-
- 【大会情報】VALORANT Challengers Japan 2024 Split 3 Main Stage Playoff【2024年12月6日~22日】
- 大会情報 【ゲームタイトル】VALORANT【概要】「VALORANT Challengers Japan 2024 Split 3」は、ライアットゲームズが開催する2024年の『VALORANT』公式大会を締めくくる大会。「Round Robin」と「Play Off」により、「2025 Split 1 Main Stage」に参戦するチームが選ばれる。4チーム×4グループによる総当たり戦(ラウンドロビン)の4試合が同時進行で行われる「Round Robin」を行い、上位8チームによる「Play Off」の上位4チームが「2025 Split 1 Main Stage」出場権を獲得する。さらに新しい試みとして公式ウォッチパーティーの公募も実施される。【フォーマット】Round Robin16チームが4つのグループに分かれ、「Split 3 Main Stage Playoff」への進出権(計8枠)を懸けて戦う。試合はすべてBo3(2ゲーム先取)で行われる。Play Off「Split 3 Main Stage Playoff」では、勝ち抜いた上位8チームが「2025 Split 1 Main Stage」への進出権(計4枠)を懸けて戦う。なお、「2024 Split 2 Main Stage」に出場した8チーム、「2024 Split 3 Phase 1 / Phase 2 / LCQ / Main Stage」のいずれかに出場したチームは、「Premier Episode 9 Act 3」の戦績に関わらず、「2025 Split 1 Advance Stage」に招待される。日程 【日程】2024年12月6日(金)、12月7日(土)、12月8日(日)、12月21日(土)、12月22日(日)出場チーム・選手 「Main Stage」へ出場予定のMURASH GAMINGが辞退したため、Split 3 LCQ で2位となったesports team αDが繰り上がり出場する。「Split 3 Main Stage Playoff」に進めるのは各グループの上位2チーム。【出場チーム】グループARIDDLE ORDER FAV gaming BC SWELL チーム成美 グループBREJECT CREST GAMING Zst Delight IGZIST グループCSengoku Gaming NOEZ FOXX BABO AXELERATE グループDesports team αD BLUE BEES STRIDERZ ASNA リンク 【配信】YouTube:https://www.youtube.com/c/VALORANTjpTwitch:https://www.twitch.tv/valorant_jpn【URL】大会公式サイト:https://valorantesports.com/大会公式X:https://twitter.com/valesportscl_jp
-
- 【大会情報】ExCROSS BLUE LEAGUE ポケモンユナイト部門 1stステージ【2024年12月24日〜2025年1月26日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】ポケモンユナイト【概要】「ExCROSS BLUE LEAGUE」は全国の高校生以上の学生を対象に行われる、学生最強を決めるeスポーツ大会。第1回となる今年は『ポケモンユナイト』と『ストリートファイター6』が採用されている。優勝チームにはプロ選手との対戦の舞台、2025年3月に開催予定の「ASIA esports EXPO」 への出場権が付与される。1stステージ Day1、2ndステージ、3rdステージは、オンラインとオフラインのハイブリッドで開催。Finalsはオフラインとなる。 【フォーマット】1stステージ・チーム構成は6名1チーム(対戦5名、リザーブ1名)・1stステージは128チーム(16チーム×8グループ)にてリーグ戦を行い、上位4チーム(計32チーム)が2ndステージに進出する・試合はBo1(1ゲーム先取)。Day1〜3で行う会場 1stステージはオフラインとオンラインのハイブリッドでの開催。【オフライン会場】コミュファ eSports Stadium NAGOYA【住所】愛知県名古屋市中区栄3丁目29−1 名古屋パルコ東館 7F日程 【日程】1stステージ(ハイブリッド&オンライン)Day1 2024年12月24日(火)Day2 2025年1月6日(月・祝)Day3 2025年1月26日(日)2ndステージ(ハイブリッド)Day4 2025年2月2日(日)Day5 2025年2月8日(土)3rdステージ(ハイブリッド)Day6 2025年2月16日(日)Finalステージ(オフライン)2025年2月24日(月・祝)エントリー情報 【エントリー方法】一緒にたたかう仲間をつくる高校生と大学生や他校同士でもOKPokémon UNITE 部門 : 5名または6名 チーム名とリーダーを決める 大会概要を確認する エントリーはチームメンバー全員が行うこと。