#apex, #ニュース
-
- 【無限エアダスター】デスクまわりのホコリはこいつで吹きとばせ!パワフル噴射な充電式電動エアダスターが発売中
-
ナカバヤシ株式会社が、充電式で繰り返し使える「電動エアダスター充電式」を2023年9月下旬より発売中。参考価格は6,580円。 <以下、ニュースリリースより>繰り返し使えて経済的な充電式 「電動エアダスター充電式」はUSB給電タイプのエアダスターです。充電式のため繰り返し使用でき、一般的なガス缶式エアダスターに比べて経済的です。USB Type A to Cケーブルを用いて充電し、フル充電の状態で連続約20分使用可能(風力「中」設定の場合)。電池残量が低下しても、安定した風速を保ったまま稼働します。当製品はガス式エアダスターに使用されることが多い可燃性ガスではなく空気を噴射するため、エアコンやシュレッダ等、引火・爆発の心配がなく、多様な場所で使用できます。また、使用後に缶ゴミを捨てる必要がありません。風速調整機能やLEDライトなど充実機能搭載の電動タイプ 3段階の風速調整機能(弱:15m/s・中:17m/s・強:19m/s)で、ほこりやごみを視認しやすいLEDライト付きの仕様です。ノズル部分は折りたたんでコンパクトに格納可能。「噴射ノズル」・「ブラシ付き噴射ノズル」・「細口ノズル」・「太口ノズル」の4種類が付属しているため、掃除する箇所に合わせてノズルの形状を使い分けることができます。 連続噴射ができるため、隙間掃除に加え、浮き輪やエアーベッドなどを膨らませる際にも活用できます。製品特徴 ・ 充電式で繰り返し使えるコードレスエアダスター ・ ノズル部分を折りたたんでコンパクトに収納可能 ・ 風速調整で最大19m/sの強さ、暗所でもほこりを見つけやすいLEDライト付き ・ フル充電で連続約20分使用可能(風力「中」設定の場合) ・ 4種類のノズルが付属しているので掃除する箇所に合わせて使い分けられる製品名 電動エアダスター充電式品番 DAD-101メーカー希望小売価格 7,100円(税込7,810円)ラインアップ ブラック(BK)本体寸法 W148×D60×H181mm(ノズル差込口折り畳み時 / ノズル含まず)本体重量 約446g(ノズル含まず)入力 DC 5V3A電源 内蔵リチウムイオン充電池(2000mAh)材質 本体:ABS樹脂、PC樹脂 USB A to C ケーブル:TPE樹脂、銅 コードの長さ:約60cm ノズル4種:ABS樹脂、PC樹脂 付属収納袋:ポリエステル風速 3段階(弱15・中17・強19m/s)動作音 ≦85dB(風速強時)モーター回転数 3段階(弱36,000・中40,000・強45,000rpm)連続作動時間 弱=約30・中=約20・強=約15(分)充電時間 約3時間付属品 ノズル4種(噴射ノズル、ブラシ付き噴射ノズル、細口ノズル、太口ノズル)、 収納袋、USB AtoCケーブル発売地区 全国販売時期 2023年9月下旬購入可能サイト(楽天ビックカメラ):https://biccamera.rakuten.co.jp/item/4902205446828/?variantId=4902205446828&scid=s_kwa_pla_unpaid_408553
-
- 【本日より開始!】『THE KING OF FIGHTERS XIII GLOBAL MATCH』の第3回オープンβテストが実施中
-
SNK人気格闘ゲーム「KOF」シリーズ最新作『THE KING OF FIGHTERS XIII GLOBAL MATCH』の第3回オープンβテストが実施中。期間は10月10日(火)11時まで。<以下、ニュースリリースより>オープンβテスト 株式会社SNK (本社:大阪府大阪市、代表取締役社長 CEO:松原 健二)は、PlayStation(R)4/Nintendo Switch(TM)向けに開発中の2023年11月16日(木)発売予定タイトル『THE KING OF FIGHTERS XIII GLOBAL MATCH(KOF XIII GM)』について、10月4日(水)11時から10月10日(火)11時までの期間、PlayStation(R)4においてオンライン機能の品質向上を目的とした第3回オープンβテストを実施することをお知らせいたします。 今回のオープンβテストでは、過去2回のオープンβテストで皆様からいただいたフィードバックの内容を反映させております。『THE KING OF FIGHTERS XIII GLOBAL MATCH』とは KOFシリーズ史上最高峰の2Dドットグラフィックに加え、システムやストーリーにおいても、今なお世界中のファンから支持される対戦格闘ゲーム『KOF XIII』がグレードアップして復活!本作『KOF XIII GM』では、快適なオンライン対戦を実現するため新たにロールバック方式のネットコードを採用。世界中のファイターたちと白熱の戦いが楽しめます。さらに、最大9名まで入れるオンラインロビー機能も追加され、多くのプレイヤーたちとのやり取りやバトルの観戦が可能になりました!【オープンβテスト実施概要】 本テストは、オンライン機能の品質向上を目的に実施するもので、PlayStation(R)Plus未加入の方でも無料でご参加いただけます。■実施期間 10月4日(水)11時から10月10日(火)11時まで ■対応プラットフォーム PlayStation(R)4 ※PlayStation(R) 5でもプレイ可能です。■プレイ可能なモード プラクティスモード(オンライン待ち受け時のみ) ネットワークモード(ランクマッチ含む) オプションモード(ゲーム設定) カスタマイズモード■参加方法 PlayStation(R)︎ Storeよりダウンロードの上、ご参加ください。 ※第1回、第2回のオープンβテストのゲームデータをお持ちの方は、今後配信される最新パッチをインストール願います。■注意事項 ・本テストでは、不具合や正常に動作しない場合があります。あらかじめご了承ください。 ・本テストでオフラインモードをプレイする場合でも、ネットワーク接続が必要です。 ・本テストでは、ストーリーモードはプレイできません。 ・本テストは実施期間以外ではプレイできません。 ・本テストのセーブデータは製品版に引き継げません。 ・本テストの内容は予告無く変更になる場合があります。KOF XIII GMタイトル概要 ■タイトル名 THE KING OF FIGHTERS XIII GLOBAL MATCH (ザ・キング・オブファイターズXIII グローバルマッチ)■ジャンル 対戦格闘■発売日 2023年11月16日(木)予定■対応プラットフォーム PlayStation(R)4(パッケージ版、デジタル版) Nintendo Switch(パッケージ版、デジタル版)■ラインアップ/価格THE KING OF FIGHTERS XIII GLOBAL MATCH 通常版 ゲーム本編/デジタル版/2,970円(税込)THE KING OF FIGHTERS XIII GLOBAL MATCH デラックスエディション ゲーム本編+デジタルアートブック+サウンドトラック /パッケージ版、デジタル版/4,950円(税込)■レーティング CERO B■プレイ人数 オフライン1~2名/オンライン2~9名■公式サイトhttps://www.snk-corp.co.jp/official/kof13gm/ (C)SNK CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED. ※“PlayStation”は株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。 ※Nintendo Switchは任天堂の商標です。 ※ゲーム画面は開発中のものです。
