-
- 【大会情報】REJECT FIGHT NIGHT Round2【2023年9月13日】
- 【ゲームタイトル】ストリートファイター6【概要】プロeスポーツチーム「REJECT」が主催する、ストリーマーやプロ選手が集結する『ストリートファイター6』大会。第2回目は総勢20名が参戦。【日程】2023年9月13日(水)【参加チーム・選手】「–TEAM A-」天鬼ぷるるけんき乾伸一郎たいじウメハラ「-Team B-」SPYGEASHAKA布団ちゃんオオヌキ翔「-Team C-」しんじさんおぼドンピシャこく兄ふ〜ど「-Team D-」赤見かるび律可Sasatikkありけんシュート【開催地】オンライン【URL】大会情報ページ:https://reject.jp/2023/09/08/%E3%80%90%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%80%91reject-fight-night-round2%E9%96%8B%E5%82%AC%EF%BC%81%EF%BC%81/
-
- 【大会情報】第5回Minecraft カップ 地区大会予選【2023年9月15日~9月25日】
- 【ゲームタイトル】Minecraft Education【概要】高校生以下の子どもたち対象とした『Minecraft Education(教育版マインクラフト)』の作品コンテストで、ジュニア部門、ミドル部門、ヤング部門の3部門で開催。個人またはチームで参加でき、国内のみならず海外からの参加も可能。今回の作品テーマは「誰もが元気に安心して暮らせる持続可能な社会 〜クリーンエネルギーで住み続けられるまち〜」。【参加資格】以下の3部門に沿って、1名以上30名以下のチームを編成する。満年齢は2024年4月1日時点のものとする。ヤング部門は、中学校生徒・高等学校生徒あるいはそれと同等とみなされる課程に在籍する学生であること。1.ジュニア部門:チームの最年長が小学校3年生以下(満9歳以下)で編成されたチーム2.ミドル部門:チームの最年長が小学校6年生以下(満12歳以下)で編成されたチーム3.ヤング部門:チームの最年長が高校生以下(満19歳以下)で編成されたチーム【審査対象】教育版マインクラフトを使用したワールド作品(付随する文章、画像、映像やスピーチを含む)【日程】地区大会予選:2023年9月15日(金)~9月25日(月)地区大会本選:2023年10月21日(土)~12月3日(日)までの土・日・祝日全国大会 :2024年2月11日(日) 【地区大会予選概要】地区大会予選では、作品応募を行ったチーム・地区大会審査員によるオンラインの相互投票(ピア ボーティング)を実施。各ブロックの中から、3つの部門ごとに最大で上位6作品が選出さ れ、地区大会本選に進むチームを決定する。開催日時:2023年9月15日(金)〜9月25日(月)23:59まで審査方法:オンラインの相互投票(ピアボーティング)場所:公式サイト内の応募作品一覧ページ、投票はマイページから(後日掲載)審査担当:作品応募を行ったチームの参加者、地区大会審査員審査対象:応募作品一覧ページに掲載されている作品地区大会予選:通過作品数ジュニア部門 13地区×6作品=78作品ミドル部門 13地区×6作品=78作品ヤング部門 13地区×6作品=78作品最大234作品(1地区最大18作品)【地区ブロック】北海道海外ブロック:北海道、海外東北ブロック:青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県北関東信州ブロック:茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、長野県南関東ブロック:千葉県、神奈川県、山梨県東京ブロック:東京都北陸ブロック:新潟県、富山県、石川県、福井県東海ブロック:岐阜県、静岡県、愛知県、三重県近畿ブロック:滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県中国ブロック:鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県四国ブロック:徳島県、香川県、愛媛県、高知県北九州ブロック:福岡県、佐賀県、長崎県、大分県南九州ブロック:熊本県、宮崎県、鹿児島県沖縄ブロック:沖縄県【地区大会審査員】【URL】大会公式サイト:https://minecraftcup.com
-
- 【大会情報】第2回ららぽーとeスポーツ杯関西地区No.1決定戦 予選会【2023年10月14日~11月3日】
- 【ゲームタイトル】Fall Guys: Ultimate Knockout【概要】小学生から中学生までが参加できる『Fall Guys』の大会。10月14日(土)から11月3日(金)まで各地のららぽーとで予選会が開催、勝ち抜いた参加者はららぽーと門真で行われる決勝戦に進出できる。【日程】<予選会>2023年10月14日(土)ららぽーと堺 https://mitsui-shopping-park.com/lalaport/sakai/2023年10月21日(土)ららぽーと甲子園 https://mitsui-shopping-park.com/lalaport/koshien/2023年10月22日(日)ららぽーとEXPOCITY https://mitsui-shopping-park.com/lalaport/expocity/2023年10月28日(土)ららぽーと和泉 https://mitsui-shopping-park.com/lalaport/izumi/2023年11月3日(金・祝)ららぽーと門真 https://mitsui-shopping-park.com/lalaport/kadoma/・開催時間11:00- 一部 