-
- 【大会情報】inゼリーeWCC2025 愛知地方予選 鯱拳杯【2025年10月13日】
-
大会概要 【ゲームタイトル】 ストリートファイター6【概要】 「inゼリー esports World Challenge Cup 2025(eWCC2025)」は、森永製菓株式会社が主催、DetonatioN FocusMe格闘ゲーム部門プロデュースのもと開催する『ストリートファイター6』の大会。決勝大会の優勝者には「inゼリー」1年分、海外武者修行航空券が森永製菓より贈られる。地方予選・オンライン予選・決勝大会の3段階構成で実施され、今回は地方予選を各地域のゲームコミュニティと共催。愛知地方予選は、NTP Esports PLAZAにて「鯱拳杯」として実施。地方予選勝者はオンライン予選のシード権を獲得。【フォーマット】・ダブルエリミネーション・予選:BO3・TOP8~:BO5会場 【会場】 NTP Esports PLAZA【住所】 愛知県名古屋市中区栄2丁目1-15日程 【日程】2025年10月13日(月・祝)10:00~21:00賞金 【賞品】11月開催予定の本大会オンライン予選 シード権の付与(1日目の全体予選を通過できる権利)エントリー情報 【エントリー〆切】2025年10月12日(日)18:00まで(先着順)【エントリー料金】通常参加費 2000円【エントリーURL】https://tonamel.com/competition/JspNcリンク 【リンク】inゼリーゲーム部公式X:https://x.com/in_jelly_gameinゼリーゲーム部公式サイト 大会詳細ページ:https://www.morinaga.co.jp/in/support/labo/gamebu/0TJdQ
-
- 【大会情報】Predator League 2026 VALORANT Japan Round【2025年11月1日~9日】
-
大会概要 【ゲームタイトル】 VALORANT【概要】 インド・ニューデリーで開催するAcer Asia Pacific主催のeスポーツ大会「The Asia Pacific Predator League 2026 Grand Finals(Predator League 2026)」に向けた、日本公式予選。優勝チームには賞金(総額100万)の他、本戦出場権と渡航費サポートが授与される。「プレデターリーグ」はAcerがアジア・パシフィック地域におけるeスポーツの振興と発展を願い、ゲーミングブランドPredatorのブランド名を冠し、2018年度から開催している国際大会。【ルール】 ・オンライン開催、最大32チームが参加予定(応募多数の場合は過去最高ランクで選抜)・シングルエリミネーショントーナメント形式・Day1〜Day3:BO1・Day4(準決勝):BO3・Day5(3位決定戦/決勝):3位決定戦BO3、決勝戦BO5会場 【会場】 オンライン日程 【日程】 2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月)、8日(土)、9日(日)※出場チーム数により調整の可能性あり賞金 総額100万円(優勝50万円/2位30万円/3位20万円)優勝チームには本戦出場権および渡航費サポートエントリー情報 【エントリー条件】 ・16歳以上(16・17歳は親権同意書必須) ・予選全日程参加可能であること ・優勝時に1月の本戦へ出場できること ・日本国籍プレーヤーが最低2名いること ・国籍が確認できる公的書類を提出できること・本戦出場時にチームロゴと選手の宣材写真を用意できるチーム・本戦にてルール変更がある可能性を承諾できるチーム ほか、ルールを理解し参加に同意できるチーム ルールブック:https://drive.google.com/file/d/1-z7Sqs6S-u5olZNGdN5Nety3uRO-aE_n/view【エントリー〆切】 2025年10月24日(金)23:59まで【エントリーURL】https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfhWMcGAYgNSAIQDZ-XfDPuljISuotLXnwZP5xvxhngaGZ4XQ/viewformリンク 【配信】 2025年11月8日・9日の全試合を配信Acer公式YouTube:https://www.youtube.com/@AcerJapanChannelPredator Japan公式Twitch:https://www.twitch.tv/predator_japan【リンク】大会公式サイト:https://www.predator-league.com/regionrules?region=jpPredator Gaming JPN公式X:https://x.com/PredatorJPNPredator Bear公式X:https://x.com/predator_bear© 2020-2025 Riot Games, Inc. VALORANT and any associated logos, are trademarks, service marks, and/or registered trademarks of Riot Games, Inc. Used With Permission.
