-
- 【ノンフィクション物語】eスポーツの栄光と挫折に満ちた軌跡を描く「ライズ・オブ・eスポーツ」が7月13日(火)刊行
-
ゲーマーたちによってeスポーツが一大ブームへと発展していく様子を描いたノンフィクション物語、『ライズ・オブ・eスポーツ――ゲーマーの情熱から生まれた巨大ビジネス』が7月13日(火)刊行される。価格は2400円+税。<以下、リリースより>eスポーツの栄光と挫折に満ちた軌跡を、ゲーム史を彩るスター選手たちの数々の名勝負とともに描いたノンフィクション物語 ゲーマーたちによってeスポーツが一大ブームへと発展していく様子を描いたノンフィクション物語、『ライズ・オブ・eスポーツ――ゲーマーの情熱から生まれた巨大ビジネス』(白揚社)を7月13日に刊行いたします。Amazon、コカ・コーラ、インテルなど世界的大企業が出資し、いまや4億人が熱狂する一大エンターテインメントとなったeスポーツ。それは1970年代初頭、大学生が開催したパソコンを持ち寄り競い合う「オフ会」という形で産声をあげました。それから、さまざまな人気ゲームタイトル・プロゲーマーの誕生によりeスポーツの枠組みが形作られ、膨大な資金が投入されていき、巨大ビジネスへと発展していきます。そんなただのゲーム大会が、いかにして「スポーツ」へと変わっていったのか。世界的な大ブームを巻き起こすまでにたどった栄光と挫折に満ちた軌跡や、ゲーム史を彩るスター選手たちの試合や大会の様子を、著者のローランド・リーが、当時の関係者やゲーム開発者へのインタビューを通して描かれています。ゲームファンはもちろん、また新たなeスポーツという文化やその背景に興味がある人にオススメのエンターテインメント作品です。本書では世界的ゲーミングチーム「イービル・ジーニアス」や「Cloud9」、また年間収益17億ドル以上の『リーグ・オブ・レジェンド』(LoL)、『DOTA2』、『カウンターストライク』などゲーム好きなら誰もが一度は目にする大人気ゲームタイトルが多数登場いたします。弊社HPに冒頭10頁の試し読みもございます。http://www.hakuyo-sha.co.jp/wp/wp-content/uploads/2021/06/0228-1.pdfぜひ、ご一読いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。目次試合前:なぜ、いまビデオゲームなのか第1章:悪の天才――アレキサンダー・ガーフィールドと北米の台頭第2章:ソウルの皇帝――ボクサーと『ブルードウォー』第3章:核ミサイル発射を検知しました――『スタークラフト2』の爆発的人気 第4章:夢のストリーム――Twitch 第5章:挑戦者、現る――『リーグ・オブ・レジェンド』の登場第6章:アンバランス――女性と人種とゲーム第7章:勝つために生まれてきた――『DOTA2』が賭け金を上げる第8章:資金の奔流――eスポーツにふたたび大金が流れこむ第9章:1800万ドルへの道――ザ・インターナショナル第5回大会エピローグ:謝辞 訳者あとがき 原註四六判・並製 360ページ 定価:2400円+税 発行:白揚社 ISBN9784-8269-0228-1 ローランド・リー(Roland Li)=著 1988年、北京生まれ。カリフォルニア州オークランド在住のジャーナリスト。ウォール・ストリート・ ジャーナル紙、ニューヨーク・タイムズ紙、ニューヨーク・オブザーバー紙、インタビュー誌などで活躍。小浜 杳(こはま はるか)=訳横浜生まれ。翻訳家。東京大学英語英米文学科卒。書籍翻訳のほか、映画字幕翻訳も手がける。訳書に『ピーターラビット2』、『サーティーナイン・クルーズ』シリーズ(以上KADOKAWA)、『WILD RIDE(ワイルドライド)―ウーバーを作りあげた狂犬カラニックの成功と失敗の物語』(東洋館出版社)、『超一流が実践する思考法を世界中から集めて一冊にまとめてみた。』(SBクリエイティブ)ほか多数。 Amazon予約ページ:www.amazon.co.jp/dp/482690228X
-
- 【ゲーミングマンガ連載!】eスポーツを題材としたオリジナル漫画「ガーディアン・エンジェル」が「マンガBANG!」にて連載中!
-
eスポーツを題材としたオリジナル漫画「ガーディアン・エンジェル」が2021年6月30日(水)、人気マンガアプリ「マンガBANG!」で連載開始。<以下、ニュースリリースより>「eスポーツ」に青春をかけた少女たちの物語 性格や個性もバラバラでさまざまな問題をかかえる女子高生5人が「eスポーツ」に出会い、多くの苦難を乗り越えながら高校生eスポーツの頂点を目指す物語。 都内の昭和の雰囲気が残る下町の中心にそびえたつ私立名門高校『朋花学園』。 その近代的で瀟洒な校舎には全国のエリート高校生が集う「選抜科」と問題児や特別な事情のある生徒を受け入れる「一般科」が存在する。主人公は、「eスポーツ」とは無縁に生きてきたボクシング少女「日向 紅音(ひなた あかね)」。 とある事情でプロボクサーの道を挫折した彼女は朋花学園に転校し、ひょんなことから「eスポーツ」と出会うことに。個性的なライバル達との出会い、仲間との衝突、多く壁にぶつかりながら這い上がり成長していく主人公たち。そんな彼女たちの姿は幅広い層に熱い感動を呼び起こす。©しゃるもん/Amazia,inc. ©マイム・コーポレーション ©ガーディアン・エンジェル 今や世界のトレンドとして、人気の「eスポーツ」は高額賞金をかけた大会や世界規模の大会も開催され、近年更なる注目が集まっている。 今回、連載開始となる『ガーディアン・エンジェル』は「eスポーツ」に青春をかけた少女たちの青春群像劇。 また、コミックの中で描かれる「eスポーツ」のタイトルは、この『ガーディアン・エンジェル』のために企画したオリジナルMOBAゲーム「Villain of the Vanquish」(通称ヴィラヴァン)。 オリジナルゲームの魅力を最大限に引き出しつつ、本作品を通して、日本全体のeスポーツがさらに盛り上げるための起爆剤になることを目指す。 漫画:しゃるもん ------------------------- ■プロフィール 画面から飛び出してきそうなキャラクター描写と迫力あるバトル表現が魅力の漫画家・イラストレーター。 2019年から投稿を開始したオリジナル作品『黒薔薇の夢幻』は大手出版社の投稿サイトでも高い評価を得ている。 SNS:@sharumon1108 ------------------------- 【参考URL】 1.「マンガBANG!」 ■Androidhttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.mangabang&hl=ja&gl=US ■ioshttps://apps.apple.com/jp/app/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%ACbang/id939480693 2.「ガーディアン・エンジェル」1話 試し読み(2021年6月30日(水)公開) ■マンガBANGコミックス公式notehttps://comics.manga-bang.com
-
- eスポーツ特化型ラジオ「esports land Radio」がスタート!
