-
- 【大会情報】eJリーグ eFootball™ 2024シーズン 決勝大会 準々決勝~決勝【2024年5月18日】
- 【ゲームタイトル】eFootball 2024【概要】Jリーグとコナミデジタルエンタテインメントが共同開催する、全40クラブ対抗のeスポーツ大会。各クラブは選考会(オンライン)でモバイル部門の代表1名、PlayStation®部門の代表1名を決定し、5月の決勝大会(オフライン)に代表選手が集結してクラブ日本一を決定する。【日程】■クラブ代表選考会2024年2月29日(木)~3月7日(木) Round 12024年3月7日(木)~3月14日(木) Round 22024年3月15日(金)~3月17日(日) Round 32024年3月30日(土)、31日(日) 代表決定戦■決勝大会2024年4月20日(土)予備予選2024年4月20日(土)~4月21日(日) 1回戦~ラウンド162024年5月18日(土)準々決勝~決勝【開催地】オンライン準々決勝~決勝:オフライン(東京)【賞金】総額:2,000万円【URL】大会公式ページ:https://e-football.konami.net/ejleague/2024/
-
- 【大会情報】MSI 2024 プレイインステージ ROUND 1【2024年5月1日〜2日】
- 【ゲームタイトル】リーグ・オブ・レジェンド【概要】『リーグ・オブ・レジェンド』の各地域のトップチームが世界を相手に戦いを繰り広げる、1年で最初の国際大会。各地域のSpring Split優勝チーム&上位の12チームが集、プレイインステージ、ブラケットステージの2段階で戦う。5月1日(水)〜5日(日)の「プレイインステージ」は、8チームによるダブルエリミネーショントーナメントで、最初に2勝を挙げた4チームだけが「ブラケットステージ」に進出できる。【会場】中国・成都【日程】Round 12024年5月1日(水)17:00〜 FlyQuest vs PSG Talon20:00〜 T1 vs Estral Esports2024年5月2日(木)17:00〜 Fnatic vs GAM Esports20:00〜 Top Esports vs LOUD【出場チーム】中国(LPL)・Bilibili Gaming (BLG)・TOP Esports (TES)韓国(LCK)・Gen.G (GEN)・T1 (T1)ヨーロッパ(LEC)・G2 Esports (G2)・Fnatic (FNC)北アメリカ(LCS)・Team Liquid Honda (TL)・FlyQuest (FLY)アジア太平洋(PCS)・PSG Talon (PSG)ブラジル(CBLOL)・Loud (LLL)ラテンアメリカ(LLA)・Estral Esports (EST)ベトナム(VCS)・GAM Esports【賞金】優勝:5万ドル(20%)+Worlds 2024出場権+地域にWorlds出場枠追加準優勝:4万ドル(16%)+Worlds 2024出場枠追加3位:3万ドル(12%)4位:2万5000ドル(10%)5〜6位:2万ドル(8%)7〜8位:1万5000ドル(6%)9〜10位:1万ドル(4%)11〜12位:7500ドル(3%)【配信】Twitch:https://www.twitch.tv/riotgamesjpYouTube:https://www.youtube.com/@LoLeSportsJPバーチャルミラー配信空澄セナ:https://www.twitch.tv/asumisenaらいじん:https://www.twitch.tv/alfreakamito:https://www.twitch.tv/kamito_jp【URL】大会公式サイト:https://jp.lolesports.com/
-
- 【大会情報】LoL交流会 inチャレパ【2024年5月5日】
- 【ゲームタイトル】リーグ・オブ・レジェンド【概要】プロeスポーツチームSengoku Gamingによる、『リーグ・オブ・レジェンド』のコミュニティイベント。参加プレイヤーを5人1組の6チームに分け、Sengoku Gaming『LoL』部門のプロ選手・コーチがチームの総監督としてコーチング。最後に各チーム同士にて争うコミュニティトーナメント大会を行う。【日程】2024年5月5日(日・祝)【開催地】esports Challenger's Park(福岡市中央区渡辺通4-9-25 Luz天神ビル8F)【エントリー】定員30名(プレイヤーのみ定員制、先着順)※観戦者は定員無し参加料:プレイヤー3000円(税込)、観戦者500円(税込)URL:https://peatix.com/event/3917928【URL】Sengoku Gaming公式HP :https://sengokugaming.com/Sengoku Gaming公式SNS:https://twitter.com/Sengoku_Gaming
