-
- 【大会情報】名古屋NTPOJAライセンスチャレンジツアー 2024 第6戦【2025年3月3日~10日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】 ストリートファイター6【概要】名古屋OJAが開催する、『ストリートファイター6』プロライセンス獲得を目指すプレーヤーによるオンライン予選とオフライン決勝の個人トーナメント。大会成績に応じて、株式会社カプコンより一般社団法人日本eスポーツ連合へ「ジャパン・e スポーツ・プロライセンス」発行の推薦を行う予定。プロプレーヤーとなり飛躍するチャンスとなる。【ルール】 当日の参加者人数により、プロライセンス推薦人数が異なる。96名以上:優勝者と準優勝者32~95名:優勝者のみ31名以下:推薦なし【フォーマット】予選大会:シングルエリミネーション方式、BO3(2BATTLE先取)決勝大会:ダブルエリミネーション方式、BO3(2BATTLE先取)会場 【会場】オフライン決勝大会:NTP Esports PLAZA【住所】 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄2丁目1-15日程 【日程】・第6戦 予選:2025年3月3日(月)20:00 決勝:2025年3月10日(月)18:00・第3戦 ※振替日程予選:2025年3月4日(火)20:00決勝:2025年3月13日(木)18:00エントリー情報 【エントリー条件】・『ストリートファイターV』『ストリートファイター6』のプロライセンス未保有者・推薦資格取得後、プロライセンスを取得する意思がある方・決勝大会に出場する場合、現地会場へ来場可能な方・15歳以上かつ義務教育課程修了者・未成年は保護者の同意と同伴が必要・国内在住者(外国籍の場合は就労可能な在留資格が必要)【エントリー〆切】 各大会1カ月前に開始、参加枠の上限を超えた場合にエントリー受付終了【参加枠の上限】256人【エントリーURL】https://tonamel.com/competition/7t96Iリンク 【リンク】名古屋OJA:https://www.nagoyaoja.com/名古屋OJA公式X:https://x.com/Nagoya_OJA
-
- 【大会情報】茨城×台湾 eスポーツ国際交流マッチ~Let’s meet up online~【2025年3月1日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】 ストリートファイター6【概要】 茨城県主催による、台湾の若者と交流するオンラインeスポーツイベント。プロゲーミングチームFAV gamingが協力し、台湾側のチャイニーズ タイペイeスポーツ協会(CTESA)、台湾角川とともに実施する。オンライン形式で『ストリートファイター6』の対戦を行う。日本側は対戦に向けて、FAV gamingの選手が茨城県メンバーに事前に特別オンラインコーチングを実施。イベント当日は、台湾側出演者としてGamerBee氏、日本側出演者としてFAV gamingも参加予定となり、交流戦の様子を見守る。また、ゲストによるエキシビションマッチも行われる予定。会場 【会場】 オンライン日程 【日程】 2025年3月1日(土)13:00〜17:00(予定)出場チーム・選手 ■日本側参加高校※各高校1チーム3名が参加予定茨城県立IT未来高等学校 学校法人田中学園 水戸葵陵高校 学校法人角川ドワンゴ学園 S高等学校 ■台湾側参加選手・Ugang 又綱(https://x.com/ugang_fgc)台湾新世代スト6選手、17歳。現在最も注目を集めている新世代選手。2024年ラスベガスで開催されたEVOのスト6種目初出場で48強圏の好成績を残し、2024年CTP 2024 World Warrior東アジアエリアでポイント4位とエリア決戦3位。ルーク使いで、オンラインランキング最高世界2位。・SAT柴16歲ジェイミー使い。起き上がり昇竜とインパクトに長け、まだ精進中。2024年金山芋圓王カップスト6オンライントーナメント33位、第4回學府牛肉麵カップスト6オンライントーナメント25位。・殺哭啦Sakura(https://x.com/Sakura20061114)台湾NO.1の女子高生でOil Kingの弟子。子供の頃からストリートファイターシリーズをやっていて、ゲーム歴は10年。TWFighter交流会3位、7位。人鬼師徒イベント番組優勝。金山芋圓王カップスト6オンライントーナメント9位。現在は学校が忙しく、あまり試合に参加できていなかったが、最高でMR 1788+で、キャミー、ジュリ、マノンを使う。現在修行中。夢は、世界1のストリートファイターシリーズプロ選手になること。出演者 ■台湾側・GamerBee(向玉麟)台湾初の格闘ゲームプロゲーマー。eスポーツプレイヤーで、30年以上のゲーム経験を持ち、小学校から台湾全土のゲームセンターで戦い、2010年に世界格闘ゲームの殿堂EVOに出場して有名となり、EVOで2度目の準優勝を果たした。