-
eスポーツ特化型ラジオ『esports land Radio』が、レインボータウンFM(88.5Mhz) にて2021年7月4日(日)19時からスタートした。<以下、ニュースリリースより> eスポーツで世界を変えよう 有限会社PCCS(本社:埼玉県鴻巣市、代表取締役:望月 伸彦、以下PCCS)、株式会社ドリームファクトリー(本社:東京都練馬区、代表取締役:中島 典子、以下ドリームファクトリー)、ソフトシェルクラブ協会(本社:東京都中央区、代表:小林 祐一、以下ソフトシェルクラブ協会)は、eスポーツ特化型ラジオ『esports land Radio』を、レインボータウンFM(88.5Mhz) にて2021年7月4日(日)19時からスタートします。【ラジオコンセプト】 Let’s change the world with esports! ~eスポーツで世界を変えよう~ eスポーツ環境は日々進化しております。専門学校のほかeスポーツ専門のGYMや高齢者向け施設、就労支援の分野にも広がっています。全国にも、気軽にeスポーツを楽しめる施設がありコミュニティが生まれています。世界大会の開催など話題も多く、これから日本選手の活躍も期待されます。この番組では、未来ある子どもたちのためにも、多くの方にeスポーツの魅力を伝え「Let’s change the world with esports!~eスポーツで世界を変えよう~」をコンセプトに、eスポーツキャスターのトンピ?さんとゲーミングチームCrest Gaming IRISの天音利梛さんをメインパーソナリティにお迎えし、Hotな話題と楽しい時間を提供します。 番組を発信源として、全国のeスポーツ施設の紹介や聴視者の皆様と交流イベントの開催。9月にはeスポーツ大会を予定。eスポーツと皆様が身近な存在に、そして新たな交流の場へと進んでいきます。【ラジオ放送詳細】 ラジオ局:レインボータウンFM(88.5Mhz) 放送日:毎週日曜日19:00~19:30 初回放送日:2021年7月4日(日)《メインパーソナリティー》 ・トンピ? (株式会社Focus代表取締役/eスポーツキャスター・イベンター) ・天音利梛(あまね りな) (アイドルグループKiREIのメンバー/Crest Gaming IRISのメンバー/ストリーマー)《出演者》 ・岡崎 美玖(おかざき みく) (企業勤めの傍らラーメンインタビュアーとして活動) ・太神 陽(おおが ひなた) (PCCSアンバサダー『PCCS Freesia』/ゲーム実況系Youtuberとして活動) ・春陽(はるひ) (PCCSアンバサダー『PCCS Freesia』/YouTube、showroomなどで活動) ・海 陽香(うみ はるか) (PCCSアンバサダー『PCCS Freesia』/声優を目指し活動) アプリで全国どこでも聴く事ができます。 ●スマホ・PCで聴くなら ListenRadio ( リスラジ )http://listenradio.jp/ CHANNEL>関東>レインボータウンFM ●パソコンで聴くなら サイマルラジオhttps://simulradio.info/#kantou HP:https://www.pccs.co.jp/ Twitter:https://twitter.com/Esports_land
-
- 『アークナイツ- 明日方舟 -』 期間限定イベント「彼方を望む」開催中! イベントスカウト「麦穂と讃美歌」で新オペレーター登場!
-
株式会社Yostarは、当社が運営するアプリゲーム『アークナイツ - 明日方舟 -(以下、アークナイツ)』の期間限定イベントの開催やイベントスカウトの実施をお知らせいたします。
■期間限定イベント「彼方を望む」開催中!
オムニバスストーリー「彼方を望む」では、イベントステージと一部の通常ステージでイベントアイテム「奇景絵葉書」を入手することができます。「奇景絵葉書」を一定数集めることで、サイレンス専用コーデ「白い息」を手に入れられます。
また、収集数に応じて素材などの報酬も入手できます。詳細はゲーム内をご確認ください。
▼イベント開催期間
2021年7月6日(火)16:00~7月13日(火)3:59
▼報酬受取期間
2021年7月6日(火)16:00~7月16日(金)3:59
▼参加条件
「1-10 残留」をクリアすると参加できます。
※ 通常ステージの強襲作戦、殲滅作戦、死地作戦および理性を消費しないステージでは、「奇景絵葉書」を入手できません。
↑サイレンス専用コーデ「白い息」
■イベントスカウト「麦穂と讃美歌」開催中!