-
- 【ゲームはメンタル!】eスポーツのオンラインスクール「CR Gaming School」にメンタルトレーニングが追加
-
moreTOKYO株式会社が、2023年2月に開始されたゲームの上達に特化したオンラインスクール「CR Gaming School」へ、メンタルトレーニング事業「M moreTOKYO」の提供を開始した。<以下、ニュースリリースより>M moreTOKYO(エム モアトーキョー)について 「M moreTOKYO」は、「すべての戦う人にためにメンタルトレーニングを提供すること」をテーマに掲げ、2023年7月に提供を開始したメンタルトレーニング事業です。この度、moreTOKYO株式会社は、大手eスポーツチーム「Crazy Raccoon(読み:クレイジーラクーン)」が監修し、ゲームの上達に特化したオンラインスクール「CR Gaming School」へ「M moreTOKYO」の提供を開始いたしました。 「M moreTOKYO」は、経営者からスポーツ選手、プロゲーマー、インフルエンサーなど、“すべての戦う人”を対象にメンタルトレーニングを提供する事業です。事業責任者は、オーストラリアンフットボール元日本代表、現在メンタルトレーナーとしても活動している中里匠吾が担当。これまでの指導経験にプロスポーツ選手の思考法を加え構築した独自メソッドを提供します。オンラインスクール「CR Gaming School」について 『CR Gaming School』は、「100年先のeスポーツのために」をビジョンに掲げる株式会社Game & Co.(本社:東京都港区、代表取締役:星 崇祥、読み:ゲームアンドコー、株式会社Brave group100%子会社、以下「Game & Co.」)と、「ゲーマーをかっこよく魅せる」というテーマのもとeスポーツの発展を目的として活動する「Crazy Raccoon」の共同事業です。2023年2月に提供開始され、“ゲームの上達”に特化したゲームのオンラインスクールです。M moreTOKYOの可能性 近年、グローバルでメンタルの重要性が認知されてきたが、メンタルの技術向上はまだまだ手段が少ない。特に日本では認知度がまだ低く、メンタルは練習量とスキル、経験でカバーするものとされている。Crazy Raccoonでは、優秀なプロフェッショナルコーチに直接指導を行っているが、メンタル面における指導は指導者の経験のみとなっている。eスポーツのトッププレイヤーは、「反射神経」「状況判断能力」「認知力」「操作力」「コミュニケーション能力」の5つの力が重要と研究されており、能力を最大限に発揮するためにメンタル面を向上させる意識が非常に高い。 M moreTOKYOでは、経験則で展開される日本のメンタルトレーニングにアカデミックな知見を取り入れ、プレー時間だけではなく日常生活からメンタル強化することを目指す。また、メンタルトレーニングからeスポーツという市場を盛り上げるきっかけになればと願う。M moreTOKYO 責任者 中里匠吾 / Shogo Nakasato オーストラリアンフットボール日本代表として2017年度世界大会出場。大学在学中からメンタルトレーナーとして活動開始。資格取得後、サッカー選手・野球選手・柔道家・格闘家などのトップアスリートから、経営者・役員などのトップビジネスパーソンにメンタルトレーニングを提供。メガベンチャー企業の組織コーチングにも携わり、これまで500名以上のメンタル支援を行う。現在はM moreTOKYO事業責任者として、従業員向け企業研修や経営層向け1on1の提供を開始。また、「メンタル課題の解決とメンタルトレーニングの普及」に向け、エンタメ業界を始めさまざまな企業と提携し、セミナー活動など積極的に発信を行っている。
-
- 【たい焼き買ってコースターをゲット!】アミューズメント施設GiGOで「Crazy Raccoon×GiGOキャンペーン」が開催中
-
アミューズメント施設GiGOにて、eスポーツチーム「Crazy Raccoon」とのコラボキャンペーン「Crazy Raccoon×GiGOキャンペーン」が 10月29日(日)まで開催中。対象クレーンゲームプレイでオリジナルステッカーがもらえたり、各店舗限定の景品が登場したりとさまざまな企画が楽しめる。<以下、ニュースリリースより>Crazy Raccoon×GiGOキャンペーン概要 株式会社GENDA GiGO Entertainment(本社:東京都港区 代表取締役社長:二宮 一浩 以下当社)は2023年9月30日(土)より、GiGOグループのお店におきまして、プロゲーミングチーム『Crazy Raccoon』(クレイジーラクーン)とコラボレーションした当社限定のキャンペーンを開催いたします。■キャンペーン名 Crazy Raccoon×GiGOキャンペーン■開催期間 2023年9月30日(土)~ 2023年10月29日(日)■対象店舗 全国の当社アミューズメント施設 ※対象店舗は特設HPをご確認ください。■キャンペーン内容 対象のクレーンゲームへ500円投入されたお客さまに描き起こしイラストを使用したオリジナルステッカーを 1枚進呈いたします。(前半:7種/後半:7種) ※ノベルティの絵柄はお選びいただけません。あらかじめご了承ください。 ※数に限りがございます。先着順でなくなり次第終了となりますので、あらかじめご了承下さい。▲前半配布期間 9月30日(土)~10月13日(金) ▲後半配布期間 10月14日(土)~10月29日(日) GiGOグループのお店限定プライズ キャンペーンに合わせて、描き起こしイラストを使用したGiGOグループのお店限定の景品が登場いたします。 ※数に限りがございます。なくなり次第終了となります。9月30日(土)登場 ▲ビッグアクリルスタンド(全7種) ▲デフォルメアクリルスタンド(全7種 ▲ホログラム缶バッジ(全14種) 10月14日(土)登場 ▲マスコットぬいぐるみ(全7種) コラボたい焼き概要 GiGOのたい焼きにてCrazy Raccoonのメンバーをモチーフにした「CRAZY RACCOON焼き」を販売いたします。