-
- ブルアカふぇす開催、コミケへの出展決定!★3フウカ、★1ジュンコは正月仕様で登場!2周年を迎え益々盛り上がる『ブルアカらいぶ!~クリスマスもお正月も楽しもうSP!~』まとめ
-
ブルアカらいぶ!~クリスマスもお正月も楽しもうSP!~
MC坂巻学さんの声高らかなタイトルコールで始まった今回の放送。セットはクリスマスというよりは、和室にこたつ、みかんのセットで年末の空気が漂っている。放送が行われた12月22日は天雨アコの誕生日という事でツクヨ役の後藤彩佐さん、ハレ役の貝原怜奈さん、ツバキ役の白砂沙帆さんも盛大にアコをお祝いする場面も。今年の振り返りもそこそこに、まずはゲーム外最新情報からお届けしよう。
ゲーム外最新情報
Yostar「コミックマーケット101」出展決定
ブースでは、シロコの衣装を着用したコスプレイヤー他、Yostarの運営するゲームキャラクターの衣装を身に纏ったコスプレイヤーが登場!ノベルティの配布、グッズの販売が行われる。シロコ以外に誰がいるのか気になる所。配布される絆創膏も実用性◎
キーホルダーがお守り仕様になっていてまさに正月感。セット購入者にはこのショッパーも。
第73回さっぽろ雪まつりに登場
札幌の冬の風物詩にブルアカが。なんとアロナが登場!会場内ではオリジナルノベルティも配布。
会場に足を運ぶ際は暖かくして行くように。
ブルアカふぇす!開催
B1、1階は展示エリア、2階はステージ観覧エリアとなっており、B1階、1階への展示エリアは入場無料。
詳細は2周年記念の特設サイトをチェック。
ブルアカ新語・流行語大賞開催決定
ブルアカふぇす!ステージにて「ブルアカ新語・流行語大賞」が開催。
「#ブルアカ流行語」を付けて、「今年流行したと思うブルアカに関する言葉」をTwitterで投稿してみよう。
2周年記念特設サイト公開
ブルアカふぇす!の会場内で行う展示の内容や、その他2周年に関する情報を公開していく。
ゲーム内最新情報
「喰積の前にいささか 1番勝負」開催
新年を迎え、食堂を訪れる生徒達。しかしその食堂がとある理由でもうすぐ廃業という事を知り、止めようとするが…?
ステージをクリアして報酬を獲得。お正月らしいおめでタイ報酬ですね。
正月生徒登場
▲★1 ジュンコ(正月)
イベントプレイの報酬として獲得可能。袴が髪色、帯の色とマッチしている。
貴重な神秘配布助かります。使いやすいキャラクターになっているようだ。今回も食べられない…?
馳走のこころはかはらざりけり開催
正月生徒登場
▲★3 フウカ(正月) 大人っぽい雰囲気がたまらない1枚。今後登場する事が無いので手に入れておきたい。
スキルコスト減少がアツい。スキル名も食に因んだものになっている。
あたらしき年になれども食道楽開催
正月生徒登場
▲★3 ハルナ(正月) 後れ毛がまたセクシー。アーンしてくれている丸いそれは一体なんだ…。
攻撃に全振り。サブスキルで相手の防御力を下げるデバフも行えて自己完結出来る。
開催期間に注意。年末年始はやっぱりブルアカ。
生徒の家具モーションが追加
イベントで獲得可能。ジュンコは今度こそおせちを食べる事が出来る…のか…?
福袋パッケージ販売決定
★3確定募集はチケットありがたい。
ジュリのメモリアルロビー追加
ジュリちゃん推しの先生は待ちに待ったのでは。とうとうメモロビ追加です。
ドロップ量2倍キャンペーン
それぞれのスケジュールをよく確認しておこう。
合同火力演習「防御演習」開催決定
今回で4回目となる防御演習。集団で現れる敵を素早く対処出来るかどうかがクリアの鍵。
総力戦 ヒエロニムス開催決定
恐らく難しいと感じる先生も多いが、頑張って報酬をゲットしてもらいたい。
総力戦 一時停止で残り時間を表示
今すぐにでも欲しいところだた実装は来年1月4日から。地味に助かるやつ…。
復刻決定
今回の復刻はなんと2週間と長め。そして、バレンタインのお誘いが出来る生徒を20名以上追加!これは見逃せない。
任務 Area21 追加
登場する敵の防御タイプは特殊装甲と軽装備。地形は市街地戦。
カフェランク8 解禁
任務 Area21が解放に伴い、カフェランクも7から8まで解禁。
「Normal」21-5をクリアして、アイテム「カフェ設備コアLv.3」を入手したらカフェにてカフェランクアップを行おう。
「百鬼夜行連合学院」ロケーションが追加
困っていた先生への朗報。学校の雰囲気というよりは城下町風。
メインストーリーのUIを一心
よりスタイリッシュなデザインに。見やすくお洒落になった。
メインストーリー 一部バトルの難易度引き下げ
苦戦して諦めていた先生はぜひこの機会にメインストーリーを読んでみよう。
番組からプレゼントのお知らせ
2周年で益々盛り上がりを見せるブルーアーカイブ。袴、着物を身に纏った生徒達と一緒に新年を迎えよう。
【公式Twitter】
https://twitter.com/Blue_ArchiveJP
-
- 【640ページで1,200円!】圧倒的コスパ!読むだけ勝てる『スプラトゥーン3』の公式攻略本が本日12月22日(木)より発売!
-
Nintendo Switch用ソフト『スプラトゥーン3』の公式攻略本「スプラトゥーン3 完全攻略本」が本日より発売中。ミニマップで戦略を指南するバトル編や、読み応え抜群のデータ編など、全640ページの特大本。価格は1,200円とコスパ高!<以下、ニュースリリースより>『スプラトゥーン3』が読むだけで強くなる、勝つための一冊! 株式会社アンビット(東京都文京区)は、2022年12月22日(木)にNintendo Switch用ソフト『スプラトゥーン3』の公式攻略本「スプラトゥーン3 完全攻略本」(編集:ニンテンドードリーム編集部)を、株式会社徳間書店より発売いたしました。任天堂株式会社監修の公式攻略本。章立てで書籍の内容を紹介していきます。ミニマップで戦略を指南!「バトル編」 ナワバリバトル、バンカラマッチをルール&ステージ別に徹底解説。実戦プレイで検証した、バトルの最新戦術を伝授!ルール・ステージごとに、「バトル開始後に有利な状況を作るまで」、「有利な状況をキープする」、「不利な状況をくつがえす」、それぞれの局面ごとの“最適な動き方”をミニマップ付きでわかりやすく指南します。完全クリアをサポート!「ヒーローモード編」 エンディングまでのステージ&ボス攻略はもちろん、最難関ステージ「オルタナの、その先へ。」制覇や隠されたアイテム全取得など、コンプリートを目指す人のための情報満載!カードゲームでも、バイトでも勝てる!「ナワバトラー編」「サーモンラン編」 「陣取対戦ナワバトラー」では、基本ルール&デッキの組み方のコツに加え160種を超えるカード1枚1枚について解説。「サーモンラン NEXT WAVE」では、バイトのノウハウ&シャケ軍団への対処法を紹介、よりバイトで活躍できること間違いなし!読み応え抜群の「データ編」 ブキ(メインウェポン)に関してはダメージ、発射速度といった詳細データをもとに特徴・使い方、おすすめのギアパワーの組み合わせをひとつひとつ紹介。サブウェポン、スペシャルウェポンの使いどきもわかる! また、コーディネートに役立つアタマ、フク、クツのギアリストをギアブランドの紹介と共に掲載。さまざまなコレクション要素を手助けする、ロッカーのオキモノやステッカー、エモート、ネームプレート、二つ名、バッジのリストも網羅しています。 ※本書は2022年10月28日までの内容をベースにしています。書誌情報 【書籍名】スプラトゥーン3 完全攻略本 【発行・制作】株式会社アンビット(ニンテンドードリーム編集部) 【発売】株式会社徳間書店 【判型/仕様】A5/オールカラー/ルビ付 【ページ数】640 【発売日】2022年12月22日 【価格】1200円+税 【ISBN】9784198655808 ▼詳細・購入はこちら▼https://www.ndw.jp/splatoon3-book-221201/ (C) Nintendo Licensed by NINTENDO (C) ambit 2022
-
- 【本日オープン!】業界最大の合計190席に大会ステージ席も完備!ゲーミングカフェ「ESPORTS CAFE HEROES」が12月22日新宿にグランドオープン!
-
ゲーミングカフェ「ESPORTS CAFE HEROES」が、2022年12月22日(木) 東京都新宿区新大久保百人町にリニューアルオープン。RTX4090搭載の搭載の大会試合ステージ試合席を中心にハイスペックPCが完備されている。<以下、ニュースリリースより>「ESPORTS CAFE HEROES」が 2022年12月22日(木) 13:00よりグランドオープン ゲーミングカフェ「ESPORTS CAFE(ESC)」を運営するe-SPORTSCAFE株式会社(所在地:東京都新宿区、代表取締役:林 賢徳)は運営するゲーミングカフェ「ESPORTS CAFE HEROES(ヒーローズ)」を、2022年12月22日(木) に東京都新宿区新大久保百人町 同ビル4Fにリニューアルオープンを致します。ハイスペックオープン席を中心に、RTX4090搭載の搭載の大会試合ステージ試合席を設けています。座席数は全113席です。「ESPORTS CAFE(ESC)」と合わせて業界最大の190席を構えることになりました。席数 :113席 (総席数190席)住所:東京都新宿区百人町2-10-1南雲ビル4F (「ESPORTSCAFE(ESC)」の1つ下のフロア)交通:JR新大久保駅より徒歩30秒設備:PC ハイスペックゲーミングPC 大会試合用ステージ 全席オープン席営業時間:24時間料金:チャージ制 ESPORTS CAFEと共通 PCスペックごとに1100円3時間~ ESPORTS CAFEは2013年にオープンしたeスポーツカフェグループです。日本でのe-sportsの普及と発展を目指し、e-sportsユーザーの拠点となるべくコミュニティスペースとして日々発展しています。今回のリニューアルによって190台を超えるゲーミングPCを取りそろえました。HEROESは2013年よりゲーミングカフェとしてオープン。そして、2022年よりリニューアルして生まれ変わります。ESPORTS CAFE(ESC) 席数:77席住所:東京都新宿区百人町2-10-1南雲ビル5F料金表 オープニング記念でチャージした方すべてにさらに追加で4時間相当のボーナス 期間:2022.12/22~12/30リニューアルオープンの狙い 今回「HEROES」を「ESPORTS CAFE(ESC)」の1つ下のフロアにリニューアルオープンし、より多くの方々にゲーミング環境を提供する事にいたしました。これまで「ESPORTS CAFE(ESC)」だけでは十分な席数を提供できていなかった反省を生かし、今後お客様にはより快適によりスムーズにご利用をいただけるように取り計らいます。PCスペック ■ステージ席(10台) ビデオカード:ROG-STRIX RTX4090 メモリ:DDR4-3200Mhz/32GB マザーボード:ASRock Z690 Pro RS CPU:Intel Core i9-13900K モニター:ZOWIE XL2566K 360hz 24.5インチ OS:Window10 *試合ステージ席はイベント時のみ解放の予定です。 ■ハイスペックPC(83台) 1100円2.5時間~ ビデオカード:GeForce RTX4080/RTX3080/RTX3070 メモリ:DDR4-3200Mhz/32GB マザーボード:ASRock Z690 Pro RS CPU:Intel Core i9-10900K/Intel Core i7-12700 モニター:Zowie XL2540 240hz24.5インチ /LG 27GK750F-B 240hz 27インチ OS:Window10 ■ノーマルPC(20台) 1100円3時間~ ビデオカード:GeForce GTX1080 メモリ:DDR4-3200Mhz/32GB CPU:Intel Core i7-8700 マザーボード:ASUS ROG STRIX Z370-F GAMING モニター:ASUS PG248Q 180hz24.5インチ/LG 27GK750F-B 240hz 27インチ OS:Window10 ■デバイス(全席共通) マウス:Logicool G マウスパッド:Logicool G/Steel Series キーボード:Logicool G/RAZER ヘッドセット:HyperX
-
- 【タイムテーブルまとめ】いよいよ明日から開催!今年の集大成ともいえる「Riot Games ONE」の見どころを紹介!