イベントスカウト「麦穂と讃美歌」では、新オペレーター「★6 アルケット」、「★5 アイリス」、「★4 ビーンストーク」など頼もしいオペレーターのスカウトが可能です。この機会にお迎えください。
▼ピックアップ対象オペレーター
★6 アルケット
★5 アイリス
★5 キアーベ
★4 ビーンストーク
▼開催期間
2021年7月6日(火)16:00~7月20日(火)3:59
※ 本イベントスカウトは【スタンダードスカウト】です。
■コーデシリーズ「カンブリアン」新品入荷!
購買部のファッションショップにて、人気ブランド「カンブリアン」の最新コーデが入荷しました。
この機会に、ご確認ください。
▼販売内容
「雪綿」 バイビーク専用コーデ
「気儘」 アレーン専用コーデ
「スタイリッシュナイト」 グラベル専用コーデ
▼販売期間
2021年7月6日(火)16:00~7月20日(火)3:59
※ 上記期間終了後にも再登場する可能性があります。その際、入手方法が異なる場合がございます。
■インテリアテーマ「思惟の庭」新入荷!
購買部のインテリアショップにて、新テーマ「思惟の庭」が入荷しました。
この機会に、ご確認ください。
▼販売期間
2021年7月6日(火)16:00~7月20日(火)3:59
※ 上記期間終了後にも再登場する可能性があります。その際、入手方法が異なる場合がございます。
■殲滅依頼の更新!
殲滅依頼のステージが更新され、新たにウルサス「北原氷結廃城」が実装されました。
ぜひ挑戦してみてください。
▼更新日時
2021年7月5日(月)4:00~
※ 殲滅依頼・ステージの詳細については、実装後ゲーム内でご確認ください。
※ 更新後、ステージ「大騎士領郊外」は殲滅演習となります。
※ 更新後のステージ「大騎士領郊外」でも初回クリア報酬と勲章を入手できますが、毎週合成玉報酬は獲得できません。
■『アークナイツ - 明日方舟 -』とは
天災がもたらした謎多き鉱石「源石(オリジニウム)」の影響により、世界各地で鉱石病という病が発生した。それにより現れた特異体質者たちを巡る戦いを描いた本格タワーディフェンスゲーム。壮大で圧倒的なスケールの世界観を美しいイラストと豪華声優陣によるキャラクターたちが彩ります。
■『アークナイツ- 明日方舟 –』プロモーションムービー
【概要】
名称:アークナイツ - 明日方舟 –
ジャンル:タワーディフェンス
配信機種:iOS / Android
配信時期:2020年1月16日
料金形態:基本無料(アイテム課金)
公式サイト:https://www.arknights.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/ArknightsStaff
-
- 「SCARZ」がファン制作の動画を公式YouTubeのイントロに採用!
-
川崎を本拠地に活動するeスポーツチーム「SCARZ」運営元の株式会社XENOZは、クリエイターコンテストのグランプリ作品を公式YouTubeのイントロに採用した。<以下、ニュースリリースより>公式Twitterに続き、公式YouTubeでもファンとコラボレーション! "SCARZ Feature(#SZFT)" は、esportsコミュニティで活動するクリエイターとSCARZがフィーチャリングすることを通じて、新しい価値を創造していくプロジェクトです。 第二弾となる今回は、動画制作コンテストを開催し、この度見事グランプリ作品が決定いたしました。 グランプリ動画は、SCARZ公式YouTubeチャンネルのイントロ動画として活用いたします。《YouTube》https://www.youtube.com/c/SCARZChannel受賞作品の発表 ここからは各受賞作品を紹介していきます。グランプリ作品 SCARZ INTRO #SZFT @SCARZ5 イントロを作成しました!良ければリツイート&いいね宜しくお願いします! pic.twitter.com/gGqSEAHOcx— Riddle CRIV / クリフ (@criedforv) June 10, 2021 受賞者:Riddle CRIV / クリフ 様 Twitter:https://twitter.com/criedforv【受賞者コメント】 まずは、グランプリに選んでいただきありがとうございます。前回のSZFTでグランプリを逃してしまった悔しさをバネに今回の制作に取り組みました。制作にあたってSCARZロゴの力強さ、シンプルでわかりやすいカッコよさ、を表現することを意識しました。自分自身イントロ制作は初めてだったので苦戦しましたが、最後までやり切って本当に良かったです。【SCARZスタッフからのコメント】 ネオンカラーの閃光がSCARZロゴになる演出がとても魅力的でした。デジタルで先進的なイメージのイントロで、esports業界で挑戦を続けるSCARZを表現していただいていると感じました。このイントロを活用して皆様の期待を超えるような動画を上げていきたいと考えております!準グランプリ作品 【SCARZ公式YouTubeのイントロ動画コンテスト】イントロ動画を作成致しましたホームタウンの川崎市から世界を意識した動画となっております#SZFT #モーショングラフィックス #YouTube #SCARZ pic.twitter.com/lIirS3zWB0— 椎名玲 (@ryasuck) June 16, 2021 受賞者:椎名玲 様 Twitter:https://twitter.com/ryasuck【受賞者コメント】 この度は準グランプリに選んでいただきまして誠にありがとうございます!今回の動画の制作にあたって、表現の仕方や微調整など今までにないくらいの時間をかけて挑みました。結果は惜しくも準グランプリでしたが、凄くいい経験になったと思います。そして、このような素晴らしいコンテストを開催していただきありがとうございました!このようなコンテストに参加するのは初めてでしたが、これを機に活動の幅を広げていきたいと思っております。ありがとうございました。【SCARZスタッフからのコメント】 川崎から世界に挑戦するSCARZをカッコよく表現していただきました。重厚感のあるサウンドが動画への期待案を感じさせ、スタッフからも好評でした。惜しくも準グランプリとなりましたが、ぜひまた作品を投稿頂けるとうれしいです。 《HP》https://www.scarz.net/ 《Twitter》https://twitter.com/SCARZ5 《Facebook》https://www.facebook.com/scarzjpn 《Instagram》https://www.instagram.com/scarz_jp/ 《お問い合わせ》https://www.scarz.net/contact
-
- 株式会社Yostarアズールレーン公式生放送で3D生配信を実施!フェチ心をくすぐる「揺れ」を追求!