1点ご購入につき、オリジナルコースター(全14種)をランダムで1枚進呈いたします。■商品名 CRAZY RACCOON焼き■販売期間 2023年9月30日(土) ~ 10月29日(日)■販売店舗 GiGOのたい焼き秋葉原、GiGOのたい焼きなんば千日前、GiGOのたい焼きヨドバシ博多■メニュー CR焼き 500円(税込) ・だるまいずごっど ・ありさか ・Mondo ・Ras ・Selly ・Cpt ・うるか (全7種)■フレーバー ・プレミアムクリーム ・チョコレート ※焼き型・コースターの絵柄はお選びいただけません。あらかじめご了承ください。 ※コースターの数には限りがございます。先着順でなくなり次第終了となりますので、あらかじめご了承下さい。ノベルティ付きドリンク概要 対象店舗にて、ドリンクを1点ご購入につき、オリジナルコースター(全14種)をランダムで1枚進呈いたします。■商品名 ノベルティ付きドリンク■販売期間 2023年9月30日(土) ~ 10月29日(日)■販売価格 500円(税込)■販売店舗 GiGO コラボカフェスタンド札幌ノルベサ、GiGO 仙台、GiGO 秋葉原2号館、GiGO 池袋1号館、GiGO コラボカフェスタンド池袋、GiGO 池袋3号館、GiGO 渋谷、GiGO マーケットスクエアささしま、GiGO 金山、GiGO 難波アビオン、GiGO コラボカフェスタンドなんば千日前、GiGO イオンモール岡山、GiGO 広島本通、GiGO 福岡天神、GiGO アミュプラザくまもと(以上 全15店舗) ※コースターの絵柄はお選びいただけません。あらかじめご了承ください。 ※コースターの数には限りがございます。先着順でなくなり次第終了となりますので、あらかじめご了承下さい。SNSキャンペーン キャンペーンの開催を記念してTwitter(X)にてフォロー&リツイートキャンペーンを実施いたします。『GiGOグループのお店 公式アカウント(https://twitter.com/GENDA_GiGO)』をフォローの上で、該当のツイートをリツイートされたお客さまの中から抽選で2名さまに「プライズコンプリートセット」を進呈いたします。実施日時 2023年9月8日(金) ~ 9月29日(金)応募規約https://www.gendagigo.jp/cp/rtcp.html (C)CRAZY RACCOON (C)GENDA GiGO Entertainment Inc, All rights reserved.各種公式サイト ●Crazy Raccoon公式サイトhttps://crazyraccoon.jp/●キャンペーン特設サイトhttps://tempo.gendagigo.jp/cp23/crazyraccoon/
-
- 【最新ギアが体験できる!】ビックカメララゾーナ川崎店にASUSのゲーミングギアブース「ROG Gaming Zone」がオープン
-
神奈川県川崎市にあるビックカメララゾーナ川崎店において、ASUSのゲーミングブランドROGの製品を豊富に取りそろえた「ROG Gaming Zone」がオープン。<以下、ニュースリリースより>ビックカメララゾーナ川崎店 2Fゲーミングコーナー内 ROG Gaming Zone ASUS JAPAN株式会社は、神奈川県川崎市にあるビックカメララゾーナ川崎店(神奈川県川崎市幸区堀川町72-1 ラゾーナ川崎プラザ 2F)において、3年連続ゲーミングPCブランド国内販売実績No.1※のASUSのゲーミングブランド「ROG(Republic of Gamers)」ROG製品を豊富に取りそろえる、「ROG Gaming Zone」をオープンします。※GFK 2020~2022年のノートPC資料に基づく自社調べ。 「ROG Gaming Zone」では、ご好評いただいている、わずか約608g で7型のフルHD液晶を搭載したポータブルゲーム機「ROG Ally」(アールオージー エイライ)シリーズや、ROGの最新パソコン、ディスプレイ、マウス、キーボードなどの周辺機器を幅広く取りそろえており、実際に製品を体験していただけます。また、常駐している専属スタッフが、製品選びのご相談も承ります。■ROG Gaming Zone所在地 ビックカメララゾーナ川崎店 〒212-0013 神奈川県川崎市幸区堀川町72-1 ラゾーナ川崎プラザ 2F 【店舗代表】 044-520-1111https://www.biccamera.com/bc/i/shop/shoplist/shop038.jsp ●お客様からビックカメララゾーナ川崎店へのお問い合わせ先(電話) ビックカメララゾーナ川崎店 【店舗代表】 044-520-1111 ※電話番号のおかけ間違いにご注意ください。
-
- 【最新ギアが体験できる!】ビックカメララゾーナ川崎店にASUSのゲーミングギアブース「ROG Gaming Zone」がオープン
-
神奈川県川崎市にあるビックカメララゾーナ川崎店において、ASUSのゲーミングブランドROGの製品を豊富に取りそろえた「ROG Gaming Zone」がオープン。<以下、ニュースリリースより>ビックカメララゾーナ川崎店 2Fゲーミングコーナー内 ROG Gaming Zone ASUS JAPAN株式会社は、神奈川県川崎市にあるビックカメララゾーナ川崎店(神奈川県川崎市幸区堀川町72-1 ラゾーナ川崎プラザ 2F)において、3年連続ゲーミングPCブランド国内販売実績No.1※のASUSのゲーミングブランド「ROG(Republic of Gamers)」ROG製品を豊富に取りそろえる、「ROG Gaming Zone」をオープンします。※GFK 2020~2022年のノートPC資料に基づく自社調べ。 「ROG Gaming Zone」では、ご好評いただいている、わずか約608g で7型のフルHD液晶を搭載したポータブルゲーム機「ROG Ally」(アールオージー エイライ)シリーズや、ROGの最新パソコン、ディスプレイ、マウス、キーボードなどの周辺機器を幅広く取りそろえており、実際に製品を体験していただけます。また、常駐している専属スタッフが、製品選びのご相談も承ります。■ROG Gaming Zone所在地 ビックカメララゾーナ川崎店 〒212-0013 神奈川県川崎市幸区堀川町72-1 ラゾーナ川崎プラザ 2F 【店舗代表】 044-520-1111https://www.biccamera.com/bc/i/shop/shoplist/shop038.jsp ●お客様からビックカメララゾーナ川崎店へのお問い合わせ先(電話) ビックカメララゾーナ川崎店 【店舗代表】 044-520-1111 ※電話番号のおかけ間違いにご注意ください。
-
- 【いよいよ今週末!】「APEX LEGENDS cafe 2023」が10月7日(土)より開催。コラボメニューやグッズが盛りだくさん!
