【ゲーミング腕組みがノミネート!?】「#Twitterトレンド大賞」特別企画 2022年をTwitterで振り返る事前配信番組「#Twitterトレンド大賞」ゲームトレンド2022 事後レポート
提供元: eSports World
<以下、ニュースリリースより>
「#Twitterトレンド大賞」ゲームトレンド2022生配信の様子
本番組では、MCの田村淳さんと、天の声にキクチウソツカナイ。さん、ゲストにお笑い芸人のマヂカルラブリーさん、タレントの倉持由香さん、鈴木咲さんが、ゲームをテーマにトレンドワードをピックアップしながら2022年を振り返りました。
番組冒頭で、MCである田村淳さんから「#Twitterトレンド大賞」について紹介。ここ数年日本を取り巻いていた状況から、少しずつ希望の光が見え始めた2022年。そこから生まれたさまざまな自由や希望に焦点を当てながら、Twitterが 「今起こっていることを反映した会話が起こるWhat‘s Happeningの場である」 と伝えることを目指すという「#Twitterトレンド大賞」の開催趣旨を説明しました。
番組本編では1月から11月までのゲームに関するトレンドワードを、トークを交えながら振り返りました。番組を終えて、淳さんは、11月に新作が発売し全世代に根強い人気のポケモンに注目。マヂカルラブリーの野田クリスタルさんは、自身が制作した『野田ゲー』がトレンドに入ってないことを残念がると、淳さんは「めちゃくちゃおもしろいのにな」と絶賛。相方の村上さんからは「知らないことがいっぱいでしたが、1年のおさらいができたのが最高にありがたいです」と番組の感想をいただきました。

1月から11月のトレンドワード ピックアップ
【1~2月】
ゲーミング・ピーナッツバター
世界初の“ゲーマー向けのピーナッツバター”がマレーシアで発売され話題になりました。これは、寝食を忘れてゲームに没頭するゲーマーたちのエナジー補給に特化して開発されたもの。プロゲーマーふ~どさんと結婚された倉持さんによれば、試合の少ない合間に効率的に糖分補給をするべく、ラムネ、クッキーなどお菓子を食べる選手もいるのだとか。
#パズドラ10周年
パズルRPGの定番として人気を誇る「パズル&ドラゴンズ」が、今年2月20日をもって10周年を迎え、数多くのビッグタイトルとのコラボも話題となりました。10年前のリリース当初、「10年続くコンテンツに」という目標達成があったというツイートが紹介され、当時の目標が叶ったことに、一同、思わず拍手喝采となりました。
エルデンリング
2月25日に発売された、本格ダークファンタジーのアクションRPG「エルデンリング」は世界中で1200万本以上出荷されるほどの超人気作品。「DARK SOULS」シリーズと同じディレクターが制作を担当していることから、難易度はもちろん、その自由度の高さでも話題を呼びました。鈴木さんによれば「100時間越えが当たり前」という超高難易度ゲーム。しかし「最後までいくと達成感がすごい」と野田さんも体験を語りました。
【3~4月】
史上最高の神ゲー
ゲーム実況者のキヨさんが、名作ソフト「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」をプレイしたことを皮切りに「#史上最高の神ゲー」というハッシュタグが話題に。Twitter上で思い思いの神ゲーの名前が挙がりました。淳さんは「一番時間を費やしたのは『信長の野望』」と回答。自身が小学生の頃、ファミコン時代からプレイし、それで武将の名前を覚えたそう。さらにはガラケー版アプリでもハマっていたと振り返りました。
#ゲーミング腕組み
プロゲーマーは撮影で腕組みしがち、というあるあるネタから「#ゲーミング腕組み」というハッシュタグでゲーミングメーカーがキャンペーンを展開。プロゲーマーでもある鈴木咲さんによると、「スポンサーさんのロゴが入った腕と胸のロゴを見せるために、あのポーズなんです」と解説しました。
“ゲームあるある”について、鈴木さんが「普段ケンカなんてしないのに、ゲームしているとつい熱くなってしまう」と話すと、淳さんは、相方の田村亮さんと「桃太郎電鉄」のゲーム配信をした時にケンカしたエピソードを紹介。「(亮さんが)虫眼鏡で(駅で購入できる物件を)何度も検索するから時間がかかってしょうがない。あいつとは二度とやらない!(笑)」と話し、鈴木さんも「桃鉄はケンカになりがちですよね」と共感していました。
【5~6月】
ff35
2022年にシリーズ35周年を迎えた「ファイナルファンタジー」(通称FF)、2023年2月16日に新作が発売予定と発表されました。FFが35周年という言葉から「FF35」というワードがトレンド入りしてしまい、シリーズ35作目のナンバリングタイトルと勘違いするツイートが続出。「FF35のころはたぶん生きてない...」というツイートが紹介され「あぁ、切ない…」と淳さん。現在のペースだとFF35の発売は100年後なのでは?という話から、何歳までゲームができるのかを語り合いました。
