-
- 【大会情報】にじホロ交流戦2025【2025年5月24日~25日】
-
大会概要 【ゲームタイトル】プロ野球スピリッツ2024-2025【概要】VTuber「にじさんじ」と女性VTuberグループ「ホロライブ」による初のオフラインイベント。『プロ野球スピリッツ2024-2025』を使用し、VTuberたちが育成したオリジナル選手を使って実際の球場(エスコンフィールドHOKKAIDO)で試合を行う。大会本番に向けた育成配信や大会をリードするチェアマンを、笹木咲(にじさんじ所属)、白上フブキ(ホロライブ所属)が担当。監督は、星川サラ(にじさんじ所属)、リゼ・ヘルエスタ(にじさんじ所属)、天音かなた(ホロライブ所属)、兎田ぺこら(ホロライブ所属)の4名が担当する。会場 【会場】 エスコンフィールドHOKKAIDO(北海道北広島市Fビレッジ)日程 【日程】 2025年5月24日(土)~25日(日)出場チーム・選手 チェアマン 笹木咲(にじさんじ)、白上フブキ(ホロライブ)出場チーム 聖★ミルキーウェイ学園監督:星川サラ 笹木咲 樋口楓 フレン・E・ルスタリオ フミ 山神カルタ 五十嵐梨花 アルス・アルマル 早乙女ベリー 天宮こころ 虎姫コトカ 早瀬走 エリーラ ペンドラ 葉加瀬冬雪 獅子堂あかり 壱百満天原サロメ 王立ヘルエスタ女学院監督:リゼ・ヘルエスタ 椎名唯華 月ノ美兎 ヤン ナリ アンジュ・カトリーナ 戌亥とこ ニュイ・ソシエール 小野町春香 鷹宮リオン 狂蘭 メロコ 珠乃井ナナ 栞葉るり 石神のぞみ 先斗寧 夜見れな 周央サンゴ 天界学園監督:天音かなた 雪花ラミィ 桃鈴ねね 猫又おかゆ 姫森ルーナ 獅白ぼたん 尾丸ポルカ さくらみこ 赤井はあと アーニャ・メルフィッサ 一条莉々華 儒烏風亭らでん パヴォリア・レイネ 古石ビジュ― ジジ・ムリン 水宮枢 兎立ぺこーら学園監督:兎田ぺこら 大空スバル 宝鐘マリン 星街すいせい 白上フブキ 大神ミオ 不知火フレア 白銀ノエル 音乃瀬奏 フワワ・アビスガード モココ・アビスガード アキ・ローゼンタール 風真いろは カエラ・コヴァルスキア ムーナ・ホシノヴァ 綺々羅々ヴィヴィ チケット情報 【チケット種類】観戦チケット第一弾:にじさんじ/ホロライブ応援エリア(抽選)第二弾:全エリア(先着)【販売期間】第一弾:3月24日(月)12:00~3月31日(月)第二弾:4月5日(土)12:00~リンク 【リンク】大会公式サイト:https://nijiholo-koryusen.jp/公式X:https://x.com/nijiholo_koryu
-
- 【大会情報】E5 Talk Live Series vol.1 格ゲー俺のNo.1【2025年4月27日】
-
大会概要 【ゲームタイトル】 格闘ゲーム全般【概要】格闘ゲームのトッププレイヤー&人気ストリーマーが「俺のNo.1」をテーマにトークバトルを繰り広げるオフラインイベント。出演者はハイタニ、マゴ、ときど、ガチくん、こく兄、MCはふり~だが担当。第一部では、テーマ毎に各自が思う「俺のNo.1」をぶつけ合うトーク対決や、格ゲー知識No1.決定戦を行う。第二部では、さらにディープなテーマで激論「俺のNo.1」対決や、読み合いバトルNo.1対決を実施予定となっている。会場 【会場】 有楽町朝日ホール(東京都千代田区有楽町2丁目5-1 有楽町センタービル 11F)日程 【日程】 2025年4月27日(日)第一部:開場 12:30 / 開演13:30 / 終演予定15:30第二部:開場 16:00 / 開演17:00 / 終演予定19:00出場チーム・選手 ハイタニ(https://x.com/hai090) マゴ(https://x.com/magotto3) ときど(https://x.com/tokidoki77) ガチくん(https://x.com/gachikun0423) こく兄(https://x.com/kokujind) 出演者 MC:ふり~だ(https://x.com/frieda0914)チケット情報 【チケット種類】・会場チケット(一部、二部、通し)・配信チケット【会場チケット抽選応募期間】2025年3月14日(金)18:00 〜2025年3月23日(日)23:59【チケット申し込みURL】https://e5esportsworks.zaiko.io/item/370645リンク 【配信】ZAIKOにて配信チケット販売https://e5esportsworks.zaiko.io/item/370645【リンク】E5 Talk Live Series公式X:https://x.com/E5TalkLive