-
人気FPSタイトル『Apex Legends』のコラボカフェ「APEX LEGENDS cafe 2023」が2023年10月7日(土)〜11月2日(木)に東京スカイツリータウン・ソラマチ西4回にて開催。コラボカフェメニューやコラボグッズなどが販売される。 <以下、ニュースリリースより>新商品販売に合わせてコラボカフェも開催します! 2023年10月7日(土)より「APEX LEGENDS cafe 2023」を開催いたします。 皆様のご来場をお待ちしております! ■開催期間 2023年10月7日(土)~11月2日(木)まで■開催場所 <店舗> 場所:東京スカイツリータウン(R)・ソラマチ 西4階 「テレビ局公式ショップ~ツリービレッジ~」 住所:東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン (R) 東京ソラマチ (R) ウエストヤード4F <通販> サイト:ツリービレッジオフィシャル通販サイト 期間:2023年10月7日(土) 9:00~11月5日(日) 23:59までコラボカフェ <メニュー> 「APEX LEGENDS(TM)」のコラボフードやドリンクが登場!! ※メニューは監修中につき変更になる可能性があります <ツリービレッジ特設ページ>https://tree-village.jp/news/014249.html商品情報 商品の詳しい情報は特設サイトをチェック!https://bushiroad-creative.com/events/apex-cafe2023 ・ブシロードクリエイティブ公式HPhttps://bushiroad-creative.com/ ・ブシロードクリエイティブ公式X @bushi_creative ※掲載の際には、下記の記載をお願いします。 (C) 2023 Electronic Arts Inc. Electronic Arts, the Electronic Arts logo, Respawn, the Respawn logo, and Apex Legends are trademarks of Electronic Arts Inc. Bushiroad Creative Inc. is an authorized Electronic Arts licensee.
-
- 【PS5対応!※】エレコムから録画も可能なピンポン玉より小さい外付けSSD「ESD-EXS」シリーズが近日発売
-
エレコムから超小型でキャップ式の外付けSSD「ESD-EXS」シリーズがが10月中旬より順次発売予定。白と黒の二色展開でサイズは250GB、500GB、1TBの3種類。価格は7,689円〜。PS5にも対応しているが、PS5のゲームタイトルは外付けSSDからの起動は不可。一時的なデータの避難場所として使うのがベター。なおPS4のゲームタイトルならばPS5でも外付けSSDから起動は可能だ。<以下、ニュースリリースより>キャップ式でUSBコネクターへのゴミやホコリなどの侵入を防ぐ エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:柴田幸生)は、パソコンやテレビ、家庭用ゲーム機などで使える、超小型サイズのキャップ式外付けSSD 3容量6アイテムを10月中旬より順次新発売いたします。 スティックタイプよりさらに小さい、重さ約6gの超小型のキャップ式外付けSSDです。キャップ式でUSBコネクターへのゴミやホコリなどの侵入を防ぎます。USB 10Gbps(USB3.2 Gen2)に対応し、読み込み最大600MB/s、書き込み最大500MB/sの高速データ転送が可能です(※)。USB-Aコネクターを搭載し、パソコンのデータ保存に使えるだけでなく、USB HDD録画に対応した大型テレビに接続することで番組録画が可能です。また、PlayStation(R) 4やPlayStation(R) 5に接続することで、ゲームの起動時間やセーブデータのロード時間を短縮したり、ゲームデータを本製品に保存することで、本体ストレージの空き容量を確保することもできます。パソコンへの接続時は、パスワード自動認証機能付きセキュリティソフトをダウンロードして無償で使用することができ、盗難や紛失時のデータ漏えいを防止します。接続環境がUSB 10Gbps(USB3.2 Gen2)に対応している必要があります。未使用時にホコリなどの侵入を防ぐキャップ付きの超小型外付けSSD コンパクトな極小キャップ式でUSBコネクターへのゴミやホコリなどをブロックできるUSB 10Gbps(USB3.2 Gen2)に対応した外付けSSDです。パソコンのデータ保存だけでなく、大型テレビに接続しての番組録画、PlayStation(R) 5などに接続してのゲームデータ保存などにも使えます。外部電源を必要としないUSBバスパワー駆動なので、USBポートに接続するだけですぐに使えます。 コネクター形状はUSB-Aタイプ、出荷時はNTFSでフォーマット済みです。 ▲ キャップ付きの超小型サイズ ▲ 超小型のUSBメモリーのように差し込むだけで使える ▲ キャップ装着時(左)とキャップ取り外し時(右) ▲ コネクター形状はUSB-Aタイプに対応重さ約6g!スティックタイプのSSDよりさらにコンパクト! 重さ約6g、幅約35.9mm×奥行約15.0mm×高さ約7.3mmで当社製の従来のスティックタイプの外付けSSDよりコンパクトで、持ち運び、収納に便利なことに加えて、パソコン、テレビやゲーム機などに挿したままでも邪魔にならない極小USBメモリーサイズです。 衝撃や振動によって破損しやすいディスク駆動部品がないため、高い耐衝撃・耐振動性能に加え、静音性が高く低消費電力を実現しています。 お好みのストラップを装着できるストラップホール付きです。本製品にストラップは付属していません。 ▲ スティックタイプよりもさらにコンパクト(ホワイト) ▲ 紛失リスクを軽減できるストラップホール付き(ストラップは付属しません)読み込み最大600MB/s、書き込み最大500MB/sの高速データ転送を実現 読み込み最大600MB/s、書き込み最大500MB/sの高速データ転送を実現しています。USB2.0への先方互換が可能で、そのまま接続ができます。USB 10Gbps(USB3.2 Gen2)でご使用になるには、機器側がUSB 10Gbps(USB3.2 Gen2)に対応している必要があります。パソコンだけでなく、テレビ録画やゲーム機のデータ保存などにも使える パソコンへの接続だけでなく、大型テレビに接続しての番組録画や、PlayStation(R) 5などに接続し、ゲームデータの保存などにも活用できます。