-
株式会社Yostarは、2021年6月22日(火)に実施された『初夏のアズレン公式生放送重大発表もあるよ!SP』で、弊社が運営するアプリゲーム『アズールレーン』内に登場するキャラクターパーミャチ・メルクーリヤの3Dモデルを使った生配信を実施したことをお知らせします。
■自社のモーションキャプチャスタジオにてアズールレーン公式生放送で3D生配信を実施!
2021年6月22日(火)に実施された『初夏のアズレン公式生放送重大発表もあるよ!SP』で、アズールレーン内に登場するキャラクター、パーミャチ・メルクーリヤ CV:吉岡麻耶の3Dモデルを使った生配信を実施。今回の生配信では、ゲームのキャラクターと視聴者の皆様がコミュニケーションを取ることができるコンテンツとして、都内の自社スタジオの設備からお届けしました。
▼『初夏のアズレン公式生放送重大発表もあるよ!SP』アーカイブ
■新設の都内自社スタジオについて
昨年、株式会社Yostarは、都内の自社スタジオの移設に伴い、「 VICON 」を導入したモーションキャプチャスタジオに加えて、生放送に使用するスタジオを増設いたしました。
移設したスタジオは、モーションキャプチャスタジオと、生放送に使用するスタジオが併設されており、社内でコンテンツの制作が完結する仕組みとなっております。 また、ゲームやアニメの音声収録用設備を完備しており、よりスピーディーなコンテンツ提供を実現できるようになりました。
それぞれのスタジオには、中の様子を確認することができる管制室があります。モーションキャプチャスタジオ側にはTriCaster®TC410 Plus、生放送用のスタジオにはTriCaster® 2Eliteを設置しており、両スタジオ間で連携し、3Dキャラクターを生放送に簡単に登場させることが可能
です。
3Dモーションキャプチャシステムの開発はYostar Picturesが担当しており、日々改良を続けています。当社では今後も最新技術を使用して、皆さんが楽しんで頂けるハイクオリティなコンテンツをお届けしてまいります。
▼モーションキャプチャスタジオ
▼生放送用スタジオ
■Yostarならではのこだわり3Dキャラの魅力を引き出すため、フェチ心をくすぐる「揺れ」を追求!開発部マネージャー 中村諒からのコメントを紹介
Yostar Pictures 開発部マネージャー 中村 諒
3Dキャラクターの可愛さを出すには、表情などの容姿、そしてモーションなどはもちろんですが、さらにそのキャラクターの魅力をより引き出してくれるのは各部の「揺れ」だと考えています。
例えば、弊社のコンテンツには冗談かと思うくらい立派な胸部を持ったキャラクターが登場しますが、そんなキャラクターの胸部などの「揺れ」の設定をするときは、「ファンの皆さんの理想を壊さないよう、全力を尽くそう!」という想いで日々作業を行っています。
自分が初期の頃に担当したコンテンツでは、勢い余って胸部を揺らしすぎて、ユーザーの皆さんから「水風船かな?」とか「これくらい揺れた方が好き」等の反応を頂き、マイナー路線になってしまいました。後悔はしていませんが、より皆さんが満足いただける「揺れ具合」を目指して引き続き研究しています。
また、「 揺れ 」で引き上げた魅力を最高の状態に保つには、髪の毛などの貫通を避ける事が重要になります。せっかくイメージを膨らませた胸部の質感が、実際はあらゆる物体をすり抜けてしまう空虚な物とみなされてしまった時、皆さんの夢が壊れてしまう…と考え、特に気をつけて作業をしています。
3Dモデルは各部位の衝突判定をしっかり設定しないと、現実世界とは異なり、「貫通」が発生してしまいます。わかりやすい例ですと、キャラクターの髪の毛が胸を貫通してしまったり、といった感じです。
せっかく可愛いキャラクターモデルや、声優さんによる動作や演技でクオリティが上がっても、こういった細かい箇所で現実離れした現象が起きてしまうと魅力が半減してしまいます。
地味な部分ではありますが、3Dモデルの衝突判定や貫通の設定を細かく突き詰めることで、キャラの髪の毛が胸部の上に自然に乗り、皆さんが 違和感なくキャラクターの可愛らしさを感じてくれる理想の状態にできると考えています。
生放送などのリアルタイムで貫通を完全に防ぐことは非常に難しい事ですが、開発部一同、せっかく揺らした胸部を違和感なく、魅力的に皆さんにお届けしたい!という使命感があり、リアルタイムでの配信でも一回も不自然な貫通が発生しない状態を保つことを目指しています。
そして、まだ研究中の段階ですが、現在は「太ももの揺れや柔らかさの表現」についても試行錯誤中です。おそらく太ももの揺れ具合にまでこだわっているところは、なかなか他社さんでもないんじゃないかと勝手に思っています(笑)
『パーミャチ・メルクーリヤ 』の3Dモデルの太もも。
太ももは、揺れすぎると不自然な部位なので、『 揺れ 』を取り入れた動画が公開されても、あまり気が付きにくいと思います。しかし、そういった細部へのこだわりがあるほど、よりキャラクターの魅力を引き出すことができ、命を吹き込んでくれると考え、理想の太もも表現が実現できるよう日々研究を続けています。
勿論、何でもいたずらに揺らせば良い、というものでもないので、スカートや髪の毛なども含めキャラクター全体の『 揺れ 』の設定を突き詰めながら、ファンの皆さんにそのキャラクターの魅力が全力で伝わるよう、各3Dモデル1体ずつの設定に魂を注いでおります。ぜひ、今後の動画や配信を皆さんも期待に胸を膨らませてお待ちいただければと思います。
これからも我々、開発部では、3Dモデルの外見や動作以外の部分でもキャラクターの魅力を最大限に引き出せる要素は何か?と考え、その研究に真剣に向き合うことで、ファンの皆さんがご満足頂けるコンテンツを提供していきたく考えています。
■Yostar Pictures では一緒に働ける仲間を募集中!
