-
- 【大会情報】Rakuten esports cup ⼤争奪戦〜春爛熳〜【2024年4月14日】
- 【ゲームタイトル】Warlander【概要】楽天が開催するeスポーツイベント第6弾。採用タイトルは『Warlander』。ストリーマー、YouTuber、VTuber、タレントなど総勢80名が参加予定で、イベントの参加者は、インターネット・ショッピングモール「楽天市場」の出店店舗が提供するゲーミングデバイスを中心とした商品に加え、「楽天ポイント」100万ポイントの獲得をかけて競い合う。【日程】2024年4月14日(日)18:00〜22:00【開催地】オンライン【参加者】猫麦とろろ、夜よいち、酢酸かのん、トナカイト、Civ:A、加藤純一、鈴木ノリアキ、葉、あかめいん、三人称/ドンピシャ、恭一郎、よしなま、蛇足、もこう、でっぷ、まんさや様、yunocy、はつめ、まさのりch、Euriece、リモーネ先生、ごっちゃんマイキー、SurugaMonkey、福来エマ、くらら、巫神こん、dtto.、MARUTAKE、宙星ぱる、白雪レイド、柊ツルギ、馬人、煌イヴ、秋雪こはく、たかやスペシャル、高木、たぬき忍者、TZマス、しゃるる、Day1、Ceros、ゆふな、ちくのぼチャレンジ、ギルくん、ろぜっくぴん、ねろちゃん、so5u、倉持由香、Rainbrain、なぎさっち、藍坂しう、尾幌こま、ミーニャ・スコット、中野あるま、緋崎ガンマ、羽継烏有、水無世燐央、いずちのの、奏手イヅル、夜十神封魔、Tonbo、million、Reita、Biju、Absol、アステル・レダ ほか【出演者】MC: OooDa 氏ゲスト: 伊織 もえ氏、おにや氏MC(インターバル時): 馬場 雄二氏【配信】配信ページ:https://event.rakuten.co.jp/campaign/esports/公式YouTube:https://www.youtube.com/@Rakuten_esports【URL】公式サイト:https://event.rakuten.co.jp/campaign/esports/Rakuten esports公式X:https://twitter.com/rakutenesports
-
- 【大会情報】ニコニコポケモン実況フェス金【2024年5月6日】
- 【ゲームタイトル】ポケモン スカーレット・バイオレット【概要】動画コミュニティサービス「ニコニコ」で開催される、『ポケモン スカーレット・バイオレット』の配信者&投稿者参加型大会。ユーザーは大会エントリーを行った上で、5月6日の大会に参加し、5月31日までにニコニコまたはその他の動画投稿・配信プラットフォームで対戦の様子を生放送配信もしくは動画投稿することで参加可能。優勝者や上位者には、トロフィーや表彰番組への出演権、特別賞の表彰盾が贈られる。【日程】2024年4月1日(月)15:00~4月29日(月) 23:59 エントリー受付2024年5月6日(月)20:00~22:00 大会本番2024年4月1日(月)15:00 ~ 2024年5月31日(金)23:59 動画投稿・生放送配信期間【開催地】オンライン【招待選手】■ゲスト選手(順不同)しぇいど https://twitter.com/dorediadotエルトライト https://twitter.com/elepokemonバンビー https://twitter.com/bannbee__いろは https://twitter.com/ir_pokeくろこ https://twitter.com/shar_pokeライバロリ https://twitter.com/raibaroriもこう https://twitter.com/mokoulisztランドセル https://twitter.com/hirata_hiroto暇士 https://twitter.com/hima_shiテツオ https://twitter.com/ev_kbspサントス https://twitter.com/syuzoonペリカン https://twitter.com/pelicaNCancAnたらちゃん https://twitter.com/taratya19800豚野郎 https://twitter.com/butayarou32のえぞう https://twitter.com/Noezo■前回大会上位選手(順不同)TMK https://twitter.com/pikatantan1万事屋れぐるす https://twitter.com/regulus1207だいすけ https://twitter.com/Daisuke_pokeじがるんば https://twitter.com/galmethianぽん https://twitter.com/ponn_puyopuyo【出演者】公式番組ゲスト:ハヤシ、水上侑、Refu【賞品】■優勝者:優勝トロフィー、表彰番組への出演■特別賞:表彰盾 ※「ニコニコ」から配信、動画投稿で参加した上位5名が対象【プレゼントキャンペーン】・ポケ実フェス金参加者応援キャンペーン■開催期間:2024年4月1日(月)~5月31日(金)■参加方法:①大会エントリーを行う②ジャンル・カテゴリ「ゲーム」、タグ設定「ポケ実フェス金」(タグロック)を付けて、「ニコニコ」にて動画投稿もしくは生放送配信を行う■特典:先着200名に「ニコニコオリジナルデザインピンバッジ」をプレゼントニコニコオリジナルデザインピンバッジ デザイン制作:ふかみすいれん(https://twitter.com/v_Suiren) ・ポケ実フェス金視聴者応援キャンペーン■開催期間:2024年4月1日(月)~5月31日(金)■参加方法:①大会参加者のニコニコアカウントをフォロー②その大会参加者の動画あるいは生放送を視聴する※フォロー&視聴は何度でも可能だが当選は一人1回。※フォロー&視聴する回数が多いほど当選確率がアップ。※ジャンル、カテゴリが『ゲーム』に設定、タグに『ポケ実フェス金』が設定(タグロック)されている動画あるいは生放送が対象■特典 :「ポケ実フェス金」参加者のニコニコアカウントをフォローした上で生放送もしくは動画を視聴したユーザーの中から抽選で200名に上記の「ニコニコオリジナルデザインピンバッジ 」をプレゼント【エントリー】エントリー期間:2024年4月1日 (月) 15:00~4月29日(月・祝) 23:59https://secure.nicovideo.jp/form/entry/pokemon_jikkyo_fes_202404【配信】公式番組:https://live.nicovideo.jp/watch/lv344738885【URL】特設サイト:https://site.nicovideo.jp/game/event/pokemon-jikkyo-fes/
-
- 【大会情報】Coca-Cola STAGE:0 eSPORTS High-School Championship 2024 エントリー【2024年4月3日~5月23日】
- 【ゲームタイトル】クラッシュ・ロワイヤルフォートナイト リーグ・オブ・レジェンドVALORANTオーバーウォッチ 2【概要】『クラッシュ・ロワイヤル』、『フォートナイト』、『リーグ・オブ・レジェンド』、『VALORANT』、『オーバーウォッチ 2』の5タイトルで開催される高校対抗の全国eスポーツ大会。6月から7月にかけて全国8ブロックのブロック代表決定戦、7月中旬に全国大会セミファイナル、8月に全国大会グランドファイナルが実施される。【大会概要】<部門>クラッシュ・ロワイヤルフォートナイト バトルロイヤル部門フォートナイト ゼロビルド部門リーグ・オブ・レジェンドVALORANTオーバーウォッチ 2<大会日程>・6月上旬〜7月中旬 ブロック代表決定戦(オンライン予選)・7月中旬 全国大会セミファイナル(配信) ※17月13日(土)リーグ・オブ・レジェンド7月14日(日)クラッシュ・ロワイヤル7月20日(土)VALORANT7月21日(日)オーバーウォッチ 2・8月10日(土)〜12日(月) 全国大会グランドファイナル(配信) ※28月10日(土)クラッシュ・ロワイヤル、オーバーウォッチ 28月11日(日)フォートナイト(バトルロイヤル)、リーグ・オブ・レジェンド8月12日(月)フォートナイト(ゼロビルド)、VALORANT※日程は変更になる可能性あり。詳細な日程は公式WEBサイトを確認。※1 4タイトルで開催(クラッシュ・ロワイヤル部門、リーグ・オブ・レジェンド部門・ヴァロラント部門・オーバーウォッチ2部門)/オンラインでのLIVE配信を実施※2 5タイトル・6部門で開催/会場未定(フォートナイトはすべてオンライン参加)クラッシュ・ロワイヤル部門、リーグ・オブ・レジェンド部門、ヴァロラント部門、オーバーウォッチ2部門の準決勝・決勝、フォートナイト部門(5ROUND)を配信。