大型テレビのUSBポートを使って番組録画が可能 シャープ(アクオス)、ソニー(ブラビア)、TVS REGZA(レグザ)、パナソニック(ビエラ・ディーガ)、ハイセンス、LGエレクトロニクス製などのデジタルテレビに接続可能です。最新テレビ機種との対応情報は、エレコムホームページにて随時更新しているため、QRコードからすぐに確認ができます(※)。テレビやレコーダーに接続することで、番組の録画や2番組同時録画などのさらに便利な機能もご利用いただけます。ただし、テレビがUSB-HDD録画に対応している必要があります。機能の詳細、対応可否はテレビ側の仕様に依存します。PlayStation(R) 4、PlayStation(R) 5などに接続し、利便性を向上できる PlayStation(R) 4、PlayStation(R) 4 Pro、PlayStation(R) 5に接続し、ゲームデータを外付けSSDに保存することで、ゲームの起動時間やセーブデータのロード時間が短縮され、より快適なゲームプレイが可能です。PlayStation(R) 5に接続し、PlayStation(R) 5のゲームデータを外付けSSDに保存することで、本体ストレージの空き容量を確保できます。PlayStation(R) 5で使用する場合は、PlayStation(R) 4のソフトプレイ時のみ可能となります。PlayStation(R) 5のゲームデータを外付けSSDから起動することはできません。 ▲ 大型テレビでの番組録画に! ▲ PlayStation(R)5などのゲームデータ保存に無料でダウンロードできるパソコン用セキュリティソフト付き エレコムホームページからダウンロードすることで、パスワード自動認証機能付きセキュリティソフト「PASS(Password Authentication Security System)」を使用可能です。指定したパソコン(最大3台)で一度パスワードを設定すると、二度目からは面倒なパスワード入力をすることなくデータを保護することができます。未登録のパソコンに接続したときは、パスワード入力を要求するので、盗難や紛失時のデータ漏えいを防止します。環境にやさしい『THINK ECOLOGY』認定製品 自社環境認定基準を1つ以上満たし、『THINK ECOLOGY』マークを表示した製品です。 廃棄物削減に取り組み、製品に同梱する取扱説明書等をペーパーレス化した製品です。 環境保全に取り組み、製品の包装容器が紙・ダンボール・ポリ袋のみで構成されている製品です。 THINK ECOLOGY >(https://www.elecom.co.jp/sustainability/think-ecology/)おもな仕様 詳しい仕様についてはそれぞれの製品ページをご覧ください。対応OS:Windows 11/10、macOS Ventura 13/macOS Monterey 12/macOS Big Sur 11対応ゲーム機:PlayStation(R) 4、PlayStation(R) 4 Pro、PlayStation(R) 5 ※ 対応テレビ・レコーダー:SHARP/AQUOS、SONY/BRAVIA、REGZA、Panasonic/VIERA・DIGA、Hisense、LG Electronicsなどのテレビ・レコーダー外形寸法/重量:幅約35.9×奥行約15.05×高さ約7.3mm/約6gPlayStation(R) 5のゲームデータは拡張ストレージから起動できません。製品詳細 <250GB ブラック> 型番:ESD-EXS0250GBK 価格:¥5,980(店頭実勢価格)¥5,436(税抜) URL:https://www.elecom.co.jp/products/ESD-EXS0250GBK.html<500GB ブラック> 型番:ESD-EXS0500GBK 価格:¥8,980(店頭実勢価格)¥8,164(税抜) URL:https://www.elecom.co.jp/products/ESD-EXS0500GBK.html<1000GB(1TB) ブラック> 型番:ESD-EXS1000GBK 価格:¥16,940(店頭実勢価格)¥15,400(税抜) URL:https://www.elecom.co.jp/products/ESD-EXS1000GBK.html<250GB ホワイト> 型番:ESD-EXS0250GWH 価格:¥5,980(店頭実勢価格)¥5,436(税抜) URL:https://www.elecom.co.jp/products/ESD-EXS0250GWH.html<500GB ホワイト> 型番:ESD-EXS0500GWH 価格:¥8,980(店頭実勢価格)¥8,164(税抜) URL:https://www.elecom.co.jp/products/ESD-EXS0500GWH.html<1000GB(1TB) ホワイト> 型番:ESD-EXS1000GWH 価格:¥16,940(店頭実勢価格)¥15,400(税抜) URL:https://www.elecom.co.jp/products/ESD-EXS1000GWH.html 詳細は下記URLより当社HPをご覧ください。https://www.elecom.co.jp/news/new/20230926-03/ご購入はこちら< ESD-EXS0250GBK 外付けSSD ESD-EXS_超小型キャップ式USBメモリ型SSD> Amazon: https://www.amazon.co.jp/dp/B0CJLHL719 Joshin webショップ: https://joshinweb.jp/peripheral/55569/4549550287982.html ビックカメラ.com: https://www.biccamera.com/bc/item/11801408/ ヨドバシ.com: https://www.yodobashi.com/product/100000001008041380/ エレコムダイレクトショップ(楽天市場店): https://item.rakuten.co.jp/elecom/4549550287982/ エレコムダイレクトショップ(Yahoo!ショッピング): https://store.shopping.yahoo.co.jp/elecom/4549550287982.html エレコムダイレクトショップ(本店): https://shop.elecom.co.jp/item/4549550287982.html
-
- 【追加選手20名!】『パワプロ2022』無料アップデートで松山晋也選手含む追加選手と最新データが配信!