2023年の杭州アジア大会ではチャイニーズ・タイペイを代表してeスポーツの銀メダルを獲得。32歳でプロのeスポーツプレイヤーになって以来、20以上の国際大会で優勝している。■日本側・sako(https://x.com/sakonoko)1979年4月9日生まれ/鹿児島県出身(3歳~大阪)世界有数のテクニックを持つ技巧派プロプレイヤー。国内外の数々の大会で好成績をおさめ、公式世界大会、CAPCOM CUP優勝で初代世界王者となる。・りゅうせい(https://x.com/RYUSEI_CARL)1994年1月1日生まれ/埼玉県出身『ブレイブルー』シリーズで数々の大規模大会で優勝を経験。2017年は世界最大規模の格闘ゲーム大会EVO 2017で世界王者に輝く。その後、より大きな戦いの舞台を求めて『ストリートファイターV アーケードエディション』に参戦。・りゅうきち(https://x.com/ryukichi1214)1996年12月14日生まれ/広島県出身世界的プロゲーマーのウメハラ選手が主催した招待制トーナメント「俺を獲れ」にて優勝し、一躍人気選手の仲間入りを果たした。プロ1年生として挑んだ世界大会「EVO Japan 2024」では、持ち前の胆力を活かした粘り強いプレイで堂々の世界4位に。■実況・ふり〜だ(フリーeスポーツキャスター)過去にプロ格闘ゲーマーとして活動し、セカンドキャリアでキャスター活動を開始。2D格闘ゲーム『STREET FIGHTER 6』の日本公式キャスターとして「実況」をメインに活動しており、「選手の努力・タイトルの魅力」この二点をわかりやすく、そして楽しく視聴者の方々へ伝えることをポリシーに日々精力的に活動中。リンク 【配信】YouTube:https://www.youtube.com/c/FAVgaming【リンク】FAV gaming公式サイト:http://www.favgaming.comFAV gaming公式X(Twitter):https://twitter.com/fav_gamingチャイニーズ タイペイeスポーツ協会(CTESA):https://www.ctesa.com.tw/台湾角川:https://www.kadokawa.com.tw/©CAPCOM CO., LTD. 2025 ALL RIGHTS RESERVED.
-
- 【大会情報】MASTERCUP TRY TOKYO 2025【2025年2月23日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】鉄拳8【概要】 『鉄拳8』初のプロライセンス発行大会で、最大3名のプロ選手が誕生予定となっている。総エントリー数は292名。東京・有明のTFTホール 1000で開催され、現地観戦は無料。生配信ではプロライセンス選手たちが実況解説に登場する。【ルール】 シングルエリミネーショントーナメント形式会場 【会場】 TFTホール 1000【住所】東京都江東区有明3-4-10 TFTビル西館2F日程 【日程】 2025年2月23日(日) 9:50~出場選手 トーナメント表(start.gg)https://www.start.gg/tournament/mastercup-try-tokyo-2025/event/mastercup-try-tokyo-2025/brackets出演者 ゲンヤ:https://x.com/genya1107ハメコ:https://x.com/hameko福士AO:https://x.com/SmilyAo 加齢:https://x.com/Karei_kazumi マツバ:https://x.com/matsuba0617 G:https://x.com/G_tekkenaccount ser:https://x.com/mesinashi チクリン:https://x.com/chikurintut 用心BΩY:https://x.com/youjin_boy ユウ:https://x.com/Yuu_Norespect ノビ:https://x.com/daichinobi タケ。:https://x.com/hk_takkun B君:https://x.com/bkun_t8 ペコス:https://x.com/pekos0604 ダブル:https://x.com/double4646 ケイスケ:https://x.com/keisuke__0711 少年:https://x.com/shounen6594 Jyotaro:https://x.com/jyotaro0120 Rangchu:https://x.com/rangchu123チケット情報 【現地観戦】 無料リンク 【配信】 日本語配信:https://www.youtube.com/live/m7kO3kO7pck 英語配信:https://www.twitch.tv/majinobama【リンク】鉄拳8公式X:https://x.com/TEKKEN_Project