<参加対象者>・日本国内に在住する高校生・定時制高校生・高等専門学校生・通信高校生であること・生年月日が2006年4月2日〜2009年4月1日であること・同一の学校でチームを組んで参加すること <参加ブロック>北海道ブロック:北海道東北ブロック:青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県関東ブロック:茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、山梨県中部ブロック:富山県、石川県、福井県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県関西ブロック:滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県中国・四国ブロック:鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、 香川県、愛媛県、高知県九州・沖縄ブロック:福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、 鹿児島県、沖縄県オンライン高校ブロック:通信高校のネットコース(キャンパスへの通学が週1回未満の方)【日程】2024年4月3日(水)~5月23日(木) エントリー期間2024年8月10日(土)~12日(月)全国大会グランドファイナル【出演者】アンバサダー:アンガールズ 田中 卓志スペシャルサポーター:アルコ&ピース【エントリー】受付期間:2024年4月3日(水)~5月23日(木)17:00まで受付URL:https://stage0.jp/【URL】大会公式WEBサイト:https://stage0.jp/大会公式X:https://x.com/stage0_jp
-
- 【大会情報】VCT Pacific 2024 Stage1 グループステージ【2024年4月6日〜29日】
- 【ゲームタイトル】VALORANT【概要】ライアットゲームズが開催する『VALORANT』の公式インターナショナルリーグ「VALORANT Champions Tour 2024」(VCT)は、2024年度は「VCT Pacific」「VCT Americas」「VCT EMEA」「VCT CN」の4リーグ構成に拡張されている。そのうち、日本チームも参戦する「VCT Pacific」は、2〜3月開催の「Kickoff」、4〜5月開催の「Stage 1」、6月〜7月開催の「Stage 2」の3回のトーナメントを予定。「Stage 1」は2024年度2度目のトーナメントであり、直後の国際大会「Masters Shanghai」の出場権をかけて戦う。「Stage 1」は4月6日(土)に開幕し5月12日(日)に終了。「グループステージ」と「プレイオフ」で構成され、試合開始時間はいずれも日本時間17:00となっている。【日程】VCT Pacific 2024 Stage 1 グループステージ Week 1DAY 1 4月6日(土)・17:00 Global Esports vs ZETA DIVISION・20:00 Team Secret vs DRXDAY 2 4月7日(日)・17:00 Bleed Esports vs Talon Esports・20:00 T1 vs Paper RexDAY 3 4月8日(月)・17:00 Team Secret vs Rex Regum Qeon・20:00 Global Esports vs DRXDAY 4 4月9日(火)・17:00 Gen.G vs Talon Esports・20:00 T1 vs DetonatioN FocusMeWeek 2DAY 5 4月13日(土)・17:00 Gen.G vs Paper Rex・20:00 T1 vs DRXDAY 6 4月14日(日)・17:00 Team Secret vs ZETA DIVISION・20:00 Bleed Esports vs Rex Regum QeonDAY 7 4月15日(月)・17:00 Gen.G vs DetonatioN FocusMe・20:00 Global Esports Talon EsportsDAY 8 4月16日(火)・17:00 T1 vs Rex Regum Qeon・20:00 Bleed Esports vs ZETA DIVISIONWeek 3DAY 9 4月20日(土)・17:00 Gen.G vs DRX・20:00 Bleed Esports vs DetonatioN FocusMeDAY 10 4月21日(日)・17:00 Global Esports vs Rex Regum Qeon・20:00 Teal