-
- 【大会情報】Road to Evo 2024【2024年5月1日~6月16日】
- 【ゲームタイトル】GUILTY GEAR -STRIVE-THE KING OF FIGHTERS XVストリートファイター6鉄拳8【概要】2024年7月に米国・ラスベガスで開催される格闘ゲーム大会「Evo 2024」の渡航サポートが受けられるPlayStation 5を使用したオンライン大会。6つの地域にて5つのゲームタイトルで開催され、勝者にはラスベガスで闘うための往復航空券やホテル宿泊券、3日間のイベントチケットなどの賞品が授与される。日本を含む東アジア地域(韓国、台湾、日本、香港)では、『GUILTY GEAR -STRIVE-』、『THE KING OF FIGHTERS XV』、『ストリートファイター6』、『鉄拳8』の4タイトルで大会を実施する。【大会フォーマット】『GUILTY GEAR -STRIVE-』、『THE KING OF FIGHTERS XV』、『鉄拳8』では、PlayStation公式オンライントーナメント「PS5トーナメント」にてオープン予選を開催。オープン予選は2024年5月1日(水)~19日(日)の期間中に毎日開催され、優勝選手は最終予選へ参加できる。最終予選の上位8名が決勝大会へ進出する。『ストリートファイター6』のオープン予選は全8日間開催され、各予選の優勝者8名が決勝大会へ進出する。【日程】『GUILTY GEAR -STRIVE-』オープン予選:2024年5月1日(水)~19日(日)決勝:6月9日(日)『THE KING OF FIGHTERS XV』オープン予選:2024年5月1日(水)~19日(日)決勝:6月8日(土)『鉄拳8』オープン予選:2024年5月1日(水)~19日(日)決勝:6月1日(土)『ストリートファイター6』オープン予選:2024年5月18日(土)、19日(日)、25日(土)、26日(日)、6月1日(土)、2日(日)、8日(土)、9日(日)決勝:6月16日(日)【開催地】オンライン【賞品】決勝1位:Evo 2024 渡航サポート権(航空券、ホテル宿泊費、食事代、移動交通費、イベントバッジ)2位:$2003〜4位:$1005〜8位:$50【配信】決勝大会のみYouTube:https://www.youtube.com/@playstationesportsTwitch:https://www.twitch.tv/playstation【URL】大会公式サイト:https://playst.cc/road-to-evo-2024
-
- 【大会情報】Road to Evo 2024【2024年5月1日~6月16日】
- 【ゲームタイトル】GUILTY GEAR -STRIVE-THE KING OF FIGHTERS XVストリートファイター6鉄拳8【概要】2024年7月に米国・ラスベガスで開催される格闘ゲーム大会「Evo 2024」の渡航サポートが受けられるPlayStation 5を使用したオンライン大会。6つの地域にて5つのゲームタイトルで開催され、勝者にはラスベガスで闘うための往復航空券やホテル宿泊券、3日間のイベントチケットなどの賞品が授与される。日本を含む東アジア地域(韓国、台湾、日本、香港)では、『GUILTY GEAR -STRIVE-』、『THE KING OF FIGHTERS XV』、『ストリートファイター6』、『鉄拳8』の4タイトルで大会を実施する。【大会フォーマット】『GUILTY GEAR -STRIVE-』、『THE KING OF FIGHTERS XV』、『鉄拳8』では、PlayStation公式オンライントーナメント「PS5トーナメント」にてオープン予選を開催。オープン予選は2024年5月1日(水)~19日(日)の期間中に毎日開催され、優勝選手は最終予選へ参加できる。最終予選の上位8名が決勝大会へ進出する。『ストリートファイター6』のオープン予選は全8日間開催され、各予選の優勝者8名が決勝大会へ進出する。【日程】『GUILTY GEAR -STRIVE-』オープン予選:2024年5月1日(水)~19日(日)決勝:6月9日(日)『THE KING OF FIGHTERS XV』オープン予選:2024年5月1日(水)~19日(日)決勝:6月8日(土)『鉄拳8』オープン予選:2024年5月1日(水)~19日(日)決勝:6月1日(土)『ストリートファイター6』オープン予選:2024年5月18日(土)、19日(日)、25日(土)、26日(日)、6月1日(土)、2日(日)、8日(土)、9日(日)決勝:6月16日(日)【開催地】オンライン【賞品】決勝1位:Evo 2024 渡航サポート権(航空券、ホテル宿泊費、食事代、移動交通費、イベントバッジ)2位:$2003〜4位:$1005〜8位:$50【配信】決勝大会のみYouTube:https://www.youtube.com/@playstationesportsTwitch:https://www.twitch.tv/playstation【URL】大会公式サイト:https://playst.cc/road-to-evo-2024