-
ライアットゲームズが主催する「Riot Games ONE」は、『VALORANT』や『リーグ・オブ・レジェンド』といった、ライアットゲームズ人気タイトルの集大成を披露するオンライン、オフライン統合イベントだ。すでにオンラインイベントは11月から開催されていて、いよいよ明日12月23日(金)〜24日(土)は横浜アリーナでのオフラインイベントが開催される。今回はそんなオフラインイベントをタイムテーブル順に紹介していこう。【Day1】12月23日(金) Day1はストリーマーがメインとなるイベントが目白押し。試合のほかにもファン交流イベントもあるので自分なりのスケジュールを組んで現地入りしよう。【12:30】 れをる氏によるスペシャルオープニングショー 11時から一般開場がスタート。12時30分からはいよいよオープニングがスタートする。Z世代に絶大な支持を得ている日本人女性アーティストのれをる氏。そんな彼女がRiot Games ONEのオフィシャルテーマソングを担当。すでにSNSなどで楽曲は紹介されているが、生れをるが見られる貴重なチャンスともいえる。【12:45】パワ〜がくるのか!オープニングステージ 約15分間が予定されているオープニングステージ。詳細は明らかになっていないが、おそらくMC陣による挨拶からイベントの説明がされるのではないかと予想できる。そして急きょ参戦が決定したケインコスギ氏と、なかやまきんに君の情報も公開されていることから、このオープニングステージにやってくるのではないかという期待が高まる!【13:00】ストリーマーの熱い戦い!CR Cup SPECIAL eスポーツチーム「Crazy Raccoon」が主催するCR CupがRiot Games ONEでスペシャルマッチとして開催される。すでにオンラインで試合が開催されていて、4チームの中から勝ち上がった上位2チームがオフラインにて、Bo3形式で戦う。すでに出場チームは「つよつよの人たち」と「同接最下位」の2チームに決定しているので、全力で応援していこう。▲チーム「つよつよの人たち」 ▲チーム「同接最下位」 【17:45】Bo1のガチンコバトル!The k4sen 人気ストリーマーk4sen(かせん)氏とSHAKA(しゃか)氏率いるストリーマーチームが『リーグ・オブ・レジェンド』で戦うガチンコバトル。『VALORANT』がメインとなっているRiot Games ONEで、唯一『リーグ・オブ・レジェンド』での試合が開催されるというのもある意味新鮮!プロ選手がコーチとして参戦していることもあり、レベルの高い試合が楽しめるはずだ。【19:15】プロ vs ストリーマーが実現!THE DEFIERS 「強いストリーマー集めたらプロにも勝てるんじゃない?」そんな素朴な疑問から開催されることになったストリーマー vs プロ選手即席チームの試合が楽しめるTHE DEFIERS。プロ選手はさまざまなチームに所属している選手が今回のためだけに集結したということもあって、チームワーク的なパフォーマンスは最大限発揮できないかもしれない。一方、ストリーマーチームはXQQコーチを従えてオンライン期間で猛練習。プロの意地を見せるのか、ストリーマーの執念を見せるのか——。Day1ラストの大舞台を目に焼き付けよう。▲ストリーマーチーム「ヌチョパノグネ」 ▲プロ即席チーム 【13:30〜】ネオンになった伊織もえとチェキ! ステージでの試合とは別に伊織もえ氏をはじめとするコスプレイヤーと撮影も同時進行で開催。伊織もえ氏の撮影会は当日開場で抽選受付により抽選した来場者のみとなっているが、そのほかのコスプレイヤーとの撮影は抽選ではないので、気になるレイヤーさんのスケジュールをチェックしておこう。個人的にはひときわ異彩を放っているソロモン大佐氏(ブリムストーン)に注目したい。スケジュール詳細:https://riotgames-one.com/2022/news/cosplayer-schedule/【Day2】12月24日(土) クリスマスイブでもあるDay2は海外プロチームを招待したプロ同士の試合が楽しめる。より競技シーンに近い戦いが期待されるぞ!【12:30】 AK-69氏によるスペシャルオープニングショー Day2の一般開場も11時から。13時からはヒップホップアーティストのAK-69氏によるスペシャルオープニングショーが予定されている。日本人エージェントのヨルが実装された際に公開された「YORU/ヨル/夜瑠 Intro Mix feat. AK-69, MASAYUKI KOJO, HANABI」の1曲、さらにSound’s Deliによるヨルの日常を描いた動画「ヨル/YORU - MY TYPICAL DAY」の1曲をそれぞれライブパフォーマンスにて生歌唱!【13:20】Riot Games ONE PRO INVITATIONAL 海外チームを招待して行われるエキシビションマッチ。日本からは来年の『VALORANT』公式大会「VCT 2023 PACIFIC LEAGUE」の出場が決定しているDetonatioN FocusMeと、ZETA DIVISIONが参戦。海外からはDRX、Fnatic、Paper Rexと、今年のVCTを盛り上げたチームの面々が出場するぞ。対戦カードは下記の通り。13:20 ZETA vs PRX14:35 DFM vs PRX15:50 ZETA vs DRX17:15 DFM vs DRX18:30 DFM vs FNC19:45 ZETA vs FNC新しいロスターとなって初お披露目ともいえる本試合は、どんな試合の流れになるのかも気になるところ。競技シーンでは見られないエージェント構成が見られるかも!?▲DetonatioN FocusMe ▲ZETA DEVISION ▲DRX ▲PRX ▲Fnatic 【13:30〜】Day2もあるぞ!コスプレイヤー撮影会! Day2も伊織もえ氏を含むコスプレイヤーとの撮影会が同時進行。基本的なスケジュールは同じなので、詳細は下記から確認してほしい。なお、一眼レフや望遠レンズでの撮影はできないので注意しておこう。スケジュール詳細:https://riotgames-one.com/2022/news/cosplayer-schedule/まとめ 駆け足になってしまったが、明日から開催されるオフラインイベントをまとめてみた。上記で紹介しているもののほかにも、物販の販売やグッズが当たる抽選会など会場で楽しめるイベントはもりだくさん。チケットは当日の17時まで販売しているので、興味のある人はぜひこの機会に足を運んでみてほしい。また、現地に行くことができなくても公式チャンネルから配信で楽しむこともできるぞ!チケット販売:https://shop.mu-mo.net/avx/sv/tourDetail?tour_code=00005373#headerRiot Games ONE 公式:https://riotgames-one.com/2022/Twitch:https://www.twitch.tv/riotgamesjpYouTube:https://www.youtube.com/c/VALORANTjp© 2020 Riot Games, Inc. All Rights Reserved
-
- 【最大7,000円分!】MSIが対象製品をセットで購入で選べるPayがもらえる「2022年末AMD自作PC応援キャンペーン」を開催!