-
- 【大会情報】VALORANT Game Changers Japan 2025 Split 1 エントリー期間【2025年3月19日~30日】
-
大会概要 【ゲームタイトル】 VALORANT【概要】 「VALORANT Game Changers Japan 2025」は、女性チームを対象とした『VALORANT』公式大会。昨年同様、2Split制で開催される。最大32チームによるOpen Qualifierのあと、各ブロックから1チーム、計4チームによるMain Stageが行われ、優勝チームはSplit 2 Main Stageへ進出する。なお、Split 2の上位2チームは「VALORANT Game Changers Pacific」へ進出。そこから年末に行われる「VALORANT Game Changers Championship 2025」に出場する2チームが選出される。【フォーマット】Open Qualifier:ブロック制ダブルエリミネーション、BO3、各ブロックの1位チームがSplit 1 Main Stageへ進出Main Stage:ダブルエリミネーション、BO3(Grand FinalsはBO5)、優勝チームがSplit 2 Main Stageへ進出会場 【会場】オンライン日程 【日程】Split 1- エントリー期間:2025年3月19日(水)~3月30日(日)- Open Qualifier:2025年4月15日(火)~4月17日(木)- Main Stage:2025年4月28日(月)~4月30日(水)Split 2- エントリー期間:2025年4月頃発表- Open Qualifier:2025年5月29日(木)~5月31日(土)- Main Stage:2025年6月25日(水)~6月29日(日)賞金 参加賞:ZOMO PLUS 猫の肉球キーキャップ※「VALORANT Game Changers Japan 2025 Split 1 Open Qualifier」参加者全員エントリー情報 【エントリー条件】・公式競技の初日時点で満16歳以上の女性・公式競技の登録時において又は直近のACTにおいて、VALORANTの「プラチナ1」以上のランクを保持していること・スターティングロスターの3名以上が日本在住者【エントリー〆切】Split 1:2025年3月19日(水)~3月30日(日)リンク 【配信】 Open Qualifierは配信なし、Main Stageは未定【リンク】VALORANT Challengers Japan 公式X:https://x.com/valesportscl_jp
-
- 【大会情報】IGL Masters supported by REIGNITE【2025年3月20日】
-
大会概要 【ゲームタイトル】Apex Legends【概要】eスポーツチームREIGNITEが開催する『Apex Legends』の大規模大会。『Apex Legends』の実況で人気の大和周平が企画したエンターテインメント大会で、国内トップのIGL(In Game Leader)20名とプロ選手40名が集まり、事前にIGLによるドラフトで決定したチームで頂点を競う。【ルール】・試合数:5試合(MATCH1、3、5:ワールズエッジ、MATCH2、4:ストームポイント)・ランドマーク:ドラフトALGSモードを使用して降下・チーム決め:IGL20名を選出し、残りの40名を各リーダーごとにドラフト会場 【会場】 オンライン日程 【日程】 2025年3月20日(木・祝) 17:00~出場チーム・選手 IGL選手YukaF / Lykq / satuki / 4rufa / 983kuma / Mia.K / Datch / saku / 5CG / Pinotr / hunto / SIZU / Rowhai / HammerDrill / YukaPEROdator / Ftyan / Gqzeln / Anemone / あれる / Dizzyドラフトピックプール選手1tappy / 4rmy / 788 / Ail3iS / Aooout / Axis / 栗原 / Ein / Euriece / Kernel garcia / Gavom / GURAN / hikuman / inkya / izzxxv / kakigoori7 / 叶望 / Kuroton / Lible_Ace / MatsuTash / Meltstera / Milim / mo-mon_ / N1ght / Peace / Raygh / ReyzyGG / Right / Rost / Rye / Tenten / UmichanLoveti / VOLzZ / wayachang / wqtagashi / zkYuTa / ちこちゃんだお / 99bany / Taida / 7ne出演者 実況:平岩康佑解説:すでたき(ZETA DIVISION)賞金 各マッチごと1位のみ賞金3万円リンク 【配信】 YouTube:https://www.youtube.com/@reigniteesports8335【リンク】 特設サイト:https://reignite.jp/iglmasters-supported-by-reignite/REIGNITE X : https://x.com/ReigniteJP
-
- 【大会情報】ふぇに男杯 Vol.2【2025年3月29日】
-
大会概要 【ゲームタイトル】VALORANT【概要】SCARZ所属「ふぇに男」がSCARZ公式Discord「SCARZ SPACE」内で開催する『VALORANT』の大会。変則ルールとして、必ずフェニックスを構成に加える必要がある。【フォーマット】ダブルエリミネーション開催地 【会場】オンライン日程 【日程】2025年3月29日(土)13:00~賞金・賞品 優勝チーム:サイン入りTシャツ2枚エントリー情報 【エントリー〆切】2025年3月26日19:00【エントリーURL】DiscordのSCARZ SPACEから「ふぇに男杯」企画チャンネルにて詳細を確認https://discord.gg/vNd5WWCeN5リンク 【リンク】Discord SCARZ SPACE:https://discord.gg/vNd5WWCeN5ふぇに男 X:@fenio_youtubeふぇに男 YouTube:https://www.youtube.com/@fenio_youtubeふぇに男 Twitch:https://www.twitch.tv/fenio_twitch
-
- 【大会情報】ドラゴンボール ファイターズ World Tour Finals 2024-2025【2025年3月16日〜17日】
-
※当初、2025年1月19日〜20日に北米・ロサンゼルスにて開催予定だったが、カリフォルニア州の山火事の影響で延期&ルールが変更された。現地での最終予選(LCQ)は中止となった。日本は時差により16時間進んでいる。大会概要 【ゲームタイトル】ドラゴンボール ファイターズ【概要】「ドラゴンボール ファイターズ World Tour Finals」は、『ドラゴンボール ファイターズ』の公式大会。2025年1月のロサンゼルスでの山火事の影響を受けて、3月に延期となった。 【フォーマット】グランドファイナル・当初「DRAGON BALL Games Battle Hour」で実施が予定されていたLast Chance Qualifier(LCQ)は実施せず、グローバルリーダーボードの上位15名と、 「EVO 2024 Community Showcase」の優勝者1名の合計16名が参戦。開催地 【会場】Shrine Auditorium & Expo Hall(ロサンゼルス)日程 【日程】ファイナル2025年3月16日(日)1:00~3月17日(月)1:00~ ※日本時間との時差は16時間出場チーム・選手 【出場選手】グループAINZEM(EVO2024) Noka Novix Namul グループBWADE Zane Xanxus plug グループCYasha Maddo LegendaryyMuffin Lucar グループDHikari OBAssassin ikoan HookGangGod 賞金・賞品 賞金総額 2万4000ドル(約360万円)1位 1万ドル2位 4200ドル3位 2000ドル4位 1500ドル5~6位 1000ドル7~8位 750ドル9~16位 350ドル※1ドル=150円換算リンク 【配信】YouTube:https://www.youtube.com/@BandaiNamcoAmericaTwitch:https://www.twitch.tv/dragonballfighterz【リンク】「ドラゴンボール ファイターズ」公式サイト:https://dbfz.bn-ent.net/©バードスタジオ/集英社・東映アニメーション©Bandai Namco Entertainment Inc.