-
- 【大会情報】SNK Championship Series 2025 Finals【2025年10月17日~19日】
-
大会概要 【ゲームタイトル】餓狼伝説 City of the WolvesTHE KING OF FIGHTERS XV【概要】 「SNK CHAMPIONSHIP SERIES(SCS)2025」は、SNK中国が開催する公式eスポーツ大会シリーズ。採用タイトルは『餓狼伝説 City of the Wolves』と『THE KING OF FIGHTERS XV』。5月からスタートしたこの大会の年間決勝大会が10月17日に開幕。『餓狼伝説 City of the Wolves』の16名、『THE KING OF FIGHTERS XV』の8名が出場し、上位プレーヤーはアメリカ・アトランタで行われる世界大会「SNK World Championship(SWC)」の出場権を獲得する。会場 【会場】北京首钢滑馆(中国)日程 【日程】2025年10月17日(金)~19日(日)出場チーム・選手 餓狼伝説 City of the WolvesFalcons|mok abao Lancer XiaoZhai Pangma- SCORE NaiWang Diandian Laggia mi2ha4 ET xyzzy xiaohai yunwu POONGKO XingChen THE KING OF FIGHTERS XVXingchen xiaohai Pangma- 星级群小蔚 MadKOF yunwu Brant_xinzhi M' リンク 【配信】YouTube:https://www.youtube.com/@snkplaymoreGame【リンク】SNK Esports Hub X:https://x.com/snk_esports_hubstart.gg:https://www.start.gg/tournament/2025-snk-snk-championship-series-2025/details
-
- 【大会情報】NENPACT ARENA オンライン予選【2025年11月1日、2日】
-
大会概要 【ゲームタイトル】 HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT【概要】 『HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT』初の公式大会「NENPACT ARENA」。Steam®およびPlayStation®5によるオンライン予選を実施し、各部門の上位8名(計16名)がオフライン決勝へ進出。オフライン決勝は12月21日に開催される「ジャンプフェスタ2026」にて実施予定。【ルール】オンライン予選 ・大会形式:ダブルエリミネーション ・勝敗決定方法:2本先取(BO3) ・キャラクター:全キャラクター使用可能 ・対戦設定:ステージランダム、試合時間180秒 ・その他:対戦の設定をルールと異なる設定で開始した場合は無効試合となる会場 【会場】オンライン日程 【日程】 オンライン予選:Steam部門:2025年11月1日(土)13:00~PlayStation5部門:2025年11月2日(日)13:00~オフライン決勝:2025年12月21日(日)13:00~16:30予定賞金 優勝者、準優勝者、3位、ベスト16:賞品を贈呈(詳細は後日発表)エントリー情報 【エントリー条件】 ・日本国内在住、日本語でコミュニケーション可能なプレーヤー ・対象プラットフォーム:SteamまたはPS5 ・未成年は保護者の同意が必要・オンライン予選を勝ち上がった場合、決勝現地会場(ジャンプフェスタ2026)へ来場可能なプレーヤー【エントリー〆切】Steam部門:2025年11月1日(日)12:00 PlayStation5部門:2025年11月2日(日)12:00【エントリーURL】Steam部門:https://tonamel.com/competition/qfdDMPlayStation5部門:https://tonamel.com/competition/mt9LQリンク 【リンク】公式サイト 大会エントリー詳細ページ:https://hunterhunter-ni.bushiroadgames.com/news/post-rotn/公式サイト:https://hunterhunter-ni.bushiroadgames.com/公式X:https://x.com/hunterNI_games©P1998-2025 ©V・N・M ©bushiroadNintendo Switchは任天堂の商標です。©2025 Sony Interactive Entertainment Inc."PlayStation"、 "PS5ロゴ"および"PS5"は、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。©2025 Valve Corporation.SteamおよびSteamロゴは、米国および/またはその他の国のValve Corporationの商標および/または登録商標です。