-
- 【大会情報】Beast Cup KUMITE 3on3【2025年3月22日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】ストリートファイター6【概要】 プロゲーマー、ウメハラ選手主催の『ストリートファイター6』オンライン大会。3on3勝ち抜き戦形式で、予選リーグを勝ち抜いたチームが、本戦シングルエリミネーショントーナメントへ進出する。初中級者帯(マスター未満限定)と無差別帯(ランク不問)の2部門で開催。無差別帯の優勝チームはさらに三つ巴戦を行い、最終的に勝ち残った1名が、2025年4月5日~6日にフランス・パリで開催される「Red Bull Kumite 2025」の予選の1つである、プレーイン出場枠を獲得する。会場 【会場】 オンライン日程 【日程】 2025年3月22日(土) 11:00~エントリー情報 【エントリー条件】 ・国内在住で日本語での意思疎通が可能な方。・無差別帯(ランク不問):パスポートを所持、または大会終了後数日以内に取得意思があり「RedBullKumite2025」に参加意思がある方。【エントリー〆切】2025年2月18日(火)~2025年3月14日(金)【エントリーURL】初中級者帯:http://forms.gle/cPhKDeZtZ7Xy8neY6無差別帯:http://forms.gle/zLoQHrgKH45b17iZ7リンク 【配信】Twitch:https://www.twitch.tv/daigothebeastv【リンク】Beast Cup公式サイト:https://beast-cup.com/Beast Cup公式X:https://x.com/BeastCupFGC
-
- 【大会情報】第4回 TOKYO METRO CUP STREET FIGHTER 6 予選【2025年3月2日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】ストリートファイター6【概要】「第4回 TOKYO METRO CUP STREET FIGHTER 6」は、東京メトロが主催するeスポーツ大会。ソロ部門(512名)およびデュオ部門(256名)の2部門で参加者を募集する。予選はオンラインで行われ、ソロ部門予選上位8名、デュオ部門予選上位3組が本戦に進む。本戦は東京・上野のesports Style UENOで開催され、現地出場する参加者の中で東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、群馬県以外の在住者には一律1万円が交通費として支給される。本戦のみYouTubeでライブ配信も実施。会場 【会場】 esports Style UENO(本戦)【住所】 〒110-0005 東京都台東区上野2-7-7 上野HSビル3階日程 【日程】 予選:2025年3月2日(日)ソロ部門 10:00~21:20、デュオ部門 20:40~23:00 本戦:2025年3月15日(土)13:00~19:30賞金・賞品 ■ソロ部門第1位:15.6インチ デュアルモバイルモニター第2位:日立 次亜塩素酸加湿器 HLF-Z5000第3位:HYPER ZONe ENERGY(3箱)■デュオ部門第1位:①23.8インチ 200Hz 迷彩柄(白)ゲーミングモニター②23.8インチ 200Hz 迷彩柄ゲーミングモニター第2位:日立 次亜塩素酸加湿器 HLF-Z5000(2個)第3位:HYPER ZONe ENERGY(3箱×2)出演者※本戦のみ ・ハイタニ(@hai090)獰猛なプレースタイルと緻密な読み合いを制す戦いで、 観る者の心を震わせた格ゲー五神の名を拝するカリスマプレーヤー。 現在はストリーマーに転身し、格闘ゲーム界で活躍中。・こく兄(@kokujind)2000年代、Street Fighter III 3rd strikeのトッププレーヤーとして名を馳せたが現在では生配信おもしろ企画おじさんとして活動中。・裏切りマンキーコング:風次(@bulldozer_fuji)ゲーマー芸人コンビ 裏切りマンキーコングのツッコミ。TGSなど大型イベント出演経験多数、MCだけでなくプロプレーヤー顔負けの腕前と知識で多方面で活躍中。エントリー情報 【エントリー条件】・2025年3月2日時点で15歳以上・ストリートファイター6のオンラインプレーが可能・2025年3月15日に現地出場(上野)が可能※デュオ部門は1名までオンライン参加可能・Discordが利用可能で日本語で円滑にコミュニケーションが取れること・両部門でのエントリー不可【エントリー〆切】 2025年2月23日(日)23:59 ※当選者は2025年2月26日(水)までに決定し、Discordにて連絡。【エントリー料金】 無料【エントリーURL】https://forms.gle/4t63ECATuhwX3FUM7リンク 【配信】※本戦のみ YouTube(東京メトロeエンターテインメントチャンネル):https://www.youtube.com/@tokyometro_e【リンク】大会公式サイト:https://tokyometro-cup.jp/2025/streetfighter6/東京メトロ eエンタメ公式X:https://x.com/tokyometro_e