#復活して欲しいゲーム
国内ゲーム企業のアクワイアが始めた「#復活してほしいゲーム」ハッシュタグが流行。本来はアクワイアの作品をツイートしてもらう目的でしたが、テーマが一般的なハッシュタグすぎたため、ゲーマーたちが思い入れのある作品名を紹介する流れに。ツイートでは「天誅」や「アーマードコア」などの名作ソフトが紹介されると、「『ポポロクロイス』はもう出ていないんですか?」村上さん。野田さんも「『パラサイトイヴ3』を待ってました」とコメント。鈴木さんは「『大神』は名作です!」と、復活してほしいゲームについて思い思い語りました。
【7~8月】
猫のゲーム
7月19日発売の「Stray」(ストレイ)は、猫になってサイバーパンクな世界を探索するというアクションゲーム。猫の動きの再現度が高く、猫好きを中心に「猫のゲーム」として、大きな話題となりました。「一番最初に出る説明文が『ニャーと鳴くにはBを押す』というのが良い」というツイートが紹介されたり、このゲームを飼い猫に見せた時のリアクション動画も紹介されました。鈴木さんによると「開発の人間よりも、猫の方が多い環境で作られたゲーム(らしい)」とのことで、猫をじっくりと観察したことで、とことんリアルな猫ゲームが完成したのだそうです。
#わたしを作ったゲーム5作品
夏に「#わたしを作ったゲーム5作品」というハッシュタグが流行、さまざまなユーザーが思い入れのある5つのタイトルを紹介しました。ある方のツイートでは「ドラクエI~V」までのタイトルを羅列し、思い入れの強いドラクエ愛をつぶやいたり、「ポケモン(赤)、マリオRPG、FF6、ドラクエV、ゼルダ伝説 時のオカリナ スーファミがメインになっちゃうな」というツイートにはゲストたちも共感。ゲストの皆さんにも聞くと、鈴木さんは「『ドラクエV 天空の花嫁』を一番やりましたね。(結婚相手を選ぶシーンで、幼なじみの)ビアンカを捨てるなんてできなくて。わかっててもどうしても選べなくて」と、当時を振り返りました。
#fgoを始めた頃の自分に言いたいこと
リリースから7周年を迎えたスマートフォン向けRPG「Fate/Grand Order」(通称FGO)。「#fgoを始めた頃の自分に言いたいこと」という、かつての自分に向けて言いたいことをツイートするハッシュタグが話題となりました。部屋中FGOグッズだらけの写真とともに「お前の部屋数年後にこうなってるぞ」というツイートを紹介。
また「どんなゲームでも課金せずに頑張っていた私、お前はこのゲームから課金を学ぶぞ」というツイートから、ゲストそれぞれの課金話が始まりました。鈴木さん、倉持さんが「『ロードモバイル』に課金しまくってます!」と話すと、野田さんも負けじと「芸能人で最も課金した自信がある」とコメントし、ゲーム好きには抗えない“課金沼”について語っていました。
【9~10月】
#これだけで何のゲームかわかってしまう
わずかなヒントで何のゲームを表しているかを当て合うハッシュタグ「#これだけで何のゲームかわかってしまう」が話題となり、「宇多田ヒカル」(キングダム ハーツ)「かがくの ちからって すげー!」(ポケモン)「ばよえーん」(ぷよぷよ)というツイートが紹介されました。それぞれの単語から、すぐにゲームタイトルを即答するゲストたち。「かがくの ちからって すげー!」が何のゲームかわからなかったのが、淳さんただ一人。実は「ポケモンGOしかやったことないから」と自ら歴代のポケモンシリーズを未体験なことを告白。自分のゲームの知識が試されるハッシュタグながらも、「ゲーム感覚で楽しい」とゲーマーたちに人気でした。
【11月】
ポケモン
11月18日に発売になったばかりの新作「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」は今まさに話題沸騰中。「今月みんなやっている」とも話すほど、トレンドワードはポケモン一色。たくさんポケモン関連のワードが上がっていました。村上さんは「ポケモンはゲーム好きだけじゃない、全人口(が好きなゲーム)なので」と人気の高さを語りました。
最後に、12月22日開催の「#Twitterトレンド大賞」で発表される「#Twitterトレンド大賞 Game Trend 2022」をゲストたちが予想。田村さんは「スプラトゥーン3」、鈴木さんは「ウマ娘4th」、倉持さんと村上さんは「ポケモン」、野田さんは自身が制作するゲーム「野田ゲー」を予想しました。
事前番組スペシャル企画
■ビックカメラコラボ企画「Xboxクイズ」
