#大会情報
-
- 【大会情報】パズドラ プレミアシリーズ2025 #3 北海道【2025年8月16日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】 パズル&ドラゴンズ(パズドラ)【概要】 「パズドラ プレミアシリーズ2025」は、吉本興業が開催する初心者からプロ選手まで全パズドラユーザーが楽しめるeスポーツ大会。6月28日(土)から11月3日(月)まで全国で開催される。プロ選手対象の「MASTERS」と一般向けの「CHALLENGERS」の2部門による賞金制1DAYトーナメントで、賞金は「MASTERS」が1位50万円、2位10万円、3位5万円、「CHALLENGERS」が1位10万円、2位5万円。なお、今シーズンから新たにポイント制度が導入され、パズドラNo.1プレーヤーを決める「パズドラ CHAMPIONS FINAL」への出場をかけたポイントを獲得できる大会となっている。「MASTERS」はMpts(MASTERSポイント)上位14名までが「パズドラ CHAMPIONS FINAL」への出場権を獲得。「CHALLENGERS」はCpts(CHALLENGERSポイント)上位2名が「パズドラ CHAMPIONS FINAL」予選への出場権を獲得できる。会場 【会場】アリオ札幌【住所】北海道札幌市東区北7条東9丁目2-20日程 【日程】2025年8月16日(土)受付 10:00~12:45組み合わせ抽選 13:30予選 13:45より順次開始(予選最大15:45までを予定)準決勝・決勝 18:00頃終了予定その他日程8月24日(日) #4 福岡9月13日(土) #5 愛知9月23日(火) #6 千葉10月5日(日) #7 岡山10月18日(土) #8 東京11月3日(月) #9 京都出場チーム・選手 MASTERS:JeSU公認パズドラプロ選手20名ゆわ スー☆ リフレッシュ みゅあら☁ ダックス sakurai ☂ふぃあれす☂ あっき~ けーぱ ゆーふぉ デーデ 海斗☆ いっちー Ru-ya 直樹 ちっぴー ファミリーァ ひろNa となかい SK CHALLENGERS:一般参加者(最大144名)賞金 MASTERS:1位 50万円、2位 10万円、3位 5万円 CHALLENGERS:1位 10万円、2位 5万円エントリー情報 「CHALLENGERS」のみ【エントリー〆切】6月27日(金)~8月4日(月)23:59【エントリー料金】 無料【エントリーURL】https://ws.formzu.net/fgen/S65974779/【特典】大会事前エントリー特典:大会オリジナルXヘッダー大会参加特典:モンスターメモリーカード(魔裂爪の白虎・ハク)リンク 【配信】 YouTube:https://www.youtube.com/@padpremiumseries【リンク】 公式サイト:https://www.padpremiereseries.com/
-
- 【大会情報】Esports World Cup 2025 ロケットリーグ 【2025年8月14日~17日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】ロケットリーグ【概要】 サウジアラビア・リヤドで開催される、世界最大のeスポーツイベント「Esports World Cup 2025」。24タイトル、25トーナメントが発表されている。賞金総額は、前回大会から1000万ドル増額し、eスポーツ史上最高の7000万ドル超(約100憶円)。『ロケットリーグ』は2025年8月14日~17日にアリーナ1にて行われ、16チームが出場する。会場 【会場】サウジアラビア・リヤド日程 【日程】2025年8月14日(木)~17日(日)出場チーム・選手 Karmine Corp(RLCS EU) Dignitas(RLCS EU) Team Vitality(RLCS EU) Geekay Esports(RLCS EU) NRG(RLCS NA) The Ultimates(RLCS NA) SpaceStation Gaming(RLCS NA) Gen.G Esports(RLCS NA) FURIA(RLCS SA) Team Secret(RLCS SA) Team Falcons(RLCS MENA) Twisted Minds(RLCS MENA) Wildcard(RLCS OCE) TSM(RLCS OCE) FUT Esports(RLCS SSA) Virtus.pro(RLCS APAC) 賞金 100万ドル(約1憶5000万円。1ドル=150円換算)チケット情報 【チケット申し込みURL】https://webook.com/en/events/esports-world-cup-2025-ticketsリンク 【リンク】Esports World Cup公式サイト:https://esportsworldcup.com/Esports World Cup公式X:https://x.com/ewc_en