-
- 【大会情報】スポーツフェスタ2025 in 東京体育館【2025年10月13日】
-
大会概要 【ゲームタイトル】 TANO(非接触・非装着型モーショントレーニングシステム)【概要】 東京体育館で開催される「スポーツフェスタ2025」は、スポーツや健康づくりを通じて、子どもから高齢者まで幅広い世代が交流し、地域のつながりを深めることを目的としたイベント。今回、非接触・非装着型モーショントレーニングシステム「TANO」が出展する。TANOTECH株式会社が開発した「TANO」は、センサーの前に立つだけで体がコントローラーとなり、300種類以上の運動・認知・発声トレーニングをゲーム感覚で体験できる次世代の福祉機器。「スポーツフェスタ2025」で展開するブースでは、誰もが楽しみながら体を動かせるeスポーツ体験を提供する。会場 【会場】 東京体育館【住所】 東京都渋谷区千駄ヶ谷1-17-1日程 【日程】 2025年10月13日(月・祝)10:00~17:00チケット情報 【チケット種類】参加無料リンク 【リンク】公式サイト:https://www.sportsfesta.jp/2025_toutai/東京都スポーツ文化事業団公式X:https://x.com/TokyoSportBC
-
- 【大会情報】RAGE Shadowverse Pro League 2025 3rd Season【2025年10月26日】
-
大会概要 【ゲームタイトル】シャドウバース ワールズビヨンド【概要】 『シャドウバース ワールズビヨンド』のプロリーグ「RAGE Shadowverse Pro League」(RSPL)。DetonatioN FocusMe、横浜F・マリノス、よしもとゲーミング、レバンガ北海道の全4チームによるリーグ戦が行われる。8月〜10月にかけて1st〜3rd Seasonを実施。各節でのトーナメント順位に応じたポイント、関連大会やインフルエンサーバトルでの獲得ポイントを合計し、上位2チームが年間チャンピオンを決定する「RAGE Shadowverse Pro League Championship」に進出する。全日程でYouTube配信も実施。会場 【会場】オンライン日程 【日程】2025年10月26日(日)11:00~全体スケジュール1st Season:2025年8月3日(日)2nd Season:2025年9月13日(土)3rd Season:2025年10月26日(日)League Championship:2025年11月22日(土)出場チーム・選手 DetonatioN FocusMe:ミル、Spicies、ユーリ 横浜F・マリノス:あぐのむ、たばた、バーサ、水煮 よしもとゲーミング:ふぇぐ、だーよね、ぱらちゃん レバンガ北海道:Era53、Atom、Tatsuno、rikka、Ryuリンク 【配信】YouTube:https://www.youtube.com/@esports_rage6287【リンク】 大会特設サイト:https://pro-league.shadowverse-wb.com/ RAGE Shadowverse公式X:https://x.com/ShadowverseRAGE
-
- 【大会情報】VTuber最協決定戦 Ver.VALORANT Act2【2025年11月9日】
-
大会概要 【ゲームタイトル】 VALORANT【概要】 VTuber・渋谷ハルが主催する、『VALORANT』の“最協のVTuberチーム”を決めるオンライン大会。【フォーマット】 ・チーム数:8チーム ・ダブルエリミネーション方式・リセット規定:不採用 ・BO1(Grand FinalのみBO3)会場 【会場】 オンライン日程 【日程】 2025年11月9日(日)13:00〜(予定) スクリム期間:11月5日(水)~11月8日(土)出場チーム・選手 後日発表リンク 【配信】YouTube:https://www.youtube.com/c/HALchannel【リンク】渋谷ハルX:https://x.com/ShibuyaHAL公式サイト:https://vtuber-saikyo.jp/Copyright © VTuber最協決定戦2025
-
- 【大会情報】第3回 NASEF JAPAN全日本高校eスポーツ選手権『Apex Legends』部門 オンライン予選【2025年10月11日~12日】
-