現在、Yostar Pictures では一緒に働ける仲間を募集しています。
柔軟な感性を持ち、夢に向かって本気になれる人や二次元キャラクターが好きで、新しく目にする物でも幅広く良さを理解できる人をお待ちしております。
詳細は、Yostar Pictures の公式サイトをご確認ください。
▼Yostar Pictures 公式サイト
http://www.yostarpictures.co.jp/recruit/
-
- 『ブルーアーカイブ -Blue Archive-』 TVCM放送記念!マシロ役 鬼頭明里さんの直筆サイン入り ポストカードが当たるTwitterキャンペーン開催中!
-
株式会社Yostarは、新作アプリゲーム『ブルーアーカイブ -Blue Archive-』(開発:NAT Games社)のTVCM放送を記念したTwitterキャンペーンの実施をお知らせいたします。
■期間限定イベント「夏空のウィッシュリスト」TVCM放送記念!
マシロ役 鬼頭明里さんの直筆サイン入りポストカードが当たるTwitterキャンペーン開催中!
現在開催中の期間限定イベント「夏空のウィッシュリスト」のTVCM放送を記念して、CMのナレーションを担当するマシロ役 鬼頭明里さんの直筆サイン入りポストカードを抽選で2名様にプレゼントするTwitterキャンペーンを開催中です。たくさんのご応募、お待ちしております。
▼応募方法
①ブルーアーカイブ公式Twitter(@Blue_ArchiveJP)をフォロー
②該当ツイートをリツイート
▼該当ツイート
https://twitter.com/Blue_ArchiveJP/status/1411248347847987201
▼締め切り
2021年7月14日(水) 23:59まで
■公式YouTubeにてマシロ(水着)のPV公開中
ブルーアーカイブの公式YouTubeチャンネルにて、期間限定イベント「夏空のウィッシュリスト」に登場するマシロ(水着)のPVが公開中です。ぜひご覧ください。
▼マシロ(水着)PV 場面写
■『ブルーアーカイブ -Blue Archive-』とは
『ブルーアーカイブ -Blue Archive-』は、2021年にYostarが贈る【学園×青春×物語】が融合した新作スマホゲームアプリです。
本作は、様々な学園に通う少女たちが織りなすポップなストーリーとアニメ風のビジュアル、そしてフル3Dで描かれる次世代ビジュアルのタクティカルバトルが特徴のキャラクターRPGです。
■『ブルーアーカイブ -Blue Archive-』ティザーPV
https://youtu.be/0KFPtliRn_4
【概要】
名称:ブルーアーカイブ -Blue Archive-
ジャンル:RPG
配信機種:iOS / Android
配信時期:2021年2月4日
料金形態:基本無料(アイテム課金)
公式サイト:https://bluearchive.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/Blue_ArchiveJP
-
- 【ゲーミングスタジオ】「Gstudio」町田駅前にグランドオープン!
-
ドメイン事業・ホスティング事業を展開する中沢商事株式会社は、映像配信事業の一貫として、ゲーミングスタジオ「Gstudio」店舗を町田駅前にグランドオープンした。<以下、ニュースリリースより>eスポーツの企画や配信が行える良スペース! 運営会社である中沢商事株式会社は、2021年7月3日(土)にゲーミングスタジオ「Gstudio」のグランドオープンした。■中沢商事株式会社とは 当社は2013年の設立より、新鋭のレジストラとして、技術革新、マーケティングノウハウを生かしたITコンサルティングを行ってまいりました。 2015年には、主要事業であるIT関連ドメイン事業およびIP分散サーバーを中心としたホスティング事業を担う「ウルトラドメイン」を総合プラットフォーム化することで、あらゆる業種のインターネットユーザーおよびWebサービス運営者の皆様にご愛顧をいただいております。 2021年より、新規事業として映像配信事業の立ち上げを行いました。本店舗は当社のVSEOの試験運用も兼ねた設立です。この新たな事業の主幹を担う基盤となるのが、今回グランドオープンとなるゲーミングスタジオ「Gstudio」の店舗となります。ゲーミングスタジオ「Gstudio」とは? 「Gstudio」は、東京都・町田駅から徒歩3分の場所にオープンする、eスポーツ利用者歓迎のゲーミングスタジオです。 Gstudioでは、eスポーツの新たなコミュニティ確立を目指しています。 スタジオは最新の対戦アクションゲームやFPS(ファーストパーソン・シューティングゲーム)にも対応可能です。また、動画配信・映像配信などを行うための各種配信機材も完備。こうした準備により、気の合うゲーマー同士が集まり、技術を切磋琢磨しながら情報交流を行うことができるコミュニティー環境を整えました。 スタジオでは、イベント利用における施設提供のほか、Gaming teamの編成や仲間の募集、eスポーツ企画および運営に関連する人材育成・交流、ストリーミング配信、ライブイベント開催、オンライン/オフラインメンバーシップ運営など、eスポーツに関するさまざまな活動をサポートしていきます。ゲーミングスタジオ「Gstudio」概要 住所:東京都町田市森野1丁目24-13 ギャランフォトビル 202号室特設サイト:http://gstudio1.com/
-
- 【収録ゲーム全50タイトル!】テーブルに置けるゲームセンター「イーグレットツー ミニ」を公開!