-
- 【大会情報】Esports World Cup 2025 PUBG BATTLEGROUNDS【2025年8月12日~8月16日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】PUBG BATTLEGROUNDS【概要】 サウジアラビア・リヤドで開催される、世界最大のeスポーツイベント「Esports World Cup 2025」。24タイトル、25トーナメントが発表されている。賞金総額は、前回大会から1000万ドル増額し、eスポーツ史上最高の7000万ドル超(約100憶円)。『PUBG BATTLEGROUNDS』は2025年8月12日~8月16日に実施し、24チームが出場する。会場 【会場】サウジアラビア・リヤド日程 【日程】 2025年8月12日(火)~8月16日(土)※日時は現地時間出場チーム・選手 DN FREECS(PUBG Power Ranking) Twisted Minds(PUBG Power Ranking) Team Falcons(PUBG Power Ranking) BB Team(PUBG Power Ranking) 17 Gaming(PUBG Power Ranking) Theerathon Five(PUBG Power Ranking) The Expendables(PUBG Power Ranking) Daytrade Gaming(PUBG Power Ranking) Team Liquid(Americas Qualifiers) Toyo Esports(Americas Qualifiers) ROC Esports(Americas Qualifiers) Virtus.pro(EMEA Qualifier) Geekay Esports(EMEA Qualifier) Natus Vincere(EMEA Qualifier) Gen.G Esports(Korea Qualifier) T1(Korea Qualifier) FN Pocheon(Korea Qualifier) Buriram United Esports(APAC Qualifier) Sharper Esports(APAC Qualifier) TDT Esports(APAC Qualifier) AG.AL(APAC Qualifier) Game Start Win(China Qualifier) Petrichor Road(China Qualifier) Change The Game(China Qualifier) 賞金 総額200万ドル(約3憶円。1ドル=150円換算)チケット情報 【チケット申し込みURL】https://webook.com/en/events/esports-world-cup-2025-ticketsリンク 【リンク】Esports World Cup公式サイト:https://esportsworldcup.com/Esports World Cup公式X:https://x.com/ewc_en
-
- 【大会情報】Esports World Cup 2025 チームファイト タクティクス【2025年8月11日~8月15日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】チームファイト タクティクス【概要】 サウジアラビア・リヤドで開催される、世界最大のeスポーツイベント「Esports World Cup 2025」。24タイトル、25トーナメントが発表されている。賞金総額は、前回大会から1000万ドル増額し、eスポーツ史上最高の7000万ドル超(約100憶円)。『チームファイト タクティクス』は2025年8月11日~8月15日に実施し、16チームが出場する。会場 【会場】サウジアラビア・リヤド日程 【日程】 2025年8月11日(月)~8月15日(金)※日時は現地時間出場チーム・選手 Wolves Esports(EWC 2024 Title Defender) T1(ACL) Virtus.Pro(ACL) Flash Wolves(ACL) Team Falcons(ACL) Weibo Gaming(ACL) Twisted Minds(ACL) Team Vitality(Americas Qualifier) Team Liquid(Americas Qualifier) Citadel Gaming(Americas Qualifier) AEGIS(EMEA Qualifier) Fnatic(EMEA Qualifier) Emeryci(EMEA Qualifier) MOUZ(Global Qualifier) ROC Esports(Global Qualifier) AlQadsiah Esports(Global Qualifier) 賞金 総額50万ドル(約7500万円。1ドル=150円換算)チケット情報 【チケット申し込みURL】https://webook.com/en/events/esports-world-cup-2025-ticketsリンク 【リンク】Esports World Cup公式サイト:https://esportsworldcup.com/Esports World Cup公式X:https://x.com/ewc_en
