• e-elements

  • 番組
  • 大会
  • WEB動画
  • NEWS
  • e-elementsとは
  • e-elements

  • 番組
  • 大会
  • WEB動画
  • NEWS
  • e-elementsとは
  • Twitter
  • YouTube
  • e-elements

  • 【大会情報】全国都道府県対抗eスポーツ選手権2025 SHIGA ぷよぷよ部門【2025年11月22日〜23日】
    大会概要 【ゲームタイトル】 ぷよぷよeスポーツ【概要】 「全国都道府県対抗eスポーツ選手権」は、2025年11月22日(土)、11月23日(日)に滋賀県で開催される、各地の予選を勝ち抜いた都道府県代表選手によって競われるeスポーツの全国大会。『ぷよぷよ』部門は、小学生の部とオープン参加の部があり、各部門8ブロック+スコアアタック枠の計10名が滋賀本大会へ進出する。会場 【会場】プロシードアリーナHIKONE(彦根市スポーツ・文化交流センター)【住所】〒522-0054 滋賀県彦根市小泉町640番地日程 【日程】2025年11月22日(土)~23日(日)出場チーム・選手 小学生の部 代表選手北海道・東北ブロック:ルート(北海道)関東ブロック: おうすけ(栃木県)、いつき(神奈川県)北信越ブロック:くへいじ(長野県)東海ブロック:たぴおか3ごう(岐阜県)関西ブロック:リュウ(京都府)中国・四国ブロック:翔太(高知県)九州・沖縄ブロック:グッシー(福岡県)滋賀ブロック:よし(滋賀県)スコアアタック:やっつん(東京都)オープン参加の部 代表選手北海道・東北ブロック:にゃんきち(秋田県)関東ブロック:ゆうき(東京都)、ぷにちゃん(神奈川県)北信越ブロック:zyu-den(石川県)東海ブロック:人間国宝ABぞー(静岡県)関西ブロック:はまち(兵庫県)中国・四国ブロック:リクティア(香川県)九州・沖縄ブロック:ながれ(鹿児島県)滋賀ブロック:時雨(滋賀県)スコアアタック:hov(東京都)リンク 【リンク】大会公式サイト:https://jesu.or.jp/2025shiga/SEGA-esports「ぷよぷよeスポーツ」公式X:https://x.com/EsportsSega
    • 大会情報
    2025.10.31
  • 【大会情報】Pokémon UNITE Asia Champions League 2026 日本リーグ グループステージ【2025年11月23日~2026年2月8日】
    大会概要 【ゲームタイトル】 ポケモンユナイト【概要】 「Pokémon UNITE Asia Champions League(PUACL)」は、アジア地域を代表するトップチームが参加する『ポケモンユナイト』最高峰の大会。日本・アジア・インドの3地域でリーグ戦を行い、各地域の上位チームと招待チームが日本で開催されるオフライン決勝大会「PUACL2026 FINALS」で戦う。日本代表の座を懸けた「PUACL2026 日本リーグ」は、前回の8チームから12チームへ招待枠を拡大。全7日間にわたる「グループステージ」からスタートし、グループステージの上位8チームが「プレーオフ」へと進出。上位4チームが「PUACL2026 FINALS」への出場権を獲得する。【フォーマット】リーグ戦(グループステージ):全7日程、各日4ラウンド、計28ラウンドのスイスドロー形式会場 【会場】オンライン日程 【日程】2025年11月23日(日)~2026年2月8日(日) DAY1:2025年11月23日(日) DAY2:2025年11月30日(日) DAY3:2025年12月14日(日) DAY4:2026年1月11日(日) DAY5:2026年1月18日(土) DAY6:2026年2月7日(土) DAY7:2026年2月8日(日)出場チーム・選手 PUACL2026 日本リーグ参加12チームAXIZ WAVE DetonatioN FocusMe ENTER FORCE.36 FENNEL IGZIST INSOMNIA QT DIG∞ REIGNITE REJECT SCARZ VARREL ZETA DIVISION リンク 【配信】 YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCvo8JUqHh2d1QGnK3LKyI4Q Twitch:https://www.twitch.tv/pokemonunite_asiacl_jp【リンク】 公式X:https://twitter.com/poke_unite_jp公式サイト:https://www.pokemonunite.jp/ja/
    • 大会情報
    2025.10.30
  • 【大会情報】CR Streamer League Shadowverse 第3節【2025年11月14日】