「Xbox Series S」を開発販売するMicrosoft のオンライントレーナーでもある佐々木さんにも参加していただき、視聴者も一緒に参加できる「Xboxクイズ」を開催。「Xbox Series S」の性能やゲームソフトに関連する穴埋めクイズが2問出題されました。
1問目は「ゲーマーなら誰しも感じる、“ある時間”を短縮できる。という驚くべき機能とは何か」が出題されました。「Xbox シリーズだからできること」「スペックが高いからできること」などヒントが出る中、淳さんが「ロード時間がないといいけど…」というコメントが最大のヒントとなり「素早く“ゲームの切り替え”ができる機能」という答えを自ら導き出した淳さん。ゲームを保存、終了させることなく、同時に複数のゲームが起動しつつ、瞬時に切り替えが可能になる「クイックレジューム」機能は、ゲーム業界でも大きなニュースとなり、Twitterでもかなりの話題となりました。
2問目は、ゲーム好きにはたまらない、あるサービスについて出題。倉持さんが「サブスク」と回答し見事正解。「Xbox Game Pass Ultimate」は、月額1100円で数百タイトル以上がゲームし放題という、画期的なサービス。最新作から名作までが遊べるとあって、鈴木さんは「信じられない!」と驚き、倉持さんも「いい時代に生まれたな」と感動していました。
■話題のゲームをプレイしよう「スプラトゥーン3」
今年大きな話題となっているNintendo Switch向けのゲームソフト「スプラトゥーン3」をゲストの皆さんにプレイしてもらうというこの企画では、視聴者も交えてオンライン対戦が行われました。本作を知り尽くしているという特別ゲストの裏切りマンキーコングの2人も登場。にしざわ学園さんがリーダー、風次さんが試合の解説を担当し、トレンド大賞チームと視聴者の4人対4人で対戦。マップを塗り合い、塗った面積の多さを競う「ナワバリバトル」をプレイ。
第1試合は「ローラーが楽しい」とのアドバイスにより、淳さんは武器をローラーにして参戦!さすがの腕前を披露するにしざわ学園さんのフォローもむなしく、視聴者チームに惨敗。続く第2試合はメンバーをチェンジ。にしざわ学園さんの「自陣をきちんと塗ることが大切!」とのアドバイスが効いたのか、視聴者と互角のいい勝負となりました。慣れないジャイロ機能をオフにできると知った淳さんは「スプラトゥーンは2しか持ってないので3を買います」と話しました。
■発売前の「ストリートファイター6」を先行プレイしよう
2023年発売予定の「ストリートファイター6」を、発売前に体験するというスペシャル企画。特別ゲストとして倉持さんの夫でプロゲーマーのふ~どさんが登場し「登場人物が歳をとって風貌が変わり、新キャラも登場している」と昔からのファンへ新作の魅力についても語りました。
近年、eスポーツの盛り上がりでどんどん敷居が高くなっていっているとも言われている格闘ゲームですが、初めて遊ぶ人でも簡単に必殺技を発動させられる「モダンタイプ」というシステムを新たに搭載したことで、操作が簡単に。「モダンタイプの大会があるなら、大会に出たい」と淳さんもやる気満々。
まずは淳さんと鈴木さんが対戦。淳さんは昔から好きだというガイルを選び、淳さんが勝利!ゲーム実況でおなじみのアールさんの声で自動実況が搭載されていることに感動していました。続いて「プロゲーマーの妻として負けられない」という倉持さんと村上さんの対戦では、倉持さんが勝利!最後に、野田さんとふ~どさんの対戦。「ふ~どさんを倒せた!って言える(可能性がある)のは(実力差が開かない、ゲーム発売前)今だけ!」と燃える野田さんは1ラウンドをものにするも、新要素の技を入れつつ戦うふ~どさんに軍配。惜しくも負けた野田さんは「プロっていうのを見ました」と悔しそうにコメントしました。新規の方も気軽に楽しめるモダンタイプの搭載によって「さらに人口が増えるのでは」とゲストも絶賛。「簡単に技が出まくる!」と淳さんも嬉しそうでした。
事前配信番組について
「#Twitterトレンド大賞」に先がけて、11月26日(土)より全4回にわたり事前番組をTwitter 上で配信いたします。番組内では、Twitterでもツイート数の非常に多い4つのジャンル「ゲームトレンド」、「ニューストレンド」、「アニメトンド」、「コミックトレンド」の4部門のうちの一つをテーマに据え、トレンドワードをピックアップしながら2022年を振り返る企画となっております。「#Twitterトレンド大賞」本番では、これらの事前番組で取り上げた4つのジャンルを含め、今年もっとも話題となったトレンドを深掘りします。
全回通してMCを担当する田村淳さんと、テーマごとにそれぞれのジャンルに精通したゲストを迎え、トレンドワードを掘り下げます。
【視聴方法】 Twitterライブ配信(無料)
※イベント後は、アーカイブをご覧いただけます。
【番組概要】
