに脅威といういい感じのポジションに収まった(極端な弱体化で誰も使わないような武器にしならなかったのは本当によかったと思う)
レジェンドのピックも新キャラクターのヴァルキリーだけでなく、シーズン9からアビリティが強化されたローバやヒューズあたりも、シーズン8より選ばれるようになった印象だ。
それでいてアビリティが弱体化したといわれるオクタンやホライゾンもまだまだ見かけるため、この1ヶ月は筆者が『Apex』を始めたシーズン8開始時よりも、武器、レジェンドともにバリエーションに富んだ戦場になったように感じた期間だった。
▲発射音の小ささを活かした狙撃ではまだまだ強力なポゼックボウ。対戦ゲームにありがちな”ナーフを受けすぎて死に武器化”は避けられそうだ
▲シーズン8から『Apex』を始めた筆者にとっては、5月のランクマッチで採用されているマップ、ワールズエッジでの戦い自体にも刺激があった。『Apex』内でCOMが操るモンスターと戦うのはなかなか新鮮
バトルロイヤルとは別ゲーなプレイ感覚 アリーナでのバトル
……と、こんな感じで『Apex』おなじみのバトルロイヤルを楽しみつつも、5月中旬ごろからはシーズン9で追加された、アリーナでの対戦も積極的にプレイしてみることに。
アリーナは限定されたフィールドで2チームのみが戦う、銃撃戦に特化したゲームモード。
3人ひと組のチームで戦場に足を踏み入れる点は他のゲームモードと同じだが、マップの広さは極小(バトルロイヤル時の最終ラウンドかその手前のラウンドぐらいの広さ。
そこから時間経過でさらに狭くなる)。先に3ラウンドを取った側が勝利、ラウンド開始時には武器やアイテムを購入してから出撃、ラウンドが進むごとにシールドのレベルが上がって耐久力が上がっていくなど、ルールは3対3で戦う仕様に最適化されている。
▲ゲーム開始から1、2分ほど経てば接敵するぐらいの規模のマップで戦うアリーナだが、バトルロイヤル時と同様にリングは時間経過とともに縮小していく
▲どの武器を選んでも弾丸は十分に支給されるため、弾切れの心配はせずに撃ちあえるのもアリーナの特徴
アリーナを実際にプレイしてみてまず感じたのは「(バトルロイヤルと違って)俺の攻撃でも意外に当たって楽しい!」ということ。これはマップが狭いという大前提に加えて、武器購入時に追加でお金(資源)を払えばスコープやバレルスタビライザー、ストックといったパーツをつけられ、武器の照準を安定させられるのが大きいように感じた。
▲補助パーツがすべてそろった状態で武器が使えるため、バトルロイヤル時より使いやすく感じる武器も少なくない。筆者の場合、1ラウンド目から少ない資源でパーツまで買えるオルタネーターが手放さない武器になった
また、敵が1チームしかいないので当然といえば当然なのだが、不意打ちをそこまで恐れることなく攻撃をしかけられるのも、攻撃の当てやすさ、戦いやすさにつながっている印象。
そのうえボイスチャットなしの野良プレイだと、ラウンド開始時の初手はスタート地点から最も近い資源の確保に向かうのが半ばセオリーになっているため(資源が多いと次のラウンド開始時に買える武器が増える)移動ルートが決まりやすく、正面からの撃ち合いになりやすい気もした。
そのぶん実力差のある相手だと0-3のストレート負けで試合が終わることもあるのだが、少なくともバトルロイヤル時に起こる、どこから攻撃されたのかわからずにゲームが終わってしまうことはほとんどなかった。
戦闘だけを楽しみたい気分のとき、または「エイムの腕は上げたいけど射撃訓練場でのトレーニングは味気ない……」という人には、アリーナはかなりオススメといえるだろう。
▲絶対に銃撃戦が発生するため、キル数やXPを稼ぐのにもアリーナは向いている
あとは、アリーナ向きのキャラクターとして評価を高めそうなレジェンドがいるのも注目しいところ。
筆者の肌感覚なのであまり当てにはならないだろうが、銃撃戦時に戦術アビリティが腐らないミラージュ(デコイが攪乱に加えて索敵としても機能)、ランパート(増幅バリケードがシンプルにありがたい)あたりは、バトルロイヤル時よりも多く見かけた。
逆に戦闘向きではないアビリティ持ち(ローバ)、アルティメットアビリティの連発が強みなレジェンド(オクタン)はピックされる機会が少ない印象。こういったアリーナならではの環境を踏まえて、新しく使えるレジェンドを増やしてみるのも面白そうだ。
▲アリーナだとデコイの厄介さが増す(マップが狭いためデコイを撃つとこちらの位置がほぼ確実にバレる)ミラージュ。今月筆者の中で一番評価の上がったレジェンド。早速持ちキャラにすべく練習中
さらに5月下旬からはアリーナをプレイすることでアイテムが手に入るアリーナフラッシュイベントが開催される模様。
なのでしばらくはアリーナでエイムの腕磨きと使えるレジェンドの幅を広げることを目標にしつつ、撃ち合いに疲れたらバトルロイヤルに戻るという方針で『Apex』を遊んでいきたいところ!