-
- 【大会情報】Esports World Cup 2025 コール オブ デューティ: ウォーゾーン【2025年8月6日~9日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】コール オブ デューティ: ウォーゾーン 【概要】 サウジアラビア・リヤドで開催される、世界最大のeスポーツイベント「Esports World Cup 2025」。24タイトル、25トーナメントが発表されている。賞金総額は、前回大会から1000万ドル増額し、eスポーツ史上最高の7000万ドル超(約100憶円)。『コール オブ デューティ: ウォーゾーン』は2025年8月6日~9日にアリーナ2にて行われ、21チームが出場する。会場 【会場】サウジアラビア・リヤド日程 【日程】2025年8月6日(水)~9日(土)※日時は現地時間出場チーム・選手 Team Falcons(EWC 2024 Title Defender) Team i_hmoodx(MENA) EVOS(MENA) WhateverItTakes(APAC) MovistarKOI(LATAM North) Team kngmatii(LATAM North) ARG ON TOP(LATAM South) ELF(Europe) Ninjas In Pyjamas(Europe) DekiiDeks(Europe) NOVO Esports(Europe) Fnatic(Europe) ROC Esports(Europe) Gentle Mates(Europe) 100 Thieves(North America) Virtus.Pro(North America) Cythe(North America) Twisted Minds(North America) AG.AL(North America) Pillos(North America) FJC(North America) 賞金 100万ドル(約1憶5000万円。1ドル=150円換算)チケット情報 【チケット申し込みURL】https://webook.com/en/events/esports-world-cup-2025-ticketsリンク 【配信】※英語YouTube:https://www.youtube.com/@ewcTwitch:https://www.twitch.tv/EWC_QiddiyaArena_EN【リンク】Esports World Cup公式サイト:https://esportsworldcup.com/Esports World Cup公式X:https://x.com/ewc_en
-
- 【大会情報】LJL 2025 FINALS TOURNAMENT 【2025年7月19日〜9月15日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】リーグ・オブ・レジェンド【概要】「LJL 2025 FINALS TOURNAMENT」は、2025年の『リーグ・オブ・レジェンド』の日本国内の競技シーン「League of Legends Japan League presented by PLAYBRAIN」(LJL)の最後のトーナメント。年間を通して開催される3つのスプリットを経て、上位6チームで行われる。最終的に「LJL」の年間優勝チームは、地域リーグである「LCP」の下位チームとの入れ替え戦に出場する権利を獲得。勝利すれば2026年から「LCP」で戦うことができる(※アカデミーチームが優勝した場合、次に最も高い順位のチームが入れ替え戦の権利を獲得する)。【フォーマット】・順位によってシード位置が変わる「ハイブリッドエリミネーション」方式・上位4チームがアッパーブラケット、下位2チームがロワーブラケットからスタート。