-
- 【大会情報】Pokémon UNITE 吉銘CUP supported by UNIVERS【2025年6月28日~7月6日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】 ポケモンユナイト【概要】 『ポケモンユナイト』の関西地区(京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、滋賀県、和歌山県)の高校生プレーヤー限定で行われる大会。6月28日(土)に予選が行われ、勝ち抜いた4チームが本戦に進出。本戦は7月5日(土)と7月6日(日)に開催され、本戦1日目にトップ選手によるコーチングとスクリム、本戦2日目にトーナメントが行われる。【フォーマット】全試合BO3形式 予選:4ブロック最大16チームのシングルエリミネーション(各ブロック1チーム本戦進出) 本戦1日目:トップ選手によるコーチングとスクリム(トップ選手2名が2チームずつ担当) 本戦2日目:4チームによるシングルエリミネーション会場 【会場】オンライン日程 【日程】 2025年6月28日(土)~7月6日(日)予選:6月28日(土) 13:00〜17:00 本戦1日目(スクリム&コーチング):7月5日(土)15:00〜17:00 本戦2日目(トーナメント):7月6日(日)13:00〜17:00出演者 実況:篠原光(@ko_shinohara) 解説:たきしま(@Takishima_1222)エントリー情報 【エントリー条件】・関西地域(京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、滋賀県、和歌山県)の通信制・定時制高校、高等専門学校、またはこれらに準ずる教育機関の在学生で、同じ学校のメンバーで構成されたチーム・親権者の同意が必要【エントリーURL】エントリーフォーム:https://forms.gle/SHsbyLoZeCUnvhvJ6Discord参加リンク:https://discord.com/invite/QjeyhGqGBpリンク 【リンク】Univers High【高校生ゲームコミュニティ】公式X:https://x.com/Univers_HighDiscord:https://discord.com/invite/QjeyhGqGBp
-
- 【大会情報】UNIZONE 2025 第3戦【2025年6月14日】
- 大会概要 【概要】 国内で唯一JAF公認を受けたeモータースポーツ大会「UNIZONE」の2025シーズン第3戦。参加5チームが各拠点からオンラインで参加するHOME&HOME形式を採用する。会場 【会場】オンライン(選手は所属チームの拠点よりオンラインで参加)チーム会場各チームの拠点ではさまざまな体験イベントが用意されている。各会場でのイベント詳細は下記チームのリンクを参照・遠州ハママツモータース:はままつ地ビールレストラン マイン・シュロス(静岡県浜松市中央区中央3丁目8-1)https://unizone-eh-motors.com/event/709/・群馬ダイヤモンドペガサス:GUNMA eSPORTS(群馬県高崎市緑町4-10-3 糸井HD緑町第2ビル1F)https://unizone-g-diamondpegasus.com/・Saishunkan Sol 熊本:クマモトeスタジアム(熊本県熊本市中央区城東町4-7 グランガーデン熊本ビル1F)https://saisys-esports.com/items/683e5a69fc566033c7afffa6・東京ヴェルディレーシング:e-Create Space AIM SASAZUKA supported by KEIO(東京都渋谷区笹塚1丁目55-7 マルエスファーストビル8F)https://www.verdy.club/post/20250515・名古屋OJA:コミュファ eSports Stadium NAGOYA(愛知県名古屋市中区栄3-29-1 名古屋パルコ東館 7F)https://www.nagoyaoja.com/event-details/kokunaideyuiitsunojafkoninemotasupotsurigu-unizone-2025-rd-3-nagoyakaijo-1日程 【日程】2025年6月14日(土)18:00~21:00スケジュール18:15~18:30 予選タイムアタック18:45~19:00 スプリントレース119:15~19:35 スプリントレース220:05~20:30 セミ耐久レース出場チーム・選手 遠州ハママツモータース(静岡県) 瀬田 凜、田中 健太、百瀬 翔群馬ダイヤモンドペガサス(群馬県)浅賀 