-
- 【大会情報】eプレミア12 1st グローバル予選 Week4【2024年5月27日~6月2日】
- 【ゲームタイトル】WBSC eBASEBALLパワフルプロ野球【概要】『WBSC eBASEBALLパワフルプロ野球』のeスポーツ世界大会である「eプレミア12」は、全世界でオンライン・オフラインで予選を開催し、勝ち上がった12名のプレイヤーが頂点を競う。最も早く開催されるのが「eプレミア12 1st グローバル予選」。4月15日に開幕する「1st グローバル予選」と、6月24日に開幕する「2nd グローバル予選」の2回に分けて開催され、優勝者は「eプレミア12」の出場権を獲得する。全世界で開催されるさまざまな予選を経て、「eプレミア12」に出場する12名の選手が選出される 【グローバル予選概要】ゲーム内のオンライン予選の成績に応じて、QP(Qualifier Point)を付与。全4回のオンライン予選でのQP累計上位16名がプレイオフに進出する。プレイオフは16名でトーナメントを行い、優勝選手が「eプレミア12」に進出する権利を得る。【日程】1st グローバル予選Week1:4月15日(月)2:00~21日(日)23:59Week2:4月29日(月)2:00~5月5日(日)23:59Week3:5月13日(月)2:00~5月19日(日)23:59Week4:5月27日(月)2:00~6月2日(日)23:59プレイオフ:6月下旬【開催地】オンライン【エントリー】『WBSC eBASEBALLパワフルプロ野球』のゲーム内メニューからエントリー【URL】大会サイト:https://www.konami.com/pawa/wbsc/ja/event/epremier12
-
- 【大会情報】BEMANI PRO LEAGUE -SEASON 4- beatmania IIDX レギュラーステージ【2024年6月1日~8月4日】
- 【ゲームタイトル】beatmania IIDX【概要】4期目を迎えるKONAMI主催のeスポーツリーグ戦。シーズンは、レギュラーステージ、セミファイナル、ファイナルで構成。レギュラーステージでは、7チームで総当たり戦を1回行い、リーグ上位4チームがセミファイナルに進出。セミファイナルでは、レギュラーステージの1位と4位、2位と3位がそれぞれ戦い、勝者がファイナルへ進出する。【日程】レギュラーステージ:2024年6月1日(土)、6月2日(日)、7月6日(土)、7月7日(日)、8月3日(土)、8月4日(日)【出場チーム】全7チーム、28名・APINA VRAMeS・GiGO・GAME PANIC・SILK HAT・TAITO STATION Tradz・ROUND1・レジャーランド【開催地】esports 銀座 studio(東京都中央区銀座一丁目11番1号)【チケット情報】4月24日よりレギュラーステージ観戦チケット販売開始※スタジアムチケット、パブリックビューイングチケットは抽選販売■ スタジアムチケット esports 銀座 studioの会場内で、試合が間近に見られるチケット。※実況解説なしの音声販売URL:https://bemaniproleague.zaiko.io/item/363893■ パブリックビューイングチケット KCC銀座1FのカフェバーSTROPSeで、食事を楽しみながらパブリックビューイングで試合を楽しめるチケット。販売URL:https://bemaniproleague.zaiko.io/item/363893■オンラインチケット販売URL:https://bemaniproleague.zaiko.io/item/363894【URL】BEMANI PRO LEAGUE -SEASON 4公式サイト:https://p.eagate.573.jp/game/bpl/season4/index.html
-
- 【大会情報】ストリートファイター6 日向坂46最強決定戦!【2024年5月7日】