Secret vs Paper RexDAY 11 4月22日(月)・17:00 T1 vs Talon Esports・20:00 Gen.G vs ZETA DIVISIONDAY 12 4月23日(火)・17:00 Team Secret vs DetonatioN FocusMe・20:00 Global Esports vs Paper RexWeek 4DAY 13 4月27日(土)・17:00 Bleed Esports vs Paper Rex・20:00 Global Esports vs DetonatioN FocusMeDAY 14 4月28日(日)・17:00 T1 vs ZETA DIVISION・20:00 Team Secret vsDAY 15 4月29日(月)・17:00 Bleed Esports vs Talon Esports・20:00 Gen.G vs Rex Regum Qeon【出場チーム】Bleed Esports(シンガポール) DRX(韓国) DetonatioN FocusMe(日本) Gen.G Esports(韓国) Global Esports(インド) Paper Rex(シンガポール) Rex Regum Qeon(インドネシア) T1(韓国) Talon Esports(タイ・香港) Team Secret(フィリピン) ZETA DIVISION(日本) 【開催地】・Coex Artium住所:513, Yeongdong-daero, Gangnam-gu, Seoul, South Korea(韓国ソウル特別市 江南区 永東大路 513)※「Stage 2 グランドファイナル」の会場は後日発表予定【現地アクティビティー情報】現地会場では「VCT Pacific」の試合観戦だけでなく、さまざまなアクティビティーも楽しめる。●チームカプセル展示展示スペースでVCT Pacificチームカプセルの内容を現実世界に再現!各チームのクラシックスキン、プレイヤーカードの旗、スプレーを展示。ゲーム内アイテムを現実世界で見る唯一無二の体験をどうぞ。●Riot Games & VCT PacificチームグッズショップStage 1でもグッズショップが復活。ショップにはVCT Pacificやライアットの公式シャツ、キャップ、そして戦略ベアが並ぶ。●VCTフォトブース思い出を形に残すフォトブース。撮影を盛り上げる豊富な小道具を使って、忘れ得ぬ記憶を詰め込んだ自分だけの記念写真を。●VCTフォトブース思い出を形に残すフォトブース。撮影を盛り上げる豊富な小道具を使って、忘れ得ぬ記憶を詰め込んだ自分だけの記念写真を。【チケット情報】<販売開始予定>・「Stage 1」グループステージ 観戦チケット 日本時間 3月18日(木)14:00※「Stage 1」プレイオフ、「Stage 2」のチケット情報は後日発表予定<チケット購入サイト>●韓国国外にお住まいの方下記のウェブサイトで検索バーに「VCT Pacific」および/または「VALORANT」と入力し、チケットページにアクセスしてチケットを購入可能。チケットページは英語および日本語に対応。指示に沿って席を選び、チケットを購入できる。https://www.globalinterpark.com/?lang=en●韓国にお住まいの方下記のウェブサイトからチケットを購入可能。https://ticket.interpark.com/Contents/Sports/GoodsInfo?SportsCode=07032&TeamCode=PE023【配信】YouTube:https://www.youtube.com/@VALORANTjpTwitch:https://www.twitch.tv/valorant_jpn【URL】大会公式サイト:https://valorantesports.com/大会公式Twitter:https://twitter.com/valesportscl_jp
-
- 【大会情報】eJリーグ eFootball™ 2024シーズン 決勝大会 1回戦~ラウンド16【2024年4月20日、21日】