※エントリーフォームに記載されている注意事項・大会概要・ルールブックを必ず確認のこと【エントリー期間】2024年11月14日(木)〜12月11日(水)【当選発表】2024年12月13日(金)17:00頃予定【エントリーフォーム】https://forms.office.com/pages/responsepage.aspx?id=2h78ov6WcEi0KvpqcDc_yBMVtSLGSvpBnVbkbRaKMpxUMVpJOTQ2UUIxMTdTVlRUWDJDN0VWM1pMWC4u&route=shorturlリンク 【リンク】大会公式サイト:https://business.esports-stadium758.jp/EBL2024
-
- 【大会情報】東京eスポーツフェスタ2025 『モンスターストライク』 エントリー【2024年12月2日〜2025年1月5日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】モンスターストライク【概要】「東京eスポーツフェスタ2025」は、eスポーツの普及と関連産業の振興を目的として、eスポーツの競技大会と関連産業展示会等で構成するイベント。さまざまな展示のほか、eスポーツ競技大会は6種目(WBSC eBASEBALL(TM) パワフルプロ野球、グランツーリスモ7、太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル、パズドラ、ぷよぷよeスポーツ、モンスターストライク)で実施し、各部門1位の参加者・チームに“東京都知事杯”が贈呈される。会場 【会場】予選・決勝:東京ビッグサイト南1・2ホール【住所】東京都江東区有明 3-11-1日程 【日程】モンスターストライク●エントリー2024年12月2日(月)~2025年1月5日(日)23:59●当日会場予選2025年1月11日(土)大会形式:スイスドロー最大5回戦「モンスターストライク スタジアム」の対戦モードを用いて、指定されたステージのクリア時間を競う。最大5回戦終了後、上位32組が決勝大会に進出※一部同じ勝利数となったチームの順位決定に別途タイムアタックを実施する●決勝大会2025年1月11日(土)大会形式:32組によるシングルエリミネーショントーナメント※1回戦~準々決勝はBo1、準決勝~決勝はBo3で実施備考:参加者上限 128組(先着)※2名1組でのエントリーリンク 公式WEBサイト:https://tokyoesportsfesta.jpOfficial licensed videogame of World Baseball Softball Confederation (C)Konami Digital Entertainment "eBaseball"および"e BASEBALL"は、株式会社コナミデジタルエンタテインメントの日本およびその他の国と地域における登録商標または商標です。/(C) 2024 Sony Interactive Entertainment Inc. Developed by Polyphony Digital Inc.Manufacturers, cars, names, bra nds and associated imagery featured in this game in some cases include trademarks and/or copyrighted materials of their respective owners. Any depiction or recreation of real-world locations, entities, businesses, or organizations is not intend ed to be or imply any sponsorship or endorsement of this game by such party or parties. All rights reserved./ 太鼓の達人(TM)ドンダフルフェスティバル & (C)Bandai Namco Entertainment Inc./(C) GungHo Online Entertainment,Inc. All Rights Reserved./(C)SEGA/(C)MIXI
-
- 【大会情報】VALORANT Challengers Japan 2024 Split 3 Main Stage Round Robin【2024年11月29日~12月1日】