-
- 【大会情報】REIGNITE VALORANT College Tournament【2025年2月27日~3月25日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】 VALORANT【概要】eスポーツチーム「REIGNITE」が開催する、大学生限定の『VALORANT』eスポーツ大会。プロ選手が競う公式大会を意識したルールで開催。予選大会を通過した8チームが進出する大会本戦は、全試合REIGNITEの公式YouTubeで配信され、2チームが「ASH WINDER Esports ARENA 高田馬場店」で開催されるオフライン決勝戦に進む。優勝チームは現役女性プロチームのREIGNITE Lilyから「maripo」「Zodiac」「UR」、ゲストとして出演するZETA DIVISIONストリーマーの「Laz」「Cluch_Fi」で構成されるスペシャルチームとのエキシビションマッチへの出場権を獲得する。決勝戦、およびエキシビションマッチは『VALORANT』日本公式キャスターである「yue」が実況を担当し、公式大会さながらの環境で行われる。【フォーマット】オンライン予選大会 :大会運営選定による4ブロックごとのBo3シングルエリミネーショントーナメントオンライン本戦大会 :予選大会の各グループ上位2チーム、計8チームによるトーナメントBo3ダブルエリミネーション 大会特殊ルールにてサイド権を決定する決勝進出2チームを都内某所で開催されるオフライン大会に招待会場 【会場】 ASH WINDER Esports ARENA 高田馬場店(オフライン決勝戦)【住所】東京都新宿区高田馬場2丁目18-11 稲門ビル 5F日程 【日程】オンライン予選大会:2025年2月27日(木)オンライン本戦大会:2025年3月5日(水)、3月6日(木)、3月12日(水)、3月13日(木)オフライン本戦決勝:2025年3月25日(火)出演者 オフライン本戦決勝: 【実況】yue(ASH WINDER CULTURE) 【ゲスト】Laz(ZETA DIVISION)、Clutch_Fi(ZETA DIVISION)、REIGNITE Lily(maripo / Zodiac / UR)賞金 賞金総額50万円エントリー情報 【エントリー条件】 大学生限定(詳細は特設サイト参照)【エントリー〆切】2025年2月21日(金)【エントリー料金】無料【エントリーURL】https://forms.gle/zkzzCn6xheUSupwb6リンク 【配信】 REIGNITE公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@reigniteesports8335【リンク】 大会特設サイト:https://reignite.jp/reignite-valorant-college-tournament/REIGNITE公式X:https://x.com/ReigniteJP
-
- 【大会情報】VSPO! SHOWDOWN powered by RAGE【2025年3月22日、23日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】 Alliance of Valiant ArmsCall of Duty: Black Ops 6ストリートファイター6リーグ・オブ・レジェンドVALORANT【概要】次世代 Virtual esports Project「ぶいすぽっ!」が両国国技館にて2日間にわたり開催するイベント。ぶいすぽっ!メンバーがeスポーツの現役プロ選手や元プロ選手、ストリーマーといった強敵を相手に、『Alliance of Valiant Arms』『Call of Duty: Black Ops 6』『ストリートファイター6』『リーグ・オブ・レジェンド』『VALORANT』の5つのゲームタイトルに挑む。会場 【会場】 両国国技館【住所】 〒130-0015 東京都墨田区横網1丁目3−28日程 【日程】 2025年3月22日(土)・23日(日)DAY1:開場 12:00 / 開演 13:30 / 終演 20:30 ※予定DAY2:開場 12:00 / 開演 13:30 / 終演 21:30 ※予定出場チーム・選手 【DAY1】■Alliance of Valiant Arms ぶいすぽっ!