・ #Twitterトレンド大賞 ニューストレンド2022:12月3日(土) 20:00~22:00(予定)
出演者:MC田村淳
ゲスト:決定次第発表
配信ページ:https://twitter.com/i/events/1588231368986615808
・ #Twitterトレンド大賞 アニメトレンド2022:12月10日(土)20:00~22:00(予定)
出演者:MC田村淳
ゲスト:決定次第発表
配信ページ:https://twitter.com/i/events/1588232162574098432
・ #Twitterトレンド大賞 コミックトレンド2022:12月17日(土) 20:00~22:00(予定)
出演者:MC田村淳
ゲスト:決定次第発表
配信ページ:https://twitter.com/i/events/1588284959055192064
※天の声、ゲストおよび開始時刻は都合により急遽変更となる可能性がございますのでご了承下さい。変更の際は公式サイト(https://trendaward.jp)および公式Twitter(@TrendAward)にて告知をさせていただきます。
「#Twitterトレンド大賞」について
「#Twitterトレンド大賞」では、データ・ドリブンで集計された2022年に話題となったトレンドワードを「#Twitterトレンド大賞 2022」として発表いたします。
公式Twitterアカウントにて生配信する「#Twitterトレンド大賞 2022」では、MCに田村淳さんに加えて今年話題になった方々をゲストに迎え、発表いたします。 2022年に日本のTwitter内でトレンドインしたすべてのワードを集計し、通年でのツイート量などを総合的に組み合わせて選定※し、発表していきます。

【日時】 2022年12月22日(木)19:00~22:00(予定)
【出演者】MC:田村淳
ゲスト:公式Twitterアカウントにて随時発表
【視聴方法】 Twitterライブ配信(無料)
【公式サイト】 https://trendaward.jp
【公式Twitterアカウント】 @TrendAward
【選定基準】
トレンドインしたすべてのトレンドについて、
・トレンドインした日の「インプレッション」、「クリック数」
・トレンドイン後3日間の「エンゲージメント」、「いいね量」、「リツイート量」、「リプライ量」、「ツイート量」
・通年で見られる「トレンドにまつわるツイート量」を測定。
上記それぞれのスコアの合算を行ったのち、その上位1000位において、特筆すべき歴史的な出来事でない限り、
「公序良俗に反する話題」、「毎年の話題(あけおめ、など)」、「亡くなった方の話題」、「広告出稿によって担保された話題」、「タレントのリプライキャンペーンなど、一部のファンによる過度な繰り返し投稿で担保された話題」
を除外し、どのジャンルの話題かを判定し「#Twitterトレンド大賞 2022」の結果としました。
関連記事
- 
                        
                              - IOCとサウジアラビア、2027年に開催予定だった「Olympic Esports Games」での協力関係を解消
- 国際オリンピック委員会(IOC)は、2027年に開催予定だった「Olympic Esports Games」の開催を見送る方針をホームページにて発表した。IOCは、2024年にサウジアラビアオリンピック・パラリンピック委員会(SOPC)とのパートナーシップを発表しており、「Olympic Esports Games」の構想についても協議を重ねてきたが、双方で協力を終了することで合意したという。サウジアラビアは、賞金総額60億円の世界最大のeスポーツ大会「Esports World Cup」(EWC)を開催するなど、近年eスポーツに力を入れており、MOBA、FPS、カードゲーム、格闘ゲームといった人気のeスポーツタイトルを積極的に採用し、世界中のプロプレーヤーが2カ月にわたって熱い戦いを繰り広げた。Esports World Cup 2025関連記事https://esports-world.jp/special/%E3%80%90%E7%89%B9%E9%9B%86%E3%80%91%20Esports%20World%20Cup%202025一方で、IOCは過去にeスポーツに関してもオリンピック憲章に則った競技の選定を行うとしており、バトルゲームやシューティングゲームなどの暴力的な表現があるゲームは採用しないと明言していた。準備大会として2023年に開催された「オリンピックeスポーツウィーク」でも、バーチャルテコンドー、野球、射撃(対戦要素のないもの)などを採用している。