- 大会情報 【ゲームタイトル】VALORANT【概要】「VALORANT Challengers Japan 2024 Split 3」は、ライアットゲームズが開催する2024年の『VALORANT』公式大会を締めくくる大会。「Round Robin」と「Play Off」により、「2025 Split 1 Main Stage」に参戦するチームが選ばれる。4チーム×4グループによる総当たり戦(ラウンドロビン)の4試合が同時進行で行われる「Round Robin」を行い、上位8チームによる「Play Off」の上位4チームが「2025 Split 1 Main Stage」出場権を獲得する。さらに新しい試みとして公式ウォッチパーティーの公募も実施される。【フォーマット】Round Robin16チームが4つのグループに分かれ、「Split 3 Main Stage Playoff」への進出権(計8枠)を懸けて戦う。試合はすべてBo3(2ゲーム先取)で行われる。Play Off「Split 3 Main Stage Playoff」では、勝ち抜いた上位8チームが「2025 Split 1 Main Stage」への進出権(計4枠)を懸けて戦う。なお、「2024 Split 2 Main Stage」に出場した8チーム、「2024 Split 3 Phase 1 / Phase 2 / LCQ / Main Stage」のいずれかに出場したチームは、「Premier Episode 9 Act 3」の戦績に関わらず、「2025 Split 1 Advance Stage」に招待される。日程 各グループの対戦は、4グループすべて並行して実施され、4つの配信が同時進行で行われる。試合は16:00~と19:00の予定。【日程】2024年11月29日(金)16:00RID vs SIBRC vs IGZSG vs AXRADV vs ASNA19:00FAV vs BCSCGZ vs DLTTNFX vs BABOBB vs SRZ2024年11月30日(土)16:00FAV vs SIBCGZ vs IGZNFX vs AXRBB vs ASNA19:00RID vs BCSRC vs DLTTSG vs BBOADV vs SRZ2024年12月1日(日)16:00BCS vs SIBDLTT vs IGZBABO vs AXRSRZ vs ASNA19:00RID vs FAVRC vs CGZSG vs NFXADV vs BB出場チーム・選手 「Main Stage」へ出場予定のMURASH GAMINGが辞退したため、Split 3 LCQ で2位となったesports team αDが繰り上がり出場する。「Split 3 Main Stage Playoff」に進めるのは各グループの上位2チーム。【出場チーム】グループARIDDLE ORDER FAV gaming BC SWELL チーム成美 グループBREJECT CREST GAMING Zst Delight IGZIST グループCSengoku Gaming NOEZ FOXX BABO AXELERATE グループDesports team αD BLUE BEES STRIDERZ ASNA リンク 【配信】YouTube:https://www.youtube.com/c/VALORANTjpTwitch:https://www.twitch.tv/valorant_jpn※各グループの配信チャンネルは後日公開※ウォッチパーティーは11月28日(木)23:59まで受付中応募フォーム:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdVlMIHjGKdNsYmwYis-KoqG824dlvwogU2efTUfi-f_oFG3A/viewform【URL】大会公式サイト:https://valorantesports.com/大会公式Twitter:https://twitter.com/valesportscl_jp
-
- 【大会情報】VALORANT TOCHIGI CUP 2024 本選【2024年12月28日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】 VALORANT【概要】「とちぎeスポーツフェスタ2024」内で実施される、全国の学生プレーヤーを対象としたeスポーツ大会。予選を通過した上位4チームがオフライン決勝に進出し、優勝チームにはZETA DIVISION所属のLaz選手ら豪華ゲストとのエキシビションマッチの機会が与えられる。【フォーマット】オフライン準決勝・決勝戦:トーナメント形式(シングルエリミネーション)、BO1にて対戦会場 【会場】ライトキューブ宇都宮 1F大ホール【住所】栃木県宇都宮市宮みらい1-20日程 【日程】2024年12月28日(土)9:30開場/10:00開始予定出場チーム・選手 全国の高校、大学、専門学校に在学中の学生チーム賞金 栃木県の名産品を含む、総額100万円相当の賞品出演者 ゲスト:Laz(ZETA DIVISION所属)https://x.com/lazvellリンク 【配信】 YouTube等での配信予定【リンク】 とちぎeスポーツフェスタ公式サイト:https://tochigi-esportsfesta.comとちぎeスポーツフェスタ公式X:https://x.com/tochigi_esf