- 【ゲームタイトル】ストリートファイター6【概要】日向坂46メンバーの佐々木久美、小坂菜緒、丹生明里、山口陽世、平尾帆夏が『ストリートファイター6』最強の座をかけて総当たりで戦う。【日程】2024年5月7日(火)19:00~【開催地】オンライン【出演者】日向坂46/使用キャラ佐々木久美(春麗)小坂菜緒(ジュリ)丹生明里(ケン)山口陽世(ダルシム)平尾帆夏(ブランカ)進行・実況:平岩 康佑ゲスト解説:かが屋(加賀 翔、賀屋壮也)レクチャー:ハイタニ(REJECT所属)【配信】YouTube CapcomChannel:https://youtube.com/live/ZtDaC2vXpVM【URL】特設サイト:https://www.streetfighter.com/6/contents/hinatazaka46/ja-jp/
-
- 【大会情報】X5 カケルゴ2024【2024年5月4日】
- 【ゲームタイトル】スーパーストリートファイターIIX【概要】『スーパーストリートファイターIIX』の5on5大会。予選を勝ち抜いた8チームが本戦に出場する。【日程】2024年5月4日(土)11:30~ 当日予選13:00~ 本戦【開催地】ゲームニュートン大山店(東京都板橋区大山町25-8野口ビルB1)【エントリー】2024年4月26日(金)までURL:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSezI-KhQHmvaIwRrPU35wP4QqE_B-_uAr_0zCzsQoBWm4qvAQ/viewform【配信】Twitch:https://www.twitch.tv/gamenewton【URL】大会公式サイト:http://ssf2x.net/
-
- 【大会情報】EVO Japan 2024 presented by ROHTO グランブルーファンタジーヴァーサス -ライジング-部門【2024年4月27日~28日】
- 【ゲームタイトル】グランブルーファンタジーヴァーサス -ライジング-(PS5版)【概要】「Evolution Championship Series」(略称:EVO)は最も長い歴史を持つ格闘ゲーム大会。世界中の格闘ゲームプレイヤーたちが集まり、公平なルールと競技精神、そしてそれまで磨いてきた最高の技術で競い合い、チャンピオンの座を決める戦いに挑む。日本で開催される「EVO Japan」もその理念を受け継ぎ、2018年〜2020年、2022年〜2023年と過去5回開催されてきた。2023年までは最終日を除き入場・エントリーともに無料だったが、国内最大規模の大会運営を継続させ、より魅力的なコンテンツ・高品質なトーナメントを提供していくという理由により、2024年大会より有料となった。【フォーマット】トーナメントはダブルエリミネーション方式で、Grand Finalではウイナーズブラケットで勝ち上がった選手とルーザーズブラケットで勝ち上がった選手が試合を行う。ウイナーズブラケット側の選手は1回勝利すれば優勝だが、ルーザーズブラケット側の選手が優勝するためには2回勝利する必要がある。トーナメントの初期配置は、同じ地域の選手同士が当たりにくいよう、調整を行う。試合方式は2ラウンド先取の2本先取。TOP6の試合方式は2ラウンド先取の3本先取。【日程】DAY1 4月27日(土)(8:30 オープン)10:00〜22:00 ROUND1(23:00 クローズ)DAY2 4月28日(日)(8:30 オープン)10:00〜13:00 ROUND213:00〜14:30 ROUND314:30〜16:00 SEMIFINALS17:00〜20:00 FINALS(21:00 クローズ)【開催地】有明GYM-EX(ジメックス)https://www.bigsight.jp/organizer/buildings/gym-ex/access.html【賞金】優勝 100万円2位 45万円3位 25万円4位 14万円5位タイ 8万円【配信】YouTube:https://www.youtube.com/@EVOJapanYTTwitch:https://www.twitch.tv/evojapan01【URL】大会公式ページ:https://www.evojapan.gg/大会公式X:https://twitter.com/evojapan_infostart.gg:https://www.start.gg/tournament/evo-japan-2024-presented-by-rohto/©EVO Japan 2024© Cygames, Inc. Developed by ARC SYSTEM WORKS© ARC SYSTEM WORKS©SNK CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.©CAPCOMTEKKEN™8 & ©Bandai Namco Entertainment Inc.© FRENCH-BREAD / ARC SYSTEM WORKS"PlayStation"は株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。