-
『eBASEBALLパワフルプロ野球2022』において、9月28日(木)に最新の選手データを反映する無料アップデートが実施。20名の選手が追加され、最新選手データでプレイ可能になった。<以下、ニュースリリースより>追加選手一覧 今回のアップデートで、松山晋也選手(中日)や豆田泰志選手(埼玉西武)をはじめ、計20名が新たに使用できるようになるほか、最新の選手データで遊べるようになります。アップデートで更に充実した『パワプロ2022』をお楽しみください!【セ・リーグ】 ・山野太一(東京ヤクルト) ・エルビン・ロドリゲス(東京ヤクルト) ・上甲凌大(横浜DeNA) ・コルテン・ブルワー(阪神) ・高木京介(巨人) ・アルベルト・バルドナード(巨人) ・松山晋也(中日) ・樋口正修(中日) ・マイケル・フェリス(中日)松山 晋也選手 能力値 松山 晋也選手 松山 晋也選手 【パ・リーグ】 ・平野大和(オリックス) ・アルフレド・デスパイネ(福岡ソフトバンク) ・ダーウィンゾン・ヘルナンデス(福岡ソフトバンク) ・木村光(福岡ソフトバンク) ・豆田泰志(埼玉西武) ・ブルックス・クリスキー(埼玉西武) ・辰見鴻之介(楽天イーグルス) ・澤田圭佑(千葉ロッテ) ・マイク・ブロッソー(千葉ロッテ) ・王柏融(北海道日本ハム) ・ジェームス・マーベル(北海道日本ハム)豆田 泰志選手 能力値 豆田 泰志選手 豆田 泰志選手 ~追加選手の能力データは公式サイトで公開中!~ 『パワプロ2022』公式サイト:https://www.konami.com/pawa/2022/『eBASEBALLパワフルプロ野球2022』 2022年4月21日発売の最新作『eBASEBALLパワフルプロ野球2022』は、「サクセス」・「パワフェス」・「栄冠ナイン」・「ペナント」・「マイライフ」など、前作で搭載していた定番モードがパワーアップして搭載されたほか、新モード「パワパーク」も誕生し、シリーズ史上最大級のボリューム!「パワパーク」では、 さまざまなモードで育てたオリジナル選手を使ってオンライン対戦に挑むことができます。従来のアクション対戦とはひと味違う、新感覚“野球”オンライン対戦モードをお楽しみください。 Nintendo Switchのロゴ・Nintendo Switchは任天堂の商標です。 “プレイステーション”、“PlayStation”および“PS4”は株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。 “eBASEBALL”は、株式会社コナミデジタルエンタテインメントの登録商標です。
-
- 【ゲーミングうまい棒爆誕】うまい棒のゲームがクラファン達成により11月11日(土)にリリースか
-
人気駄菓子「うまい棒」を発売する株式会社やおきんと、ゲーム開発会社株式会社養鶏場による新作スマホゲーム『うまい棒が食べたい』のクラウドファンディングがぶじ100万円の目標金額に到達。2023年11月11日(土)「うまい棒の日」にリリース予定だ。 <以下、ニュースリリースより>うまい棒をひたすらゲットしていく痛快ランゲーム ゲーム開発会社 株式会社養鶏場(所在地:埼玉県越谷市 代表:小川美隆)は、株式会社やおきんとのコラボレーションによる新作スマホゲーム『うまい棒が食べたい』のクラウドファンディングキャンペーンが無事、100万円の目標金額に到達いたしました。詳細は下記クラウドファンディングページをご確認ください。 クラウドファンディングページ:https://camp-fire.jp/projects/view/692387 支援募集期間:2023年9月18日(月/祝)0:00~2023年11月10日(金)23:59まで 目標金額:100万円(All-in) ゲーム概要 あの国民的駄菓子であるうまい棒のキャラクター うまえもんが颯爽と走り続け、うまい棒をひたすらゲットしていく痛快ランゲームとなっております。また、タップ操作で多彩なジャンプを決めてゴールを目指します。 ゲーム内のキャラクターや駄菓子の版権は、うまい棒でお馴染みの株式会社やおきんが提供しており、独自のキャラクターアートやアイテムがゲーム内で楽しめます。クラウドファンディング詳細 クラウドファンディングのキャンペーンは[キャンプファイヤー]にて実施され、最小目標金額は[100万円]です。応援いただいた方々へのリターンとして、限定うまい棒やオリジナルTシャツ、ゲームのエンドロール内にお名前表示などさまざまな返礼品を、まだまだご用意しております。 ゲーム開発の進捗状況やキャンペーンのアップデートは、公式ウェブサイトおよびSNSを通じて随時公開していきます。 目標達成のお礼 今回のクラウドファンディングでは、9/18(月)から9/29(金)までの短い期間に、多くの支援者からの熱い支持を受け100万円という目標金額を達成いたしました。 『うまい棒が食べたい』は、ゲーム業界とお菓子業界のファンを惹きつける新たな試みとして期待されており、成功したクラウドファンディングの成果を受けて、開発チームはより魅力的なゲーム体験を提供するため努力を続けます。引き続き、クラウドファンディングも継続しますので、みなさまのお力添えをよろしくお願いいたします。 公式ウェブサイト:https://yokeijyo.jp/archives/441 クラウドファンディングキャンペーンページ: https://camp-fire.jp/projects/view/692387ソーシャルメディア Twitter URL:https://twitter.com/niwatoriking?s=11&t=Ommgpu80ZVY7TmMI5gQJYQ Facebook URL:https://www.facebook.com/yokeijyo?locale=ja_JP Instagram URL:https://www.instagram.com/niwatori_king/ TikTok URL:https://www.tiktok.com/@tamagfvsql3
-
- 【月額制ファンクラブ】eスポーツチーム「FUKUSHIMA IBUSHIGIN」がファンクラブを開設
-