-
- 【大会情報】GGL:THE FINALS VOL.6 【2024年11月26日・12月3日・12月10日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】THE FINALS【概要】「GGL: THE FINALS」は、誰でも参加が可能な『THE FINALS』のeスポーツ大会。2度のオンライン予選を経て決勝を行う。SEASON4最強は、「GGL:THE FINALS」2連覇中の暫定王者3人組。彼らを倒すチームは現れるか?【フォーマット】・3on3 クイックキャッシュ・対戦マップは、予選はランダムに選定、準決勝・決勝はBO3で、対戦チームによるバンピックを行う・マッププールは、モナコ、スカイウェイ・スタジアム、SYS$HORIZON、ソウル、フォーチュン・スタジアム・各予選を勝ち上がった2チームと、招待チームの合計3チームでトーナメントを実施会場 【会場】オンライン日程 【日程】練習カスタムGGL:THE FINALS VOL.6 練習カスタム:11月19日(火)21:00〜GGL:THE FINALS CASHOUT CUSTOM#15:11月22日(金)21:00〜予選GGL:THE FINALS VOL.6 予選①:11月26日(火)21:00〜GGL:THE FINALS VOL.6 予選②:12月3日(火)21:00〜決勝GGL:THE FINALS VOL.6 決勝大会配信:12月10日(火)20:30〜エントリー 【エントリー〆切】予選1個人応募締切 :11月25日(月)17:00チーム応募締切:11月26日(火)17:00エントリーフォーム:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfg2Ndv3BhGTOC639Zq3Fgiqv0uFLh8L-koJ5VV5cgsNJDZmA/viewform予選2個人応募締切 :12月 2日(月)17:00チーム応募締切:12月 3日(火)17:00エントリーフォーム:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfXVGwfhVFvNQO4tZv9BrQ6OEaUwzl8Fyf_B20hKzQgp75IlA/viewform賞金・賞品 【賞品】優勝 Amazonギフト券 6万円分(2万円分×3名)好きなスキンバンドル準優勝 Amazonギフト券 1万5000円分(5000円分×3名)予選突破チームAmazonギフト券 7500円分(2500円分×3名)×2チーム大会クリップ賞Amazonギフト券 5000円分×2名出演者 決勝配信実況:シンイチロォ 解説:RintoXDミラー配信(予選・決勝)朔月&なるぷでぃんぐリンク 【配信】GGL:THE FINALS 公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@GGLTHEFINALS_GGL:THE FINALS 公式Twitch:https://www.twitch.tv/ggl_thefinals朔月YouTube(ミラー配信):https://www.youtube.com/@satsuki_SP_【リンク】GGL:THE FINALS 公式X:https://x.com/ggl_thefinalsGGL:THE FINALS 大会Discordサーバー:https://discord.gg/2tKUPypaJ5THE FINALS © 2022-2024 Embark Studios AB. THE FINALS, ARC RAIDERS and EMBARK trademarks and logos are trademarks or registered trademarks of Embark Studios AB.
-
- 【大会情報】Riot Games ONE 2024(オフライン)【2024年12月14日〜15日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】VALORANTリーグ・オブ・レジェンド【概要】ライアットゲームズによる1年の集大成となるオンライン・オフライン統合イベント。11月4日(月・祝)から12月13日(金)までの約1カ月の期間、さまざまなストリーマーやインフルエンサー、コミュニティイベントをサポートし、オンラインイベントを開催する。フィナーレを飾るオフラインイベントは、12月14日(土)、15日(日)に「Kアリーナ横浜」で開催される。【フォーマット】Legendary Legends Showmatch(LoL)Dyrus、inSec、MadLifeに加え、かつてFakerとともに世界最強の座を掴んだADC Bang、今もなお世界を相手に最前線で輝き続けるMIDレーナー Perkzが参戦決定。『LoL』の歴史に名を刻む世界の著名プレイヤーを招待し、特別なショーマッチをBo1形式で両日2試合ずつ開催。