ロワーブラケットで負けると敗退となる・すべての試合がBo5(3ゲーム先取)、フィアレスドラフト形式会場 オンライン日程 【日程】Day 1:7月19日(土) 18:00~Round 1 Match 1 :REJECT vs QT DIGDay 2:7月20日(日) 18:00~Round 1 Match 2 :Burning Core Toyama vs DetonatioN FocusMe AcademyDay 3:7月25日(金) 18:00~Round 2 Match 1 :VARREL YOUTH vs Round 1 Match 1 LoserDay 4:8月1日(金) 18:00~Round 2 Match 2:Yang Yang Gaming vs Round 1 Match 2 LoserDay 5:8月8日(金) 18:00~Round 3 Match 1 :Round 1 Match 1 Winner vs Round 1 Match 2 WinnerDay 6:8月14日(木) 18:00~Round 3 Match 2 :Round 2 Match 1 Winner vs Round 2 Match 2 WinnerDay 7:8月30日(土) 18:00~Round 4:Round 3 Match 1 Loser vs Round 3 Match 2 WinnerDay 8:9月15日(月・祝) 18:00~Grand Finals:Round 3 Match 1 Winner vs Round 4 Winner ※スケジュールは変更の可能性があります。出場チーム・選手 【出場チーム】1位:REJECT(362pt) 2位:Burning Core Toyama(263pt) 3位:DetonatioN FocusMe Academy(217pt) 4位:QT DIG(208pt) 5位:VARREL YOUTH(204pt) 6位:Yang Yang Gaming(192pt) リンク 【配信】YouTube:https://www.youtube.com/@official_LJLTwitch:https://www.twitch.tv/riotgamesjp【リンク】LoL Esports:https://lolesports.com/ja-JP/news/ljl2025-ignite-application
-
- 【大会情報】STAGE:0 2025 ブロスタ部門 全国大会セミファイナル【2025年7月20日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】ブロスタ【概要】 日本最大の高校eスポーツ大会「STAGE:0 2025」。過去最多、全国延べ8293名がエントリー。7月12日から27日にかけて全国大会セミファイナルが開催され、『VALORANT』、『リーグ・オブ・レジェンド』、『ブロスタ』、『オーバーウォッチ 2』の4タイトルでは日本一の高校生チームを決める全国大会グランドファイナル進出校を決定。『クラッシュ・ロワイヤル』『ストリートファイター6』の2タイトルでは、全国大会グランドファイナルをセミファイナルと同日に開催し、優勝チームを決定する。会場 【会場】 オンライン日程 【日程】 2025年7月20日(日)ブロスタ部門 タイムテーブル13:00 オープニング13:10 1回戦第1試合関東ブロック①代表 埼玉県立熊谷商業高等学校『マサキ』 vs 中国・四国ブロック代表 近畿大学附属広島高等学校東広島校『ファビオスパークルメーン』14:10 準々決勝第1試合関東ブロック②代表 東京都立府中西高等学校 『SLP』vs 関西ブロック代表 大阪府立藤井寺高等学校『サウザンドラブ』15:10 インターバル15:20 準々決勝第2試合東北ブロック代表 仙台城南高等学校『城南2』 vs 中部ブロック代表 富山県立高岡高等学校『ケツアゴでチキン』16:20 準々決勝第3試合オンライン高校ブロック代表 並木学院高等学校『戦術全員ブロスタ』 vs 九州・沖縄ブロック代表 クラーク記念国際高等学校 福岡中央キャンパス『最強でっかちゃ~ん』17:20 インターバル17:30 準々決勝第4試合北海道ブロック代表 北海道江別高等学校『ぺろキャン界隈』 vs 1回戦第1試合勝利チーム18:40 結果発表・エンディング出場チーム・選手 北海道ブロック代表 北海道江別高等学校「ぺろキャン界隈」東北ブロック代表 仙台城南高等学校「城南2」関東ブロック①代表 埼玉県立熊谷商業高等学校「マサキ」関東ブロック②代表 東京都立府中西高等学校 「SLP」中部ブロック代表 富山県立高岡高等学校「ケツアゴでチキン」関西ブロック代表 大阪府立藤井寺高等学校「サウザンドラブ」中国・四国ブロック代表 近畿大学附属広島高等学校東広島校「ファビオスパークルメーン」九州・沖縄ブロック代表 クラーク記念国際高等学校 福岡中央キャンパス「最強でっかちゃ~ん」オンライン高校ブロック代表 並木学院高等学校「戦術全員ブロスタ」出演者 実況:岸大河解説:わほっち ゲスト:本田真凜テレビ東京アナウンサー:藤井由依リンク 【配信】 YouTube:https://www.youtube.com/@stage0Twitch:https://m.twitch.tv/tvtokyo/home【リンク】 STAGE:0 公式サイト:https://stage0.jp/X:https://twitter.com/stage0_jp
-