-
MSIがAMD Ryzen 7000シリーズプロセッサーと対象PCパーツを購入で最大7,000円分の選べるPayがもらえる「2022年末AMD自作PC応援キャンペーン」を開催。購入期限は2023年1月10日(火)、応募期限は2023年1月24日(火)まで。<以下、ニュースリリースより>「2022年末AMD自作PC応援キャンペーン」開催のお知らせ この度、エムエスアイコンピュータージャパン株式会社は、2022年12月13日(火)から2023年1月10日(火)までの期間で、「2022年末AMD自作PC応援キャンペーン」を開催します。本キャンペーンでは、AMD Ryzen 7000 シリーズ プロセッサーと対象のMSI製品を2点セットで購入いただいた方に最大5,000円分のえらべるPayをプレゼントいたします。さらに、AMD Ryzen 7000 シリーズ プロセッサーと対象のマザーボードとグラフィックスカードを3点セットで購入いただいた方には最大7,000円分のえらべるPayをプレゼントします。【キャンペーン期間】 購入期間 :2022年12月13日(火)~2023年1月10日(火) 応募期間 :2022年12月13日(火)~2023年1月24日(火)2022 年末AMD自作PC応援キャンペーンページ:https://jp.msi.com/Promotion/AMDXMSI_BUNDLE_YEARENDキャンペーン概要 AMD Ryzen 7000 シリーズ プロセッサーとセットで購入する製品により、プレゼントされるえらべるPayの金額が変わります。対象のX670/B650マザーボードとセットで購入すると、最大2,000円分のえらべるPayをプレゼント! 対象のRadeonグラフィックスカードとセットで購入すると、最大5,000円分のえらべるPayをプレゼント! 対象のマザーボードとグラフィックスカードと3点セットで購入すると最大7000円分のえらべるPayをプレゼント!例: 2点セット: 「Ryzen 5 7600X」+「PRO X670-P WIFI」=2,000円分のえらべるPay 「Ryzen 5 7600X」+「Radeon RX 6800 XT GAMING X TRIO 16G」=5,000円分のえらべるPay 3点セット: 「Ryzen 9 7950X」+「MPG X670E CARBON WIFI」+「Radeon RX 6800 XT GAMING X TRIO 16G」=7,000円分のえらべるPay※製品によりえらべるPayの金額が異なります。詳しくは対象製品の表をご確認ください。※在庫がなくなり次第、本キャンペーンは終了させていただきます。プレゼント受け取り方法 1.対象の製品を購入 2.MSIオンラインセンターにて購入した製品を登録 3.オンラインセンターのキャンペーンページにて登録 4.購入した製品に応じた金額のえらべるPayをゲット※MSIオンライン登録センター:https://register.msi.com/home/login ※ご応募の際、入力頂いたメールアドレスに誤りがございますと、プレゼントをご提供できない場合がございます。その場合、MSIは責任を負いかねますのでご注意ください。夏のAMD応援キャンペーン2022の対象製品 対象製品と、えらべるPayの金額対応表は以下になります。2点セット3点セット ※指定期間中に(2022年12月13日~2023年1月10日)購入、応募された方が対象です。受付期間終了後はご応募いただけません。あらかじめご了承ください。 ※販売店によって取扱製品が異なりますので、取扱製品在庫の詳細は各販売店にご確認ください。また、アウトレット品や中古品(リファービッシュ品)、並行輸入品、展示品、BTO等の組み込みなど一部キャンペーン対象外となる製品がございます。 MSI JP GAMING:https://jp.msi.com/ MSI JP Facebook:https://www.facebook.com/MSIJapan/ MSI JP Instagram:https://www.instagram.com/msigaming_japan/?hl=ja MSI JP YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCPrwSHeX4j1HDrq4fXtTX_A MSI JP Twitter:https://twitter.com/msicomputerjp MSI JP Twitter:https://twitter.com/MSI_JP MSIでは、ニュースや製品情報をRSSで配信しています。 RSSリーダーやRSSに対応したブラウザに登録することで最新情報を素早くチェックできるようになります。 https://jp.msi.com/rss
-
- 株式会社オッドナンバーと株式会社TBSテレビが、eスポーツ向けメタバースコンテンツの企画・開発に関する基本合意
-
株式会社オッドナンバーは、株式会社TBSテレビとの間でeスポーツ向けメタバースコンテンツの企画・開発に関する基本合意をした。今後は2社が共同でeスポーツ展開を視野に入れたメタバースコンテンツを開発していくとのこと。具体的な内容は今後発表される。<以下、ニュースリリースより>コンテンツの企画・開発に関する基本合意に至った背景 オッドナンバーは主力事業の一つとしてメタバース向けコンテンツの企画・開発を行っており、まだ世の中に展開されていないコンテンツを創り出すことで、革命的なユーザー体験を届けることを目指しています。一方、TBSテレビは、コンテンツ価値の最大化を目指す拡張戦略として「EDGE」(= Expand Digital Global Experience)戦略を掲げており、その一つとしてデジタル分野でのコンテンツ拡張を目指し、メタバース領域でのビジネスも推進しています。これから発展が期待されるメタバースでこれまでにないコンテンツを創り上げることを目指すオッドナンバーと、数多くのIPを保有しメタバース領域での展開に意欲的なTBSテレビの両社の思惑が一致し、このたび、オッドナンバーとTBSテレビとの間でメタバースコンテンツの企画・開発に関する基本合意に至りました。今後の展開 昨今注目を集めているメタバース関連ビジネスは、成長が期待されているもののまだ世の中に展開されているコンテンツの種類・範囲は限られていると考えております。そのような中、 これまでにないコンテンツを創り上げるために、オッドナンバーのメタバースに関するノウハウとTBSテレビのコンテンツ企画力を掛け合わせ、esports展開を視野に入れたメタバースコンテンツの企画・開発を行ってまいります。 メタバースコンテンツの具体的な内容につきましては、決定次第改めてお知らせする予定でございます。<TBSテレビ 会社概要> 名称:株式会社TBSテレビ所在地:〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6代表者:代表取締役社長 佐々木卓設立:2000年3月事業内容:放送法による放送事業ほかURL:https://www.tbsholdings.co.jp/tbstv/ <オッドナンバー 会社概要> 名称:株式会社オッドナンバー所在地:〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-19-19 恵比寿ビジネスタワー17階代表者:代表取締役社長 丸茂雄大設立:2022年3月事業内容:オリジナルIP・コンテンツの開発URL:https://odd-no.com/【オッドナンバーについて】 株式会社オッドナンバーは、「異次元のチームでコンテンツに、体験に、革命を。」の企業ミッションのもと、コンテンツの企画・開発を行っております。オリジナルIP・コンテンツの開発や国内大手のコンテンツ事業者との協業により、まだ世の中に展開されていないコンテンツを創り出し、革命的なユーザー体験を届けることを目指しています。
-
- 【ゲーセンでも!】『ストリートファイター6』のアーケード版が開発決定!