PRO INVITATIONAL(VALORANT)4チームによる総当たりのエキシビションマッチをBo1形式にて2日間に渡って開催。NEXT GENERATION'S CHALLENGE presented by STAGE:0(LoL/VALORANT)日本のトップストリーマーたちに、日本最大の高校eスポーツの祭典『STAGE:0』で優勝した高校生が挑戦するプログラム。両日ともBo1形式で行われる。DAY1(12月14日)は『LoL』の優勝高校「ルネサンス高等学校」が、DAY2(12月15日)は『VALORANT』の優勝高校「ルネサンス豊田高等学校」が対戦する。VALORANT CONSOLE x 2BRO.「PLAY WITH US」「2BRO.」と「三人称」がチームを結成し、コンソール版『VALORANT』のショーマッチをBo1形式で開催。「2BRO. TEAM」には、兄者、弟者、おついちに特別ゲストとしてスタンミと鈴木ノリアキが参戦。「三人称 TEAM」には、特別ゲストとしてまざー3とkinakoが参戦する。会場 【会場】Kアリーナ横浜【住所】神奈川県横浜市西区みなとみらい6-2-14日程 DAY1(2024年12月14日(土)) 10:00 OPEN 11:30 START11:45 Legendary Legends Showmatch 01(LoL)LEGENDS TEAM vs STREAMER TEAM13:00 Legendary Legends Showmatch 02(LoL)LEGENDS TEAM vs coming soon14:15 NEXT GENERATION'S CHALLENGE presented by STAGE:0(LoL)15:30 VALORANT CONSOLE x 2BRO.「PLAY WITH US」17:15 PRO INVITATIONAL 01(VALORANT)LEV vs DFM18:30 PRO INVITATIONAL 02(VALORANT)LEV vs ZETA19:45 PRO INVITATIONAL 03(VALORANT)FNC vs ZETA21:00 END※プログラム時間の調整により開演時間が11:30に変更された。※開演・閉演時間は変更になる可能性あり※各プログラムの開始時間は前後する可能性ありDAY2(2024年12月15日(日)) 10:00 OPEN11:30 START11:45 Legendary Legends Showmatch 01LEGENDS TEAM vs STREAMER TEAM13:00 Legendary Legends Showmatch 02LEGENDS TEAM vs coming soon14:15 VALORANT CONSOLE x 2BRO.「PLAY WITH US」16:00 NEXT GENERATION'S CHALLENGE presented by STAGE:0(VALORANT)17:15 PRO INVITATIONAL 01(VALORANT)FNC vs LEV18:30 PRO INVITATIONAL 02(VALORANT)FNC vs DFM19:45 PRO INVITATIONAL 03(VALORANT)ZETA vs DFM21:00 END※プログラム時間の調整により開演時間が11:30に変更※開演・閉演時間は変更になる可能性あり※各プログラムの開始時間は前後する可能性あり出場チーム・選手 Legendary Legends Showmatch(LoL) LEGENDS TEAMDyrus inSec Perkz Bang MadLife STREAMER TEAM<DAY1(12月14日(土))出演者>Zerost SHAKA 葛葉(オンライン参加) うるか(オンライン参加) Ceros <DAY2(12月15日(日))出演者>らいじん しゃるる スタンミ じゃすぱー たぬき忍者 PRO INVITATIONAL(VALORANT) ZETA DIVISIONDep SugarZ3ro CLZ SyouTa Xdll DetonatioN FocusMeAkame Art gyen Jinboong Meiy SSeeS FnaticSayonara Alfajer Boaster kaajak Chronicle Leviatan後日公開予定NEXT GENERATION'S CHALLENGE presented by STAGE:0(LoL/VALORANT) LoLストリーマーチームケイン・コスギ しゃるる たかやスペシャル たぬき忍者 らいじん VALORANTストリーマーチームade rion mittiii Clutch_Fi ※残り1名は後日発表 VALORANT CONSOLE x 2BRO.「PLAY WITH US」 2BRO. TEAM兄者(※会場内特設スタジオ) 弟者(※会場内特設スタジオ) おついち スタンミ 鈴木ノリアキ 三人称 TEAMドンピシャ ぺちゃんこ 鉄塔 まざー3 kinako(オンライン参加) チケット情報 【チケット種類・価格】S指定席 9000円 (税込)A指定席 7000円 (税込)【来場特典】オリジナルステッカー+ONE限定スティックバルーン※特典は予告なく変更される可能性あり【チケット購入ページ】チケットぴあ:https://w.pia.jp/t/riotgamesone/リンク 【リンク】ライアットゲームズ公式サイト: https://www.riotgames.com/ja公式X(旧Twitter):https://twitter.com/riotgamesjapan