-
株式会社タイトーは、2022年3月2日(水)に発売する「イーグレットツー ミニ」の公開タイトル第四弾として、「ダライアス外伝」を含む9タイトルを発表し、収録ゲーム全50タイトルを公開した。<以下、ニュースリリースより>「ルパン三世」「アウターゾーン」「断仇牙」等、コンシューマ初移植作品の収録が決定! 株式会社タイトー(本社:東京都新宿区、以下タイトー)は、2022年3月2日(水)に発売する「イーグレットツー ミニ」の公開タイトル第四弾として、「ダライアス外伝」を含む9タイトルを発表し、収録ゲーム全50タイトルを公開しました。 【イーグレットツー ミニ公式サイト】:https://www.taito.co.jp/egret2mini■「ルパン三世」「アウターゾーン」「断仇牙」等、コンシューマ初移植作品の収録が決定! 公開タイトル第四弾詳細※記載している西暦は初出年度です <イーグレットツー ミニ本体収録> ルパン三世(1980年/アクション) アウターゾーン(1984年/アクション) TATSUJIN(1988年/シューティング) ヴォルフィード(1989年/パズル) ニンジャキッズ(1990年/アクション) ダライアス外伝(1994年/シューティング) 断仇牙(1994年/対戦格闘) <イーグレットツー ミニ専用パドル&トラックボールゲーム拡張セット収録> マリンデート(1981年/アクション) アルカノイド リベンジオブDOH(1987年/ブロック) 全50タイトルの詳細はこちらをご参照くださいhttps://www.taito.co.jp/egret2mini/title■「イコラブゲーム部課外授業 おしえて!レトロゲーム」Vol.3配信決定! 「イーグレットツー ミニ」のおススメポイントをイコールラブのメンバーと楽しくお届けする情報番組の第3回配信が決定!(全4回) 【配信URL】https://youtu.be/dotzApVmTZE 【配信日時】2021年7月2日(金)20時~ ▼出演 MC 今立 進さん(エレキコミック) 齋藤 樹愛羅さん(イコールラブ) 佐々木 舞香さん(イコールラブ) 野口 衣織さん(イコールラブ) 惠川 哲雄(「イーグレットツー ミニ」プロデューサー)■「この子の名づけ親になってください」キャンペーン!!開催 「TAITO ARCADE SELECTION」公式マスコットキャラクターのキャラクター名を大募集!採用された方のお名前は、「イーグレットツー ミニ」本体内のスタッフロールに掲載します! 【応募期間】2021年8月8日(日)まで 【応募方法】「イーグレットツー ミニ」公式サイトの応募フォームよりご応募ください。 ○キャンペーン詳細 https://www.taito.co.jp/egret2mini/campaign/naming_20210702 【TAITO ARCADE SELECTION とは】 「アーケードゲーム」にこだわった製品を独自視点で企画・開発・発売していくブランド名です。今後の製品もご期待ください。 【製品情報】 製品名:イーグレットツー ミニ ジャンル:卓上ゲームセンター 製品サイズ:幅155mm×奥行き200mm×高さ209mm 希望小売価格:18,678円(税込) 発売予定日:2022年3月2日(水) 発売元:株式会社タイトー 注意事項 ・本製品にはUSB給電装置は付属しておりません。ゲームをプレイするには別途用意する必要があります。 ・本製品をご利用の際には、コンセントから直接電源を給電できるUSB給電機器 (5V/2.0A/10W以上の出力のもの) をご利用ください。 ・製品のデザインや仕様、外観等は予告なく変更になる場合があります。 ・画像は開発中のものです。実際の製品とは異なる場合がございます。 ※TAITO、TAITOロゴは、日本およびその他の国における株式会社 タイトーの商標または登録商標です。 ※その他、記載されている会社名・商品名は、各社の商標または登録商標です。
-
- 【調査】ゲーミングPCを選ぶときに重要視するのは〇〇!
-
合同会社makuriが運営するゲーミングデバイスメディア「ゲームチュ」は、日本全国のゲーミングPCユーザーを対象に「ゲーミングPCを購入する際の基準は?お気に入りのゲーミングPCブランドは?」についてのアンケートを実施。ゲーミングPCを選ぶ際の基準として、最も多い回答は「CPUの性能」だということがわかった。<以下、ニュースリリースより>ゲーミングデバイスメディア「ゲームチュ」がゲーミングPCに関するアンケート調査結果を発表 合同会社makuriが運営するゲーミングデバイスメディア「ゲームチュ」(https://makuring.com/game/)は、日本全国のゲーミングPCユーザーを対象に「ゲーミングPCを購入する際の基準は?お気に入りのゲーミングPCブランドは?」についてのアンケートを実施しました。アンケート概要調査対象:ゲーミングPCを所有する男女対象人数:150名調査方法:インターネットアンケート調査調査機関:2021年6月1日~23日※本アンケート結果を引用する場合は「ゲームチュ」のURL(https://makuring.com/game/)を使用してください。 アンケート結果サマリー ゲーミングPCを選んだ/選ぶ際の基準は、1位「CPUの性能」2位「GPUの性能」3位「メモリの容量・性能」となりました。ゲーミングPCを買う際は「価格・値段」よりも、パーツ毎のスペックを重要視していることがわかりました。 現在使用中のゲーミングPCブランドは、1位「ドスパラ(GALLERIA)」2位「マウスコンピューター(G-Tune)」3位「Lenovo(Legion)」という結果となりました。国内BTOパソコンメーカー最大手「ドスパラ」が1位でしたが、2位以降の票が比較的分散していました。 使用中のゲーミングPCの価格帯は、1位「15~20万円」「20~25万円」2位「5~10万円」という結果となりました。15~25万円の価格帯を使う人が60%以上を占め、ゲーミングPCを購入する際の価格の参考となる結果でした。【質問1】ゲーミングPCをを選んだ/選ぶ際の基準は何ですか?(最大3つまで) 1位:CPUの性能・・・109票 2位:GPUの性能・・・105票 3位:メモリの容量・性能・・・83票 4位:価格・値段・・・59票 5位:SSDの容量・・・35票 6位:見た目のかっこ良さ・・・18票 7位:冷却方式・・・9票 8位:電源ユニット・・・8票 9位:BTOブランド・・・3票 10位:その他・・・3票 11位:PCケース・・・2票〈その他と答えた方〉 口コミ内容・サイトの評判を見て【質問2】使用中・お気に入りのゲーミングPCをブランドは何ですか? 