大会概要 【ゲームタイトル】Apex Legends【概要】 全国の高校生を対象としたeスポーツ大会。全国を4ブロック(東日本・西日本の全日制高校/通信制高校)に分け、9月~10月にオンライン予選、11月~12月に決勝を実施する。『Apex Legends』部門は、10月11日(土)~12日(日)にオンライン予選、12月7日(日)に決勝大会(オンライン)が行われる。【フォーマット】 サーキット形式(複数試合を実施し、合計ポイントで順位を決定)会場 【会場】オンライン日程 【日程】2025年10月11日(土)~12日(日)リンク 【リンク】大会公式WEBサイト:https://www.nasef-nhec.jp/大会公式X(旧Twitter):https://x.com/NASEFJP_esports
-
- 【大会情報】Worlds 2025 プレイインステージ・スイスステージ【2025年10月14日~25日】
-
大会概要 【ゲームタイトル】リーグ・オブ・レジェンド【概要】オンラインゲーム『リーグ・オブ・レジェンド』(LoL)の世界大会「2025 League of Legends World Championship」(Worlds 2025)。10月14日(水)に開幕し、11月9日(土)のグランドファイナルまで5週間に渡って、中国の各都市を回って開催される。今年の「Worlds」のテーマは「EARN YOUR LEGACY(レガシーを勝ち取れ)」。5つの地域の上位3チーム、「MSI 2025」の優勝チームと、LCK/LPLの第4シード2チームを合わせた17チームが集結。「プレイイン」「スイス」「ノックアウト」の3つのステージを戦い抜く。【フォーマット】プレイインステージ(10月14日)・「MSI2025」の上位2地域(LCK、LPL)の第4シードが戦う・シングルエリミネーション、フィアレスドラフト、Bo5(3ゲーム先取)・勝利した1チームがスイスステージに進むスイスステージ(10月15日〜25日)・スイス方式で16チームが戦う・5ラウンドを同じ勝敗数のチームと戦い続ける・ラウンド1はシード順位に応じて決定。ただし同じ地域のチームとは当たらない・基本はBo1(1ゲーム先取)で行われ、3勝目もしくは3敗目がかかる試合はBo3(2ゲーム先取)・3勝した時点でノックアウトステージ進出、3敗した時点で敗退が決定会場 【会場】Beijing Smart Esports Center(中国・北京)日程 【日程】●プレイインステージ2025年10月14日(火)🇰🇷T1 vs 🇨🇳Invictus Gaming●スイスステージ2025年10月15日(水)~25日(土)出場チーム・選手 【出場チーム】🇨🇳Bilibili Gaming (BLG) 🇨🇳Anyone’s Legend (AL) 🇨🇳Top Esports (TES) 🇨🇳Invictus Gaming (IG) 🇰🇷Gen.G (GEN) 🇰🇷Hanwha Life Esports (HLE) 🇰🇷KT Rolster (KT) 🇰🇷T1 (T1) 🇩🇪G2 Esports (G2) 🇪🇸Movistar KOI (MKOI) 🇬🇧Fnatic (FNC) 🇺🇸FlyQuest (FLY) 🇧🇷Vivo Keyd Stars (VKS) 🇺🇸100 Thieves (100T) 🇹🇼CTBC Flying Oyster (CFO) 🇻🇳Team Secret Whales (TSW) 🇭🇰PSG Talon (PSG) 賞金 賞金総額 500万ドル(7億5000万円)リンク 【配信】YouTube:https://www.youtube.com/c/lolesportsjpTwitch:https://www.twitch.tv/riotgamesjp【リンク】LoL Esports:https://lolesports.com/ja-JP/
-
- 【大会情報】Red Bull Home Ground 日本予選 プレーオフ【2025年10⽉22⽇、23⽇】
-
大会概要 【ゲームタイトル】 VALORANT【概要】 「Red Bull Home Ground」は『VALORANT』の招待制トーナメント。ワールドファイナルが11月13日(木)から11月16日(日)にアメリカ・ニューヨークで開催される。日本代表を決める予選は、オープンステージ(9月3日~7日)、メインステージ(9月20日~10月2日)、プレーオフ(10月22日・23日)の3段階で実施。最終的に勝ち抜いた1チームがワールドファイナルのPlay-in Stage出場権を手にする。なお、ワールドファイナルには、連覇を狙う2024年王者T1、招待枠のFNATIC、G2 Esports、Sentinels、ZETA DIVISIONの出場が確定している。【フォーマット】メインステージを勝ち上がった上位4チームがプレーオフへ進出。チーム数:4チーム形式:シングルエリミネーショントーナメント全試合:BO5会場 【会場】 オンライン日程 【日程】2025年10⽉22⽇(⽔)11:00~22:002025年10⽉23⽇(⽊)17:00~22:00出場チーム・選手 グループAFENNEL MURASH GAMING グループBSCARZ QT DIG∞ リンク 【配信】YouTube:https://www.youtube.com/@RedBullPlay283Twitch:https://www.twitch.tv/redbulljp【リンク】Red Bull Home Ground 2025 日本予選 大会ページ:https://www.redbull.com/jp-ja/events/red-bull-home-ground-japan-qualifierレッドブル ゲーミング 公式X:https://x.com/RedBullGamingJP