颯太、小山 美姫Saishunkan Sol 熊本(熊本県)荒川 麟、大滝 拓也、黒沢 和真東京ヴェルディレーシング(東京都)木村 偉織、兒島 弘訓名古屋OJA(愛知県)小出 峻、齊藤 祐太、武藤 壮汰出演者 司会・実況:山中智瑛解説:スオミアッキリンク 【配信】YouTubeライブ配信:https://www.youtube.com/live/tHBScGG8bK0マルチアングル配信:https://multi-player.smartstream.ne.jp/live/unizone202506/player/【リンク】UNIZONEオフィシャルサイト:https://unizone-emotorsport.com/UNIZONEオフィシャルX:https://twitter.com/UNIZONE_eMS
-
- 【大会情報】パズドラ プレミアシリーズ2025 #1【2025年6月28日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】 パズル&ドラゴンズ(パズドラ)【概要】 「パズドラ プレミアシリーズ2025」は、吉本興業が開催する初心者からプロ選手まで全パズドラユーザーが楽しめるeスポーツ大会。プロ選手対象の「MASTERS」と一般向けの「CHALLENGERS」の2部門による賞金制1DAYトーナメントで、賞金は「MASTERS」が1位50万円、2位10万円、3位5万円、「CHALLENGERS」が1位10万円、2位5万円。なお、今シーズンから新たにポイント制度が導入され、パズドラNo.1プレーヤーを決める「パズドラ CHAMPIONS FINAL」への出場をかけたポイントを獲得できる大会となっている。「MASTERS」はMpts(MASTERSポイント)上位14名までが「パズドラ CHAMPIONS FINAL」への出場権を獲得。「CHALLENGERS」はCpts(CHALLENGERSポイント)上位2名が「パズドラ CHAMPIONS FINAL」予選への出場権を獲得できる。会場 【会場】 esports Style UENO【住所】 東京都台東区上野2‐7‐7 上野HSビル 3階日程 【日程】2025年6月28日(土)その他日程7月12日(土) #2 東京・上野8月16日(土) #3 北海道8月24日(日) #4 福岡9月13日(土) #5 愛知9月23日(火) #6 千葉10月5日(日) #7 岡山10月18日(土) #8 東京11月3日(月) #9 京都出場チーム・選手 MASTERS:JeSU公認パズドラプロ選手20名ゆわ スー☆ リフレッシュ みゅあら☁ ダックス sakurai ☂ふぃあれす☂ あっき~ けーぱ ゆーふぉ デーデ 海斗☆ いっちー Ru-ya 直樹 ちっぴー ファミリーァ ひろNa となかい SK CHALLENGERS:一般参加者(最大144名)賞金 MASTERS:1位 50万円、2位 10万円、3位 5万円 CHALLENGERS:1位 10万円、2位 5万円出演者 MC:トレンディエンジェル たかしエントリー情報 「CHALLENGERS」のみ【エントリー〆切】6月2日(月)~6月16日(月)23:59【エントリー料金】 無料【エントリーURL】PC:https://ws.formzu.net/fgen/S10295624/スマホ:https://ws.formzu.net/sfgen/S10295624/【特典】大会事前エントリー特典:大会オリジナルXヘッダー大会参加特典:モンスターメモリーカード(緋翔剣の朱雀・レイラン)チケット情報 【チケット種類】会場無料観覧(ただし入場制限あり)【チケット料金】 無料【来場特典】パズドラオリジナルラバーコースターリンク 【配信】 YouTube:https://www.youtube.com/@padpremiumseries※配信対象「MASTERS」:準決勝、決勝(15:00~16:30を予定)「CHALLENGERS」:準決勝、決勝(16:30~18:00を予定)【リンク】 公式サイト:https://www.padpremiereseries.com/
-