-
- 【大会情報】ARC WORLD TOUR FINALS 2024 UNDER NIGHT IN-BIRTH II Sys:Celes【2025年3月21日~23日】
-
大会概要 【ゲームタイトル】UNDER NIGHT IN-BIRTH II Sys:Celes【概要】Arc System Worksが主催する世界大会。『ギルティギア ストライヴ』『グランブルーファンタジーヴァーサス -ライジング-』『UNDER NIGHT IN-BIRTH II Sys:Celes』の3タイトルが行われる。『UNDER NIGHT IN-BIRTH II Sys:Celes』部門は、プラチナ予選大会の勝者および最終予選(LCQ)の勝者、計8名がFinalsに出場する。会場 【会場】SHRINE AUDITORIUM & EXPO HALL(ロサンゼルス)日程 【日程】 2025年3月21日(金)~23日(日)※現地時間1日目:LCQ3日目:決勝出場チーム・選手 プラチナ予選大会優勝通過枠(7名)Kyo 🇯🇵 Senaru 🇯🇵 Mo.Sin BigBlack Defiant Mawaru 🇯🇵 Oushuu-Hittou 🇯🇵 LCQ(1名)未定 賞金 賞金総額:$50,000 USD(約750万円) 1位: $25,000(約375万円) 2位: $10,000(約150万円) 3位: $5,000(約75万円) 4位: $3,000(約45万円) 5位: $2,000(約30万円) 7位: $1,500(約22.5万円) ※1ドル150円換算チケット情報 【チケット種類】現地観戦チケット【チケット申し込みURL】https://www.arcsystemworks.com/awtfinalstickets/リンク 【配信】ストリーマーによる応援配信(予定)【リンク】大会公式サイト:https://www.arcsystemworks.jp/awt2024/Arc System Works 公式X:https://x.com/ASWesports
-
- 【大会情報】ARC WORLD TOUR FINALS 2024 Granblue Fantasy Versus: Rising【2025年3月21日~23日】
-
大会概要 【ゲームタイトル】グランブルーファンタジーヴァーサス -ライジング-【概要】Arc System Worksが主催する世界大会。『ギルティギア ストライヴ』『グランブルーファンタジーヴァーサス -ライジング-』『UNDER NIGHT IN-BIRTH II Sys:Celes』の3タイトルが行われる。『グランブルーファンタジーヴァーサス -ライジング-』部門は、プラチナ予選大会の勝者、ポイント上位プレーヤー、および最終予選(LCQ)の勝者、計16名がFinalsに出場する。会場 【会場】SHRINE AUDITORIUM & EXPO HALL(ロサンゼルス)日程 【日程】 2025年3月21日(金)~23日(日)※現地時間1日目:LCQ2日目:グループステージ3日目:決勝出場チーム・選手 プラチナ予選大会優勝通過枠(8名)Aarondamac Rookies 🇯🇵 Kojicoco Ryazo Skyll gamera 🇯🇵 Socky Monarch ポイント上位通過枠(7名)Zane Tororo 🇯🇵 Zippy Elsa Fitizen Space Xerom LCQ(1名)未定 賞金 賞金総額:$100,000 USD(約1500万円) 1位: $50,000(約750万円) 2位: $20,000(約300万円) 3位: $10,000(約150万円) 4位: $5,000(約75万円) 5位: $2,500(約37.5万円) 7位: $1,500(約22.5万円) 9位: $1,000(約15万円) 13位: $750(約11.25万円)※1ドル150円換算チケット情報 【チケット種類】現地観戦チケット【チケット申し込みURL】https://www.arcsystemworks.com/awtfinalstickets/リンク 【配信】ストリーマーによる応援配信(予定)【リンク】大会公式サイト:https://www.arcsystemworks.jp/awt2024/Arc System Works 公式X:https://x.com/ASWesports
-
- 【大会情報】Red Bull Kumite 2025 Paris【2025年4月5日~6日】
-