    大会概要 【ゲームタイトル】シャドウバース ワールズビヨンド【概要】 プロeスポーツチームCrazy Raccoonが主催する、人気ストリーマーによる『シャドウバース ワールズビヨンド』長期リーグ戦。第1節(8月15日)から第3節(11月14日)まで全3回行われ、優勝賞金は2800万。会場 【会場】 オンライン日程 【日程】2025年11月14日(金)出場チーム・選手 01. にじさんじチーム葛葉三枝明那不破湊舞元啓介コーチ:Spicies02. Neo-Porteチーム渋谷ハル白雪レイド絲依とい柊ツルギコーチ:ふぇぐ03. ぶいすぽっ!チーム花芽なずな空澄セナ紫宮るな蝶屋はなびコーチ:あぐのむ04. ホロライブチーム博衣こより夏色まつり一条莉々華響咲リオナコーチ:misaco+助っ人05. Crazy Raccoonチーム赤見かるびととみっくすふらんしすこわいわいコーチ:Era5306. k4sen軍団k4senおぼSqLAしんじさんコーチ:リグゼ賞金 優勝賞金:2800万円リンク 【配信】YouTube:https://youtube.com/@CrazyRaccoonOfficial【リンク】Crazy Raccoon公式X:https://x.com/crazyraccoon406
    • 大会情報
    2025.10.30
  • 【大会情報】Honor of Kings Campus Series – Japan Season 2 【2025年11月15日〜12月6日】
    大会概要 【ゲームタイトル】Honor of Kings【概要】「Honor of Kings Campus Series」(KCS)は、『Honor of Kings』(HoK)の世界大学生大会。【フォーマット】・5v5のドラフトモード・参加チーム数に応じて抽選し、4つのグループステージを実施するグループステージ・Day1:ダブルエリミネーション、Bo1(1ゲーム先取)、Lower Finalまで実施・Day2:グランドファイナル Bo3(2ゲーム先取)、グローバルバン&ピックなし準決勝・決勝・準決勝:Bo3、グローバルバン&ピックあり・決勝:Bo5、グローバルバン&ピックあり開催地 【会場】グループステージオンライン準決勝・決勝東京都内にてオフライン開催予定日程 【日程】グループステージ2025年11月15日(土)~11月16日(日)※16日は配信あり準決勝・決勝2025年12月6日(土)賞金・賞品 【試合報酬】優勝 20万円2位 15万円3〜4位 7万5000円エントリー 【エントリー条件】・すべてのメンバーは日本国内の大学に在籍している者(大学(院)および専門学校を含む)・各チームは、代表する学校を明確にする必要あり・チーム内の少なくとも3名は、代表する学校に在籍している必要あり。最大2名まで日本国内の他大学に在籍している学生が認められる。・チームの人数は最低5名、最大7名まで。【エントリー料金】無料【エントリー〆切】2025年11月10日(日)23:59【エントリー方法】エントリーフォームhttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfpQ1cgoq1mRKwOX3PKS7QpXcSx8wLSZhA7kffxoCGuVYkWIg/viewformリンク 【配信】 YouTube:https://youtube.com/@hokjpTwitch:https://twitch.tv/hokesportsjp【リンク】Honor of Kings Japan Esports情報局:https://x.com/hokjp_esports
    • 大会情報
    2025.10.28
  • 【大会情報】Red Bull Home Ground ワールドファイナル【2025年11⽉13⽇~16⽇】
    大会概要 【ゲームタイトル】 VALORANT【概要】 「Red Bull Home Ground」は『VALORANT』の招待制トーナメント。ワールドファイナルが11月13日(木)から11月16日(日)にアメリカ・ニューヨークで開催される。ワールドファイナルでは、各地域予選を勝ち抜いた代表チームが「Play-inステージ」に出場し、連覇を狙う2024年王者T1、招待枠のFNATIC、G2 Esports、Sentinels、ZETA DIVISIONなどの出場が決まっている「メインステージ」の進出をかけて戦う。なお、日本予選からはFENNELが「Play-inステージ」に出場する。