- 【大会情報】AOI SAKURA GACHINKO SERIES YEAR2 SPLIT1【2025年6月20日~7月6日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】 Apex Legends【概要】 「ASGS(AOI SAKURA GACHINKO SERIES)」は、VTuber・碧依さくらが主催する『Apex Legends』のオンライン大会。芸能人・プロゲーマー・インフルエンサーなど多彩なメンバー120名以上が全40チームに分かれ、7日間にわたって最強チームを決定する。【ルール】 ・全40チーム参加、A〜Dの4グループに抽選で振り分け ・碧依さくらと運営がリーダーを招待、リーダーが編成規定に従ってチーム編成・ALGS世界大会準拠(POIドラフト・レジェンドBAN採用) ・1チーム4人制(交代要員1名まで) ・使用マップ:ワールズエッジ会場 【会場】 オンライン日程 【日程】 2025年6月20日(金)、21日(土)、22日(日)、29日(日)、7月2日(水)、5日(土)、6日(日)6月20日〜22日:GROUP STAGE6月29日、7月2日、7月5日:BRACKET STAGE7月6日:FINAL ROUND出場チーム・選手 チームリーダー碧依さくら、村上虹郎、寛一郎、みらたんぐ、TIE_John、Shoh、NevvtonX、ともろう。、マキオ、西村歩乃果、Civ:A、山本涼介、パカエル、でっぴー、TIE_Ru、堂村璃羽、ねんどよしりん、杏戸ゆげ、ロングボウおじさん、心白てと、ウマヅラハギ、ゆるりめぐ、なっち、Kentoboss、髙木デリス、はじめ、猫太もも、ぷりゅね 他未定リンク 【配信】YouTube:https://www.youtube.com/@ESCL-Official【リンク】ASGS YEAR2 SPLIT1公式サイト:https://e-elements.jp/special/asgs202506/
-
- 【大会情報】KINOTROPE gaming presents TZCUP TWT2025 DOJO U#1【2025年6月7日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】鉄拳8【概要】『鉄拳8』の公式世界大会「TEKKEN WORLD TOUR 2025」(TWT2025)日本リージョンの一環で行われる、運営が承認したコミュニティ大会(DOJO大会)。【フォーマット】 ダブルエリミネーション形式会場 【会場】 TZ GAME Labs【住所】 東京都中央区銀座5-9-11 銀座ファゼンダビル5階(受付は9階)日程 【日程】 2025年6月7日(土)10:00 受付11:00 大会開始18:00 終了予定賞金 優勝賞金:5万円抽選賞品:QANBA Titan アーケードコントローラー(1台)QANBA Guardian2 ゲーミングバッグ(1個)MAYFLASH F700 ELITE アーケードコントローラー(1台)三和電子 レバーアケコン用セット(鉄拳カラー仕様)三和電子 レバーレスアケコン用セット(鉄拳カラー仕様)出演者 MC・実況:ゲンヤ(@genya1107)解説:Pekos(@pekos0604)コメンテーター:ごまりちゃん(@53marika53)コスプレイヤー:みひまる(@dmbs_mh)リンク 【配信】YouTube:https://www.youtube.com/watch?v=W-j2C6zIbKY【リンク】TZ GAME Labs 公式X:https://x.com/TZ_GameLabs
-
- 【大会情報】LCP Mid Season プレーオフ(Qualifying Series) 【2025年5月30日〜6月8日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】リーグ・オブ・レジェンド【概要】「LCP」は、アジア太平洋地域のLoL Esports競技シーンにおける新たな最高峰のリーグのひとつ。世界大会出場を目指せる唯一の舞台であり、「LCP」としても初のシーズンとなる。「LCP」は1年を通して「SEASON KICKOFF」、「MID-SEASON」、「SEASON FINALS」の3スプリットで構成される。「Mid Season」では、出場8チームが2枠の「MSI」への出場枠をかけて競い合う。日本からは、Fukuoka SoftBank HAWKS gamingとDetonatioN FocusMeの2チームが参戦する。【フォーマット】QUALIFYING SERIES(クオリファイイングシリーズ)・レギュラーシーズンの上位6チームによりBo3/Bo5(3試合先取)で実施・レギュラーシーズンの上位2チームはシード・レギュラーシーズンの3位は対戦相手を指名できるが、Round1で負けたチームは即敗退・Round2以降は負けるとLower Bracketに移動し、2位通過のチャンスが残されている・上位2チームが「LCP」代表として「MSI」に出場開催地 【会場】LCP ARENA※有観客による開催日程 試合はいずれも日本時間の18:30/21:00より行われる。太字は日本代表チームの試合。