-
「ストリートファイター」シリーズ最新作『ストリートファイター6』が2023年6月2日(金)に発売が決定。それに伴い、アーケード版の開発も決定。稼働日は2023年が予定されているが、家庭用と同時稼働になるのかは未定だ。<以下、ニュースリリースより>タイトーより2023年リリース! 株式会社タイトー(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:岩木克彦、以下タイトー)及び、株式会社カプコン(大阪市中央区、代表取締役社長:辻本春弘、以下カプコン)は、人気対戦格闘ゲーム「ストリートファイター」シリーズ最新作『ストリートファイター6』のアーケード版開発を決定いたしましたことをお知らせいたします。 販売取扱いはタイトーが行います。 「ストリートファイター」シリーズは、1987年にアーケードゲームとして第1作目を発表後、1991年発売の『ストリートファイターII』において大ヒットを記録しました。革新的な対戦システムが話題を呼び、家庭用ゲームソフトでは全世界でシリーズ累計4900万本(2022年9月末時点)の出荷を誇るなど、対戦格闘ゲームの金字塔を樹立しています。 2022 年 2 月に『ストリートファイター6』の制作発表が行われて以降、同年8月に開催されたEVO 2022(アメリカ・ラスベガス)で新キャラクター「キンバリー」を発表、9月に開催された東京ゲームショウ2022では新モードや新機能情報を公開、10 月にはクローズド βテスト(CBT)が開催されるなど、次々と発信される情報が全世界のゲームプレイヤーを熱くさせています。正統進化と革新を併せ持つ新たな『ストリートファイター6』は、家庭用とアーケード版で世界中のプレイヤーを魅了します。その他詳細については、公式ページにて順次発表してまいります。 今後も、両社はアーケードゲームの開発において密に連携を深めることにより、市場をさらに活性化させる新しいゲームの創出に努めてまいります。【商品概要】アーケード版『ストリートファイター6 タイプアーケード 』【商品概要】『ストリートファイター6』【アーケード版の販売につきましてのお問合せ】 株式会社タイトー EB販売部 03-6361-8380 【関連URL】 タイトー公式サイト:https://www.taito.co.jp/ カプコン公式サイト:www.capcom.co.jp/【商標】 ※ 「PlayStation」は株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントの登録商標です。 ※「TAITO」「TAITO ロゴ」は、日本およびその他の国における株式会社タイトーの商標または登録商標です。 ※その他、記載されている会社名・商品名は、各社の商標または登録商標です。
-
- 【キャンペーン】インフルエンサーが選んだROGおすすめ製品が当たる「ROG X’MAS プレゼントキャンペーン2022」が開催中!
-
「ROG X'MAS プレゼントキャンペーン2022」が開催中。対象となるTwitterアカウントフォロー+キャンペーン投稿をリツイートでゲーミングモニターやゲーミングマザーボードといったゲーミングギアが抽選で当たる。現在投稿されている該当応募ツイートはこちら/あなたの今年一押しROGは? ROG X'MASプレゼントキャンペーン2022🎄\第三弾は、たこまる様 @Takotako0910pus の一押し!ワイヤレスゲーミングマウス・キーボードのセット抽選で1名様にプレゼント🎁参加方法1. @ASUSROGJPをフォロー2. この投稿をRT 詳細はこちら↓ #ROGXMAS2022— ROG Japan (@ASUSROGJP) December 15, 2022 /あなたの今年一押しROGは? ROG X'MASプレゼントキャンペーン2022🎄\第四弾は、シュラララ!!様 @shroud_channel の一押し4K60Hz FHD120Hzのパススルー映像に対応するCU4K30を抽選で1名様にプレゼント🎁参加方法1. @ASUSROGJPをフォロー2. この投稿をRT 詳細はこちら↓ #ROGXMAS2022— ROG Japan (@ASUSROGJP) December 16, 2022 /あなたの今年一押しROGは? ROG X'MASプレゼントキャンペーン2022🎄\第四弾は、シュラララ!!様 @shroud_channel の一押し4K60Hz FHD120Hzのパススルー映像に対応するCU4K30を抽選で1名様にプレゼント🎁参加方法1. @ASUSROGJPをフォロー2. この投稿をRT 詳細はこちら↓ #ROGXMAS2022— ROG Japan (@ASUSROGJP) December 16, 2022 /あなたの今年一押しROGは? ROG X'MASプレゼントキャンペーン2022🎄\第一弾! モニ研 / Monitor lab.様 @medifav の一押し!180Hz超高速ゲーミングモニターROG Strix XG256Qを抽選で1名様にプレゼント🎁参加方法1. @ASUSROGJPをフォロー2. この投稿をRT 詳細はこちら↓ #ROGXMAS2022— ROG Japan (@ASUSROGJP) December 13, 2022 /あなたの今年一押しROGは? ROG X'MASプレゼントキャンペーン2022🎄\第二弾は、美咲みさ様 @misakimisa0407 の一押し!ワイヤレスゲーミングイヤホンROG Cetra True Wirelessを1名様にプレゼント🎁参加方法1. @ASUSROGJPをフォロー2. この投稿をRT 詳細はこちら↓ #ROGXMAS2022— ROG Japan (@ASUSROGJP) December 14, 2022 <以下、ニュースリリースより>インフルエンサーが選んだROGおすすめ製品が当たる! ASUS JAPAN株式会社は、インフルエンサーが選んだ、2022年に発売したROGおすすめ製品が当たる「ROG X'MAS プレゼントキャンペーン2022」の開催を発表しました。 2022年12月13日(火)からスタートしています。〇キャンペーン名 「ROG X'MAS プレゼントキャンペーン2022」〇キャンペーン開催期間 2022年12月13日(火)~2022年12月23日(金)〇キャンペーンサイトhttps://www.asus.com/jp/events/infoM/activity_ROGXMAS2022/ 本キャンペーンは、Twitterからのご参加が可能です。https://twitter.com/ASUSROGJP〇応募方法 本キャンペーンは、Twitterからのご参加が可能です。 1. @ASUSROGJPのTwitterアカウントをフォロー 2. その日投稿されるキャンペーン投稿をRT 3. キャンペーン投稿は毎回異なる賞品となりますので、キャンペーン投稿の数だけご参加いただけます。 さらに、#ROGXMAS2023 のハッシュタグをつけて投稿すると当選確率アップ!〇賞品 Twitterのキャンペーン投稿をご覧ください〇キャンペーンに関しての問い合わせ先 キャンペーンに関してご不明な点は以下までご連絡ください。 ASUS JAPAN株式会社キャンペーン事務局:op_campaign@asus.com なお、当選に関する個別のお問い合わせへの回答はいたしかねますのでご了承下さい。
-
- 【カプコン限定】ゲーミングチェアブランドAKRacingがプライズ景品に!バックパックや缶入りウォッチなど3アイテムが展開!