ただし、これらは人気タイトルやプレーヤーの多いタイトルではなかったこともあり、その実現性と競技としての魅力、プレーヤーの参加意欲に関しては疑問の声も上がっていた。IOCは発表の中で、サウジアラビア以外のパートナーシップモデルを探すとしているが、サウジアラビアとの関係解消の理由は明らかにされていない。一部では「EWC」の継続と拡大、選定タイトルのゲーム性や暴力性、さらにeスポーツへの投資によりサウジアラビア国内の宗教や差別の問題から目をそらさせる「スポーツウォッシング」の側面があることなどが関係しているという声もある。IOCとしてはeスポーツについて長期的な取り組みができることを望んでおり、可能な限り早期に大会を実現したいとも述べている。さまざまな課題がある中、次にどのようなアプローチが取られるのか、IOCの動向に注目が集まっている。IOC Olympic Esports Series:https://www.olympics.com/ja/esports/olympic-esports-series/IOCの発表:https://www.olympics.com/ioc/news/ioc-statement-on-the-olympic-esports-gamesSaudi Olympic & Paralympic Committee:https://olympic.sa/
 
- 
                        
                              - 【セガ ハロウィンセール】『SHINOBI 復讐の斬撃』初登場!——『龍が如く8』『ソニック』など人気作が最大80%OFF
- セガが「ハロウィンセール」を開催。世界高評価の新作『SHINOBI 復讐の斬撃』が20%OFFで初登場するほか、『龍が如く8』『ソニックオリジンズ・プラス』『世界樹の迷宮HD REMASTER』など定番タイトルもお得にラインアップ。<以下、ニュースリリースより>『SHINOBI 復讐の斬撃』が初登場!最大80%オフ「セガ ハロウィンセール」開催中! 株式会社セガは、PlayStation™Storeおよびニンテンドーeショップにて販売中の一部PlayStation®5/PlayStation®4/Nintendo Switch™用タイトルを対象とし、期間限定で特別価格にて販売する「セガ ハロウィンセール」を開催中です。 今回のセールでは、Metacriticユーザースコア8.6を記録し、全世界で高評価を獲得している新作忍者アクション『SHINOBI 復讐の斬撃』デジタルデラックス版が20%オフで初登場します。 再びどん底から這い上がる男・春日一番と、人生最期の戦いに挑む男・桐生一馬という2人の主人公が繰り広げる大作RPG『龍が如く8』デラックス・エディションが60%オフ、『ソニックオリジンズ』にプレーアブルキャラクターやゲームギアタイトルを加えてさらにパワーアップさせた『ソニックオリジンズ・プラス』が33%オフで登場します。 また、アトラスからは、人気3DダンジョンRPG『世界樹の迷宮』シリーズの初期3タイトルを美しく、遊びやすくした『世界樹の迷宮I・II・III HD REMASTER』が50%オフでラインアップされています。 セール対象タイトルや割引率については特設サイトをご確認ください。 セール終了日は、PlayStation™Store が2025年11月5日(水)、ニンテンドーeショップが11月4日(火)となります。■PS5®/PS4®/Nintendo Switch™『SHINOBI 復讐の斬撃』デジタルデラックス版 ©SEGA■PS5®/PS4®『龍が如く8』デラックス・エディション ©SEGA■PS5®/PS4®/Nintendo Switch™『ソニックオリジンズ・プラス』 ©SEGA■Nintendo Switch™『世界樹の迷宮I・II・III HD REMASTER』 ※このタイトルのニンテンドーeショップでのセールは、11月2日(日)までとなります。 ©ATLUS. ©SEGA.ストアやタイトルごとに販売時期や価格が異なることがあります。また、タイトル販売価格がセール価格になっているか、ご購入時に必ずご確認をお願いいたします。「ダウンロード版セール特設サイト」https://www.sega.jp/special/sale/ ■記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
 
- 
                        
                              - 【まだ間に合う!】名作タイトルが最大88%OFF!——『モンハン』『バイオ』『スト6』など人気作が勢ぞろい「CAPCOM AUTUMN SALE」開催中!