-
- 【大会情報】第14回YAMADA Cup eSports大会 ストリートファイター6部門 Act.2 同キャラ3on3大会【2024年12月7日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】ストリートファイター6【概要】「第14回YAMADA Cup eSports大会 ストリートファイター6部門 Act.2」は、株式会社ヤマダデンキが主催するオンライン大会。2024年12月7日(土)に同キャラ3on3でのチーム戦を実施する。【ルール】・試合形式は3on3 シングルエリミネーション・2ラウンド先取・1マッチ先制・勝ち抜き・ラウンドタイムは99秒・トーナメント表の上もしくは左のチームが1P、下もしくは右のチームが2P・キャラクター選択:エントリー時に申告した1キャラのみ・対戦順:初戦はリーダー固定日程 【開催日時】 2024年12月7日(土)12:00~エントリー 【参加募集期間】 2024年12月1日 (日)23:55まで【参加募集人数】最大256チーム、768名(応募多数の場合は先着順)【参加資格】 ・日本国内に居住されている方、かつ、日本国内からオンラインで大会に参加できる方 ・外国籍の方でも参加可能(日本語でのコミュニケーションが可能な方に限ります)【申込方法】事前エントリー(参加申し込み)とし、エントリーフォームのみで受け付ける。※店頭や電話・メール等での受付は行わない。【エントリーURL】https://tonamel.com/competition/zjj9o賞金・賞品 【賞金】優勝 ギフト商品券 20万円分準優勝 ギフト商品券 10万円分3位タイ ギフト商品券 5万円分リンク 【配信】YAMADA Cup eSports大会 公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCo8T7wCspNcE1saXhJR-8EQ
-
- 【大会情報】第3回知多市eスポーツ大会【2024年12月14日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】 ぷよぷよeスポーツフォートナイト【概要】 愛知県知多市で開催される第3回知多市eスポーツ大会。『ぷよぷよeスポーツ』のトーナメント戦(小学生の部、一般の部)と、2人1組のデュオチームで戦う『フォートナイト』の大会を実施。参加費は無料で、上位入賞者には知多市特産品が贈られる。会場にはeスポーツ体験ブースも登場する。会場 【会場】 知多市勤労会館 やまももホール【住所】〒478-0047 愛知県知多市緑町5-1日程 【日程】 2024年12月14日(土)10:00〜17:00『フォートナイト』オンライン予選:2024年11月29日(金)18:00〜21:00賞金 【賞品】 上位入賞者:知多市特産品出演者 MC:YO!YO!YOSUKE実況:馬人ぷよぷよeスポーツ解説:リッキー(プロeスポーツプレイヤー)ゲスト:知多娘。(山本姫可、下前真凛)YO!YO!YOSUKE 馬人 リッキー 知多娘。 山本姫可 下前真凛 エントリー情報 【エントリー条件】フォートナイト:Nintendo Switch持参、13歳以上対象■定員ぷよぷよeスポーツ:小学生の部、一般の部 各32名フォートナイト:オンライン予選 135組270名、本戦 33組66名【エントリー〆切】 ぷよぷよeスポーツ:2024年12月9日(月)正午まで フォートナイト:2024年11月26日(火)正午まで【エントリーURL】 ぷよぷよeスポーツ:https://forms.gle/8Et9miaEHPHbEDmp8 フォートナイト:https://forms.gle/dR4xCmRVgqwLx81Y6リンク 【リンク】 ぷよぷよeスポーツ大会の詳細:https://speedinc-jp.com/works/2024_chita_esports001 フォートナイト大会の詳細:https://speedinc-jp.com/works/2024_chita_esports002 公式X:https://twitter.com/Chita_esports
-