【日程】2025年5月30日(金) Bo3QS1 18:30 TLN vs SHGQS2 21:00 GAM vs MVKE2025年5月31日(土) Bo3QS3 18:30 CFO vs QS1の勝利チームQS4 21:00 TSW vs QS2の勝利チーム2025年6月1日(日) Bo5QS6 18:30 QS3の勝利チーム vs QS4の勝利チーム2025年6月6日(金)Bo5QS5 18:30 QS3の敗退チーム vs QS4の敗退チーム2025年6月7日(土)Bo5QS7 18:30 QS6の敗退チーム vs QS5の勝利チーム2025年6月8日(日)QS8 18:30 QS6の勝利チーム vs QS7の勝利チーム出場チーム・選手 ゲストは、シーズン終了後に各国・地域リーグとの入れ替え戦の可能性があるチーム。パートナーチーム🇹🇼CTBC Flying Oyster(CFO) 🇯🇵Fukuoka SoftBank HAWKS gaming(SHG) 🇻🇳GAM Esports(GAM) 🇭🇰Talon(TLN) ゲストチーム🇻🇳Team Secret Whales(TSW) 🇻🇳MGN Vikings Esports(MVKE) リンク 【配信】Twitch:https://www.twitch.tv/riotgamesjpYouTube:https://www.youtube.com/LoLeSportsJP公式ミラー配信者らいじん:https://www.twitch.tv/alfrea千燈ゆうひ:https://www.youtube.com/@SendoYuuhiしゃるる:https://www.twitch.tv/syaruru3たかやスペシャル:https://www.twitch.tv/takayaspecial夜よいち:https://www.twitch.tv/yoichi_0v0【リンク】LoLEsports:https://lolesports.com/ja-JP/news/lcp-2025-mid-season-everything-you-need-to-know
-
- 【大会情報】TOPANGA CHAMPIONSHIP 6 オフライン決勝【2025年7月11日~13日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】 ストリートファイター6【概要】ストリートファイターシリーズのリーグ制大会「TOPANGA CHAMPIONSHIP」の第6回大会。オンライン予選、オンライン本戦リーグ、オフライン決勝で構成され、オンライン本戦リーグには、前大会に参加した24名の選手に加えて、2名の招待選手、オンラインオープン予選を勝ち抜いた選手3名が参加する。各選手は前大会の成績に応じて「BEGINNING STAGE」と「ADVANCED STAGE」に振り分けられ、総勢29名による計13日間のリーグ戦が実施される。5月29日(木)から行われるオンライン本戦「BEGINNING STAGE」では、選手18名が抽選によってREDとBLUEの2つのDIVISIONに振り分けられ、各DIVISIONの上位3名と、4位同士で行われる決定戦の勝者1名の計7名が「ADVANCED STAGE」に進出。「ADVANCED STAGE」を勝ち抜いた7名によるオフライン決勝「OFFLINE FINAL STAGE」は、7月11日(金)〜13日(日)にラフォーレミュージアム原宿にて有観客で行われる。【フォーマット】・ADVANCED STAGE 各ブロック上位3名 + EXTRA ROUND1名 計7名・7試合先取のリーグ総当たり戦会場 【会場】ラフォーレミュージアム原宿日程 【日程】2025年7月11日(金)〜7月13日(日)出場チーム・選手 「ADVANCED STAGE」各ブロックから上位3名、EXTRA ROUND1名の計7名賞金 賞金総額:400万円優勝:200万円2位:100万円3位:50万円4位:25万円5位:12万円6位:8万円7位:5万円リンク 【配信】YouTube:https://youtube.com/@TOPANGA_JPNTwitch:https://twitch.tv/topangatv【リンク】TOPANGA公式X:https://x.com/topangajapan
-