チーム:兎咲 ミミ / 橘 ひなの / 八雲 べに / 小森 めと / 紡木 こかげ(コーチ:Kamito) 対戦相手リーダー:SHAKA■Call of Duty: Black Ops 6 ぶいすぽっ!チーム:花芽 なずな / 小雀 とと / 神成 きゅぴ / 藍沢 エマ(コーチ:ハセシン) 対戦相手リーダー:ボドカ■ストリートファイター6ぶいすぽっ!チーム:胡桃 のあ / 如月 れん / 蝶屋 はなび / 甘結 もか(コーチ:かずのこ / フェンリっち / しゅーと / ボンちゃん) 対戦相手リーダー:立川 / ガチくん【DAY2】■リーグ・オブ・レジェンドぶいすぽっ!チーム:一ノ瀬 うるは / 空澄 セナ / 白波 らむね / 夜乃 くろむ / 千燈 ゆうひ(コーチ:しゃるる) 対戦相手リーダー:k4sen■VALORANTぶいすぽっ!チーム:花芽 すみれ / 英 リサ / 紫宮 るな / 猫汰 つな / 夢野 あかり(コーチ:TORANECO) 対戦相手リーダー:まざー3後日、ぶいすぽっ!公式X(https://x.com/Vspo77/)より対戦相手の全メンバーを発表。チケット情報 【チケット種類】入場チケット(全席指定・特典付き)【チケット料金】 各日 9900円(税込) 【チケット申し込みURL】■ぶいすぽっ!ファンクラブ会員限定 先行抽選受付期間:~2月24日(月)23:59まで当落発表:2月27日(木)正午より順次発表枚数制限:1人 各日2枚まで申込ページ:https://fc.vspo.jp/■チケットぴあ会員限定 先行抽選受付期間:〜2月24日(月)23:59まで当落発表:2月27日(木)正午より順次発表枚数制限:1人 各日4枚まで申込ページ:https://w.pia.jp/t/vspo-showdown/■一般先着販売受付期間:3月4日(火)19:00 〜 ※予定※先着販売のため、上限枚数に達し次第、販売終了。《来場者特典》「イベント限定イラストポストカード」と「チームメンバーイラストカード(全5枚)」をプレゼント。リンク 【配信】YouTube:https://www.youtube.com/@Vspo77Twitch:https://www.twitch.tv/vspo_official【リンク】特設サイト:https://event.vspo.jp/vspo-showdown-2025/ ぶいすぽっ!公式X:https://x.com/Vspo77/
-
- 【大会情報】LCP Season Kickoff プレーオフ(Qualifying Series) 【2025年2月18日〜23日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】リーグ・オブ・レジェンド【概要】「LCP」は、アジア太平洋地域のLoL Esports競技シーンにおける新たな最高峰のリーグのひとつ。世界大会出場を目指せる唯一の舞台であり、「LCP」としても初のシーズンとなる。「LCP」は1年を通して「SEASON KICKOFF」、「MID-SEASON」、「SEASON FINALS」の3スプリットで構成される。「SEASON Kickoff」からは優勝した1チームが新たに新設される国際大会「ファーストスタンド」へ、「MID SEASON」からは上位2チームが「MSI」へ出場する。そして「SEASON FINALS」で優勝したチームには初代「LCP」王者の称号が与えられる。さらに、上位3チームまでが「Worlds」へ出場する権利を獲得する。日本からは、Fukuoka SoftBank HAWKS gamingが6位で勝ち残っている。【フォーマット】REGULAR SEASON(レギュラーシーズン)・シングルラウンドロビン(1回ずつ総当たり戦)、Bo3(2試合先取)で実施・フィアレスドラフトを初採用QUALIFYING SERIES(クオリファイイングシリーズ)・レギュラーシーズンの上位6チームによりBo3/Bo5(3試合先取)で実施日程 【日程】●Regional Qualifier2025年2月18日(火)QS1 19:00 MVKE vs GAM or SHGQS2 21:30 TSW vs GAM or SHG※MVKEが対戦チームを指名できる2025年2月19日(水)QS3 19:00 TLN vs QS1の勝利チームQS4 21:30 CFO vs QS2の勝利チーム2025年2月21日(金)QS5 19:00 QS3&4の敗退チーム同士QS6 21:30 QS3&4の勝利チーム同士2025年2月22日(土)QS7 19:00 QS6の敗退チーム vs QS5の勝利チーム※Bo5にて開催●Final2025年2月23日(日)19:00 QS6の勝利チーム vs QS7の勝利チーム※Bo5にて開催出場チーム・選手 レギュラーシーズン終了時点の順位表6位までがクオリファイインステージに出場できる。