会場 【会場】アメリカ・ニューヨーク日程 【日程】2025年11⽉13⽇(木)~16⽇(日)出場チーム・選手 招待チームT1 FNATIC G2 Esports Sentinels ZETA DIVISION (未定) Play-inステージFENNEL BXL ZOO Cubert Academy FLOW TIM CHEESE BLX CORP Team RA'AD Eintracht Frankfurt ENVY KlanNaLan ULF Esports BONK (未定) 出演者 実況:蒼汁解説:TORANECOリンク 【配信】YouTube:https://www.youtube.com/@RedBullPlay283Twitch:https://www.twitch.tv/redbulljp【リンク】Red Bull Home Ground 2025 大会ページ:https://www.redbull.com/jp-ja/events/red-bull-home-ground/レッドブル ゲーミング 公式X:https://x.com/RedBullGamingJP
    • 大会情報
    2025.10.28
  • 【大会情報】CAPCOM Pro Tour 2025 ワールドウォリアー 日本大会 第4回【2025年11月30日】
    大会概要 【ゲームタイトル】 ストリートファイター6【概要】 『ストリートファイター6』にて、世界中のプレーヤーが年間チャンピオンを目指し、各地域で激戦を繰り広げる大会「CAPCOM Pro Tour 2025」(CPT 2025)。その大会群の一つである「ワールドウォリアー」は数カ月にわたり複数回開催され、24地域から合計28名が優勝賞金100万ドルの世界決勝大会「CAPCOM CUP 12」への出場権を獲得する。「ワールドウォリアー 日本大会」は順位に応じてポイントが獲得できる5回の通常大会(2025年9月7日、10月5日、10月26日、11月30日、2026年1月11日)と、ポイント順位上位選手8名による決勝大会(2026年2月8日)の全6回で構成。「Super Region」に該当し、以下の2名が「CAPCOM CUP 12」への出場権を獲得する。5回の通常大会終了時に5大会分の合計ポイント順位が1位であった選手 上記の選手を除き、自身が参加した上位3大会分の合計ポイント順位上位8名によって行われる決勝大会の優勝選手 また、全日程でパブリックビューイングを実施し、ワールドウォリアー予選大会の各回上位8名のトーナメントの模様をesports Style UENOから生配信。決勝大会はesports Style UENOでオフライン開催となる。なお、2026年に愛知・名古屋で開催される「第20回アジア競技大会」の日本代表選手の選考対象大会にもなっている。会場 【会場】オンライン ※パブリックビューイングを実施(esports Style UENO)日程 【日程】2025年11月30日(日)12:00~エントリー情報 【エントリー条件】 誰でも参加可能なオープン大会【エントリー〆切】 第4回大会:2025年11月24日(月)23:59 締切【エントリーURL】https://www.start.gg/tournament/world-warrior-2025-japan-4-1/detailsチケット情報 【チケット種類】パブリックビューイング(esports Style UENO)【チケット申し込みURL】https://t.livepocket.jp/t/s10pcリンク 【配信】YouTube:http://youtube.com/c/CapcomFightersJPTwitch:https://twitch.tv/capcomfighters_jp【リンク】CAPCOM eSports公式X:https://x.com/CAPCOM_eSports大会スケジュール:https://sf.esports.capcom.com/cpt/jp/schedule/start.ggページ:https://www.start.gg/tournament/world-warrior-2025-japan-4-1/details
    • 大会情報
    2025.10.27
  • 【大会情報】大東eスポーツチャレンジカップ【2025年11月16日】
    大会概要 【ゲームタイトル】 ぷよぷよeスポーツストリートファイター6【概要】 大阪の大東市立市民会館で行われる、誰でも参加可能なeスポーツのイベント。『ぷよぷよeスポーツ』と『ストリートファイター6』の大会を開催。【フォーマット】ぷよぷよeスポーツ:1ペア戦(2人1組)、最大32組、シングルエリミネーションストリートファイター6:個人戦、最大32人、シングルエリミネーション会場 【会場】大東市立 市民会館(キラリエホール) 【住所】〒574-0076 大東市曙町4番6号日程 【日程】 2025年11月16日(日)13:00~16:00出演者 MC・総合司会:西田育弘(eスポーツキャスター) 解説(ぷよぷよ):Akinari選手(プロ) 解説(スト6):M0jya選手(プロ) ※変更の可能性ありエントリー情報 【エントリー条件】ぷよぷよ:小学生以下は保護者同伴必須ストリートファイター6:16歳以下は保護者の同意が必要、小学生以下は保護者同伴必須【エントリー〆切】2025年11月9日(日)【エントリーURL】https://redee.co.jp/daito-esports2025/リンク 【リンク】大会公式サイト:https://redee.co.jp/daito-esports2025/