30名(ららぽーと甲子園は20名)12:00- マイクラプログラミング体験13:00- 二部 30名(ららぽーと甲子園は20名)14:00- マイクラプログラミング体験15:00- 三部 20名16:00- マイクラプログラミング体験<決勝戦>2023年11月3日(金・祝)ららぽーと門真・開催時間13:00-15:00 準決勝15:00-16:00 グランドファイナル16:00-18:00 マイクラプログラミング体験【開催地】関西地区のららぽーと【エントリー】大会公式ページのGoogleフォームより応募(〆切:開催一週間前まで)ららぽーと堺 10月7日(土)までららぽーと甲子園 10月14日(土)までららぽーとEXPOCITY 10月15日(日)までららぽーと和泉 10月21日(土)までららぽーと門真 10月27日(金)までURL:https://redee.co.jp/lalaport-esports/【賞品】優勝賞品:10,000円分のららぽーと商品券 & トロフィー授与グランドファイナル進出賞:5,000円分のららぽーと商品券(10名)決勝戦進出賞:3,000円分のららぽーと商品券(36名)参加賞:参加者全員に500円ららぽーと商品券(360名)【URL】大会公式ページ:https://redee.co.jp/lalaport-esports/
-
- 【大会情報】TZCUP TEKKEN7 TWT2023 DOJO #5 Ultimate【2023年10月28日】
- 【ゲームタイトル】鉄拳7【概要】eスポーツ事業「TZ GAME Labs」が主催する『鉄拳7』の大会。成績に応じて「TEKKEN World Tour」への出場権を獲得するための「TWT Dojo ポイント」が付与される。【大会カテゴリ】TWT DOJO【ルール】TWT公式ルールに準拠【日程】2023年10月28日(土) 11:00~(10:00会場)【開催地】TZ GAME Labs(東京都中央区銀座5-9-11 銀座ファゼンダビル 5F、9F)【エントリー】~10月21日(土)23:55まで先着100名が参加可能URL:https://tonamel.com/competition/Gend7【賞金】優勝賞金10万円・準優勝賞金5万円 その他副賞あり【出演者】MC・実況解説:ゲンヤコメンテーター:TZ もね【配信】アフリカTV【公式】TZ GAME Labsチャンネル:https://bj.afreecatv.com/tzgamelabs【URL】TZ GAME Labs公式HP:https://www.tz-gamelabs.com/
-
- 【大会情報】TZ CUP TEKKEN7 TWT2023 DOJO#4 Ultimate【2023年9月16日】
- 【ゲームタイトル】鉄拳7【概要】eスポーツ事業「TZ GAME Labs」が主催する『鉄拳7』の大会。成績に応じて「TEKKEN World Tour」への出場権を獲得するための「TWT Dojo ポイント」が付与される。【大会カテゴリ】TWT DOJO【ルール】TWT公式ルールに準拠【日程】2023年9月16日(土) 11:00~(10:00会場)【開催地】TZ GAME Labs(東京都中央区銀座5-9-11 銀座ファゼンダビル 5F、9F)【エントリー】~9月9日(土)23:55まで先着100名が参加可能URL:https://tonamel.com/competition/xZqCk【賞金】優勝賞金10万円・準優勝賞金5万円 その他副賞あり【出演者】MC・実況解説:ゲンヤコメンテーター:TZ もね【配信】アフリカTV【公式】TZ GAME Labsチャンネル:https://bj.afreecatv.com/tzgamelabs【URL】TZ GAME Labs公式HP:https://www.tz-gamelabs.com/
-
- 【大会情報】第4回 YOKOSUKA e-Sports CUP 決勝トーナメント【2023年9月9日】
- 【ゲームタイトル】VALORANT【概要】横須賀集客促進・魅力発信実行委員会が主催する、高校生向けのオンライン大会。競技タイトルは第2回より『VALORANT』を採用。【日程】決勝トーナメント:2023年9月9日(土)【トーナメント表】【開催地】オンライン【賞品一覧】【配信】YouTube:https://www.youtube.com/watch?v=B0dPZjzg7JI【URL】YOKOSUKA e-Sports CUP公式サイト:https://www.cocoyoko.net/e-sports/yokosukae-sportscup.html
-
- 【大会情報】MONSTER STRIKE 10th Anniversary Party【2023年9月30日、10月1日】
- 【ゲームタイトル】モンスターストライク【概要】『モンスト』10周年を祝うイベント。「モンストグランプリ2023 ジャパンチャンピオンシップ 決勝大会」をはじめ、多彩なプログラムが実施される。【イベント内容】・モンストニュース<9月30日(土)、10月1日(日)>モンストの最新情報を2夜連続で発表!見逃せない情報盛りだくさん!・MONSTER STRIKE ORCHESTRA PRIMORDIAL<9月30日(土)、10月1日(日)>”アニバーサリーパーティ”にオーケストラが帰ってくる!今回のオーケストラは”原点回帰”がテーマ。迫力ある生演奏をお楽しみに!・モンストグランプリ2023 ジャパンチャンピオンシップ 決勝大会<9月30日(土)、10月1日(日)>モンストの日本一を決める大会「モンストグランプリ2023 ジャパンチャンピオンシップ」!全国5都市で開催された予選大会を勝ち抜いた8チームが決勝大会で激突!・M4ファイトクラブ vs 轟絶???<9月30日(土)>新轟絶が初降臨!!モンストうまい4人組ことM4が新たな強敵に挑む!