- 【大会情報】Blink Respawn 2025【2025年7月18日~20日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALストリートファイター6Mortal Kombat 1鉄拳8Rivals of Aether IICall of Duty: Warzoneモバイル・レジェンド:Bang BangFree Fireリーグ・オブ・レジェンド餓狼伝説 City of the WolvesVALORANT【概要】「Blink Respawn 2025」は、ドミニカ共和国の首都サントドミンゴで開催される大型ゲーム大会。「Esports World Cup」や世界大会の出場権がかかった予選として開催されるタイトルも。なお、『ストリートファイター6』部門の日本語実況Live配信は日本時間7月19日(土)6:45より開始。また、Day1プログラム終了後「ストリートファイターリーグ: ワールドチャンピオンシップ」2023年シーズン世界王者であるBandits(MenaRD、Caba、LuiMan20)と、現世界王者であるGood 8 Squad(ガチくん、ぷげら、さはら)によるエキシビションマッチが行われる。予選指定大会ストリートファイター6:CAPCOM CUP 12、Esports World CupMortal Kombat 1:Pro Kompetition 2025 会場 【会場】サントドミンゴ サンビル・コンベンションセンター(ドミニカ共和国)日程 【日程】2025年7月18日(金)~20日(日)※日時は現地時間スケジュール出演者 『ストリートファイター6』部門 日本語配信Day1MC:NOモーション。実況:アール実況:ふり~だDay2~3MC:NOモーション。実況:アール実況:ふり~だ解説:ハメコ。リンク 【配信】Blink Respawn公式Twitch:https://www.twitch.tv/blinkesportsrd『ストリートファイター6』部門 日本語配信■Day1 日本時間 7月19日(土)6:45~※エキシビションマッチは9:00頃の配信を予定。YouTube:https://youtube.com/live/CuMgUh1KQ9sTwitch:https://www.twitch.tv/capcomfighters_jp■Day2 日本時間 7月19日(土)22:45~YouTube:https://youtube.com/live/ESmy9rhc4QUTwitch:https://www.twitch.tv/capcomfighters_jp■Day3 日本時間 7月21日(月・祝)6:45~YouTube:https://youtube.com/live/IlW-0e8-jsITwitch:https://www.twitch.tv/capcomfighters_jp【リンク】公式サイト:https://blinkrespawn.gg/公式X:https://x.com/BlinkRespawnStart.gg大会ページ:https://www.start.gg/tournament/blink-respawn-2025/details
-
- 【大会情報】LEGENDUS Mecha BREAK Supported by Amazing Seasun Games【2025年7月17日~18日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】 Mecha BREAK【概要】 「LEGENDUS」は「SHAKAのやりたいことをやる」をコンセプトにストリーマー SHAKAが主催するイベント。今回は『Mecha BREAK』を採用タイトルに、顔合わせスクリムと本番の2日間にわたって実施される。【ルール】・境界戦場の中からオブジェクトルールの8マップを採用し、先に5勝したチームの勝利 ・8マップが終了した時点でリザルトが4-4の場合、最終試合は「チームデスマッチ」にて決着・マップミスラ・アイ // 暗号鍵のアップロード雨海の盾 // 暗号鍵のアップロードクラオブ陥没坑 // エリア取りアーセナル・ポセイドン // エリア取りパームベイ港 // 輸送車護衛龍門発射センター // 輸送車護衛ブラウン岬天文台 // 地層破壊マシンの解体ステラ・ウォッチセンター // 地層破壊マシンの解体会場 【会場】オンライン日程 【日程】2025年7月17日(木)19:00〜 顔合わせ&スクリム 2025年7月18日(金)19:00〜 本番出場チーム・選手 ▼TEAM α ・まざー3(@mother3rrd) ・なるお(@moujaatumare) ・SHAKA(@avashaka) ・うるか(@ow_uruca) ・VanilLa(@VanilLaaa12) ・ボドカ(@VodkaChaso)▼TEAM β ・Francisco(@Franciscooo_T) ・ごっちゃんマイキー(@_GocChaN_) ・柊ツルギ(@HiiragiTsurugi) ・らいじん(@Eclair08) ・SPYGEA(@spygea_jp) ・Zerost(@Zerost_s)リンク 【配信】Twitch:http://twitch.tv/fps_shaka【リンク】LEGENDUS 公式X:https://x.com/LEGENDUS_SHAKA