    • 大会情報
    2025.10.27
  • 【大会情報】FCコミュニティシリーズ26【2025年10月24日~11月24日】
    大会概要 【ゲームタイトル】EA Sports FC 26【概要】 『EA SPORTS FC™ 26(FC 26)』を使用した、アジア4カ国・地域(日本、マレーシア、インドネシア、香港)で展開されるeスポーツ・サッカー大会。オープン予選は、日本では2025年10月24日(金)より、日本以外の地域では10月25日(土)より順次開幕。日本における最終予選は11月8日(土)、決勝大会は11月24日(月・祝)に東京ドームシティ内「JFAサッカー文化創造拠点 blue-ing!」にて開催される。優勝者にはアジアNo.1のFC選手を決める「FCS26 Asia Winter Final」出場権が与えられる。【フォーマット】オープン予選:PlayStation®トーナメント「FCS25 オープン予選」(FUTモード)、使用クラブ制限なし最終予選:FUTフレンドとプレイ、スカッド制限あり決勝大会:FUTフレンドとプレイ(予定)、スカッド制限あり会場 【会場】オープン予選・最終予選:オンライン決勝大会:JFAサッカー文化創造拠点 blue-ing!(東京ドームシティ内)日程 【日程】オープン予選:2025年10月24日(金)〜10月30日(木)最終予選:2025年11月8日(土)決勝大会:2025年11月24日(月・祝)賞金 決勝大会1位:10万円、2位:3万円、3位以下:1万円エントリー情報 オープン予選10月30日(木)まで毎日、18:30から1時間おきに6回1.ゲーム内メニュー最下部のPlayStation® Tournamentsを開く2.参加するトーナメントを選択3.登録するを選択で登録完了リンク 【リンク】 公式X:https://twitter.com/FCS_JP 公式note:https://note.com/fc_comm
    • 大会情報
    2025.10.27
  • 【大会情報】BEMANI PRO LEAGUE -SEASON 5- レギュラーステージ【2025年11月26日~2026年3月4日】
    大会概要 【ゲームタイトル】 beatmania IIDXSOUND VOLTEXDanceDanceRevolution【概要】「BEMANI PRO LEAGUE -SEASON 5-」は、KONAMI主催のアーケード音楽ゲームによるeスポーツリーグ。タイトルは『beatmania IIDX』、『SOUND VOLTEX』、『DanceDanceRevolution』。アミューズメント施設を運営する7社がチームオーナーとなり、各ゲームタイトルごとにドラフトで指名されたプロ選手(全84名)が出場する。会場 【会場】オンライン日程 【日程】2025年11月26日(水)~2026年3月4日(水)レギュラーステージ第1試合:11月26日(水)第2試合:12月3日(水)第3試合:12月10日(水)第4試合:12月17日(水)第5試合:12月24日(水)第6試合:1月7日(水)第7試合:1月14日(水)第8試合:1月21日(水)第9試合:1月28日(水)第10試合:2月4日(水)第11試合:2月11日(水)第12試合:2月18日(水)第13試合:2月25日(水)第14試合:3月4日(水)セミファイナル・ファイナル2026年3月20日(金・祝):DanceDanceRevolution3月21日(土):SOUND VOLTEX3月22日(日):beatmania IIDX出場チーム・選手 beatmania IIDXAPINA VRAMeS:UCCHIE, WELLOW, CHP*1E, NAGACHGiGO:CORI-, NIKE., 46*, TEMIKOGAME PANIC:CHARM, KUREI, TAKA.S, HINO38SILK HAT:CHEPY., NEON, IGW., LOOTTAITO STATION Tradz:KKM*, UTSUHO, PAYA, INARIROUND1:U*TAKA, TAKWAN, CYBERX, LEOレジャーランド:DON*, DINASO, G*, NUCHIOSOUND VOLTEXAPINA VRAMeS:YU11, 