順位 チーム 勝敗 ポイント 1位 Talon(TLN) 6勝1敗 +9 2位 CTBC Flying Oyster(CFO) 6勝1敗 +8 3位 MGN Vikings Esports(MVKE) 5勝2敗 +7 4位 Team Secret Whales(TSW) 5勝2敗 +5 5位 GAM Esports(GAM) 3勝4敗 -1 6位 Fukuoka SoftBank HAWKS gaming(SHG) 2勝5敗 -5 7位 DetonatioN FocusMe 1勝6敗 -10 8位 The Chiefs Esports Club(CHF) 0勝7敗 -13 リンク 【配信】Twitch:https://www.twitch.tv/riotgamesjpYouTube:https://www.youtube.com/LoLeSportsJP公式ミラー配信者らいじん:https://www.twitch.tv/alfrea千燈ゆうひ:https://www.youtube.com/@SendoYuuhiしゃるる:https://www.twitch.tv/syaruru3たかやスペシャル:https://www.twitch.tv/takayaspecial夜よいち:https://www.twitch.tv/yoichi_0v0【リンク】https://lolesports.com/ja-JP/news/lcp-2025-season-primer
-
- 【大会情報】ぷよぷよグランプリ 2025 ファイナル【2025年3月9日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】ぷよぷよeスポーツ【概要】 セガ主催の公式大会「ぷよぷよグランプリ 2025 ファイナル」。『ぷよぷよeスポーツ』の各大会にて優秀な成績を収めた16名の選手が出場する。予選リーグ戦を経て、最終トーナメントで優勝を争う。【フォーマット】 予選:16名を4グループに分けたリーグ戦(勝利条件:10本先取)。各グループ1位が決勝進出。 決勝:4名によるシングルイリミネーショントーナメント(決勝戦のみ20本先取)。会場 【会場】 大崎セガ本社(予定)日程 【日程】 2025年3月9日(日)出場チーム・選手 出場選手16名レイン選手(「ぷよぷよグランプリ 2025 1st」1位) ぴぽにあ選手(「ぷよぷよグランプリ 2025 1st」4位)※ ともくん選手(「ぷよぷよグランプリ 2025 2nd」1位) delta選手(「ぷよぷよグランプリ 2025 2nd」2位) あん選手(「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2024 SAGA」一般の部 2位) zyu-den選手(「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2024 SAGA」一般の部 3位) ゆうき選手(「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2024 SAGA」小学生の部 1位) 未定(「ぷよぷよランキングプロ選抜大会 2025」1位)※3/9(日)大会当日決定予定 Saita_SAKI選手(3位)、Shiyota選手(4位)、ヨダソウマ選手(5位)、OT選手(6位)(「ぷよぷよランキングポイント」上位4名)※ リッキー選手(「PuyoPuyo Global Ranking Match」2位)※ やまだ選手、Villain.R選手、Yoshi100_Aus選手(その他招待・セガ推薦枠 3名) ※2位のマッキー選手が辞退となり、運営協議の結果、「ぷよぷよグランプリ 2025 1st」内で出場権付与の繰り下げを行うことを決定。3位のともくん選手が出場権利を既に獲得しているため、4位のぴぽにあ選手に出場権を付与。※既に出場権利を獲得している選手が、対象の大会で出場権利付与の順位に入っていた場合は、基本的にその対象大会内で出場権付与の繰り下げを行う。賞金 優勝:賞金100万円一般選手が優勝した場合には、日本eスポーツ連合(JeSU)による「ぷよぷよ」シリーズの「ジャパン・eスポーツ・プロライセンス(※)」取得の権利を付与。リンク 【リンク】ぷよぷよeスポーツ公式サイト:https://puyo.sega.jp/PuyoPuyo_eSports/ぷよぷよeスポーツ特設サイト:https://info-esports.sega.jp/puyoぷよぷよeスポーツ公式X:https://x.com/EsportsSegaぷよぷよ公式YouTube:https://www.youtube.com/@puyosega
-