- 【大会情報】広島eスポーツ企業交流戦 Vol.1【2024年11月30日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】ストリートファイター6 【概要】 広島県内企業を対象としたeスポーツ企業交流戦。採用タイトルは『ストリートファイター6』。現地会場とオンライン形式(メタバース空間や配信プラットフォーム)を組み合わせたハイブリッド形式で開催し、誰でも無料で観戦できる。会場 【会場】 紙屋町シャレオ(中央広場)【住所】広島県広島市中区基町地下街100号日程 【日程】 2024年11月30日(土)13:00~17:00頃参加チーム・選手 ■参加企業三島食品株式会社株式会社サタケ総合学園ヒューマンアカデミー広島校株式会社日本製鋼所株式会社テクノプロ・IT社チーム都心会議株式会社ビーライズ株式会社コトブキソリューション(順不同)リンク 【配信】 詳細未定【リンク】 株式会社エネコム公式Xアカウント:https://x.com/enecom_official
-
- 【大会情報】eスポーツ大運動会【2024年11月30日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】フォートナイト【概要】 eスタジアムなんば本店で開催される子ども向けのeスポーツイベント。大阪の名所を再現した『フォートナイト』のマップでチーム対抗戦を行う。プロeスポーツ選手によるコーチングも。体験型イベント「こども万博 mini」も同時開催される。■競技内容(1)大阪城を舞台に「コイン集めランニング」金鯱や算木積の石垣など、大阪城を細部にわたり精巧に再現したマップを使った競技。城内を探索しながら設置されているコインを集めて走り抜ける。(2)「eシューティング」5つの的を制限時間内に狙撃して、3回のチャレンジの合計スコアを競うライフル射撃競技。早く正確に的へ当てるエイム力が試される。(3)なんばパークスで「タイムアタック」南海ホークスの本拠地「大阪スタヂアム(大阪球場)」とその跡地に建てられた複合商業施設「なんばパークス」の再現マップ。コースを走り抜ける速さを競うタイムアタック。(4)大阪城周辺で「トライアスロン」大阪城に加え、子どもたちが作ったペーパーハウスをバーチャル世界に一つの街として再現したマップ。ランニング、泳ぎ、モーターサイクルを駆使して、大阪城トライアスロンをバーチャル体験できる。(5)大阪・道頓堀で「クイズラン」大阪の道頓堀と煌びやかなレインボーロードを駆け抜ける知育マップ。道中に英語のリスニングクイズが登場し、正解すればより速く走ることができる。ゴールへの到着順位を競う競技。会場 【会場】 eスタジアムなんば本店【住所】 大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 なんばパークス1階日程 【日程】 2024年11月30日(土)1部:12:00〜13:30、2部:14:30〜16:00出演者 プロ選手・Shelom 選手・Stain 選手・Hurt 選手・VaNiSh 選手コーチ・Pols コーチ・Window コーチエントリー情報 【エントリー条件】 小学生【エントリー料金】 無料【エントリーURL】https://peatix.com/event/4198549 リンク peatixイベント詳細ページ:https://peatix.com/event/4198549
-
- 【大会情報】Pokémon Trading Card Game Pocket 100人バトル 第1回【2024年12月1日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】 Pokémon Trading Card Game Pocket【概要】 「ポケモンカードゲーム」のスマートフォンアプリ『Pokémon Trading Card Game Pocket』を使用したオンライン対戦大会。100人のプレーヤーから1位を決定する。【フォーマット】・各大会100人のグループによるスイスドロー形式(最大7回戦)・BO1形式・デッキは対戦ごとに変更可能・グループ振り分けはランダム会場 【会場】 オンライン日程 【日程】 2024年12月1日(日) A大会:10:00開始 B大会:13:00開始 C大会:16:00開始エントリー情報 【エントリー条件】・どなたでも参加可能・A・B・C大会のうちエントリーが可能なのは1つのみ【エントリー〆切】A大会:12月1日(日)09:59B大会:12月1日(日)12:59C大会:12月1日(日) 15:59【エントリー料金】 無料【エントリーURL】 A大会:https://jcg-pokemontcgpocket.esos.jp/116/competitions/241 B大会:https://jcg-pokemontcgpocket.esos.jp/116/competitions/242 C大会:https://jcg-pokemontcgpocket.esos.jp/116/competitions/243リンク 【リンク】 大会公式サイト:https://jcg-pokemontcgpocket.esos.jp/ 大会公式X:https://x.com/100PlayerBattle