-
- 【大会情報】LCP 2025 Season Finals レギュラーシーズン 【2025年7月26日〜8月10日】
- 大会概要 「LCP 2025 Season Finals」のポイント「LCP 2025」最後のスプリット 「レギュラーシーズン」は台湾でオフライン開催。2チームが脱落 「プレーオフ」はベトナムでオフライン開催。上位3チームが「Worlds」に出場できる プレーオフ終了後、「昇格/降格戦」により最大2チームが入れ替わる 【ゲームタイトル】リーグ・オブ・レジェンド【概要】「LCP」は、アジア太平洋地域のLoL Esports競技シーンにおける新たな最高峰のリーグのひとつ。世界大会出場を目指せる唯一の舞台であり、「LCP」としても初のシーズンとなる。「LCP」は1年を通して「SEASON KICKOFF」、「MID-SEASON」、「SEASON FINALS」の3スプリットで構成される。2025年最後となる「Season Finals」では、初代「LCP」王者に加えて、「Worlds」への上位3位までの出場枠をかけて競い合う。日本からは、Fukuoka SoftBank HAWKS gamingとDetonatioN FocusMeの2チームが参戦する。【フォーマット】REGULAR SEASON(レギュラーシーズン)フェーズ1 グループステージ(7月26日〜8月10日)・Mid Season レギュラーシーズンの成績に応じて、コンテンダー(Contender)とブレークアウト(Breakout)の2つのグループに振り分け・グループごとにBO3(2ゲーム先取)形式のシングルラウンドロビン・試合結果により、フェーズ2 第1ラウンドの順位が確定フェーズ2 グループシードブラケット(8月15日〜24日)・「グループブレーカーマッチ」(コンテンダー4位 vs ブレークアウト1位、コンテンダー3位 vs ブレークアウト2位によるBO3マッチ)を実施・「グループブレイカー」の勝者チームは「コンテンダーグループ」へ、敗者チームは「ブレークアウトグループ」へそれぞれ移動し、再び2グループに振り分け・各グループでダブルエリミネーション(BO3)を戦い、「コンテンダーグループ」は全チーム、「ブレークアウトグループ」は2勝を挙げた2チームの合計6チームが、「Season Finals Playoff」に進出する開催地 【会場】LCP ARENA※有観客による開催日程 試合はいずれも日本時間の18:30/21:00より、3週間にわたって行われる。太字は日本代表チームの試合。【日程】フェーズ1(グループステージ)Week12025年7月26日(土)18:30 MVKE vs DFM21:00 TSW vs TLN2025年7月27日(日)18:30 CHF vs SHG21:00 GAM vs CFOWeek22025年8月2日(土)18:30 DFM vs CHF21:00 CFO vs TLN2025年8月3日(日)18:30 SHG vs MVKE21:00 GAM vs TSWWeek32025年8月9日(土)18:30 MVKE vs CHF21:00 TLN vs MVKE2025年8月10日(日)18:30 SHG vs DFM21:00 CHF vs TSWフェーズ2(グループシードブラケット)後日発表予定出場チーム・選手 コンテンダーグループ🇹🇼CTBC Flying Oyster(CFO) 🇻🇳GAM Esports(GAM) 🇭🇰PSG Talon(TLN) 🇻🇳Team Secret Whales(TSW) ブレークアウトグループ🇦🇺The Chiefs Esports Club(CHF) 🇯🇵DetonatioN FocusMe(DFM) 🇯🇵Fukuoka SoftBank HAWKS gaming(SHG)🇻🇳MGN Vikings Esports(MVKE) チケット情報 【チケット購入方法】7月16日(水)13:00より下記URLより購入が可能。https://kktix.com/※チケットの購入ページは、英語、中国語、日本語で利用可能。※チケットの販売開始後、購入ページの案内に従い希望の日程と座席を選択し、購入手続きが完了する。※チケットは1日単位で販売されており、購入した日に予定されているすべての試合を観戦できる。リンク 【配信】Twitch:https://www.twitch.tv/riotgamesjpYouTube:https://www.youtube.com/LoLeSportsJP【リンク】LoLEsports:https://lolesports.com/ja-JP/news/lcp-2025-mid-season-everything-you-need-to-knowLoLEsports X:https://twitter.com/lolesports_jp