1位:ドスパラ「GALLERIA」・・・53人 2位:マウスコンピューター「G-Tune」・・・21人 3位:Lenovo「Lenovo Legion」・・・12人 4位:Dell「AlienWare」・・・12人 5位:パソコン工房「LEVEL ∞」・・・11人 6位:その他・・・11人 7位:ASUS「ROG」・・・8人 8位:HP「OMEN by HP」・・・5人 9位;ツクモ「G-Gear」・・・5人 10位:HP「PAVILLION GAMING」・・・4人 11位:MSI「GAME UNLIMITED」・・・4人 12位:パソコンショップSEVEN「ZEFT」・・・3人 13位:Lenovo「IdeaCentre」・・・1人 14位:フロンティア「GB」「GH」「GA」シリーズ・・・1人〈その他と答えた方の回答〉 自作PC、Surface Book、Faith、Gateway【質問3】使用中のゲーミングPCの価格帯を教えてください。 第1位:15~20万円・・・31.3% 第1位:10~15万円・・・31.3% 第3位:5~10万円・・・16.0% 第4位:20~25万円・・・10.0% 第5位:25~30万円・・・4.7 第6位:30万円以上・・・3.3% 第6位:~5万円・・・3.3%【質問4】ゲーミングPCで主にプレイしているゲームタイトルは何ですか? ゲーミングPCを使用して、よくプレイされるゲームタイトルは「Apex Legends」「Fortnite」「Minecraft」という結果となり、人気ゲームがトップ3を占めました。 一方で、「ファイナルファンタジー14」「GTA5」といったロングセラータイトルも多くプレイされていました。ゲーミングデバイスをわかりやすく紹介するサイト「ゲームチュ」について「ゲームチュ」(https://makuring.com/game/)は、ガジェットブログ「マクリン」が運営するゲーミングデバイスのレビューブログです。筆者が実際に使用しているゲーミングデバイスを写真やオリジナルの図解をもとに、読者にとって役立つ情報を発信しています。また、「【初心者向け】おすすめのゲーミングPCは?コスパ最強のモデルを厳選!」(URL:https://makuring.com/game/gaming-pc-rec)の記事では、オリジナルの図解をもとに、ゲーミングPCを比較し、スペックだけでなくプレーするゲームや予算ごとのおすすめPCも紹介しています。ぜひチェックしてみてください。
-
- 【まだ間に合う!】『ストV CE』や『アニコレ』など、をカプコンの人気タイトルが最大72%OFFで購入できる「CAPCOM ACTION GAME SALE」を開催中!
-
PS4『ストリートファイターV チャンピオンエディション』や、アーケード版を忠実に再現したベルトスクロールアクションが楽しめる『カプコン ベルトアクション コレクション』など、カプコンのアクションゲームがお得な価格で購入できるセールが開催中!<以下、ニュースリリースより>『ストV CE』や『アニコレ』など、をカプコンの人気タイトルが最大72%OFF シーズン5が開幕し追加キャラクターのダンやローズも配信されるなど、益々の盛り上がりを見せるPS4『ストリートファイターV チャンピオンエディション』や、アーケード版を忠実に再現したベルトスクロールアクションが楽しめるPS4/Nintendo Switch『カプコン ベルトアクション コレクション』などカプコンのアクションゲームがお求めやすい価格で購入できるセールをPlayStation™Storeとニンテンドーeショップで実施中! また、PS4/Nintendo Switch『Capcom Arcade Stadium:魔界村』は50%offの100円(税込)で購入可能! この機会にカプコンの名作アクションをお得にプレイしよう! ※商品によってセール期間が異なりますので、ご注意ください。■セール名称:CAPCOM ACTION GAME SALE■特設ページ:https://www.capcom.co.jp/game/20210623/capcomactionsale/PlayStation™Store セール期間:2021年7月7日(水)23:59まで ※セール詳細はPlayStation™Storeにてご確認ください。 1. https://store.playstation.com/category/9b819469-beb2-4afa-b9d0-01029150abc1 2. https://store.playstation.com/category/5a061dd4-ab2d-4957-b157-887702bb9a2aセールラインアップ ■PS4『ストリートファイターV チャンピオンエディション』(ダウンロード版/ゲーム本編) 通常価格:3,990円(税込)セール価格【35%OFF!!】:2,593円(税込) ※『ストリートファイターV』(ゲーム本編)とダウンロードコンテンツ『ストリートファイターV チャンピオンエディション アップグレードキット』がセットになった商品です。 ■PS4『ストリートファイターV チャンピオンエディション アップグレードキット』(ダウンロードコンテンツ)通常価格:3,000円(税込)セール価格【40%OFF!!】:1,800円(税込) ※本ダウンロードコンテンツをご利用いただくには、別売りの『ストリートファイターV』(ゲーム本編)が必要です。 ■PS4『ストリートファイターV』(ダウンロード版/ゲーム本編) 通常価格:1,990円(税込)セール価格【50%OFF!!】:995円(税込) ■PS4『カプコン ベルトアクション コレクション』(ダウンロード版/ゲーム本編)通常価格:3,362円(税込)セール価格【41%OFF!!】:1,983円(税込) ■PS4『ストリートファイター 30th アニバーサリーコレクション インターナショナル』(ダウンロード版/ゲーム本編) 通常価格:2,990円(税込)セール価格【34%OFF!!】:1,973円(税込)■PS4『マーベル VS. カプコン:インフィニット(スタンダード・エディション)』(ダウンロード版/ゲーム本編) 通常価格:7,119円(税込)セール価格【72%OFF!!】:1,993円(税込)■PS4『マーベル VS. カプコン:インフィニット(デラックスエディション)』(ダウンロード版/ゲーム本編)通常価格:10,175円(税込)セール価格【71%OFF!!】:2,950円(税込) ※『マーベル VS. カプコン:インフィニット』(ゲーム本編)とダウンロードコンテンツ『キャラクターパス』がセットになった商品です。■PS4『ULTIMATE MARVEL VS. CAPCOM 3』(ダウンロード版/ゲーム本編)通常価格:3,046円(税込)セール価格【35%OFF!!】:1,979円(税込) ■PS4『ULTRA STREET FIGHTER IV』(ダウンロード版/ゲーム本編) 通常価格:3,046円(税込)セール価格【35%OFF!!】:1,979円(税込) ■PS4『Capcom Arcade Stadium:魔界村』(ダウンロード版/ゲーム本編)通常価格:200円(税込)セール価格【50%OFF!!】:100円(税込) ※本コンテンツをご利用いただくには『Capcom Arcade Stadium』が必要です。