- カプコンが秋の大型セール「CAPCOM AUTUMN SALE」を開催。『バイオハザード RE:4』や『モンスターハンターライズ+サンブレイク』、『ストリートファイター6』追加コンテンツなど、人気タイトルが最大88%OFFで登場している。<以下、ニュースリリースより>カプコン人気タイトルのゲーム本編、追加コンテンツがお買い得価格でセール中! PlayStation™Store、ニンテンドーeショップ、Xbox Games Storeの各デジタルストアで、「バイオハザード」「モンスターハンター」「ストリートファイター」「鬼武者」「逆転裁判」「ドラゴンズドグマ」「ロックマン」「デッドライジング」などの人気シリーズや名作タイトルのゲーム本編、追加コンテンツが最大88%OFFのお求めやすい価格でセール中! ゲームをじっくり楽しむのに最適なこの季節。まだ未体験の名作ゲームをお得に手に入れよう! 現在実施中セールの詳しい内容は「CAPCOM AUTUMN SALE」特設ページでチェック!CAPCOM AUTUMN SALEhttps://www.capcom-games.com/sale/sale08-6y5ke/ja-jp/詳細を見る ※商品によって対象ハードおよびセール期間が異なりますのでご注意ください。また、セール期間は予告なく変更になる場合がございます。 ※追加コンテンツの使用にはゲーム本編が必要となりますのでご購入の際はご注意ください。 ※セットに含まれる商品は他のセット商品や単体でもご購入いただける場合がございます。重複購入にご注意ください。 ※セール詳細およびコンテンツ内容や価格、掲載外のその他セール対象コンテンツはカプコンセールページもしくは各デジタルストアにてご確認ください。『バイオハザード RE:4』(ゲーム本編)■PlayStation StorePS5 / PS4 - 2025年11月5日(水)23:59まで 通常価格:4,990円(税込)セール価格【50%OFF!!】:2,495円(税込)■Xbox Games StoreXbox Series X|S - 2025年11月3日(月・祝)18:59まで 通常価格:4,990円(税込)セール価格【50%OFF!!】:2,495円(税込)『バイオハザード リメイク トリロジー』(ゲーム本編+追加コンテンツ パック)■PlayStation StorePS5 / PS4 - 2025年11月5日(水)23:59まで 通常価格:9,900円(税込)セール価格【56%OFF!!】:4,395円(税込)■Xbox Games StoreXbox Series X|S / Xbox One - 2025年11月3日(月・祝)18:59まで 通常価格:9,900円(税込)セール価格【55%OFF!!】:4,495円(税込)『バイオハザード ヴィレッジ』(ゲーム本編)■PlayStation StorePS5 / PS4 - 2025年11月5日(水)23:59まで 通常価格:4,990円(税込)セール価格【80%OFF!!】:998円(税込)■Xbox Games StoreXbox Series X|S / Xbox One - 2025年11月3日(月・祝)18:59まで 通常価格:3,990円(税込)セール価格【75%OFF!!】:997円(税込)『モンスターハンターライズ + サンブレイク セット』(ゲーム本編+超大型拡張コンテンツ)■PlayStation StorePS5 / PS4 - 2025年11月5日(水)23:59まで 通常価格:5,990円(税込)セール価格【75%OFF!!】:1,497円(税込)■Xbox Games StoreXbox Series X|S / Xbox One / Windows - 2025年11月3日(月・祝)18:59まで 通常価格:5,990円(税込)セール価格【75%OFF!!】:1,497円(税込)『モンスターハンターワールド:アイスボーン マスターエディション』(ゲーム本編+超大型拡張コンテンツ)■PlayStation StorePS4 - 2025年11月5日(水)23:59まで 通常価格:3,990円(税込)セール価格【60%OFF!!】:1,596円(税込)■Xbox Games StoreXbox One - 2025年11月3日(月・祝)18:59まで 通常価格:3,990円(税込)セール価格【60%OFF!!】:1,596円(税込)『ストリートファイター6 - Year 1 キャラクターパス』(追加コンテンツ)■PlayStation StorePS5 / PS4 - 2025年11月5日(水)23:59まで 通常価格:3,000円(税込)セール価格【35%OFF!!】:1,950円(税込)■ニンテンドーeショップNintendo Switch™2 - 2025年11月2日(日)23:59まで 通常価格:3,000円(税込)セール価格【35%OFF!!】:1,950円(税込)■Xbox Games StoreXbox Series X|S - 2025年11月3日(月・祝)18:59まで 通常価格:3,000円(税込)セール価格【35%OFF!!】:1,950円(税込) ※『ストリートファイター6』の追加コンテンツをご利用いただくには、ゲーム本編(有料)が必要です。