福島県を拠点とするeスポーツチーム「FUKUSHIMA IBUSHIGIN」がクリエイターとファンを結ぶ月が規制ファンクラブを解説。500円、1,000円、3,000円の有料プランがあり、プランに応じてさまざまなコンテンツが公開される。今なら限定ステッカーがもらえるキャンペーンを実施中。<以下、リリースより>クリエイターとファンを結ぶ 新しい月額制ファンクラブプラットフォーム 「クリエイティア」にてファンクラブを開設 クリエイターの創作活動支援を行うクリエイティア株式会社の運営する、クリエイターとファンを結ぶ月額制ファンクラブプラットフォーム「クリエイティア[Creatia]」(以下、クリエイティア)にて、2023年9月25日(月)よりプロeスポーツチーム「FUKUSHIMA IBUSHIGIN」(以下、IBUSHIGIN)によるファンクラブの開設をお知らせいたします。「クリエイティア」は法人・個人を問わず、Vtuber/配信者/声優/イラストレーターなどのさまざまなエンターテインメントを創造し届ける多くのクリエイターとファンの方々を結びつける、月額会員制のファンクラブプラットフォームです。クリエイターは誰でも自分のファンクラブを開設し、支援してくれるファンへ創作物を公開することで収益を得ながら創作活動をすることができ、ファンの皆様はクリエイティアの月額会員制の「プラン」に入会することで、参加クリエイターの方々の創作活動支援に加わり、そこから発信されるさまざまなコンテンツやファン同士の交流を楽しむことができます。 このたび福島県から世界を目指すプロesportsチーム「FUKUSHIMA IBUSHIGIN」による、クリエイティアでのファンクラブ開設が決定しました。IBUSHIGINでは今後よりいっそうの日本国内及び世界への進出に向けてチームとファンがより密接に親交できる場の必要性を考えていたところ、機能的にも最適との判断からクリエイティアでのファンクラブ開設に至りました。 IBUSHIGINのメンバーとファンとがさらに身近で親しみやすい関係性を築けるよう、クリエイティアでは「FUKUSHIMA IBUSHIGIN」のファンクラブ運営のサポートを継続的に行って参ります。 クリエイティアではこれからも各種コンテンツ及びさらなるシステムやサービス面での拡充を進めて参ります。WEBプラットフォーム「クリエイティア」に、ぜひ、ご期待ください。 選べる3種類のプラン IBUSHIGINファンクラブでは「500円」、「1000円」、「3000円」の有料プランを実施。各有料プランに応じて、メンバー投稿記事や壁紙配布、限定配信など、さまざまなコンテンツを公開予定です。 ■「FUKUSHIMA IBUSHIGIN」ファンクラブ開設記念 特設ページ https://creatia.cc/lp/ibushigin/■「FUKUSHIMA IBUSHIGIN」クリエイティアofficialファンクラブページ https://official.creatia.cc/fanclubs/1003「FUKUSHIMA IBUSHIGIN」ファンクラブ開設記念キャンペーン開催! 日程: 2023年9月25日(月) .2023年10月31日(火) 内容: 期間中、「FUKUSHIMA IBUSHIGIN」ファンクラブの有料プランいずれかにご入会いただいたすべての方に、『限定ステッカー』をプレゼントいたします。 ※詳細は特設ページよりご確認ください。 FUKUSHIMA IBUSHIGIN とは 株式会社アスピロンドを母体とし、福島県から世界を目指し活動するプロeスポーツチームです。日々の活動やゲームイベントの運営などを通し福島を盛り上げるべく、ファンの皆様と共に楽しみながら成長していきます。 公式サイト:https://www.ibsg.jp/©FUKUSHIMA IBUSHIGIN
-
- 【本日最終日!】Pixioより初のホワイトカラーゲーミングモニターを含む5製品が期間限定10%OFFで発売中
-
ゲーミングモニターブランドPixioより、初のホワイトカラーゲーミングモニター「PX257PW」、「PX259PW」、「PX259PSW」「PX259AW」4機種が発売中。また、FPSゲーム向けでありながら低価格なエントリーモデル「PX248PS」を含む全5製品が期間限定10%OFFで購入可能だ。<以下、ニュースリリースより>Pixio初となるホワイトカラーのゲーミングモニター Pixioのゲーミングモニターはこれまでブラック一色でしたが、今回ブランド初となるホワイトカラーのゲーミングモニターを発売します。上品な落ち着いたホワイトカラーによりデスク環境をオシャレに、より自分好みに演出できます。先日発売したホワイトカラーのシングルモニターアーム「PS2S」、デュアルモニターアーム「PS2D」と併せて、デスク周りの色合いを統一するのもおススメです。 種類は24.5インチ、FHD、リフレッシュレート144Hz、IPSパネル採用の「PX257PW」、24.5インチ、FHD、リフレッシュレート280Hz、IPSパネル採用の「PX259PW」の2種類。ゲームだけでなくクリエイティブ作業などにも使いやすいモニターです。高リフレッシュレート対応の白色ゲーミングモニター「PX259PSW」「PX259AW」も同時に発売中。PX257PW 価格:26,345円(税込28,980円)公式ストア:https://pixiogaming.jp/products/px257-prime-whiteAmazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B00CWXQGGK■商品特長 ・24.5インチで画面が視界に収まりやすくFPSゲームなどに最適 ・IPSパネルの鮮やかな色合い。ゲームだけでなくデザイン作業などの利用もOK ・144Hzの高リフレッシュレートにより画面の移り変わりが激しいゲームにもオススメ■商品仕様本体サイズ:長さ18×幅55.83×高さ41.97cm重量:3.7Kg画面サイズ:24.5インチアスペクト比:16:9解像度:1920×1080pリフレッシュレート:144 Hz応答速度:1ms (GTG)液晶パネル:IPS / 非光沢色域:117.14% sRGB端子:HDMI×2/DisplayPort×1/Head Phone Jack機能:FreeSync Premium/G-SYNC compatible対応/Black Equalizer/フリッカーフリー/ブルーライトカット/VESA対応75mmピッチ/Overdrive保証・サポート:公式ストア 3年間 / 30日間の無料返品サービスその他公式店舗 2年間/30日間の無料返品サービスPX259PW 価格:36,345円(税込39,980円)公式ストア:https://pixiogaming.jp/products/px259-prime-whiteAmazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B00CWXQIFE■商品特長 ・24.5インチで画面が視界に収まりやすくFPSゲームなどに最適 ・IPSパネルの鮮やかな色合い。ゲームだけでなくデザイン作業などの利用もOK ・280Hzの高リフレッシュレートのため、eスポーツにもオススメ■商品仕様本体サイズ:長さ18×幅55.83×高さ41.97cm重量:3.75kg画面サイズ:24.5型インチアスペクト比:16:9解像度:1920×1080pリフレッシュレート:280 Hz応答速度:1ms (GTG)液晶パネル:IPS / 非光沢色域:sRGB101.34%端子:HDMI×2/DisplayPort×2/Head Phone Jack機能:FreeSync Premium/G-SYNC compatible対応/Black Equalizer/フリッカーフリー/ブルーライトカット/VESA対応75mmピッチ/Overdrive保証・サポート:公式ストア 3年間 / 30日間の無料返品サービスその他公式店舗 2年間/30日間の無料返品サービスPX259PSW 商品名:PX259PSW価格 :53,618円(税込58,980円)公式ストア: https://pixiogaming.jp/products/px259-prime-s-whiteAmazon店 : https://amzn.to/3EGKP8N■商品特長 ・ゲームにおける没入感を高めてくれる360Hzの高リフレッシュレート対応 ・24.5インチで画面が視界に収まりやすくFPSゲームなどに最適 ・IPSパネルの鮮やかな色合い。