- 【ゲームタイトル】eFootball 2024【概要】Jリーグとコナミデジタルエンタテインメントが共同開催する、全40クラブ対抗のeスポーツ大会。各クラブは選考会(オンライン)でモバイル部門の代表1名、PlayStation®部門の代表1名を決定し、5月の決勝大会(オフライン)に代表選手が集結してクラブ日本一を決定する。【日程】■クラブ代表選考会2024年2月29日(木)~3月7日(木) Round 12024年3月7日(木)~3月14日(木) Round 22024年3月15日(金)~3月17日(日) Round 32024年3月30日(土)、31日(日) 代表決定戦■決勝大会2024年4月20日(土)予備予選2024年4月20日(土)~4月21日(日) 1回戦~ラウンド162024年5月18日(土)準々決勝~決勝【開催地】オンライン準々決勝~決勝:オフライン(東京)【賞金】総額:2,000万円【URL】大会公式ページ:https://e-football.konami.net/ejleague/2024/
-
- 【大会情報】Colosseo FN Season1 決勝【2024年4月27日】
- 【ゲームタイトル】フォートナイト【概要】ゲーム・メタバース事業を手掛けるモンドリアンが立ち上げたeスポーツリーグ「Colosseo(コロッセオ)」、その第1回『フォートナイト』大会。同社が制作した3つのオリジナルマップを使用し、スコアリングで勝者を決めるリーグ戦形式で行われる。【大会概要】試合形式:デュオチーム数:招待チームおよび一般応募大会マップ:BOXFIGHT(ボックスファイト)マップコード:2983-8605-2482 https://www.fortnite.com/@mondrian/2983-8605-2482ZONEWARS(ゾーンウォーズ)マップコード:2710-6775-1280 https://www.fortnite.com/@mondrian/2710-6775-1280FFA(エフエフエー)マップコード:1877-7388-9927 https://www.fortnite.com/@mondrian/1877-7388-9927【日程】2024年4月27日(土) 22:00~24:00 決勝(8チーム)【開催地】オンライン【出演者】実況:せんとKUNのおじさん解説:ままままなななな【賞金・賞品】・賞金1位 1万8000円、2位 6000円、3位 3000円・賞品優勝:ゲーミングチェア(アンダシート「Kaiser Frontier M」)1台※好きな色を選択可2位:ゲーミングイヤホン「CRAZY RACCOON EARPHONE」2個3位:ゲーミングイヤホン「CRAZY RACCOON EARPHONE」1個【配信】YouTube:https://www.youtube.com/@mondriangg【URL】モンドリアンX:https://twitter.com/mondriangg
-
- 【大会情報】Colosseo FN Season1 予選【2024年4月21日】
- 【ゲームタイトル】フォートナイト【概要】ゲーム・メタバース事業を手掛けるモンドリアンが立ち上げたeスポーツリーグ「Colosseo(コロッセオ)」、その第1回『フォートナイト』大会。同社が制作した3つのオリジナルマップを使用し、スコアリングで勝者を決めるリーグ戦形式で行われる。【大会概要】試合形式:デュオチーム数:招待チームおよび一般応募大会マップ:BOXFIGHT(ボックスファイト)マップコード:2983-8605-2482 https://www.fortnite.com/@mondrian/2983-8605-2482ZONEWARS(ゾーンウォーズ)マップコード:2710-6775-1280 https://www.fortnite.com/@mondrian/2710-6775-1280FFA(エフエフエー)マップコード:1877-7388-9927 https://www.fortnite.com/@mondrian/1877-7388-9927【日程】2024年4月21日(日) 22:00~24:00 予選2024年4月27日(土) 22:00~24:00 決勝(8チーム)【開催地】オンライン【出演者】実況:せんとKUNのおじさん解説:ままままなななな【エントリー】応募期間:2024年3⽉28⽇(木)12:00~2024年4月15日(月)23:59URL:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeo_uiZgJSqcsl7JuEa1bmXpPs35zmE6kPYwS7-Jrbflh4_3g/viewform参加条件:予選開催日時点で、18歳以上+13歳以上のデュオ【賞金・賞品】・賞金1位 1万8000円、2位 6000円、3位 3000円・賞品優勝:ゲーミングチェア(アンダシート「Kaiser Frontier M」)1台※好きな色を選択可2位:ゲーミングイヤホン「CRAZY RACCOON EARPHONE」2個3位:ゲーミングイヤホン「CRAZY RACCOON EARPHONE」1個【配信】YouTube:https://www.youtube.com/@mondriangg【URL】モンドリアンX:https://twitter.com/mondriangg