- 【大会情報】Esports World Cup 2025 Apex Legends【2025年7月10日~13日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】Apex Legends【概要】 サウジアラビア・リヤドで開催される、世界最大のeスポーツイベント「Esports World Cup 2025」。24タイトル、25トーナメントが発表されている。賞金総額は、前回大会から1000万ドル増額し、eスポーツ史上最高の7000万ドル超(約100憶円)。『Apex Legends』は「ALGS: 2025 ミッドシーズン プレイオフ」がラインナップの1つとして開催される。【フォーマット】グループステージ:20チーム×2グループで構成され、各グループの上位7チームが決勝進出、下位3チームが脱落、残り10チームがラストチャンスステージへ進む。ラストチャンスステージ:上位6チームが決勝へ進む。Match Point Finals(決勝):計20チームによる決勝戦で王者が決まる。会場 【会場】サウジアラビア・リヤド日程 【日程】2025年7月10日(木)~13日(日)※日時は現地時間7月10日(木):グループステージ7月11日(金):グループステージ7月12日(土):ラストチャンスステージ7月13日(日):Match Point Finals(決勝)出場チーム・選手 全40チーム賞金 賞金総額200万ドル(約3憶円。1ドル=150円換算)チケット情報 【チケット申し込みURL】https://webook.com/en/events/esports-world-cup-2025-ticketsリンク 【リンク】Esports World Cup公式サイト:https://esportsworldcup.com/Esports World Cup公式X:https://x.com/ewc_en
-
- 【大会情報】WGR CUP Woman Custom APEX LEGENDS【2025年6月1日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】Apex Legends【概要】 『Apex Legends』のストリーマー・インフルエンサー・コスプレイヤーなどの“女性活動者”を対象にした完全招待制コミュニティトーナメント。eスポーツチームWhite Grim Reaper(WGR)が主催し、全20チームが参加する。会場 【会場】 オンライン日程 【日程】 2025年6月1日(日)21:00~出場チーム・選手 髙木デリス、ぐり粉、煌輝、m、みひまる、夜城ミア、Tororon、ちかちゃろ、人間ぶち喰いチワワ、くるむ、大塚美波、二ノ坂ひまり、かおりんご、小田あさ美、終夜彗、RURI、こぱちゅん、るちぇ、エリカ、ぽっ。、田中ぽむ、初雪まそろ、りこのてんぷら、ぴょむ、んちょ、かおごん、柚蜜ぽはに、山鼠ネム、百瀬もあ、山田蓮、りんgoかも、中本yui*、夏葉つな、ゆきね、ぴよねね、亜葉々らん、すみちこ、花澄るあ、勇者マリス、SAYA_CH、Jちゃん、でびるりんぐ、かれん、よあけ、羽澄しおり、きさら、虎島めら。、ねむいねいちご。、にゃんはい、KIKKI、ひなにゃむ、ややぴ、白衣ちゆ、如月こまち、しろみもこ、ひなた、高細工さとり、RUI、霧島ネル、りあべく賞金 Amazonギフトカード 総額10万円分(優勝チーム、モストキル選手、視聴者)リンク 【配信】YouTube:https://www.youtube.com/@e-sportsteamWGR【リンク】特設サイト:https://liver-production.timeticket.jp/wgr-cup-woman-custom-apexlegendsWGR 公式X:https://x.com/wgr_official
-
- 【大会情報】未来をつなぐeスポーツの力 -JAPAN ESPORTS CONNECT- 【2025年7月23日〜24日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】 eFootball™THE KING OF FIGHTERS XVパズドラぷよぷよeスポーツストリートファイター6鉄拳8【概要】 「未来をつなぐeスポーツの力 -JAPAN ESPORTS CONNECT-」は、EXPO2025 大阪・関西万博において、eスポーツを通じて未来社会のデザインを考えるイベント。主催はJeSUで、ステージイベントではプロ選手とインフルエンサーによる対抗戦が実施される。【ルール】 各タイトルごとに、プロ選手とインフルエンサーによる対抗戦を実施予定。【フォーマット】 ステージイベント形式での対抗戦会場 【会場】 EXPOメッセ 「WASSE」 南側※会場イメージ図 ※会場イメージ図 【住所】 大阪府大阪市此花区夢洲日程 【日程】 2025年7月23日(水)~2025年7月24日(木)出場チーム・選手 プロ選手およびインフルエンサー(詳細は後日発表)チケット情報 【チケット料金】 無料(ただし、EXPO2025 大阪・関西万博の入場チケットが別途必要)リンク 【配信】 未発表【リンク】 未来をつなぐeスポーツの力 -JAPAN ESPORTS CONNECT-:https://jesu.or.jp/expo2025/