出演者:M4(タイガー桜井 / 宮坊 / ぺんぺん / けーどら)MC:テルーマン / ゆきのしん・数字で振り返る!モンスト10周年の軌跡<10月1日(日)>モンストの様々なデータに焦点をあて、数字とともに10年間の歴史を振り返ります! MC:ぱなえ / さしみ / ゆきのしん【日程】2023年9月30日(土)開場 12:00 / 開演 13:00(予定)2023年10月1日(日)開場 10:30 / 開演 11:30(予定)【開催地】東京都港区某ホテル【チケット情報】チケット抽選販売期間:2023年8月31日(木)16:30~9月7日(木)23:59URL:https://event.xflag.com/events/10thanniversaryparty【URL】大会公式サイト:https://event-info.monster-strike.com/10th-anniversary-party/
-
- 【大会情報】スマッシュボール杯 スマブラSP 最強タッグ決定戦 小学生部門【2024年1月20日】
- 【ゲームタイトル】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL【概要】2024年1月20日、21日に開催される大型イベント「Nintendo Live 2024 TOKYO」内で行われる『スマブラSP』大会。2人チーム制で、20日に小学生部門が開催される。【日程】2024年1月20日(土) 小学生部門2024年1月21日(日) 一般部門【開催地】東京ビッグサイト南1~4ホール【エントリー】大会・イベントへの参加は事前エントリーの抽選制。大会参加は10月ごろ、入場のみは11月ごろに応募受付を開始予定。【配信】Nintendo Live 2024 TOKYO公式サイト:https://www.nintendo.com/jp/live/index.html【URL】Nintendo Live 2024 TOKYO公式サイト:https://www.nintendo.com/jp/live/index.html
-
- 【大会情報】スマッシュボール杯 スマブラSP 最強タッグ決定戦 一般部門【2024年1月21日】
- 【ゲームタイトル】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL【概要】2024年1月20日、21日に開催される大型イベント「Nintendo Live 2024 TOKYO」内で行われる『スマブラSP』大会。2人チーム制で、21日に一般部門が開催される。【日程】2024年1月20日(土) 小学生部門2024年1月21日(日) 一般部門【開催地】東京ビッグサイト南1~4ホール【エントリー】大会・イベントへの参加は事前エントリーの抽選制。大会参加は10月ごろ、入場のみは11月ごろに応募受付を開始予定。【配信】Nintendo Live 2024 TOKYO公式サイト:https://www.nintendo.com/jp/live/index.html【URL】Nintendo Live 2024 TOKYO公式サイト:https://www.nintendo.com/jp/live/index.html
-
- 【大会情報】スプラトゥーン3 サーモンラン バイトチームコンテスト at Nintendo Live 2024 TOKYO【2024年1月20日】
- 【ゲームタイトル】スプラトゥーン3【概要】2024年1月20日、21日に開催される大型イベント「Nintendo Live 2024 TOKYO」内で行われる『スプラトゥーン3』の「サーモンラン」ゲーム大会。事前応募制で、4人チーム戦、年齢制限無し。【日程】2024年1月20日(土)【開催地】東京ビッグサイト南1~4ホール【エントリー】大会・イベントへの参加は事前エントリーの抽選制。大会参加は10月ごろ、入場のみは11月ごろに応募受付を開始予定。【配信】Nintendo Live 2024 TOKYO公式サイト:https://www.nintendo.com/jp/live/index.html【URL】Nintendo Live 2024 TOKYO公式サイト:https://www.nintendo.com/jp/live/index.html
-
- 【大会情報】マリオカート8 デラックス ワールドチャンピオンシップ 2024【2024年4月13日、14日】
- 【ゲームタイトル】マリオカート8 デラックス【概要】『マリオカート8デラックス』の公式世界大会で、世界各地の代表選手が集結し、世界一位を決定する。開催が延期されていたが新日程が決定、無観客での開催へと変更された。【日程】2024年4月13日(土) 、14日(日) 【開催地】オンライン【配信】YouTube、ニコニコ生放送を予定【URL】大会公式サイト:https://www.nintendo.com/jp/wcs2024/index.html
-
- 【大会情報】スプラトゥーン3 ワールドチャンピオンシップ 2024【2024年4月13日、14日】
- 【ゲームタイトル】スプラトゥーン3【概要】『スプラトゥーン3』の公式世界大会。世界各地の代表選手が集結し、世界一位を決定する。開催が延期されていたが新日程が決定、無観客での開催へと変更された。【日程】2024年4月13日(土) 、14日(日) 【開催地】オンライン【配信】YouTube、ニコニコ生放送を予定【URL】大会公式サイト:https://www.nintendo.com/jp/wcs2024/index.htmlスプラトゥーン甲子園2023公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/splatoon/koshien2023/index.html