大会概要 【ゲームタイトル】 ストリートファイター6【概要】『ストリートファイター6』の招待制トーナメント「Red Bull Kumite 2025」は、2025年4月5日(土)~6日(日)の2日間にわたってフランス・パリで開催。1日目(4月5日)には、LCQ(Last Chance Qualifier)とプレイインが行われ、それぞれの勝者計2名が本戦への出場権を獲得。2日目(4月6日)には、招待選手14名と合わせた全16名による本戦が行われる。【フォーマット】 - メインイベント(本戦):16名によるシングルエリミネーショントーナメント、BO9(5先取) - LCQ:ダブルエリミネーション、BO3/BO5 - プレイイン:ダブルエリミネーション、BO5会場 【会場】 Maison de la Mutualité(フランス・パリ)日程 【日程】 2025年4月5日(土)~6日(日)4月5日(土):LCQ、プレイイン4月6日(日):本戦出場チーム・選手 ■招待選手(14名)Team LegendsMenaRD 梅原大吾 🇯🇵 ガチくん 🇯🇵 BigBird ボンちゃん 🇯🇵 Xiaohai Problem X Team UnderdogsKilzyou Zangief_bolado NoahTheProdigy EndingWalker Kusanagi ■LCQ勝者(1名)■プレイイン勝者(1名)賞金 賞金総額:5万ユーロ(約800万円、1ユーロ160円換算)出演者 日本語キャスターアール(@papatiwawa) ハメコ。(@hameko) ときど(@tokidoki77) リンク 【配信】Twitch:https://twitch.tv/redbulljpYouTube:https://youtube.com/@RedBullPlay283【リンク】レッドブル ゲーミング 公式X:https://x.com/RedBullGamingJPRed Bull Gaming 公式X(英語):https://x.com/redbullgaming Red Bull Kumite 公式サイト:https://www.redbull.com/int-en/events/red-bull-kumite-paris
-
- 【大会情報】ARC WORLD TOUR FINALS 2024 Guilty Gear -STRIVE-【2025年3月21日~23日】
-
大会概要 【ゲームタイトル】ギルティギア ストライヴ【概要】Arc System Worksが主催する世界大会。『ギルティギア ストライヴ』『グランブルーファンタジーヴァーサス -ライジング-』『UNDER NIGHT IN-BIRTH II Sys:Celes』の3タイトルが行われる。『ギルティギア ストライヴ』部門は、プラチナ予選大会の勝者、ポイント上位プレーヤー、および最終予選(LCQ)の勝者、計16名がFinalsに出場する。また、最終日には、シーズンパス4 第2弾プレイアブルキャラクター「ヴェノム」のトレーラーが公開される。アークシステムワークス公式YouTube(https://youtube.com/@arcsystemworksjapan)でも日本語配信を実施予定。会場 【会場】SHRINE AUDITORIUM & EXPO HALL(ロサンゼルス)日程 【日程】 2025年3月21日(金)~23日(日)※現地時間1日目:LCQ2日目:グループステージ3日目:決勝出場チーム・選手 プラチナ予選大会優勝通過枠(5名)Nitro Verix Zando Tiger_Pop sanakan ポイント上位通過枠(10名)Tyurara 🇯🇵 Rang13 Jonathan Tene tatuma 🇯🇵 GOBOU 🇯🇵 Leffen Razzo poka 🇯🇵 Slash Daru_I-No LCQ(1名)未定 賞金 賞金総額:$100,000 USD(約1500万円) 1位: $50,000(約750万円) 2位: $20,000(約300万円) 3位: $10,000(約150万円) 4位: $5,000(約75万円) 5位: $2,500(約37.5万円) 7位: $1,500(約22.5万円) 9位: $1,000(約15万円) 13位: $750(約11.25万円)※1ドル150円換算チケット情報 【チケット種類】現地観戦チケット【チケット申し込みURL】https://www.arcsystemworks.com/awtfinalstickets/リンク 【配信】ストリーマーによる応援配信(予定)【リンク】大会公式サイト:https://www.arcsystemworks.jp/awt2024/Arc System Works 公式X:https://x.com/ASWesports
-
- 【大会情報】eFootball™ Championship Open 2nd Qualifiers【2025年3月27日~4月19日】
-