『ストリートファイター6 - Year 2 キャラクターパス』(追加コンテンツ)■PlayStation StorePS5 / PS4 - 2025年11月5日(水)23:59まで 通常価格:3,000円(税込)セール価格【20%OFF!!】:2,400円(税込)■ニンテンドーeショップNintendo Switch 2 - 2025年11月2日(日)23:59まで 通常価格:3,000円(税込)セール価格【20%OFF!!】:2,400円(税込)■Xbox Games StoreXbox Series X|S - 2025年11月3日(月・祝)18:59まで 通常価格:3,000円(税込)セール価格【20%OFF!!】:2,400円(税込) ※『ストリートファイター6』の追加コンテンツをご利用いただくには、ゲーム本編(有料)が必要です。『ドラゴンズドグマ 2』(ゲーム本編)■PlayStation StorePS5 - 2025年11月5日(水)23:59まで 通常価格:8,990円(税込)セール価格【58%OFF!!】:3,775円(税込)■Xbox Games StoreXbox Series X|S - 2025年11月3日(月・祝)18:59まで 通常価格:8,990円(税込)セール価格【55%OFF!!】:4,045円(税込)PlayStation Store:2025年11月5日(水)23:59まで PS5『モンスターハンターワイルズ デラックスエディション』(ゲーム本編+デラックスパック) 通常価格:10,990円(税込)セール価格【30%OFF!!】:7,693円(税込)PS5『モンスターハンターワイルズ プレミアムデラックスエディション』(ゲーム本編+DLCパック3種+プレミアム特典) 通常価格:12,990円(税込)セール価格【30%OFF!!】:9,093円(税込)PS4『モンスターハンターストーリーズ 1+2 ダブルパック』(ゲーム本編 パック) 通常価格:5,990円(税込)セール価格【50%OFF!!】:2,995円(税込) (収録内容) 『モンスターハンター ストーリーズ』 『モンスターハンターストーリーズ2 ~破滅の翼~』PS5 / PS4『バイオハザード RE:2』(ゲーム本編) 通常価格:3,990円(税込)セール価格【75%OFF!!】:997円(税込)PS4『バイオハザード5』(ゲーム本編) 通常価格:1,990円(税込)セール価格【75%OFF!!】:497円(税込)PS4『バイオハザード6』(ゲーム本編) 通常価格:1,990円(税込)セール価格【75%OFF!!】:497円(税込)PS4『鬼武者2』(ゲーム本編) 通常価格:3,990円(税込)セール価格【20%OFF!!】:3,192円(税込)PS4『鬼武者1+2 パック』(ゲーム本編 パック) 通常価格:4,990円(税込)セール価格【25%OFF!!】:3,742円(税込) (収録内容) 『鬼武者』 『鬼武者2』PS4『カプコン ファイティング コレクション2』(ゲーム本編) 通常価格:4,990円(税込)セール価格【25%OFF!!】:3,742円(税込)PS4『MARVEL vs. CAPCOM ファイティングコレクション アーケードクラシックス』(ゲーム本編) 通常価格:5,990円(税込)セール価格【40%OFF!!】:3,594円(税込)PS4『逆転検事1&2 御剣セレクション』(ゲーム本編) 通常価格:4,990円(税込)セール価格【25%OFF!!】:3,742円(税込)PS4『逆転裁判456 王泥喜セレクション』(ゲーム本編) 通常価格:5,990円(税込)セール価格【50%OFF!!】:2,995円(税込)PS4『逆転裁判123+456 コレクション』(ゲーム本編 パック) 通常価格:6,990円(税込)セール価格【50%OFF!!】:3,495円(税込) (収録内容) 『逆転裁判123 成歩堂セレクション』 『逆転裁判456 王泥喜セレクション』PS4『ゴースト トリック』(ゲーム本編) 通常価格:3,990円(税込)セール価格【63%OFF!!】:1,476円(税込)PS4『ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション』(ゲーム本編:Vol.1+Vol.2) 通常価格:5,990円(税込)セール価格【67%OFF!!】:1,976円(税込)PS5『デッドライジング デラックスリマスター』(ゲーム本編) 通常価格:5,990円(税込)セール価格【50%OFF!!】:2,995円(税込)ニンテンドーeショップ:2025年11月2日(日)23:59まで 【CAPCOM DLC SALE】https://store-jp.nintendo.com/feature/feature_capcomsale_3Nintendo Switch『Capcom Arcade Stadium』(追加タイトル) 通常価格:各200円(税込)セール価格【50%OFF!!】:各100円(税込) ※『Capcom Arcade Stadium』の追加タイトルをご利用いただくには、ゲーム本編(無料)が必要です。Nintendo Switch『Capcom Arcade 2nd Stadium』(追加タイトル) 通常価格:各200円(税込)セール価格【50%OFF!!】:各100円(税込) ※『Capcom Arcade 2nd Stadium』の追加タイトルをご利用いただくには、ゲーム本編(無料)が必要です。 現在実施中セールの詳しい内容は「CAPCOM AUTUMN SALE」特設ページでご確認ください。詳細を見る ©CAPCOM 本リリース内容は日本国内向けの情報です。記載の内容は予告なく変更となる場合があります。
 
- 
                        
                              - 【まだ間に合う!】『鉄拳8』半額!——『太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル』も安いバンナムセールが開催中!