-
- 【大会情報】第5回 NESYフォートナイト親子大会【2025年10月5日】
-
大会概要 【ゲームタイトル】フォートナイト【概要】 株式会社コロイドが運営する教育サービス「SYUGO」と、eスポーツチームNot Enoughが開催する、親子が対象の『フォートナイト』オンライン大会。総合得点の上位3チームにはAmazonギフト券が贈られる。【ルール】 ・親子2人1組でチームを組む ・敵撃破数と生存順位に応じてポイント獲得 ・第2マッチ「親子英会話チャレンジ」:親子が英語を使いながら試合に挑戦する特別マッチ ・第3マッチ「賞金首を狙え」:賞金首のプレーヤーが2名登場。賞金首を撃破したチームには賞金首1人に対して1,000 V-Bucksカードをプレゼント。会場 【会場】 オンライン日程 【日程】 2025年10月5日(日)13:00~15:3013:00 配信開始 13:15 第1マッチ開始 13:50 第2マッチ開始14:25 第3マッチ開始15:30 閉幕賞金 1位:Amazonギフト券 3,000円分 2位:Amazonギフト券 2,000円分 3位:Amazonギフト券 1,000円分 親子英会話チャレンジ賞:Fortniteモノポリー(ボードゲーム)+ SYUGO1カ月分の無料レッスン 賞金首撃破:1,000 V-Bucksカード ×2名分エントリー情報 【エントリー条件】対象:小中学生の親子(子ども+親)フォートナイトを一緒に楽しみたい親子 親子で思い出作りや会話を増やしたい方「ゲームはあまり良くない」と思っていたが、新しい親子の関わり方を体験してみたい親子【料金】無料【エントリーURL】https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfPPa8h9r1VUxG7fQvtS5Hl3df_zAUMvjEN3SYOhyjodHd6AQ/viewformリンク 【配信】YouTube:https://www.youtube.com/@syugo.colloid【リンク】「SYUGO」:https://syugo.colloid.jp/Not Enough公式サイト:https://notenough.jp/
-
- 【大会情報】CYNTHIA VALORANT Vol.15【2025年10月4日】
-
大会概要 【ゲームタイトル】 VALORANT【概要】 女性ゲーマーコミュニティ「Cynthia」による女性限定『VALORANT』大会。全16チームが参加。会場 【会場】 オンライン日程 【日程】 2025年10月4日(土)19:00〜出場チーム・選手 1. ばぼんごファイブ:あゆみ、ゆん、ばぼ、こまたまこ、ぱにすけ 2. バブみスナイパーズ:羽瑠うさこ、なかの、子珠みこと、カニ、恋兎羽ももち 3. にゃんてったって最強:すみを、りん、g4bg4b、しゃお、ちょなもろーる 4. Aim y4v4i:ぶらほわ、ゆーてぃら、ワチョ、ソルト、ゆえ 5. どんどえすけーぷ!:ゆずこ、ももくさわん、進撃どんどん、まいこはん、ついっちひより 6. 全員よあけの女:かれん、火乃晴るい、よあけ、花澄るあ、羽澄しおり 7. 遊びでKEY/O:あおたん、サイファーの膝裏、ごんぬ、のあり、ぴーちゃん 8. もぐもぐパラダイス:怜_ときとき、白雪こころ、奈莉朶ここ、きらり、月乃らて 9. 急遽女子会:あおいよ、niwa、sigh、らいと、おちゃまえ 10. みんなでひとつ:ちゃんし、まいぼっと、りず、あちこ、りか 11. 爆速更年期:ゆんける、あちゃん、abymaru、mano、ちゃおんで 12. おそらくフラワー:みゃ、いろりいろは、える、さとぺん、もち 13. ABEngers:ゆずぞう、うるち、まあぷ、まちゃこ、みやび 14. つな缶:もぐもぐ、めいめい、はく、らい、くるみ 15. ママ見てキルしたよ:いっち、とも、うい、らぎ、ひょん 16. チョコミント教:りんや、うに、えとわる、じゃんぐるぶるい、アカネちゃん賞金 賞品総額:7万円以上リンク 【リンク】Cynthia公式X:https://twitter.com/CynthiaJPNCynthia公式Twitch:https://www.twitch.tv/cynthiajpn