大会概要 【ゲームタイトル】 eFootball™ 2025【概要】『eFootball™』公式eスポーツ大会「eFootball™ Championship 2025」は、全プレイヤーが参加可能な「Open」と、オフィシャルパートナークラブのファンNo.1を決める「Club Event」の2大会で構成。両大会のトッププレーヤーが「World Finals」で世界一を争う。「Open」はRound 1から始まり、Round 2およびRound 3を勝ち上がるとRegional Finalsにて地域の代表を決定。勝者は2025年7月に東京で実施予定の「World Finals」に進出する。今シーズンはオンライン予選が2回となり、また、新たにeFootball™リーグからRegional Finalsへ出場できるようになる。これにより、リーグの上位争いがさらに白熱する。 【フォーマット】対戦形式:1v1使用モード:ドリームチーム開催部門:家庭用ゲーム機部門、モバイル部門家庭用ゲーム機部門はPlayStation®部門(PlayStation®5、PlayStation®4)とXbox部門(Xbox Series X|S、Xbox One、Windows)、Steam®部門(Steam®)の3つから構成。モバイル部門はiOS、Androidを統一した部門。会場 【会場】オンライン日程 【2nd Qualifier】- Round 1:Challenge Event(3月27日~4月3日)- Round 2:Ranking Event(4月4日~4月7日)- Round 3:Manual Match(4月19日)【Regional Finals】- Tournament:5月24日【World Finals】- 7月20日~7月21日(東京)賞金 モバイル部門・庭用ゲーム機部門1位 $20,000 (300万円)2位 $8,000 (120万円)3-4位 $4,000 (60万円)5-8位 $2,000 (30万円)9-16位 $750 (11万2500円)※1ドル150円換算リンク 【リンク】eFootball™公式サイト:https://www.konami.com/efootball/ja/公式Xアカウント:https://x.com/we_konami
-
- 【大会情報】マイナビeカレ esports全国大学選手権 2025 Apex Legends【2025年3月27日】
-
大会概要 【ゲームタイトル】Apex Legends【概要】大学生を対象にしたeスポーツ大会で、競技タイトルは『Apex Legends』と『ストリートファイター6』。賞金総額は300万円。同じ大学の仲間と3人1組で参加可能な「大学対抗部門」と大学生なら誰とでも3人1組で参加可能な「フレンド部門」の2つで行われる。『Apex Legends』の決勝大会は、大学対抗部門がオフライン(都内)、フレンド部門がオンラインで開催される。アンバサダーが大学生と一緒にプレイする「エキシビジョンマッチ」やリスナーと一緒にチームを応援する「応援配信」も実施される。【フォーマット】大学対抗部門:5マッチ、ポイント制、オフラインフレンド部門:3マッチ、ポイント制、オンライン会場 【会場】フレンド部門:オンライン大学対抗部門決勝:EBiS303日程 【日程】2025年3月27日(木)出場チーム・選手 大学対抗部門 A Block明治大学 東京通信大学 広島工業大学 山口大学 B Block大阪工業大学 神奈川工科大学 拓殖大学 広島修道大学 C Block近畿大学 東京理科大学 追手門学院大学 専修大学 D Block立教大学 名古屋市立大学 日本大学 九州大学 総合ランキング東京大学 久留米工業大学 北海道情報大学 城西国際大学 フレンド部門 A Blockでんしゃだいすき! 3cha YUVR 就職活動 ケアオウム B BlockTunaDogCat 付け焼き刃 田舎の王下三部隊 Lunatic コーナーレジェンズ C Block ワニの飼育員 unknown NACS RIKKYO Get it Get it DANCERS!!! Friends & Strangers 総合ランキングHS軍団 ガチムチッ!!! IT戦士 アスパラダイス オーマン 出演者 アンバサダー1tappy cheeky shomaru7 でっぷ AlphaAzur Dizzy Taida えでん Hesiko saku すでたき dtto. Ftyan PRiZE UmichanLoveti バーチャルゴリラ まさのりch うぉっか みこだよ 栗原 キャスト実況:大和 周平、平岩 康佑 解説:Alelu 賞金 賞金総額:300万円ストリートファイター6大学対抗部門:優勝100万円、準優勝10万円フレンド部門:優勝30万円、準優勝10万円Apex Legends大学対抗部門:優勝100万円、準優勝10万円フレンド部門:優勝30万円、準優勝10万円リンク 【配信】YouTube:https://www.youtube.com/@mynaviesportscollegeほか、アンバサダーのチャンネルより配信【リンク】大会公式サイト:https://esports-college.jp/公式X:https://x.com/mynaviecolle