7C, PAPER, RYOTAU4PGiGO:#. ASUMA, SIRON, TORIDE, F-REN T.GAME PANIC:.B, KN5, PURAIMU, ARAKISILK HAT:DAIKI, STR, 082, KAKUMAAATAITO STATION Tradz:JAKADS, MURAKAMI, 350B1, WANIROUROUND1:BOLL, XD*POTE., REIK, DPEレジャーランド:MINI, KAWACH, #.KAROB*, PICOLTEXDanceDanceRevolutionAPINA VRAMeS:RINBO, NOTTY, NISSY, YO4-YEAHGiGO:HIBIKI, UN-LIM, TSUYOSHI, ALPAAGAME PANIC:HO4-KETI, GIEZ-ACS, MAMURU3, TANUKI-CSILK HAT:KANAME, TRICAL-Y, A.N.C.B., GINXYASUTAITO STATION Tradz:FEFEMZ, THOR, YOSHIMIZ, MOO-G.56ROUND1:O4MA., ZERO., $RYO$, KEI-EDGEレジャーランド:NAYU, RIN-GO!!, CHI-, GOMANA2出演者 司会:森一丁解説:EXIT解説:伊藤節生解説:gahouリンク 【配信】 YouTube:https://www.youtube.com/@bemaniproleague【リンク】公式サイト:https://p.eagate.573.jp/game/bpl/season5/index.html BEMANI PRO LEAGUE 公式X:https://x.com/BemaniProLeague
    • 大会情報
    2025.10.27
  • 【大会情報】ExCROSS BLUE LEAGUE 2025 Identity V 第五人格部門【2025年10月25日~12月14日】
    大会概要 【ゲームタイトル】Identity V 第五人格【概要】 中部テレコミュニケーション株式会社が開催する「ExCROSS BLUE LEAGUE 2025」は、学生を対象としたeスポーツリーグ。2回目となる今回は『Identity V 第五人格』を追加し、『ポケモンユナイト』『ストリートファイター6』と3タイトルで実施する。賞金総額は300万円。【フォーマット】Identity V 第五人格部門1stステージ:リーグ戦 BO12ndステージ:リーグ戦 BO33rdステージ:ダブルエリミネーション BO3ファイナルステージ:ダブルエリミネーション BO3会場 【会場】オンラインとオフラインのハイブリッド開催1stステージ:オンライン2ndステージ:オンライン3rdステージ:オンラインファイナルステージ:コミュファ eSports Stadium NAGOYA日程 【日程】Identity V 第五人格部門1stステージ:2025年10月25日~31日 ※予備日:11月2日2ndステージ:2025年11月14日、11月15日 ※どちらか選択3rdステージ:2025年11月22日ファイナルステージ:2025年12月14日1stステージについて:チームリーダー同士が相談し、対戦期間内(10月25日~10月31日)に試合を行う。期間内での調整が難しい場合は予備日に対戦。賞金 総額300万円優勝:60万円準優勝:30万円3位:10万円出演者 実況・解説Identity V 第五人格 部門:けんまつ、なおや、トンピ?、プリコ、なみかりチケット情報 【チケット種類】現地観戦チケット【チケット申し込みURL】応募フォーム:https://business.esports-stadium758.jp/EBL2025/news/4531300リンク 【配信】YouTube:https://www.youtube.com/@excross_ebl【リンク】大会公式サイト:https://business.esports-stadium758.jp/EBL2025ExCROSS BLUE LEAGUE公式X:https://x.com/excross_ebl
    • 大会情報
    2025.10.24
  • 【大会情報】ExCROSS BLUE LEAGUE 2025 ポケモンユナイト部門【2025年10月25日~12月20日】