- バンダイナムコがダウンロード版セールを開催。『ガンダムブレイカー4』が30%OFFで登場するほか、『鉄拳8』『ドラゴンボール』『ACE COMBAT 7』『太鼓の達人』など人気シリーズがラインアップ。PS StoreとSwitchで開催中。<以下、ニュースリリースより>ダウンロード版ゲームが最大83%OFFとなるセールが開催中!『ガンダムブレイカー4』は30%OFF! 株式会社バンダイナムコエンターテインメントは、ダウンロード版ゲームをお得に購入可能なセールの開催をお知らせいたします。『ガンダムブレイカー4』や『ACE COMBAT™7: SKIES UNKNOWN』など、人気タイトルがセールラインアップに登場。 この機会をお見逃しなく!詳細は以下よりセール公式HPをご覧ください。セール公式HPPlayStation Store:2025年11月5日(水)まで 【セール対象:PlayStation®5/PlayStation®4】『ガンダムブレイカー4』 販売価格:8,470円(税込)⇒【30%OFF】セール販売価格:5,929円(税込)『ドラゴンボールZ KAKAROT』 販売価格:2,970円(税込)⇒【20%OFF】セール販売価格:2,376円(税込) など【セール対象:PlayStation®4】『ACE COMBAT™7: SKIES UNKNOWN Welcome Price!!』 販売価格:3,300円(税込)⇒【43%OFF】セール販売価格:1,881円(税込) ⇒ PlayStation®Plus加入者【48%OFF】セール販売価格:1,716円(税込)『GOD EATER RESURRECTION』 販売価格:3,960円(税込)⇒【34%OFF】セール販売価格:1,960円(税込) ⇒ PlayStation®Plus加入者【40%OFF】セール販売価格:1,781円(税込)『.hack//G.U. Last Recode Welcome Price!!』 販売価格:4,180円(税込)【63%OFF】セール販売価格:1,546円(税込) ⇒ PlayStation®Plus加入者【68%OFF】セール販売価格:1,337円(税込)『鉄拳8 Advanced Edition』 販売価格:8,910円(税込)【50%OFF】セール販売価格:4,455円(税込)『ONE PIECE WORLD SEEKER』 販売価格:8,360円(税込)⇒【83%OFF】セール販売価格:1,421円(税込) などセール会場はこちら!ニンテンドーeショップ:2025年11月16日(日)まで ■セール特設ページ:https://store-jp.nintendo.com/feature/feature_bnesale_3【セール対象:Nintendo Switch™】『太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル』 販売価格:6,578円(税込)⇒【24%OFF】セール販売価格:4,990円(税込)『釣りスピリッツ 釣って遊べる水族館』 販売価格:6,578円(税込)⇒【24%OFF】セール販売価格:4,990円(税込)『機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED』 販売価格:4,950円(税込)⇒【20%OFF】セール販売価格:3,960円(税込)『ドラゴンボール ゼノバース2 for Nintendo Switch』 販売価格:2,970円(税込)⇒【34%OFF】セール販売価格:1,960円(税込)『ソードアート・オンライン -ホロウ・リアリゼーション- DELUXE EDITION』 販売価格:6,270円(税込)⇒【60%OFF】セール販売価格:2,490円(税込)『ネコ・トモ スマイルましまし』 販売価格:5,280円(税込)⇒【62%OFF】セール販売価格:1,980円(税込) などその他、さまざまなゲーム本編/ダウンロードコンテンツをキャンペーン価格で配信中です。詳細は以下よりバンダイナムコエンターテインメントセール情報公式HPをご覧ください。セール公式HP 『ガンダムブレイカー4』 ©創通・サンライズ ©創通・サンライズ・MBS 『太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル』 太鼓の達人™ ドンダフルフェスティバル & ©Bandai Namco Entertainment Inc. 『ドラゴンボールZ KAKAROT』 ©バード・スタジオ/集英社・東映アニメーション ©Bandai Namco Entertainment Inc. 『ACE COMBAT™7: SKIES UNKNOWN』 ACE COMBAT™7: SKIES UNKNOWN & ©Bandai Namco Entertainment Inc. ※プラットフォームごとにセールの対象タイトル、割引率、開催期間が異なります。詳細はセール公式サイトよりご確認ください。 ©2025 Sony Interactive Entertainment Inc. “プレイステーション ファミリーマーク”、“PlayStation”、 “プレイステーション”、 “PS5ロゴ”、“PS5”、 “PS4ロゴ”、“PS4”は、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。 ※Nintendo Switchは任天堂の商標です。 ※インフォメーションの情報は、発表日現在のものです。発表後予告なしに内容が変更されることがあります。あらかじめご了承ください。