-
ゲーミングチェアブランドのAKRacingから、カプコン限定プライズ景品として「バックパック」「缶入りウォッチ」「デスクマット」の3アイテムをカプコン直営アミューズメント店舗にて順次展開される。<以下、ニュースリリースより>カプコン限定プライズ景品 「バックパック」は通勤や通学にオススメな大容量! 「缶入りウォッチ」と合わせて使ってみてください♪ 「デスクマット」は便利なBIGサイズなので、オフィスや自宅などで活躍すること間違いなしのアイテムです! カプコン直営店でしか手に入らない景品です。お見逃しなく! ■景品情報1. ・品名 :AKRacing バックパック ・種類数:全2種 ・投入日:2022年12月23日(金)より順次展開予定■景品情報2. ・品名 :AKRacing 缶入りウォッチ ・種類数:全2種 ・投入日:2022年12月23日(金)より順次展開予定■景品情報3. ・品名 :AKRacing デスクマット ・種類数:全2種 ・投入日:2022年12月23日(金)より順次展開予定 ■商品の詳細やお取り扱いの店舗はコチラをご確認ください。https://www.capcom.co.jp/amusement/game/prize/post_171.html 全国のカプコン直営アミューズメント施設のほか、24時間いつでもどこでもプライズゲームが楽しめる、『カプコンネットキャッチャー カプとれ』でも狙っていただけます! ※「カプとれ」での投入は2022年12月23日(金)0時からとなります。『カプコンネットキャッチャー カプとれ』とは? 『カプコンネットキャッチャー カプとれ』は、「オンラインクレームゲーム」や、「オンラインキャッチャー」と呼ばれる、スマートフォンやパソコンから、本物のクレーンゲームが24時間いつでもどこでもお楽しみいただけるサービスです。獲得した景品はお客様に直接送られます。カプコンならではの、人気ゲームタイトルのオリジナル景品も展開中です。
-
- 【新たなeスポーツタイトルになり得るのか!】「アーマード・コア」シリーズ最新作『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』が2023年に発売決定!
-
人気ロボット3Dアクションゲームの「アーマード・コア」シリーズより、最新作の『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』の発売が2023年に決定。シリーズ最後の作品『ARMORED CORE VERDICT DAY』から10年後の時を経ての最新作ということもあり、歴代のファンからも期待が高まっている。基本的には1人用だが対人戦もあるので、あらたなeスポーツタイトルとして選ばれるのかも注目だ。<以下、ニュースリリースより>「アーマード・コア」シリーズ最新作! 株式会社バンダイナムコエンターテインメント(本社:東京都港区、代表取締役社長:宮河恭夫)と株式会社フロム・ソフトウェア(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:宮崎英高)は、両社が共同開発する新作アクションゲーム『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON(アーマード・コア シックス ファイアーズ オブ ルビコン)』(海外販売元:バンダイナムコエンターテインメント/国内販売元:フロム・ソフトウェア)を2023年に発売することをお知らせいたします。 本作は、メカアクションゲーム「ARMORED CORE」シリーズの最新作です。 バンダイナムコエンターテインメントとフロム・ソフトウェアがこれまで発売してきたさまざまなタイトルでの共同開発から得た知見と経験を生かしながら、「ARMORED CORE」シリーズのコンセプトを改めて見つめ直した新しいアクションゲームをお届けいたします。パーツを自由に組み替えて「アセンブル」した自分だけの機体を操り、立体的で緩急のあるステージを三次元立体機動で自由に駆け巡ることができるほか、難局に挑み、射撃と近接戦闘を駆使したダイナミックな動きで敵を圧倒するなど、メカだからこそ実現できる多彩なアクションをお楽しみいただけます。 フロム・ソフトウェアの開発力と、バンダイナムコエンターテインメントの海外ネットワークを駆使したプロデュースおよびマーケティング力を掛け合わせ、世界中の多くのお客さまに長く深く遊んでいただける良質なコンテンツをお届けし続けたいという思いから、両社の総力を結集して『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』の開発に取り組んでまいります。ぜひご期待ください。【コンテンツ概要】製品名:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON発売日:2023年ジャンル:アクションゲーム対応プラットフォーム:PlayStation®5、PlayStation®4、Xbox Series X|S、Xbox One(SMART DELIVERY対応)、STEAM®発売エリア:北中南米/欧州/オセアニア/中東/アフリカ/アジア(日本を含む)販売元:海外:バンダイナムコエンターテインメント国内:フロム・ソフトウェアWEBサイト:https://www.armoredcore.net/権利表記:©Bandai Namco Entertainment Inc. / ©1997-2022 FromSoftware, Inc. All rights reserved *プレスリリースの情報は、発表日現在のものです。発表後予告なく内容が変更されることがあります。あらかじめご了承ください。 *ロゴ・画像をご掲載いただく場合は、必ず権利表記の記載をお願いします。 *“PlayStation”、“PS5” および “PS4”は株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。 *PlayStation(R)4パッケージ版をご購入された方は、追加費用無くPlayStation(R)5版へのアップグレードが可能です。 *Microsoft. Microsoft、Xbox、Xbox Live、Xbox One および Xbox 関連ロゴは、米国Microsoft Corporation および/またはその関連会社の商標です。 *Steam および Steam ロゴは、米国 および またはその他の国の Valve Corporation の商標 および または登録商標です。