    大会概要 【ゲームタイトル】ポケモンユナイト【概要】 中部テレコミュニケーション株式会社が開催する「ExCROSS BLUE LEAGUE 2025」は、学生を対象としたeスポーツリーグ。2回目となる今回は『Identity V 第五人格』を追加し、『ポケモンユナイト』『ストリートファイター6』と3タイトルで実施する。賞金総額は300万円。【フォーマット】ポケモンユナイト部門1stステージ:リーグ戦 BO12ndステージ:リーグ戦 BO33rdステージ:ダブルエリミネーション BO3ファイナルステージ:ダブルエリミネーション BO3会場 【会場】オンラインとオフラインのハイブリッド開催1stステージ:オンライン2ndステージ:esports Style UENO / オンライン3rdステージ:オンラインファイナルステージ:コミュファ eSports Stadium NAGOYA日程 【日程】ポケモンユナイト部門1stステージ:2025年10月25日~31日 ※予備日:11月1日2ndステージ:2025年11月8日(Day1)、11月23日(Day2)3rdステージ:2025年12月7日ファイナルステージ:2025年12月20日1stステージについて:チームリーダー同士が相談し、対戦期間内(10月25日~10月31日)に試合を行う。期間内での調整が難しい場合は予備日に対戦。賞金 総額300万円優勝:60万円準優勝:30万円3位:10万円出演者 実況・解説ポケモンユナイト部門:水上侑、たきしまチケット情報 【チケット種類】現地観戦チケット【チケット申し込みURL】応募フォーム:https://business.esports-stadium758.jp/EBL2025/news/4531300リンク 【配信】YouTube:https://www.youtube.com/@excross_ebl【リンク】大会公式サイト:https://business.esports-stadium758.jp/EBL2025ExCROSS BLUE LEAGUE公式X:https://x.com/excross_ebl
    • 大会情報
    2025.10.24
  • 【大会情報】ExCROSS BLUE LEAGUE 2025 ストリートファイター6部門【2025年10月25日~12月20日】
    大会概要 【ゲームタイトル】ストリートファイター6【概要】 中部テレコミュニケーション株式会社が開催する「ExCROSS BLUE LEAGUE 2025」は、学生を対象としたeスポーツリーグ。2回目となる今回は『Identity V 第五人格』を追加し、『ポケモンユナイト』『ストリートファイター6』と3タイトルで実施する。賞金総額は300万円。【フォーマット】ストリートファイター6部門1stステージ:リーグ戦 BO32ndステージ:リーグ戦 BO33rdステージ:ダブルエリミネーション BO3ファイナルステージ:ダブルエリミネーション BO5会場 【会場】オンラインとオフラインのハイブリッド開催1stステージ:オンライン2ndステージ:esports Style UENO / コミュファ eSports Stadium NAGOY / オンライン3rdステージ:オンラインファイナルステージ:コミュファ eSports Stadium NAGOYA日程 【日程】ストリートファイター6部門1stステージ:2025年10月25日~31日 ※予備日:11月3日2ndステージ:2025年11月9日(Day1)、11月24日(Day2)3rdステージ:2025年12月6日ファイナルステージ:2025年12月20日1stステージについて:チームリーダー同士が相談し、対戦期間内(10月25日~10月31日)に試合を行う。期間内での調整が難しい場合は予備日に対戦。賞金 総額300万円優勝:60万円準優勝:30万円3位:10万円出演者 実況・解説ストリートファイター6 部門:央川とうい、KEI.B、Seiyaチケット情報 【チケット種類】現地観戦チケット【チケット申し込みURL】応募フォーム:https://business.esports-stadium758.jp/EBL2025/news/4531300リンク 【配信】YouTube:https://www.youtube.com/@excross_ebl【リンク】大会公式サイト:https://business.esports-stadium758.jp/EBL2025ExCROSS BLUE LEAGUE公式X:https://x.com/excross_ebl
    • 大会情報
    2025.10.24
1 / 35812345678910...203040...»Last »
  • Twitter
  • YouTube

e-elements TOP

  • WEB動画
  • NEWS
  • e-elemtntsとは

番組 TOP

  • 番組お知らせ
  • 番組一覧
  • プレゼント
  • 番組概要
  • 出演者
  • お問い合わせ
  • 個人情報の取り扱いについて
  • 利用規約
  • 顧問弁護士事務所:レイ法律事務所

e-elements

ⒸAnimax Broadcast Japan. All rights reserved.