-
- 【大会情報】第5回 Honor of Japan 【2025年5月25日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】Honor of Kings【概要】(HOJ)は、『Honor of Kings』(HoK)の公認コミュニティ大会。第5回は5月25日(日)の13:00よりダブルエリミネーションで行われる。上位3位までに入賞したチームには、6月7日(土)から始まる「Honor of Kings Japan Legendaries」(HJL)の出場権が与えられる。【フォーマット】・Upperサイドは全試合Bo3(2試合先取)、Lowerサイドは全試合Bo1(1試合先取)・GRAND FINALはBo5(3試合先取)、グローバルBANで、Upperサイドチームは1勝状態からスタート。リセットはなし開催地 【会場】オンライン日程 【日程】13:00 Upper 1st Round14:00 Upper 2nd Round15:00 Upper 3rd Round16:00 Upper Semi FINAL17:00 Upper Final18:00 Loser Semi Final 18:30 Loser Final 19:00 Grand Final 21:00 終了予定※参加チーム数によって時間が変動。参加チーム数が少なかった場合は開始時間が遅くなるエントリー 【エントリー条件】・チームメンバーは、日本人2名以上、南アジア・韓国・オーストラリアは2名まで、上記地域以外は1名まで参加可能【エントリー〆切】2025年5月25日(日)10:00まで【エントリー方法】Tonamelを使用https://tonamel.com/competition/fy64bゲスト 【実況・運営】実況:dagger解説:???主催・オブザーバー:じゃんリンク 【配信】 YouTube:https://youtube.com/@hokjpTwitch:https://twitch.tv/hokesportsjp【リンク】【第5回】HOJ(Tonamel):https://tonamel.com/competition/fy64bHonor of Kings Japan Esports情報局:https://x.com/hokjp_esports
-
- 【大会情報】Esports World Cup 2025 Honor of Kings【2025年7月15日~26日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】Honor of Kings【概要】 サウジアラビア・リヤドで開催される、世界最大のeスポーツイベント「Esports World Cup 2025」。24タイトル、25トーナメントが発表されている。賞金総額は、前回大会から1000万ドル増額し、eスポーツ史上最高の7000万ドル超(約100憶円)『Honor of Kings』は世界大会「Honor of Kings World Cup 2025」がラインナップの1つとして開催。2025年7月15日~20日にグループステージがバックステージにて、7月23日~26日にプレーオフがアリーナ3にて行われる。18チームが参加し、300万ドルの賞金をかけて競い合う。【ルール】グループステージ ・全16チーム(4グループ)、BO3、GSL方式(2チームはプレーオフから参加) ・各グループの1位はプレーオフ進出 ・各グループの2位はラストチャンスステージへラストチャンス ・4チームによるステージ、BO5、シングルエリミネーション ・上位2チームがプレーオフ進出プレーオフ ・8チームによるシングルエリミネーション、BO7 ・グループステージから4チーム、ラストチャンスから2チーム、KPLとACLから2チームが参加 会場 【会場】サウジアラビア・リヤド 日程 【日程】2025年7月15日(火)~26日(土)※日時は現地時間 出場チーム・選手 18チーム 賞金 賞金総額300万ドル(約4憶5000万円。1ドル=150円換算) チケット情報 【チケット申し込みURL】https://webook.com/en/events/esports-world-cup-2025-tickets リンク 【リンク】Esports World Cup公式サイト:https://esportsworldcup.com/Esports World Cup公式X:https://x.com/ewc_en