-
- 【大会情報】PARAVOX STREET COMPETITION SERIES プレーオフステージ 【2025年7月19日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】 PARAVOX【概要】 「PARAVOX STREET COMPETITION SERIES(PSCS)」は、2025年シーズン最初の『PARAVOX』公式大会で今後のリーグ化に向けた大会。オープンステージ、ラウンドロビンステージ、プレーオフステージの3ステージで構成。プレーオフステージで今季のチャンピオンが決まる。【ルール】プレーオフステージ:ラウンドロビン上位4チームによる決勝トーナメント、BO7なお、当初はプレーオフステージは上位3チームとされていたが、ルールとガイドラインの不整合による特別措置として上位4チームまでに変更された。【お詫びとご報告】 #PARAVOX pic.twitter.com/kiC479cgaT— PARAVOX JAPAN (@PARAVOX_jp) June 9, 2025 会場 【会場】e-Create Space AIM SASAZUKA supported by KEIO【住所】東京都渋谷区笹塚1丁目55−7 マルエスファーストビル 8F日程 【日程】2025年7月19日(土) 13:00〜出場チーム・選手 ZETA DIVISION(SHURAKU/MELON/EST) FENNEL(FEETTT/HINATOTO/NYANMARU) RIDDLE(CRL/SMAAK/GENJ1) REJECT(ZEST/AIMER/MIZUKI) 賞金 総額 81万円チケット情報 【チケット情報】LEGEND LAN 2025(PSCSプレイオフステージ観戦チケット)【チケット料金】・U18入場チケット(18歳以下) 500円・U22入場チケット(22歳以下) 1,500円・大人入場チケット(23歳以上) 2,000円※「LEGEND LAN2025」の参加者は「PARAVOX STREET COMPETITION SERIES プレイオフステージ」を観戦可能【チケット購入URL】 https://llan2025.peatix.com/viewリンク 【配信】YouTube:https://www.youtube.com/@paravoxjapanTwitch:https://www.twitch.tv/paravox_twitch【リンク】公式サイト:https://paravox.games公式X:https://x.com/PARAVOX_jp
-
- 【大会情報】HAL CUP with SCARZ RACING CHALLENGE【2025年8月2日~16日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】 グランツーリスモ7【概要】 プロeスポーツチームSCARZと専門学校HALが共催する、20歳以下対象の『グランツーリスモ7』のオンライン大会。大会特典として、世界大会にアジア代表として参加したSCARZ所属TakuAn選手との対戦や、コーチングが受けられる権利を獲得できる。【フォーマット】 対象:2025年度中に20歳以下のプレーヤーレーティング別で2クラス(エキスパート/ライト)開催・ドライバーレーティングS~B:エキスパートクラス(最大96名)・ドライバーレーティングC~E:ライトクラス(最大48名)詳細レギュレーションはDiscordサーバーで告知。会場 【会場】オンライン決勝ラウンド配信会場:HAL東京※決勝へオフライン参加枠で進出した選手へは本人の交通費のみ支給日程 【日程】エントリー:7月9日(水)~7月29日(火)予選/準決勝:8月2日(土)・8月3日(日)決勝:8月16日(土)※配信あり賞金 エキスパートクラス決勝ラウンド進出者:スペシャルラウンドとしてSCARZ所属TakuAn選手と対戦エキスパートクラス準決勝でタイム上位2名:決勝ラウンド配信会場のHAL東京に招待エキスパートクラス、ライトクラスの優勝者:TakuAn選手によるコーチングが受けられる特典出演者 TakuAn 実況:沢すみれ、スペシャルゲスト 解説:TakuAnエントリー情報 【エントリー条件】 2025年度中に20歳以下であること【エントリー〆切】 2025年7月29日(火)20:00【エントリーURL】https://forms.gle/S4MFqaLkGZwo3cpi7リンク 【配信】 HAL公式YouTubeチャンネル(決勝のみ配信):https://www.youtube.com/user/HALLOchannel【リンク】SCARZ 大会詳細ページ:https://www.scarz.net/news/25070901/