-
- 【大会情報】EVO Japan 2024 presented by ROHTO グランブルーファンタジーヴァーサス -ライジング-部門【2024年4月27日~28日】
- 【ゲームタイトル】グランブルーファンタジーヴァーサス -ライジング-(PS5版)【概要】「Evolution Championship Series」(略称:EVO)は最も長い歴史を持つ格闘ゲーム大会。世界中の格闘ゲームプレイヤーたちが集まり、公平なルールと競技精神、そしてそれまで磨いてきた最高の技術で競い合い、チャンピオンの座を決める戦いに挑む。日本で開催される「EVO Japan」もその理念を受け継ぎ、2018年〜2020年、2022年〜2023年と過去5回開催されてきた。2023年までは最終日を除き入場・エントリーともに無料だったが、国内最大規模の大会運営を継続させ、より魅力的なコンテンツ・高品質なトーナメントを提供していくという理由により、2024年大会より有料となった。【フォーマット】トーナメントはダブルエリミネーション方式で、Grand Finalではウイナーズブラケットで勝ち上がった選手とルーザーズブラケットで勝ち上がった選手が試合を行う。ウイナーズブラケット側の選手は1回勝利すれば優勝だが、ルーザーズブラケット側の選手が優勝するためには2回勝利する必要がある。トーナメントの初期配置は、同じ地域の選手同士が当たりにくいよう、調整を行う。試合方式は2ラウンド先取の2本先取。TOP6の試合方式は2ラウンド先取の3本先取。【日程】DAY1 4月27日(土)(8:30 オープン)10:00〜22:00 ROUND1(23:00 クローズ)DAY2 4月28日(日)(8:30 オープン)10:00〜13:00 ROUND213:00〜14:30 ROUND314:30〜16:00 SEMIFINALS17:00〜20:00 FINALS(21:00 クローズ)【開催地】有明GYM-EX(ジメックス)https://www.bigsight.jp/organizer/buildings/gym-ex/access.html【賞金】優勝 100万円2位 45万円3位 25万円4位 14万円5位タイ 8万円【配信】YouTube:https://www.youtube.com/@EVOJapanYTTwitch:https://www.twitch.tv/evojapan01【URL】大会公式ページ:https://www.evojapan.gg/大会公式X:https://twitter.com/evojapan_infostart.gg:https://www.start.gg/tournament/evo-japan-2024-presented-by-rohto/©EVO Japan 2024© Cygames, Inc. Developed by ARC SYSTEM WORKS© ARC SYSTEM WORKS©SNK CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.©CAPCOMTEKKEN™8 & ©Bandai Namco Entertainment Inc.© FRENCH-BREAD / ARC SYSTEM WORKS"PlayStation"は株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。
-
- 【大会情報】TIEカスタム#2【2024年4月25日】
- 【ゲームタイトル】Apex Legends【概要】ゲーミングチーム「TIE」による、隔週木曜日21時に開催される『Apex Legends』の⼤会。TIEチーム、ゲストチーム、一般参加チームで対戦する。【大会ルール】・試合数 : 4マッチ・使用マップ : Discordにて発表・順位 : マッチごとにポイントを集計し各マッチのChampionを決定【日程】2024年4月25日(木)21:00~【開催地】オンライン【賞品】各マッチChampionチーム:Amazonギフトコード3000円分総合優勝チーム:Amazonギフトコード1万5000円分【配信】公式YouTube:https://www.youtube.com/@TIE_Ru【URL】TIEカスタムX(旧Twitter):https://twitter.com/TIEcustom公式Discordサーバー : https://discord.com/invite/amhuX4EhQS