-
- 【大会情報】BEMANI PRO LEAGUE -SEASON 3- SOUND VOLTEX ULTIMATE DREAM MATCH【2024年4月20日】
- 【ゲームタイトル】SOUND VOLTEX【概要】KONAMI主催による『SOUND VOLTEX』のドリームマッチ。「BEMANI PRO LEAGUE -SEASON 3- SOUND VOLTEX」の全選手が2チームに分かれて戦う。ドラフト会議後の抽選で決定したLリーグ、Rリーグに分かれての巡目毎の試合と、チーム対抗アリーナバトル(予選2試合、決勝1試合)の全6試合を行う。【出場選手】BEMANI PRO LEAGUE -SEASON 3- SOUND VOLTEX 選手(全21名)7C、TORIDE、KIK【出演者】<試合会場>グレイス(CV:石橋桃)、嬬武器雷刀(CV:悟代武)、嬬武器烈風刀(CV:吾妻奎太)<パブリックビューイング会場>ボルテナイザー・マキシマ feat.森一丁、つまぶきfeat.伊藤節生(オンライン出演)【日程】2024年4月20日(土)開場13:00、開演14:00【開催地】esports 銀座 studio(東京都中央区銀座一丁目11番1号 コナミクリエイティブセンター銀座)【チケット情報】ONLINE TICKET「BEMANI PRO LEAGUE -SEASON 3- SOUND VOLTEX ULTIMATE DREAM MATCH」を実況解説付き、ライブ配信で見られるチケット。アーカイブ期限は2024年5月19日(日)23:59まで。・ULTIMATE ONLINE SETオンラインチケット+BPL S3 SDVX ULTIMATE DREAM TRACKS5500円(税込)※BPL S3 SDVX ULTIMATE DREAM TRACKSは「BEMANI PRO LEAGUE -SEASON 3- SOUND VOLTEX」の大将戦最終課題曲として、選手が初公開でプレーした全24曲を集めたCD。※BPL S3 SDVX ULTIMATE DREAM TRACKSの送料は無料。・ONLINE TICKETオンラインチケット3300円(税込)販売期間:2024年3月20日(水)~5月19日(日)12:00まで販売サイト:https://bemaniproleague.zaiko.io/e/S3SDVXdreammatch【URL】公式サイト:https://p.eagate.573.jp/game/bpl/season3/sdvx/dream_match/top/index.html
-
- 【大会情報】U-15 ぷよぷよ「ギーゴカップ」SEASON2 第二回 熊本【2024年5月5日、6日】
- 【ゲームタイトル】ぷよぷよeスポーツ【概要】15歳以下を対象とした『ぷよぷよeスポーツ』の大会。全国5会場で「予選会」と「決勝トーナメント」を行い、優勝・準優勝には表彰状と、ぷよぷよ「ギーゴカップ」オフィシャルユニフォームが授与される。【大会ルール】予選会:「公式チャレンジ」モードのスコアアタックによりランキングを競い、スコアの上位16名(補欠2名)が「決勝トーナメント」へ進出。練習1回/アタック2回。決勝トーナメント:トーナメント方式。「ぷよぷよ通」ルールで1対1の対戦。1セット5勝先取で勝利。【エントリー】各会場にて直接エントリー受付【日程】2024年5月5日(日)~6日(月)【開催地】アミュプラザくまもと(〒860-0047 熊本県熊本市西区春日3丁目15−26)【URL】公式サイト:https://tempo.gendagigo.jp/puyopuyo/
-
- 【大会情報】U-15 ぷよぷよ「ギーゴカップ」SEASON2 第一回 兵庫【2024年4月20日、21日】