-
- 【鉄拳最新作】『鉄拳8』の新たなプレイティザートレイラーを公開!風間 準を含む5キャラクターの参戦とバトルプレイを公開
-
人気格闘ゲーム「鉄拳」シリーズの最新作『鉄拳8』の最新情報が公開。ストーリーやゲームプレイのトレーラーやメインビジュアルなどさまざまな情報をチェックしよう。<以下、ニュースリリースより>「鉄拳8」ストーリー&ゲームプレイティザートレイラー及びメインビジュアルを公開! 株式会社バンダイナムコエンターテインメントは、PlayStation(R)5/Xbox Series X|S/Steamにて発売予定の3D対戦格闘ゲーム『鉄拳8』のストーリー&ゲームプレイティザートレイラーを公開いたしました。さらに、メインビジュアルも公開したことを併せてお知らせいたします。 「鉄拳8」公式サイト:https://tk8.tekken-official.jp/「鉄拳」シリーズ公式アカウント(@TEKKEN_Project):https://twitter.com/TEKKEN_Project 『鉄拳8』に参戦することとなった「風間 準」をはじめとしたプレイアブルキャラクター6キャラクターや、新たなバトルシステムが明らかとなったストーリー&ゲームプレイティザートレイラーを公開いたしました。 本映像の見どころも併せて是非ご覧ください。 「鉄拳8」ストーリー&ゲームプレイティザートレイラー:https://youtu.be/r-CDdGiUp2c 「風間 仁」とその父親「三島 一八」の親子対決を描いたストーリー! 「ビデオゲームの歴史上、最も長く続いているストーリー」という記録を持つ「鉄拳」シリーズ。 本作の舞台は、『鉄拳7』のエンディングから半年後の世界となる。 トレイラー内の「お前を殺し、すべてを終わらせる」という言葉の通り、仁は自らの宿命に立ち向かうべく父である一八に戦いを挑む。そして戦いは再び、世界を巻き込んだ闘争へと発展していく。仁の母「風間 準」がプレイアブルキャラクターとして参戦! シリーズのナンバリングタイトルとしては『鉄拳2』以来、四半世紀ぶりに、仁の母である「風間 準」がプレイアブルキャラクターとして参戦。これまで行方不明とされていた準がどのようなで経緯でストーリーに登場するのか、またその存在が仁と一八の親子対決にどのような影響を与えるのか。本作のストーリー内ですべてが明らかに。■さらに5キャラクターがプレイアブル参戦! シリーズファンには馴染みの深い「ラース・アレクサンダーソン」「ポール・フェニックス」「マーシャル・ロウ」「キング」「ジャック8」の5キャラクターがストーリー&ゲームプレイティザートレイラーに登場。 いずれも『鉄拳7』から完全リニューアルすべく新規で作り起こされたモデリングにてプレイアブルキャラクターとして参戦が決定!バトルのコンセプトと新システム 本作のバトルコンセプトのキーワードは「Aggressive(アグレッシブ)」。 「鉄拳」シリーズならではのプレイフィールや駆け引きはそのままに、攻撃的かつ積極的な殴り合いや、より強化されたステージの破壊ギミック等を通じて、「プレイする人」と「観戦する人」の両者にシリーズ最高の壮快感を提供。 そのカギとなる新たなバトルシステムが「Heat(ヒート)」システム。特殊なアクションや各キャラクターの個性・特性の強化によって、プレイヤー自身が能動的に駆け引きを仕掛け、攻めの起点とすることができる。 参戦キャラクターやシステムの詳細は順次続報を公開予定です。今後の情報も楽しみにお待ちください。製品基本情報タイトル:鉄拳8発売日:未定ハード:PlayStation(R)5、Xbox Series X|S、Steam(R)プレイ人数:・オフライン:1~2人・オンライン:1~2人権利表記:TEKKEN™8 & (C)Bandai Namco Entertainment Inc.備考/注意表記:※インフォメーション情報は、発表日現在のものです。※画面は開発中のものです。 “PlayStationファミリーマーク”、“PlayStation”および“PS5ロゴ” は株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。 Microsoft, the Xbox Sphere mark, the Series X logo, Series S logo, Series X|S logo, Xbox One, Xbox Series X, Xbox Series S, and Xbox Series X|S are trademarks of the Microsoft group of companies. (C)2022 Valve Corporation. STEAM および STEAM ロゴは、米国およびまたはその他の国の Valve Corporation の商標およびまたは登録商標です。
-
- 【調査】サトシ引退が話代沸騰中の「ポケモン」シリーズ。ゲーマーの4割はポケモン関連のゲームをプレイしていることが判明
-