- 【大会情報】2025 PUBG MOBILE GLOBAL OPEN 日本予選【2025年3月1日、2日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】 PUBG MOBILE【概要】 「2025 PUBG MOBILE GLOBAL OPEN(2025 PMGO)」は、オープン予選を勝ち抜いたアマチュアチームと招待されたプロチームによる世界大会。日本予選では、2025 PMGO日本シード枠を懸けて、「PMJL SEASON4 Phase2 Final」に出場した全16チームが競う。優勝チームが2025年4月12日(土)~13日(日)に行われる「PMGO Main Event」へ進出する。【フォーマット】・試合数:1日6試合・Map:Erangel/Miramar/Sanhok会場 【会場】オンライン日程 【日程】2025年3月1日(土)~3月2日(日)出場チーム・選手 PMJL SEASON4 Phase2 Final出場チーム※辞退があった場合は、PMJL SEASON4 Phase2 Semi Final出場チーム、PMOT 2024 Phase2チームからの繰り上げ対応。賞金 賞金総額:50万ドル(7600万円。1ドル152円換算)リンク 【配信】RintoXD個人チャンネルにて配信:https://www.youtube.com/c/RintoXDjp【リンク】 PUBG MOBILE JAPAN LEAGUE公式X:https://x.com/pmjl_officialPUBG MOBILE JAPAN LEAGUE公式サイト:https://pubgmobile-esports.jp/
-
- 【大会情報】IBARAKI GAMING DAY【2025年3月8日】
- 大会概要 【概要】 「IBARAKI GAMING DAY」は、「茨城からeスポーツ文化を発信!」をテーマに、毎日新聞社と茨城県が主催する新たなゲーミングイベント。ホールでは、ステージイベントとしてYouTube番組「OooDa&伊織もえ~ゲームの学校~」の公開収録や、特別ゲストにLazを迎え1日限りの復活となるラジオバラエティ番組「スタングレネード」を実施。ホールイベントは要事前申し込み(抽選制)となる。アリーナでは、筑波大学eスポーツチーム「OWLS」によるエキシビションマッチやトークショー、県内のeスポーツ関連団体によるブース出展、eスポーツ体験コーナーなどが実施される。【eスポーツ体験コーナー ゲームタイトル】・スイカゲーム®・eFootball™・WBSC eBASEBALL™パワフルプロ野球・桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~会場 【会場】 つくばカピオ(ホール、アリーナ)【住所】 〒305-0032 茨城県つくば市竹園1-10-1日程 【日程】 2025年3月8日(土)出演者 OooDa(ゲームの学校、スタングレネード総合MC)伊織もえ(ゲームの学校)岸大河(スタングレネード)Laz(スタングレネード)松井崇(筑波大学助教、トークショー)筑波大学eスポーツチーム「OWLS」チケット情報 【チケット種類】 ホールイベント観覧 ※ホールイベントのみ事前申し込み制(抽選)【チケット料金】 無料【申し込み〆切】2025年2月24日(月・祝)【チケット申し込みURL】スタングレネード:https://t.livepocket.jp/e/sy77pゲームの学校:https://t.livepocket.jp/e/5q3_-リンク 【リンク】 公式サイト:https://ibaraki-gaming-day.jp/ 公式X:https://x.com/Iba_Mai_gaming
-
- 【大会情報】ロートZ!マン No.1決定戦【2025年2月22日】
- 大会概要 【ゲームタイトル】 ストリートファイター6【概要】 プロゲーマー・ときど選手の個人配信で開催される、『ストリートファイター6』のバトルハブにて行われるアバターバトルトーナメント。誰でも参加可能。【ルール】 ・1試合先取のシングルエリミネーショントーナメント ・99カウント、3ラウンド制 ・禁止パーク:基礎鍛錬 防御、応用鍛錬 防御、パンプアップ、根性、立て直し、パリングリカバリー、バイタルヒール※禁止パークの使用が確認された場合は失格 ・他のイベントと並行しての参加は禁止 ・トーナメント開始後、ファーストバトルで15分以上未アクセスの選手はDQ(70名以上の場合10分) ・試合中の切断はバトルハブからいなくなった選手の敗北 ・ダブルKO発生時は再試合 ・大会進行のアナウンスはDiscordのTOPANGAサーバーで実施会場 【会場】 オンライン日程 【日程】 2025年2月22日(土)12:00 〜エントリー情報 【エントリー条件】 参加枠上限128人、先着順【エントリーURL】https://tonamel.com/competition/hLwmFリンク 【配信】 YouTube:https://www.youtube.com/@tokido【リンク】ときど X:https://x.com/tokidoki77Tonamel大会ページ:https://tonamel.com/competition/hLwmFTOPANGA Discord:https://discord.gg/wdAM5k9krt