ニンテンドーeショップ セール期間:2021年7月6日(火)23:59まで ※セール詳細はニンテンドーeショップにてご確認ください。https://store-jp.nintendo.com/feature_capcomsale.htmlセールラインアップ ■Nintendo Switch『カプコン ベルトアクション コレクション』(ダウンロード版/ゲーム本編) 通常価格:3,362円(税込)セール価格【40%OFF!!】:1,990円(税込) ■Nintendo Switch『ストリートファイター 30th アニバーサリーコレクション インターナショナル』(ダウンロード版/ゲーム本編) 通常価格:2,990円(税込)セール価格【33%OFF!!】:1,990円(税込) ■Nintendo Switch『ウルトラストリートファイターII ザ・ファイナルチャレンジャーズ』(ダウンロード版/ゲーム本編) 通常価格:3,046円(税込)セール価格【34%OFF!!】:1,990円(税込) ■Nintendo Switch『Capcom Arcade Stadium:魔界村』(ダウンロード版/ゲーム本編)通常価格:200円(税込)セール価格【50%OFF!!】:100円(税込) ※本コンテンツをご利用いただくには『Capcom Arcade Stadium』が必要です。 © CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED. ※本リリース内容は日本国内向けの情報です。記載の内容は予告なく変更となる場合があります。
-
- 【まだ間に合う!】『鉄拳7』を含むバンダイナムコのPC版タイトルが期間限定で最大85%OFF!
-
PC向けゲームプラットフォーム「STEAM®」にて、株式会社バンダイナムコエンターテインメントは『STEAM Summer Sale』に参加。STEAM®対応作品がお得な価格で買えるキャンペーンを実施中だ。 <以下、ニュースリリースより>『鉄拳7』を含むバンダイナムコのPC版タイトルが期間限定で最大85%OFF! 株式会社バンダイナムコエンターテインメントは、PC向けゲームプラットフォーム「STEAM®」にて本日より開始の『STEAM Summer Sale』に参加し、当社のSTEAM®対応作品がお得な価格で買えるキャンペーンを実施いたします。キャンペーン期間中は、バンダイナムコエンターテインメントの人気タイトルや各種DLCを最大85%OFFにてダウンロード購入していただけます。是非この機会にバンダイナムコエンターテインメントのPC版ゲームをお楽しみください。■セール名:STEAM(R)『STEAM Summer Sale』■キャンペーン期間: 7月9日(金)まで■キャンペーンサイト:https://dl-scp.bn-ent.net/■STEAM(R)販売サイト:https://store.steampowered.com/franchise/BANDAINAMCOSTEAM®セール対象 ピックアップタイトル 『ACE COMBAT 7: SKIES UNKNOWN』 75% OFF!『SD GUNDAM G GENERATION CROSS RAYS』 60% OFF!『CODE VEIN』 75% OFF!『GOD EATER 3』 80% OFF!『ソードアート・オンライン アリシゼーション リコリス』 60% OFF!『Tales of Vesperia: Definitive Edition』 80% OFF!『TEKKEN 7』 85% OFF!『Little Nightmares II -リトルナイトメア2-』 20% OFF! *全セール商品は下記リンクよりご確認いただけます。https://store.steampowered.com/franchise/BANDAINAMCO©2020 Valve Corporation. Steam 及び Steam ロゴは、米国及びまたはその他の国のValve Corporation の商標及びまたは登録商標です。ACE COMBAT™ 7: SKIES UNKNOWN & © BANDAI NAMCO Entertainment Inc.©2019 DigitalGlobe, Inc., a Maxar company.All trademarks and copyrights associated with the manufacturers, aircraft, models, trade names, brands and visual images depicted in this game are the property of their respective owners, and used with such permissions.Powered by Wwise © 2006 – 2019 Audiokinetic Inc. All rights reserved.Portion of this software utilize SpeedTree® Technology ( ©2019 Interactive Data Visualization, Inc.). SpeedTree® is a registered trademark of Interactive Data Visualization, Inc. All rights reserved.©創通・サンライズ ©創通・サンライズ・MBS©2017 川原 礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/SAO-A Project ©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.©藤島康介 ©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.TEKKEN™7 & ©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.Little Nightmares ® II & © BANDAI NAMCO Entertainment Europe. All rights reserved.©BANDAI NAMCO Entertainment Inc. ※STEAM および STEAM ロゴは、米国およびまたはその他の国の Valve Corporation の商標およびまたは登録商標です。 ※セールに関する実施日時、内容などは予告なく変更される場合があります。 ※インフォメーションの情報は、発表日現在のものです。発表後予告なしに内容が変更されることがあります。あらかじめご了承ください。