- 【ゲームタイトル】ぷよぷよeスポーツ【概要】15歳以下を対象とした『ぷよぷよeスポーツ』の大会。全国5会場で「予選会」と「決勝トーナメント」を行い、優勝・準優勝には表彰状と、ぷよぷよ「ギーゴカップ」オフィシャルユニフォームが授与される。【大会ルール】予選会:「公式チャレンジ」モードのスコアアタックによりランキングを競い、スコアの上位16名(補欠2名)が「決勝トーナメント」へ進出。練習1回/アタック2回。決勝トーナメント:トーナメント方式。「ぷよぷよ通」ルールで1対1の対戦。1セット5勝先取で勝利。【エントリー】各会場にて直接エントリー受付【日程】2024年4月20日(土)~21日(日)【開催地】神戸ハーバーランドumie(〒650-0044 兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目7−2)【URL】公式サイト:https://tempo.gendagigo.jp/puyopuyo/
-
- 【大会情報】SCARZCUP Apex Legends vol.3【2024年4月5日】
- 【ゲームタイトル】Apex Legends【概要】プロゲーミングチーム「SCARZ」が運営する大規模コミュニティ大会。『Apex Legends』のプロ選手、ゲームインフルエンサーなどが、3人チームで20組集合。優勝を目指し対戦を行う。【大会ルール】MAPは「ワールズエッジ」「ストームポイント」「オリンパス」を使用予定。トリオモードを4戦、ソロモード、デュオモードをそれぞれ1戦行い、順位ポイント・キルポイントを合計し、一番多かったチームが優勝となる。ソロモードでは、チームのプロ選手のみが出場し、応援枠としてプロ選手を応援。デュオモードでは、チームのゲームインフルエンサーが出場。チームに1人いるプロ選手はリアルタイムでコーチングを行い、デュオ組を勝利に導く。【出場チーム】チーム Euriece・Euriece:@realEuriece・Dokibird:@dokibird・ta1yo:@ta1yo_tvチーム YukaF・YukaF:@IQ200YukaF・常闇トワ:@tokoyamitowa・Selly:@Selly_owチーム Meltstera・Meltstera:@Meltstera・碧依さくら:@sakura_aoi_main・えでん:@xEden07チーム Curihara・Curihara:@Curiharaa ・NIRU:@nirunno・花芽すみれ:@sumire_kagaチーム HammerDrill・HammerDrill:@HammerDrill555・寧々丸:@nenemaru220・ひなん:@H1NaN_isチーム 4rufa・4rufa:@4rufq ・高木:@Takagi_kzr・パカエル:@paka_elチーム ReyzyGG・ReyzyGG:@ReyzyGG・SurugaMonkey:@s_monkey0113・VolzZ:@Vol_zZ_チーム YukaPEROdator・YukaPEROdator:@perodator ・ありけん:@guraburuslot777・Civ:A:@KKTKcivaチーム UmichanLoveti・UmichanLoveti:@UmichanLoveti・yunocy:@mizuyuno_・まさのりch:@MasaBd1997チーム MiaK・MiaK:@MiaKnightley・山本彩:@SayakaNeon・でっぷ:@depp0923チーム YUKIO・YUKIO:@YukioFPS・伊織もえ:@iorimoe_five・バーチャルゴリラ:@Gorilla_Virtualチーム mo-mon・mo-mon:@Texto___・まろん:@ridmaron・SqLa:@imsqla【出演者】MC:平岩 康佑 https://twitter.com/kouhiraiwa777解説:あれる https://twitter.com/apexaleluミラー配信:むかい https://twitter.com/Mukai_fps【日程】2024年4月5日(金)18時~【開催地】オンライン【配信】YouTube:https://www.youtube.com/@SCARZChannel【URL】X(旧Twitter):https://twitter.com/SCARZ5
-
- 【大会情報】全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2024 SAGA【2024年12月14日、15日】
- 【ゲームタイトル】後日発表【概要】各地の予選を勝ち抜いた都道府県代表選手によって競われるeスポーツの全国大会。複数の競技種目・部門の総合成績によってeスポーツ最強の都道府県を決する大会として今回で6回目を迎える。【日程】2024年12月14日(土)、15日(日)【開催地】SAGAアリーナ【URL】公式サイト:https://jesu.or.jp/