株式会社ゲームエイジ総研が歴代のポケモン関連ゲームのプレイ状況について調査。ゲーマーの約4割がポケモン関連のゲームをプレイしているという結果になった。逆をいえば、6割のゲーマーが人気の「ポケモン」シリーズをプレイしていないという結果でもあり、ある意味意外な結果となっている。<以下、ニュースリリースより>世代によりプレイするきっかけは異なる 株式会社ゲームエイジ総研(代表取締役社長:光井誠一)は、国内唯一の「ゲームビジネスに特化したマーケティングリサーチ&コンサルティングファーム」としてさまざまな分析を行って参りました。昨今、世界中で話題となっているVRやeスポーツといった、いわゆるゲームの枠にとどまらない新たな“エンタテイメント”の隆盛により、旧来のゲーム市場は過渡期を迎えています。そのため、改めて現在の“ゲーマーとは?”をテーマに、ゲーマーのライフスタイルを掘り下げる分析を、継続して実施していきます。 最新作の「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」は発売後3日間で1,000万本の売り上げを達成しました。ポケットモンスター(ポケモン)シリーズといえば、今や多くの国民に愛される長寿ゲームシリーズのひとつです。さかのぼると1996年2月にシリーズ最初の作品となる「ポケットモンスター赤・緑」が発売され、発売当時は子どもたちに大流行し、その後アニメや映画化にマルチ展開され、ゲームを知らない層もポケモンという存在は知っているという国民的IPに成長しました。 そこで今回は、歴代のポケモン関連ゲームのプレイ状況について調査してみました。【調査結果サマリー】■1996年発売のポケモンゲームの記念すべき1作目『赤・緑』が最もプレイされている⇒ゲーマーの約4割が何らかのポケモン関連ゲームをプレイしている⇒第1作目となるゲームボーイ版『赤・緑』は約半数がプレイしている⇒2割以上が1996年~2016年の8タイトルをプレイしている■年代やプレイ機器が変わってもプレイし続けられているポケモンタイトル⇒30代を境に【ゲームボーイ世代】でのプレイが多くなる⇒10代はDSと3DSの【DS世代】でのプレイが全体の8割⇒40代以上は【ゲームボーイ世代】であるが、現在も子どもと一緒にプレイしている傾向も⇒ゲームボーイ版から始まり、進化し続けるポケモンゲーム 【利用データ】調査対象:全国15~59歳男女、何らかのゲームをプレイしている人サンプル数:2,604調査時期:2022年12月調査手法:インターネット調査 1996年発売のポケモンゲームの記念すべき1作目『赤・緑』が最もプレイされている はじめに、ポケモン関連のゲームをプレイしたことがあるかを聞いてみたところ、ゲーマーの約4割が、何らかのポケモン関連ゲームのプレイ経験があると回答しました。【グラフ1.】 そこで、プレイしたことがある歴代のタイトルを聞いてみたところ、最も多かったのは、1996年に最初に発売されたゲームボーイ版タイトル『赤・緑』で、48.7%と約半数がプレイしていることがわかります。発売当時は主題歌やグッズ類も人気で、菓子類や衣料品も発売され、社会現象になるほどポケモンIPが流行していたこともあり、多くのゲーマーがプレイしたのでしょう。次いで1999年発売のゲームボーイカラー版『金・銀』が37.1%、2006年発売のニンテンドーDS版『ダイヤモンド・パール』が28.0%と続きます。また、ポケモン関連タイトルの上位8タイトルは2割以上のゲーマーが「プレイ経験がある」と回答しており、プレイ経験者の平均プレイタイトル数は、27タイトル中4.6タイトルでした。【表1.】年代やゲーム機器が変わってもプレイし続けられているポケモンタイトル 長い期間に、さまざまなゲーム機器に対応するタイトルを発売してきたポケモン関連ゲームですが、以下の区分でプレイするゲーム専用機について “世代” ととらえて分類し、その内訳を見てみました。 ゲーム専用機では【ゲームボーイ世代】でのプレイが75.1%と最も多く、発売された10タイトルのうち、平均約3.2タイトルをプレイしています。最もプレイ経験が多かった『赤・緑』がゲームボーイ世代のため、当然の結果と言えるでしょう。次に【DS世代】 でのプレイが53.1%と続き、こちらは発売された9タイトルのうち、平均で2.8タイトルをプレイしているという結果でした。【グラフ2. 】 ポケモンタイトルを最初にプレイしたきっかけを聞いてみると、「テレビCM」や「アニメ」「雑誌」などが多いほか、【ゲームボーイ世代】は「兄が遊んでいた初代を貸してもらった」(女性/30代)、「周りで流行っていた」(男性40代)など、発売当時に兄弟や友人など、自分と近い世代が遊んでいたことがきっかけになったという傾向が多く見られました。一方、後発の【DS世代】では、「父親のおさがりをもらった」(女性/20代)、「親がやっていた」(女性/10代)、「姉たちのお下がりで」(女性/20代)など、自分より上の世代がプレイしていたことがきっかけになったという傾向が見られました。 続いて、プレイヤーの年代別で、どのゲーム機世代のプレイが多いかを見てみました。 全体を俯瞰してみると、10代と20代は【DS世代】でのプレイが最も多いのですが、30代以上では、【ゲームボーイ世代】のプレイが多いことがわかります。 10代は、DSと3DSの【DS世代】でのプレイが多く、全体の約8割を占めています。 20代は【DS世代】によるプレイの割合が最も多くなりますが、【ゲームボーイ世代】の割合も高いことから、ゲームボーイ/DSの過渡期にプレイしたユーザーであると言えるでしょう。 30代以上は、【ゲームボーイ世代】の傾向が顕著ですが、 40代、50代は、30代よりもDSやSwitchもプレイしており、これは、自身の子どもがポケモンゲームをプレイしていることが影響しているのではないかと推察されます。【グラフ3.】 今回の結果から、ポケモンシリーズは、第1作目のゲームボーイ版『赤・緑』が最も多くのゲーマーにプレイされていることがわかりました。その後、ゲーム機器が変わっても、ポケモンシリーズのゲームは継続的にプレイされています。特に30代はシリーズ第一作目の登場時10歳前後という年齢であり、ゲームに熱中したであろうユーザーも多く、その後もポケモンブランドの成長と共に育った世代と言えるのではないでしょうか。その後、10代であったコアファンも成長し、現在は家族や子どもたちと一緒にポケモンを楽しんでいるという光景が目に浮かびます。 今回、プレイヤーに現在のポケモンのイメージを聞いたところ、「かわいい」「楽しい」などのワードが多く見られるほか、「老若男女に愛されるもの」(女性/20代)、「永遠の可愛いキャラ」(女性/10代)、「世界共通」(男性/20代)、「いつ遊んでも、どのソフトから入っても楽しい」(女性/30代)などのコメントも見られ、いかにポケモンIPが愛されているのかということがわかります。四半世紀以上もむかし、ゲームボーイ版から始まったポケモンゲームは、これからゲーム機器やユーザーの年齢層を超えて進化し続けることでしょう。