(ライター/マンモス丸谷)
関連記事
-
- 【12月12日(月)25時35分から#42初回放送!】12月のテーマは『APEX LEGENDSトレーニングキャンプ』新MCに西村歩乃果を迎えスタート!現役アスリートがまさかの参戦!?平良選手、渡邊選手が登場!shomaru7をコーチに迎えAPEXトレーニングキャンプ再び!
- 12月のテーマは『APEX LEGENDSトレーニングキャンプ』 引越しがありネット回線が未開通だった為数ヶ月の間ゲームをプレイ出来ていなかったELLYさん。 そんなELLYさんの為にAPEXトレーニングキャンプを再び開催! 新たなMCの西村歩乃果さんも初登場!以前番組に出演した事をきっかけにAKIさんと仲を深めていたようで…? ゲストには現役アスリートが登場!一人目は東京五輪の金メダリスト、埼玉西武ライオンズの平良海馬選手。 そして二人目はサッカー界No.1APEXプレイヤー、FC東京の渡邊凌磨選手です。 コーチにはAPEX LEGENDS元プロ選手、GHS NIGHTにもご出演いただいてるshomaru7をお迎えしました。 平良選手はシーズン中でもYouTubeで配信をされているそうで、案外球団からも怒られないそうですがもし怒られた時は…? 実はshomaru7が好きだったと語る渡邊選手。好き過ぎてコーチング企画に応募しようと思った事があるとか。 今回のAPEXトレーニングキャンプのお題は『チャンピオンになる』事。今回も勿論罰ゲームがあります!その内容は…。 早速トレーニングキャンプスタート!リーダーを務めるのは一体誰になったのでしょうか? shomaru7さんのコーチングは見逃し厳禁!上手くなりたい方必見の内容となっております! そして今回からGHSプロあぷで!が始動!番組発プロチームGHS Proの最新情報をお届けするコーナーです。お楽しみに! 詳細はぜひ放送をチェックして見てください! 【放送・配信日程】 TOKYO MX:12月12日(月)25時35分~26時05分 アニマックス:12月16日(金)23時00分~23時30分 スポーツライブ+:12月27日(火)23時30分~24時00分 他 <配信>毎月1回更新 SPOOX:12月27日(火)配信開始 https://spoox.skyperfectv.co.jp/title/188015 公式TwitterやYouTubeチャンネルでも情報を更新していきますので、是非ご覧ください。 ANIMAX視聴方法 https://www.animax.co.jp/programs/249459/281742 公式Twitter https://twitter.com/e_elements_Jp 公式YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCylAljc7a9xs8QEHTGXx53Q
-
- 【9月12日(月)25時35分から#39初回放送!】9月のテーマは『GHS NIGHTハッタリトーク』自分の未来を予想し的中させる!?ゲストに人気ストリーマー集団TIEからPRiZE、モデルの鈴木ゆうかを迎え、勝利を大宣言!
- 9月のテーマは『GHS NIGHTハッタリトーク』 今回はGHS NIGHT開催前に収録を行い、大会本番での自分を予想してもらいました! ゲストは人気ストリーマー集団TIEのPRiZEさん。 実はゲームがお好き!?な女優の鈴木ゆうかさんに来ていただきました。 TIEに入る為に様々な努力をしたと語るPRiZEさん。ゲームの腕前のみならず、ご自身で動画の制作や、デザインなども手がけたそう。その動画の一つを見せて頂きました。 GHS NIGHT本番前!どこまでハッタリをかませるのか!ELLYさんを怒らせてしまったPRiZEさん…!事前にTwitterで予告も? 鈴木ゆうかさんは何と大会当日に寝坊をしてしまった!?実際の結果はどうだったのでしょうか。 大会の結果は、9月9日に配信された、GHS NIGHT EPISODE5をチェックしてみてくださいね! そして今回も土生ちゃんがお届け!GHS PROFESSIONALの最新ニュース! 緊張からか普段の実力をなかなか出せていないきのこゲンジさんでしたが…。 そして番組の最後には重大ニュースも…! 全貌は放送をぜひチェックしてください! 【放送・配信日程】 <放送>毎月1回放送 TOKYO MX:9月12日(月)25時35分~26時05分 アニマックス:9月16日(金)23時00分~23時30分 BSスカパー!:9月26日(月)22時00分~22時30分 他 <配信>毎月1回更新 SPOOX:9月26日(月)配信開始 https://spoox.skyperfectv.co.jp/title/188015 公式TwitterやYouTubeチャンネルでも情報を更新していきますので、是非ご覧ください。 ANIMAX視聴方法 https://www.animax.co.jp/programs/249459/281742 公式Twitter https://twitter.com/e_elements_Jp 公式YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCylAljc7a9xs8QEHTGXx53Q
-
- 【7月11日(月)25時35分から#37初回放送!】7月のテーマは『GHS NIGHT EP4 APEX LEGENDS~ELLYにフィニッシャー決めたら15万円~』豪華ゲスト参戦!優勝チーム、MVPは果たして誰の手に…!!