クリエイティブ作業にもオススメ■商品仕様本体サイズ:長さ55.7 × 幅17.9 × 高さ42.1 cm重量:3.15Kg画面サイズ:24.5インチアスペクト比:16:9解像度:FHD (1920 × 1080)リフレッシュレート:360 Hz応答速度:1ms (GTG)液晶パネル:Fast IPS / 非光沢色域:117.65% sRGB端子:HDMI2.0 ×1 / DisplayPort1.4 ×2 / Head Phone Jack機能:FreeSync Premium/G-SYNC Compatible対応/HDR10/Black Equalizer/フリッカーフリー/ブルーライトカット/VESA対応100mmピッチ/Overdrive保証・サポート:公式ストア 3年間 / 30日間の無料返品サービス その他公式店舗 2年間/30日間の無料返品サービスPX259AW 商品名:PX259AW価格:34,527円(税込37,980円)公式ストア: https://pixiogaming.jp/products/px259-advanced-whiteAmazon店: https://www.amazon.co.jp/dp/B00CWXQKVQ■商品特長 ・ゲームにおける没入感を高めてくれる260Hzの高リフレッシュレート対応 ・24.5インチで画面が視界に収まりやすくFPSゲームなどに最適 ・コントラスト比の高いVAパネルにより鮮やかな色彩を実現。映像鑑賞などにぴったり■商品仕様本体サイズ:長さ55.83 × 幅18 × 高さ41.97 cm重量:3.75Kg画面サイズ:24.5インチアスペクト比:16:9解像度:FHD (1920 × 1080)リフレッシュレート:260 Hz応答速度:1ms (GTG)液晶パネル:Fast VA / 非光沢色域:119.86% sRGB端子:HDMI2.0 ×2 / DisplayPort1.4 ×2 / Head Phone Jack機能:FreeSync Premium/G-SYNC Compatible対応/HDR10/Black Equalizer/フリッカーフリー/ブルーライトカット/VESA対応100mmピッチ/Overdrive保証・サポート:公式ストア 3年間 / 30日間の無料返品サービスその他公式店舗 2年間/30日間の無料返品サービスエントリーモデルにオススメ。FPSゲームなどに最適な高性能ゲーミングモニター 23.8インチ、FHD、165Hz、IPSパネルを採用したゲーミングモニター「PX248PS」の予約販売を2023年9月20日よりPixio全店にて開始します。発売を記念して、2023年9月20日~9月30日までの期間、同商品を定価より10%OFFで販売します。PX248PS 価格 :22,709円(税込24,980円)公式ストア: https://pixiogaming.jp/products/px248-prime-sAmazon店 : https://www.amazon.co.jp/dp/B0CFQ3YRPT楽天市場店:https://soko.rms.rakuten.co.jp/pixiogaming/px248ps/Yahoo!ショッピング店:https://store.shopping.yahoo.co.jp/pixio/px248ps.html■商品特長 ・23.8インチで画面が視界に収まりやすくFPSゲームに最適 ・165Hzの高リフレッシュレートにより、画面の移り変わりが激しいゲームにもオススメ ・IPSパネルの鮮やかな色合いを実現。ゲームだけでなくデザイン作業などの利用もOK■商品仕様本体サイズ:長さ53.994×幅14.256×高さ40.018cm重量:2.73Kg画面サイズ:23.8インチアスペクト比:16:9解像度:FHD (1920 × 1080)リフレッシュレート:165 Hz応答速度:1ms (GTG)液晶パネル:IPS / 非光沢色域:112.93% sRGB端子:HDMI2.0 ×1 / HDMI1.4 × 1 / DisplayPort1.2 ×1 / Head Phone Jack機能:FreeSync Premium/G-SYNC Compatible対応/HDR10/Black Equalizer/フリッカーフリー/ブルーライトカット/VESA対応100mmピッチ/Overdrive保証・サポート:公式ストア 3年間 / 30日間の無料返品サービスその他公式店舗 2年間/30日間の無料返品サービスPixioとは Pixio(ピクシオ)は「ゲーマーの、ゲーマーによる、ゲーマーのためのモニターメーカー」を目指し、有名メーカーの最上級グレードパネルを使用した高品質・高性能ながらも、仲介マージンやマーケティングコストをカットすることで、手頃な価格を実現したハイエンドゲーミングモニターブランドです。ダイレクトに国内外のコアゲーマーにゲーミングモニターを提供することで、コアゲーマーから多くの支持と信頼を得ています。さらにeSportsに使用するデバイスメーカーとして、複数のeSportsチームのスポンサーとなることで、eSportsコミュニティの活性化に貢献し、日本におけるeSportsの発展にも貢献するべく活動しています。発売記念リツイートキャンペーン 発売を記念してX(旧Twitter)にてリツイートキャンペーンを開催します。応募受付期間2023年9月21日~10月2日応募方法1.Pixioの公式X(旧Twitter)アカウント(@PixioJapan)をフォロー2.同アカウントの下記キャンペーンツイートをリツイートhttps://x.com/PixioJapan/status/1704661723184312600?s=20プレゼント内容・PX259AW 1名様当選連絡キャンペーン期間中に応募された投稿の中から厳選なる抽選の上、当選者を決定します。当選された方には、2023年10月3日~10月5日に、X(旧Twitter)内のダイレクトメッセージにてご連絡します。■販売店舗一覧 Pixio 公式ストア : https://pixiogaming.jp/ Pixio Amazon店:https://amzn.to/3CoiHWm Pixio 楽天市場店:https://www.rakuten.ne.jp/gold/pixiogaming/ Pixio Yahoo!ショッピング店:https://store.shopping.yahoo.co.jp/pixio/■Pixio公式SNSアカウント X(旧Twitter): https://twitter.com/pixiojapan Youtube : https://www.youtube.com/channel/UCK_rS3hIJNoyMM9Qzi5HNBg twitch : https://www.twitch.tv/pixio_japa