- 7月のテーマは『GHS NIGHT EP4 APEX LEGENDS~ELLYにフィニッシャー決めたら15万円~』 4回目の開催となったGHS NIGHT APEX LEGENDS!今回はELLYさんにフィニッシャーを決めたら15万円! リニューアル後初の大会となり、今大会も豪華なゲストが参戦!一体どんな試合になったのか…。 一般参加15チームも交え、いざ試合開始!早速フィニッシャーを決めたチームが!? GHS ProfessionalのRayghも大暴れ!?余す事無くその実力を存分に発揮します! まさかの味方全滅!チーム内で唯一生き残ったでっぷさんの取った行動とは…。残りの部隊をどう退けるのか!?その神プレイにご注目! そして今回も参加していただいたきつねの大津さん。スキャンの腕前はプレデター級との事ですが、実際のプレイングや如何に!フィニッシャーを決めようと奮闘している様子! そして番組の最後には重大告知が!なんとGHS NIGHT EP5の開催が決定!プレイステーションユーザー向けの大会となっております! 土生ちゃんのGHSニュースも!今回は土生ちゃんがジェスチャーで最新モニター&ヘッドセットをご紹介! 可愛らしいジェスチャーでしたが、ELLYさんに伝わっているのでしょうか…?詳細はぜひ番組をチェックしてみてくださいね! 【放送・配信日程】 <放送>毎月1回放送 TOKYO MX:7月11日(月)25時35分~26時05分 アニマックス:7月15日(金)23時00分~23時30分 BSスカパー!:7月25日(月)22時00分~22時30分 他 <配信>毎月1回更新 SPOOX:7月25日(月)配信開始 https://spoox.skyperfectv.co.jp/ 公式TwitterやYouTubeチャンネルでも情報を更新していきますので、是非ご覧ください。 ANIMAX視聴方法 https://www.animax.co.jp/programs/249459/281742 公式Twitter https://twitter.com/e_elements_Jp 公式YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCylAljc7a9xs8QEHTGXx53Q
-
- 【6月13日(月)25時35分から#36初回放送!】6月のテーマは『APEX LEGENDS限定お笑いコンテスト』全APEXプレイヤー必見!屈指のネタ揃いでMC&ゲストも大爆笑!?
- GHSが6月から完全リニューアルで放送再開! リニューアル一発目のテーマはこちら!『APEX LEGENDS限定お笑いコンテスト』 今回の激戦を勝ち抜いてきた選りすぐりのネタを、MCのお二人、そしてゲストの津田さんに披露してもらいました。 APEXを元に作られたネタなので、プレイヤーなら分かるネタが盛り沢山!その斬新なお笑いに、審査員の三人も大爆笑…!? 中には自身のアピールポイントの筋肉と絡めたネタを披露する場面も…!一体どうAPEXと絡めているのか気になります。 APEXあるある!?とあるネタの一部が津田さんに刺さってしまった様子…。 この見慣れたレジェンドの正体は一体!?見た目から掴みはバツグン!どんなネタが繰り出されるのか必見です! 激戦を制し優勝を勝ち取ったのは一体誰なのか…!?ぜひ番組をチェックしてみてくださいね! 【放送・配信日程】 <放送>毎月1回放送 TOKYO MX:6月13日(月)25時35分~26時05分 アニマックス:6月17日(金)23時00分~23時30分 BSスカパー!:6月27日(月)22時00分~22時30分 他 <配信>毎月1回更新 SPOOX:6月27日(月)配信開始▶https://spoox.skyperfectv.co.jp/ 公式TwitterやYouTubeチャンネルでも情報を更新していきますので、是非ご覧ください。 ANIMAX視聴方法 https://www.animax.co.jp/programs/249459/281742 公式Twitter https://twitter.com/e_elements_Jp 公式YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCylAljc7a9xs8QEHTGXx53Q